Smile Circus

Smile Circus

2009年07月29日
XML
練馬区の、大(!)先輩インストラクター、
紫磨子先生のお宅に、産褥ヘルプ(?)に行ってまいりました。
NEC_0878.JPG
 目、開いているのは珍しいんだそうです。

やる気満々でしたが・・・
紫磨子先生も不安そうに、
『夜ご飯作れる?』

ははは・・・
4期生にエントリーされる予定(練馬区仲間!)の風間さんにお任せし
NEC_0883.JPG
 おいしそう~


NEC_0884.JPG
 具合が悪くて学童をお休みした葉なりちゃんと折り紙!
 今どきの小学生の作るもの・・・難しいです
 (私、お役に立ててますか?葉なりちゃんに遊んでもらってた気がします)

沐浴なら!とおもいましたが・・・
NEC_0880.JPG
 おっかなビックリでございます。

紫磨子先生は、昨日ようやく夜寝れたようです。
それでも、今回の産後は前回よりも回復がいいようです!


この時期に『委ねて、感謝する』って、
本当に大切だとおもうんです。
でも・・・やっぱり、難しい、というのもあるとおもいます。
だから、身内に頼って失敗したり。。。


その気持ちを養える今!それをすることが、何より大事だと、
改めて感じました。

そして、それを本当の意味で実践されている紫磨子先生は、
本当にスゴイとおもいました。


そして、旦那様、ヨシオさんとのコミュニケーション!


それだけではないとおもうんです!!

「いいね~旦那さんがそこまでしてくれて」
というのは、簡単だけど、その裏側に、どれだけ、
コミュニケーションがあったか、
というのも忘れてはいけないとおもいます!

「うちは無理だな~」で終わらせないパートナーシップを!!

と思いながら帰ったら、洗うと言っていたお風呂洗ってないし大笑い
普段はイライラしちゃうのに、今日は笑ってゆるせました。
何でだろう・・・。

産まれたての赤ちゃんが与えてくれた何か?かしら??


帰る前に、撮ってもらいました
NEC_0882.JPG
 左肩、上がりすぎですから!!

こんな小さな赤ちゃんを見ていたら、
子どもの成長も嬉しくなりました。
(同時に、自分がんばったね~っておもいました)
NEC_0885.JPG


↓↓↓☆体験会、第2弾行います!☆↓↓↓

*産後のボディケア&フィットネス 体験会@江古田*
通常120分で行われる、産後プログラムの内容を
90分にギュギュッとつめてお伝えします☆

日時: 8月10日(月) 8月17日(月) 8月28日(金)
AM10:30~12:00



(西武池袋線江古田駅スグ!/大江戸線江古田駅徒歩6分!)


☆詳細・お申し込みはコチラをクリックして下さい☆


↓↓↓☆練習に励んでいます☆↓↓↓

【本日の練習記録/振り返り&気づき】
・アイソレーション一連
・ステップタッチ腕&脚キューイング練習
・『シェアリング』ファシリテート
NEC_0887.JPG
・笑顔は意識しなくても、自然な笑顔が出るようになってきた。笑顔のほうが安心感も与える気がする
・導入をもっとまとめる。いろんなパターンがあるといい。入りはもっとテンションあげる
・言葉に説得力がまだたりない。自分のものにしきれていない。かりもののような感じになることがある。難しい言葉を使おうとしない
・もっと周りを見る目が必要になる

*-*-*-*-*-*-*-*
明日にむけて
*-*-*-*-*-*-*-*
・アイソレーション一連 ・ステップタッチ腕&脚キューイング練習 
・アシスタント研修 ・GOOD&NEW

アシスタント研修での気づきとともにGOOD&NEWを行う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月30日 06時59分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[インストラクターへの道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: