Smile Circus

Smile Circus

2012年03月15日
XML
カテゴリ: マドレボニータ
マドレボニータ定例報告会の第3木曜日。
クラウド事務局、そして個人事業主としての活動ではあるけれど
こうして集まる機会があり、顔を合わせ声を聞くことの意味は大きい。

一人きりで頑張るのって、やっぱりしんどい!
だから...仲間がいると安心できる。
でも、その仲間はただの馴れ合い...でもなく
色んな事を考察し合える仲間、
そして信頼できる仲間だからこそオモシロイ。

これって...産後クラスの仲間にも似てるなぁ。


(マドレボニータがNPO法人になって4年。うるう年ってわかりやすい
 そして、マドレボニータができるキッカケとなったマコ先生がご出産された日が3/10!
 で、そのお祝い

429126_270971409645245_100001971643108_574660_1869298709_n.jpg

真面目な話を沢山しています。
そして、近況の話にもツッコミが入ります。
お節介は...愛なのです!!!

1か月を振り返って
インストラクターはクラスを振り返って
報告書を書き、
【自慢エピソード】【教訓エピソード】

選出者ももちまわり。

そして、事務局も日々の業務の中で
【本日のK.U.F.U.】
を書き出していて、アワード受賞者を決めています。

今月の受賞者

の講評を読み上げるひかりん。

IMG_0969.jpg

くろろんの仕事に向きあう姿勢に
ますます感激し

【自慢エピソード】山田千秋インストラクター
【教訓エピソード】高橋葉子インストラクター

IMG_0967.jpg

産後セルフケアインストラクターというのは
ただスタジオでクラスを開催していればいいだけではなく
産後という分野のパイオニアだからこそ
伝えていかなければいけないことが沢山あるのだと
改めて感じた日でした。


産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
【4月コース】3・10・17・24(火)10:00~12:00 ☆受付中☆
 ☆ 2011年9月27日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
 ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@聖蹟桜ヶ丘クラス<体験会>
●3月21日(水)10:30~12:00
●4月18日(水)10:30~12:00
>>詳しくはコチラをご覧ください

マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30 >>詳細 click!
お申し込み:直接お電話070-6574-0383(クリニック専用電話)

ひとり親、多胎の母、障害児の母、10代の母に産後ケアを届ける
『マドレ基金』 応援を募っています。


twitterのアカウントは hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月16日 02時32分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[マドレボニータ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: