PR
カテゴリ
フリーページ
受付中の講座>>>●産後ケア教室 @大泉学園 (12月/1月コース)● @東中野 (11−12月/1-2月コース)● @高円寺 (1月コース) ● @花小金井 ( 1月 コース) ● 卒業生&体験したい方にオススメ>>バランスボール/ウォーキング @高円寺 ⇒12/19(水)AM

写真を撮っていい仏像さまが一体。
私、子どもが赤ちゃんの頃、腕の中の寝顔をみながら「あぁお釈迦様ね〜」といつも思っていました。
手のムチムチな感じとか、首の皺感とか、、、私だけ???
さて、先日まさかのマンツーマンで最終回を終えたYちゃんよりご感想をいただきました!
ー かわいい赤ちゃんがいて 満たされているはずなのに
というくだりに、懐かしさを覚えたのですが...
「赤ちゃん」って仏像のように、尊い存在です。
かけがえのない可愛さがありますが
やはりそれだけではない、緊張・不安、、、なんかも共に存在しますよね。
満たされている「はず」っていうときは、一番苦しいのかもしれないです。
自分自身をそう思わせようとするから。
制限されていることだって同時にいっぱいあるし、先の不安だってある。
そんなことも自覚できて「あぁ今こうだよね」とか「これやりたいな」とか出てくると
「はず」という呪縛からも解かれるかもしれない。
体って変われる・
体が劇的に楽
なんて実感は、自分で言い訳を作って堰き止めていた何かを
突き破って進んで行けるような威力があるんですね。
Yちゃん、2週目に「筋肉痛がこなかった」ことを残念そうに報告してくれましたが
その時から「骨盤が起きている感じがする!」と体の変化は教えてくれていました。
たった4回、されど4回。単発では味わえない心地よさです!
最終回まで筋肉痛がきたなんて、えぇこっちゃ〜
***
たけし先生
昨日は個人レッスンをありがとうございます!
今日はいい感じで背中が痛いです(笑)

4回のレッスンで 心身がとっても軽くなりました。
産後って かわいい赤ちゃんがいて 満たされているはずなのに、体型を戻すことや友達に会ったりすることなど何もかもが面倒になってしまっていました。
毎週のケアを通じて、 体って変われるんだ
ということを実感しました
。また 筋肉を鍛えることで 体が劇的に楽になりました。
年だから 産後のこの体型は仕方ない、いつかは戻るだろうと 自分に言い訳していましたが、希望が見えてきました。
普通サイズの下着買いました(笑)!

また同志のお二人といろいろな深いお話ができたのも 共感できる部分が多くて とても素晴らしい体験でした。 体だけでなく、メンタルでも癒された1ヶ月でした。
たけし先生をはじめ、同志のTちゃんとYちゃん、受講を勧めてくれたKさんに心から感謝です。
また機会があればボールに乗っかりたいですし、たけし先生にお会いできるのを楽しみにしています!
(Yちゃん/産後2か月)
産後ケア教室@東中野
>>
会場はコチラ
【11-12月コース】22・29・12/6・13(木)10:00~12:00【あと1名さま】
詳細/お申込
click!
産後ケア教室@高円寺
>>
会場はコチラ
【1月コース】9・16・23・30(水)10:00~12:00【あと7名さま】
詳細/お申込
click!
産後ケア教室@大泉学園
>> 会場はコチラ
【12月コース】11/30・12/7・14・21(金)10:00~12:00【あと2名さま
】
詳細/お申込
click!
産後ケア教室@花小金井
>>
会場はコチラ
【1月コース】15・22・29・1/5(火)10:30〜12:30【あと7名さま】 詳細/お申し込み click!
産前産後のバランスボール/ウォーキング教室
@ 高円寺
>>
詳細
click!
12/19(水)10:30~バランスボール教室(2018/5/23以降に生まれた赤ちゃんはご一緒に)
※11/21開催ボール&ウォーキング90分SPは満席になりました。
聖路加助産院マタニティケアホーム産前産後エクササイズ
>> 詳細/お申込
click!
毎月4回(隔週月or水曜日開催)10:00-11:00
【受講者のご感想】やらない言い訳は色々… 2020年02月15日
【受講者のご感想】終わった後は前向きに… 2019年12月26日
【受講者のご感想】エクササイズで気持ち… 2019年12月25日