Smile Circus

Smile Circus

2010年06月22日
XML
『産後のボディケア&フィットネス教室』
高円寺クラス6月コース3週目を迎えました!

残念ながら...お子さまの体調不良でお休みのAさん、
どうぞお大事になさってくださいね。


皆さん、口々に 『来週が最終回なんて早い!!』 と仰っていましたが、
本当にそうですよね~(しみじみ...)
でも、それがカラダで感じられるほどの、
3週目のエクササイズだったとおもいます!


『揃えよう!!』 という心意気が一つになっていたところ

思い出したときに出る笑顔は、持続されるようになってきたし
目線が上がってる!(これが、なかなか難しい!)
敢えて、笑顔で!!って、産後なかなかやらないのですよ~。
でも、表情も筋肉で作られるのです!
『ゾウガン~』もいいけど、手っ取り早く、笑ってエクササイズしたい~

自分のこと赤ちゃんのことだけでなく、
周りと合わせた時の一体感は本当に気持ち良かったえすね
皆さんの表情が物語っていました!

脚をつけるとちょっと惜しかったので(笑)
それは、次回の課題ですね!


でも...課題がないと楽しくないですものね

あ~でも、 この爽快感って、なかなか産後に味わえない!!!
と思うのです!何となく...ではなく、
計算しつくされているプログラムだからなのですね~(自画自賛・笑)

終わった後のこの方たちの笑顔がたまらんです!
NEC_1509.JPG


今日は、私がほんっとに楽しくて、、、
少し長めに時間を取ってしまいました~

今月のご参加者たち...赤ちゃんの泣きが少ないな,
と思っていたのですが、
泣く前にアピールに応えている方が多いことが発覚!
お1人目、2人目、3人目、、、の方揃ってできていてスゴイ!

泣くのが当たり前!だからいいや~ではなく、
そうならないためにも、早めの産後クラスをオススメしたいです☆

NEC_1510.JPG

みっちり向き合った4分間は、長かった方も、足りなかった方も、、、
来週は、今日抱えたいろんなモヤモヤを、5分で語ってくださいね☆

う~ん、こちらも楽しみです!!

産後2ヶ月と、産後6ヶ月でも変化があるんです。
それは気持ちの変化も、カラダの変化も。
でも、目を向けなければ、見えてこないもの。

こうして向き合うことで色んなことが見えてくる。。。
深い産後クラスです(またまた自画自賛です^^。)


6月コースの皆さま、来週は記念撮影もしますので、
是非!勝負ウエァで
あ、真っすぐ伸びた脚も撮りますよ~


**********
wms_bana01.gif 開催日程続々アップしています☆
 @杉並区 6/27(日)10:00ー12:00 杉並区荻窪>>詳細 click!
 @練馬区 7/19(月祝)10:00ー11:30>>詳細 click!

マドレ・ネットワークサロン
6月26日(土)13:00~15:00@高井戸地域区民センター>>詳細・お申し込み click!

産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
【7月コース】13・20・27・8/3日(毎週火曜日)10:00-12:00  ☆受付中☆ 残席6
 ☆ 2010年1月5日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます     ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@所沢クラス
 ⇒6月は体験会が開催されます>>詳細は仲井果菜子インストラクターのブログ click!
【7月コース】7・14・21・28日(毎週水曜日)10:00-12:00  ☆受付中☆ 残席6 
 ☆ 2009年12月30日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

マドレボニータの産後エクササイズ@よみうり文化センター川越
【7月スタートコース】7/12・26・8/9・23・9/13・27(第2,4月曜日)10:00~11:30
 ※よみうり文化センター川越まで直接お申し込み >>詳しくはコチラをご覧ください

twitterのアカウントは hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月22日 16時40分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: