Smile Circus

Smile Circus

2012年05月29日
XML
昨日のアフリカンでは、ようやく布デビュー
やっぱりカタチから入るのは大事です^^.
これを巻いて(巻きスカートみたいな感じで)踊ります!
昨日の踊りは...何でしたっけ?女の子になる日の踊り♪”

IMG_2008.jpg


『産後のボディケア&フィットネス教室』
高円寺5月コース、最終回を迎えました
卒業の日だけれど、全員揃うことは叶いませんでした。

母になった私たちは、自分の都合だけでは動けないことも多くなってきます。
そんなままならないことに立ち向かっていくときに必要なのは

お休みされた方は、振替でいらっしゃるのを待っていますね

クラスの中では、皆さんから色んな声を聞くことができました。
体型もどさなきゃな...っていうおもいからクラスを受講された方も
『産前はヨガに行っても続かない...運動なんて合わないと思っていた。
 クラスに来て「運動が気持ちいい!」と思えるようになった。』と。

出産後にこのバランスボールのエクササイズは本当に気持ちいい!
出産して体はボロボロになっています。
(それを自覚できている方もできていない方も皆!)
なんとなくダルい...体調すぐれないって方は、まずは動いてみるといいです。

有酸素運動は、体力を消耗させるのではなく、
動き出すためのエネルギーを作ってくれます!

サイズをダウンさせるということよりももっと大事なこと。
それは、どうすれば、どんなカタチの体になる?と知ることですね。

体に目を向けるのはエクササイズだけではありません。
セルフケアでも、体に目を向けていきます。

IMG_1969.jpg

なんとなく気持ちいい...ではなく

すると、自分の内面を見つめていくことにも繋がっていくんですよね。

保健センターなどで、他の方の座り方が気になったという方も...
もう体マニアかと思います^^.
どうぞ、やんわりお節介してあげてくださいね!


自分の体に気をつけ、自分を見つめるとどうなるか...
子どもののことばかりを考えていた日常から「自分」を取り戻していきます。
『自分はどうしたい?どうありたい?』と問い続け
本当の自分も取り戻していけるんですよね。

IMG_2004_a.jpg

限られた社会で生活していては、考えられなかったことにも出会える。
あえてみないフリだってできる。
でも、見つめ直すことで、この先の人生はもっと豊かになれる。
頭で考えるのではなく、体で感じることができた1ヶ月。

5月コースの皆さん、本当にありがとうございました


産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス
【6月コース】5・12・19・26(火)10:00~12:00 受付中 【残席2】
 ☆ 2011年11月29日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
 ※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30 >>詳細 click!
お申し込み:直接お電話070-6574-0383(クリニック専用電話)

hiromile です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月30日 10時25分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: