Smile Circus

Smile Circus

2010年12月15日
XML
カテゴリ: 行政&単発講座
こんにちは、たけしです。
タケシと言えば、
久しぶりの登場...カラスです
からす

練馬のスタジオで産後クラスの体験会が行われました。
(講師:吉田紫磨子インストラクター)

練馬区在住のインストラクターが2人いるけれど
実は練馬区にはクラスがないんです。
小竹向原教室は、実は板橋区なのねー。

なので、練馬区で体験会と聞けば黙ってられず


高円寺クラスの卒業生に勧められた方や
クラスの楽しさが忘れられずに参加した方や
にんぷクラスに参加されていた方や
VERYを見て!と言う方も。
(1月号に紫磨子イントラ載ってます!)

参加動機はいろいろあれど
産後の体がボロボロ、バリバリなのは皆一緒!
なのでしっかり有酸素運動でほぐしていきます。
NEC_2132.JPG

産後なんのために体力が必要かって...
赤ちゃんの呼びかけに応えるため。
体力がないと、抱っこもしんどくなって


でも、子どもって2才半になっても抱っこが好きです。

『子育てには体力』って言われるけど、
出産で弱ったカラダ、回復させるための場所って少ないですよね。

エクササイズしながら赤ちゃんともコミュニケーション
NEC_2135.JPG

赤ちゃんとの生活も筋トレに!
NEC_2137.JPG


高円寺にも是非お越しくださいね☆
どんなのやるの~?って気になった方も是非お越しくださいませ!

【12月体験会】12月21日(火)10:00-11:30
>>詳細 コチラ
>>お申し込み コチラ
【1月コース】11・18・25・2/1日(毎週火曜日)10:00-12:00
>>詳細 コチラ
>>お申し込み コチラ

練馬のスタジオ、産後女性なら誰もが訪れる区役所の前!
ってことで、保育園の申請書類をもらいに・・・
『遅い』と突っ込ましたわ。。。
決して余裕なわけじゃないんですよ。。。
月曜日提出目指して頑張ります!


産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
【12月体験会】単発の体験会を行います⇒ 7(火) ・21(火) ☆受付中☆
【1月コース】11・18・25・2/1日(毎週火曜日)10:00-12:00 ☆受付中☆
 ☆ 2010年7月6日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます     ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック
【次回開催】12月20日(月)10:00-11:30 /毎週月曜日開催(祝日お休み)>>詳細 click!
お申し込み:直接お電話070-6574-0383(クリニック専用電話)

hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月16日 06時52分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: