Smile Circus

Smile Circus

2010年08月27日
XML
昨日のお出かけの様子を保育園で話したらしい・・・
のですが、なぜか私は行っていないことになっている。
抱っこはずっとパートナーがしてくれていたけど
そりゃ、寂しいです、息子さん。
鼻ほじってる場合じゃなくて。。。
NEC_1609.JPG


絶賛首イタ中ですが
紫磨子インストラクターの
『マドレボニータのにんぷクラス』
アシスタントへ。
・・・と言っても、首が回らない(借金じゃないよ~)ため、


バランスチェック中。
NEC_1679.JPG

こうしてブレない軸を作っているのは何故なのか?
もちろん安産のために体を鍛えているってことも、
産後を見据えての体力づくりもそうだけど、、、

バースプランを考えるシェアリングの中でも見えてきた。
体のためだけではなく、
心の軸も鍛えている。
NEC_1680.JPG

いろんな情報が飛び交っている世の中、
たくさんの情報が手に入れられる分、
『本当に自分がしたいこと』
を見失ってしまう。


『自分がやりたいこと』
ができなくなってしまう。


本当に自分のしたいことが見えなければ、
主体的なお産も何も・・・
何もわからない、想定できないから


考えているこの過程こそに意義がある。

それも、仲間と一緒に考えるから出てくるおもいなんですね~


最後は、自分の体をケアします。
その方法をお伝えしています。
NEC_1681.JPG

マッサージに通っていて、
「自分でできることありますか?」って聞いたら
「・・・ないですね」って言われた

何か、あるでしょーーーー!


体に不調が出たとき、
自分で少しでも何かできると安心なのです。

その『何か』を、にんぷクラスではお伝えしています。


出産したら産後クラスで!
産後の不調、まずはボールで弾んで吹っ飛ばして、
『自分で何かできること』を身につけてくださいね

9月コースまだまだ募集中!
所沢クラス
【9月コース】1・15・22・29日(毎週水曜日)10:00-12:00 ☆受付中☆
 ☆ 2010年3月3日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
高円寺クラス
【9月コース】7・14・21・28日(毎週火曜日)10:00-12:00 ☆受付中☆ 残席6 
 ☆ 2010年3月2日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます     ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください


マドレジャーナル特集のため、産後うつについてのアンケートを実施しています。
『産後うつと産後うつの手前』 書くから伝えられることもあるとおもいます。
お声をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

**********
wms_bana01.gif 開催日程続々アップしています☆

マドレ・ネットワークサロン
8月28日(土)10:00~12:15@久我山会館>>詳細・お申し込み click!

マドレボニータの産後エクササイズ@よみうり文化センター川越
【7月スタートコース】7/26・8/9・23・9/13・27(第2,4月曜日)10:00~11:30 体験可!!
 ※よみうり文化センター川越まで直接お申し込み >>詳しくはコチラをご覧ください

hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月28日 06時21分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: