Smile Circus

Smile Circus

2015年01月13日
XML
受付中の講座>>>●産後クラス @中野 (2月コース)● @高円寺 (2月コース)● @田無 (3月コース)
●卒業生&体験したい方にオススメ>> ボールエクササイズ&ウォーキング講座 2/10(火)@高円寺● 踊れるカラダづくり講座(超基礎) 1/24(土)8:15-@東高円寺● 踊れるカラダづくり出張講座in西東京 1/31(土)10:00-


連休中、マドレボニータでは集中講座が行われていました。
私は子どものこととか調整つかずに無念の参加見送り...
なぜそこに思いを寄せていたかというと、 養成コース9期 にエントリーしたい!
という方たちが参加されるからだったんです。。。

なんかココのところ自分のできないことばかりに目がいき、そこに集う人の写真をみては
眩しく思っていましたが...その原因は明らか。夫に「無理なこと」を伝えてみたらラクになった。
皆が学んでいるなか...子どもとまた妖怪ウォッチのイベント@東京ドームシティ。
夕方観覧車に乗ったことをとても嬉しそうに話す6歳児。写真も欲しいっていうから購入...1000円、たかっ!

IMG_0906.jpg



お休みの方2名で残念;3週目に合流できることを信じて。。。
この日は4人で弾み、語りました。
先週体を動かしたことでエンジンかかったり、体がスッキリしたり...という声を聞けました。

IMG_0917.jpg

この写真ばかりいつも載せていますが...そして静止画なので辛さも伝わらなそうですが
これ、なかなかキツいです。衰えた筋力を取り戻すには、これくらいの腹筋運動は必要です。
これが4週かけて起き上がれるようになってきたり、キツさが半減してきたり
ものすごく自分の体の変化を味わえる。これが嬉しい!

自分の体に負荷をかけて体を成長させることはいくつになってもできます。

赤ちゃんと一緒の生活ってどちらかというと、何もできていないような虚しさを感じたり
(本当は大変なことやってるんですよ)表情が出て、首が座って、足を掴んで、寝返りをして...
日々成長する赤ちゃんを横に、自分の「変化」なんて感じることができない日々が続く。


IMG_0924.jpg

体に負荷をかけて、育児に必要な筋力・体力をつけていくこと
そして「母となった私」を見つめ直していくことを同時に行う。
2週目から始まるシェアリングの時間では、パートナーシップの話しと職場復帰の話しに。
どちらも先送りにしたら時間が解決してくれる...という類いの話しではない。

IMG_0925.jpg

「今」おこっていることから目を背け「この時期になったら...」と期待をしていても


仕事に行くようになると、赤ちゃんとベッタリだった時間は減る。
自分の時間はできる。だから自分の気持ちも落ち着くのか?
「復職したらパートナーと対等な関係になれてうまくいくかも?」
今までとは違うからこそ、別の問題がわいてでます。

私は仕事もやって家事もやって夕方からの子どもとのバタバタな時間を過ごして
何でアナタは平日飲みにとか行けちゃうわけ?残業できていいよね〜とか。。。

IMG_0926.jpg

「好きにしていいよ」「したいようにしたらいい」
そんな言葉が聞きたいわけじゃない。一緒に考えて欲しい!

保育園探しだって、病児保育だって、家事外注だって
女性のほうが情報は多く持っていると思う。
全部自分で決めちゃうほうが早いけれど、そんなモノこそ一緒に決めたいよね。
女性が働く為のものではなく、「夫婦2人で」働く・子育てをしていく為に必要なことなんだから。


産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス >>会場は コチラ
【1月コース】8・15・22・29(木)10:00~12:00 体験・単発受講受付中
【2月コース】5・12・19・26(木)10:00~12:00 受付中 【残席7】
2014年7月31日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス >>会場は コチラ
【2月コース】3・10・17・24(火)10:00~12:00 受付中 【残席6】
2014年7月29日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@田無クラス >>会場は コチラ
【3月コース】6・13・20・27(金)10:00~12:00 受付中
2014年8月29日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

ボールエクササイズ&ウォーキング講座 >>会場●偶数月 高円寺 ●奇数月 東高円寺 >>詳細 click!
次回開催:2/10(火)ボール12:30-/ウォーキング13:30-※2/15以降に生まれた赤ちゃんは同伴可能です

マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック >>詳細 click!
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30 次回開催:1/26(月)
お申し込み:直接お電話070-6574-0383(クリニック専用電話)or お申し込みフォーム から
※お申し込みはフォームからできるようになりましたが、しばらく従来の方法でも受付ます。

WMS_banner2.jpg
1/23(金)13:00~16:00 第6回ワーキングマザーサミット開催! @「3×3 Labo」(大手町)

twitterのアカウントは hiromile です

Hiromi Takeshita バナーを作成





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月20日 07時03分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: