全247件 (247件中 1-50件目)

暖かくなってきたので、作業開始です。またまた車ですが・・・。先週の軽に続き、アルのフォグもHIDに交換です。グリル、バンパーと外していきます画像は無いですが今回もスッキリさせる為、バラストや配線類はバンパー側に付けました。軽のと同じ某オク送料込み6000円くらいのHIDですがこっちはコネクターの加工は無く、すんなり付きました。んで、空焼き。明るくなりました(^o^)ヘッドライトも6000Kにして色合わせようかな・・・・。
2011/03/30
コメント(3)

車をちょこちょことイジリ始めました。以前に交換したブレンボも鳴きが出てきていたので特殊ゴムシートを入れたり、シム入れたり・・・内装の電飾をLEDに打ち替えたり・・・最近ではチョロの作業机でチョロ作らずにハンダ付け作業してます(^^;今日は雨も止んだので、この間納車された軽のフォグをHIDに、あとついでにホーンを付けました。某オクで送料込み6000円くらいのHIDとレクサス純正のコネクタ付きのホーンを使います。なるべく配線はシンプルにしたかったので、バラストのコネクタをだいぶ加工して無理やりこじ付けてバルブの空焼きをします。バルブも形があっておらず(-_-; 少し加工が必要でした。加工に時間掛かりましたが、かなり明るくなったので満足です(^-^)v
2011/03/23
コメント(4)

あったので買ってきました。今までも似たような商品販売してましたけど、わけあってコレは自分で購入。もう何年も前からこういった色んな商品を販売してます、不況の影響ですね。紙製品から食品、飲料などなど・・・で、たいしたお菓子は入ってませんが、これで1500円(^^;まあ、ほぼケース代ですかね(^-^;地方によって販売商品が違うので、気になる方は最寄りの運チャンに声かけてくださいノルマがあるので喜んで販売配達してくれます。(^o^)
2011/01/19
コメント(0)

BMWニュー5シリーズのキーです。違った・・・キー型のUSBメモリー?なのかな何か入ってるらしいですけど、見てません。郵送されてきました(^_^;本物ほしい・・・。
2010/12/23
コメント(0)

自分用に飾っていたDBR9ですが、せっかくル・マンのコース風ジオラマを作って入れていたのでボディにウェザリング加工をしてみました。気に入らなかったら落とせるようにタミヤのウェザリングマスターでソレっぽくしてみました。まあまあそれらしくなったかな・・・?
2010/12/03
コメント(0)

してきました、埼玉の久喜市へ。朝6時前に家を出たんですが、東名の料金所から首都高が大渋滞(-_-;さらに、久喜インター手前で事故のため渋滞14キロ・・・10時頃までに行く約束で、だいぶ余裕もって出てゆっくり朝飯でも食べようと思ったんですけどギリギリでした(´Д`;)仕方なくコンビ二で飯食って、無事到着。で、何しに来たかというと、ブレーキ強化のパイオニアグローバルさんへ、キャリパー&ローターの交換をしてもらいに来ました。んがっ、到着早々、大事件発生!!!ロックナット忘れた・・・・・・・・。( ̄0 ̄;)4時間以上かけて来たのに・・・・il||li _| ̄|○ il||l完全にテンパった俺はとりあえず、近くのスーパーオートバックスへ駆け込み、「なんとか外してくれ!!」と頼むが全く話にならない(*`Д´)φ途中の反対側車線にタイヤ館があったのを思い出しダッシュ。いやぁ~さすがタイヤのプロ!なんとか外してもらい新しいロックナットを購入してなんとかなりました( '∀`)装着~!F50brmboキャリパーに2ピースのローター! と行きたい所ですが予算の都合でV36クーペフロントローター355Φ の流用です。これでもかなりのオーバーキャパですけど、いいんですカッコいいから・・・大きくなって見た目もグッド!!!カッチリしたフィーリングで攻めたくなります!!(しませんが・・・)パットもストリート用なのでほとんど鳴きもありません(^-^)大満足です(^o^) 帰りの東名渋滞も気分よくハマってきました。グローバルさん通販がほとんどらしいですが、ホイールのクリアランスが微妙な時は絶対に直接行って見てもらった方がいいですョ(* ^ー゚)b
2010/11/06
コメント(5)

先月の29日に納車されました。30→20へ乗り換えです(^^;で、とうとう伊豆ナンバーになっちゃいました・・・カッコわりィ( - ゛-)
2010/11/05
コメント(0)

39回目の誕生日を迎えました。この歳になると、祝えないし、出来る事なら迎えたくないですね(^_^;毎年お祝いはしませんが、今年も子供たちからプレゼントをもらいました。ほんとにたいした物ではありませんが、なけなしの小遣いで買ってくれたと思うと何よりも嬉しいですね(^-^)大事に使いたいと思います!そうそう、今年はこの人からもプレゼントもらいました。トレーニングウェアをもらいました。使い方わかりませんけど・・・・。
2010/09/30
コメント(7)

・・・・・フロントバンパーだけですが(^^ゞチョコッとずつ作業しています、これでも納得いくまで何度もパテ盛ったり削ったり。ん~・・・まだまだ先は長そうです。
2010/06/22
コメント(2)

とりあえず、ルマンの2007バージョン!やっぱりDBR9はこの色がイメージだなぁ(^-^)まずまずの出来ではないでしょうか。サッソク出品いたしました、よろしくお願いしますm(_ _)m
2010/05/18
コメント(0)

が多いんですよね、レーシングバージョンだと(^^;昨日1日と今日の午後でやっとココまで貼り付けました。実際は完成見本とで計4台・・・結構時間かかってんなぁまだ終わってないですけど、もうちょっと掛かるかな。2007年度もいいカンジ!完成が楽しみだ(^-^)
2010/05/07
コメント(2)

作り始めています。ル・マン仕様!・・・今回は、2007、2008年のGT1クラス優勝車No、009号車仕様です。とりあえず色を付けましたので、これからスポンサーやゼッケン等のデカールを貼り込んでいきます。なかなか2007年度のスポンサーロゴのデータが無く、苦手なイラレでチマチマ作っています。なんてことないデータかもしれませんが、イラレ素人の私にしては格段の進歩です。なんとか足らないデータは揃えました(^-^)vでも、いまだに印刷の時はエクセルにコピーしてますけどね!( - ゛-)ナニカ?DBR9シリーズもいい加減これで終わりになりそうですね(^_^;
2010/05/01
コメント(2)

牽引フックのエッチングパーツ。タメオとトロンの1/43用です、タメオが7種類トロンは2種類。DBR9にはトロンの大きい方がベストです。これで、自分用も完成できるかな(^-^)せっかくだし、2007バージョンも作ろうかなぁ・・・グリーンの完成見本も欲しいし。あぁ、ワイパーのエッチングもう無いんだった・・・こればっかりは1/43用は無理だし。最悪、0.3mmのプラ棒で作ればなんとかなるかな(^_^;
2010/04/08
コメント(0)

でけた。自分用はエッチングパーツ不足で完成できないんで、しばらく放置プレイです。今年に入って、新作らしい新作できてないなぁ・・・・・あっ・・・去年もだ・・・・・・・・(-_-;いろいろ手は付けてあるんですけど・・ね。で、出品しておりますのでよろしくです m( _ _ )m
2010/03/27
コメント(0)

以前、”のらさん”に複製していただいたDBR9のガルフ仕様を使ってル・マン仕様を作成しています。右側はプレゼン仕様、左側2台がル・マン仕様で1台はオークション用残りは自分用の完成見本です。とりあえず、デカール貼り付けてクリアーを吹いた状態ですが、ウイングなどボディにも少々変更箇所があります、ミラーも専用にとんがったヤツを作りました。チョッと忙しい時期ですが今月中には完成させます(予定)。
2010/03/22
コメント(2)

めずらしく、製作依頼を受けたので製作を開始しようとレジンウォッシュを引っ張り出したらしばらく見ないうちに、こんなに減っちゃってました(-_-;ナナメにしたりしてなんとか浸かったものの、とりあえず買っておかないとと思い探してみたらガイアノーツのがやたらヒットしたんで買ってみました。どーせ買うなら送料もったいないので、筆も購入。実は私、かなりの筆フェチだったりします(^^ゞ今までもイロイロ使ってきましたが、今はこのタミヤの面相筆がお気に入りです。特にNo,00がちょうどイイですね+.゚(*´∀`)b゚+.゚グリップもいいし毛の硬さ長さもイイただ、難点なのが 少々お高い・・・・。みなさん何使ってます?オススメあったら教えてください!!!
2010/02/18
コメント(1)

こちらにも届きました。”のらさん”に複製していただいた、DBR9の2008バージョンです。これで、Gulfのルマン仕様を作ります(^-^)のらさん忙しいところありがとうございました m(_ _)m今日は自作チョロ仲間の新年会だったんですが、行けませんでした( T_T)ますけんさんにもお会いしたかったんですが、残念です・・・。
2010/01/31
コメント(2)

18日、19日と泊まりで労働組合の学習会に行ってきました。毎年この頃に行なわれるんですが、自分は今年で4年目。宿泊先は毎年変わらずホテルアンビア松風閣。でもかなり立派で高そうなホテルです(支払った事無いですが・・・)景色もいいし、風呂もいいです。まあ、学習会といっても13時から16時までお偉いさんの眠い話をガマンすれば、あとは大宴会!80人くらいいるので大広間で飲み放題(^o^)この泊りがあるから役員やっているようなものです(^_^;朝、バイキング食って帰ってきました。交通費、借車代、日当、もらって、支払い無し。いいのかな・・・・。今朝は早く起きたので日の出後の部屋から見える富士をパチリ!来年も行きます(^_^)
2010/01/19
コメント(2)

ありがとうございました。お疲れ様でした。超繁忙期だった仕事も昨日で仕事納めで、今日から三日間だけですが休みです。12月は忙しすぎるので作業も掃除も洗車も何も出来ません(-_-;毎年の事ですが、今頃年賀状作ってます(^_^;んが!プリンターの調子が悪く印刷できません( ̄0 ̄;)いくらノズルチェック、クリーニングしても改善されず・・・そんなことしている間にインクが1本無くなってしまい・・・ネットで買っている時間もなく、近くの電気屋まで買いに行くことに。純正品8色パックで7000円也( T_T)前回から社外品のインクに変えてたんですが、とりあえず純正品に全入れ替えしてクリーニング!直りました!キレイに色も出てきます( '∀`) ヨカッタ~ε=( ̄。 ̄;)フゥ社外品は安くていいんですけどね、もう二度と使いません!これから、不用品の整理もしなきゃ。なかなかゆっくり出来ませんε-(ーдー)みなさん良いお年を!!!
2009/12/31
コメント(2)

今日は2ヶ月に1回ある市内のコンペで伊豆スカイラインCCへ行ってきました。この辺では普通ですが、アップダウンのあるコースです。ロングでも500ヤードも無いので2オンしやすいトコロのはず(^_^)です。スコアはいつもどうりであまり良くはなかったですが楽しかったです。今日は終わってから、焼肉屋で忘年会!散々飲んで食って、さっき帰ってきました。もう眠いので寝ます・・・おやすみなさい(ρ_・).。o○ ・・
2009/11/25
コメント(0)

伊豆湯ヶ島倶楽部へ行ってきました。途中、多少の雨に降られましたが、面白かったです。チョッと狭い感じで、OBが浅いのでドライバーで左右に行くとキビシイです。今日はまずまずでした(^_^)ゴルフ場というよりは綺麗なホテルですので、宿泊プランなんかもイイかも (^-^)bそれからこんな物作ってみました。チョロをケースに固定させるためのスペーサーです。みなさんいろんな方法でケースに固定させていますが自分は今まで、両面テープをシャーシの高さまで重ねて貼って固定していました。これが結構大変だったんですが、この前トイレで急にひらめいたので作ってみました。ケース裏からネジで固定して両面テープで固定できるようにしてあります。ちょっと削ったりすれば多少の車高調整もできそうだし黒レジンで抜けば目立たなくなりそうです(^-^)新作削り始めました!形になったら報告します。
2009/11/18
コメント(1)

へ、先月31日~1日の2日間遊びに行ってきました。1日目は、たむさんとのらさんのフリマ出店のジャマをしに・・・たむさん、のらさん、もん太さん、カレラさんとの参加、のらさんは不眠の状態でその日に帰路に着き、残りのみんなで白樺湖のパイプのけむりで宿泊&プチオフ!久しぶりの宿泊でとっても楽しかったです(^o^)2日目は、たむさんのゲリラ出店でリュウセン兄弟が参戦!X6Mや356を生で見せていただきました!画像を取り忘れてたので、詳しい事は、”そば屋のおやG”さんや"Ryusen"さんのブログをご覧ください!とりあえず、数枚画像撮ってきました!2CVの剥ぎ取り大会なんかもやってましたしばらくして覗きに行ったらドンガラのボディとシャーシだけになってました(^^;参加のみなさんお疲れさまでした。とっても楽しかったです、来年も遊んでください!あと、自分にお土産(^^;レッドラインのデイトナ完成品、窓枠が剥がれてる難アリ品で3150円!チョイチョイと直しちゃうので問題無し!ユーロプレートを作ってもらいました(^o^)ん~・・・。車には付けらんない(^_^; 飾っておきます(^_^)
2009/11/01
コメント(2)

久しぶりに、箱根方面へ行きました。近いのになかなか行かないもんなんですよね(^_^;というわけで今日は大箱根カントリークラブへ行ってきました!ココはかな~りお高いゴルフ場で、平日でも2.4諭吉~土日なんて3.4諭吉くらいする女子プロのトーナメントが行なわれるようなトコで、絶対に行かないゴルフ場です。今回はコンペで、連れの会社が負担してくれて半額でプレーできるという事でせっかくなんで、参加させてもらいました。行きの峠からキレイに雪をかぶった富士山をパチリ!今日は天気も良くて、コースも最高に気持ちよかったです!スコアはメタメタでブービー賞を貰うほどでしたが大満足です(^o^)↑の画像は最終ホールで、影っちゃって暗いですが右山中腹あたりの白く煙が出てるところが大涌谷です。
2009/10/27
コメント(1)

今日はゴルフコンペで、稲取ゴルフクラブへ、コカ・コーラ杯に行ってきました。上の画像は名物ホールで、ティグランドから見ると伊豆半島の形になっていてます!今日のスポンサーがコカ・コーラということで、景品もグッズやらケースで飲み物とか、でも狙いはキャディバック!キャロウェイのバックにあちこちCoca・colaの刺繍があって、まあまあカッコいい。でも、最終ミドルホールでOB2発+1ペナで10も叩き惨敗 _| ̄|○ トータル95も叩き、ぺリア方式で隠しホールにもはまらずハンデも少し・・・結果何ももらえず、参加賞のみ・・・参加賞もゼリージュース2箱だったので子供のお土産ってことで良しとしました(^^;しかもこんな調子だったので散々仲間に小銭を巻き上げられました( T_T)すっかり小遣いが無くなったので、DBR9出品しました!でも、自分用に取って置きたい気持ちもあります(^_^;覗いてみてください(^o^)/
2009/10/22
コメント(0)

やっと完成しました!我ながらだいぶ頑張った力作です、かなりイイ感じに仕上がったと思います(*´∀`)b当初、自分用とオク用の2台同時に製作してましたが、途中で断念・・・1台をキッチリ仕上げることにしました。カーボンデカールも想像どうり面倒だったし、かなり手間がかかった分、大満足です。しばらく眺めてからオークションに流す予定ですが、もう作りたくないしこのまま完成見本にしようかなぁ(^-^;
2009/10/20
コメント(14)

で、完成しそうです。今日は休みだったのでクリアーを吹いて、あす18日以降に研ぎ出し、各パーツの取り付け、スミ入れをすれば完成です!きっちりとカーボンデカールも貼り付けてあります(^-^)さーてやるかぁ(* ^ー゚)b
2009/10/17
コメント(4)

こんなん届いてた。アイドロンの512bbケーニッヒコレだいぶ前、3~4ヶ月くらい前に発売予定だったのを予約注文してあったんですがやっと届きました・・・お金用意してあったんですよね・・・・ちょっと前まで・・・。使っちゃったし・・・。とりあえず、なんとかカキ集めて購入。M’s Factoryさんトコで今回購入したペンギンはテレビの前でチャンネル変えております(^-^)ん~、もっといろんなの並べたい!!
2009/10/13
コメント(2)

に行って来ました(^-^)今回も”のらさん”の出店のお手伝いという名目でジャマをしに、あと、M’s Factoryさんのペンギンを今度こそ購入するために(^_^)今回は”のらさん”夫妻に、カレラさん、"Ryusen"さん兄弟とで、ぴゃーっと店支度。かなりの完成品、キットの数でそーとーなボリューム(^-^)のらさんのブログで紹介されてる”ミゼットちゃん”のキットも販売されてました!開場直後のディーラーダッシュ等のあと、有名なフィギュアのディーラーには長蛇の列!こんなに奥の方までならんでもくじ引きで抽選してましたよ(^^;今回はあまり画像がありませんので、”のらさん”のブログで詳しく紹介しています!!今回も楽しかったです、みなさんお疲れ様でした(^o^)いつも帰りは大渋滞なんですが、今日のお台場はスイスイだぁ~( '∀`)虹橋も快調に走って夕陽もキレイ+.゚(*´∀`)b゚+.゚ゆるいカーブを快調に曲がって・・・・・ん~・・・やっぱりそーだよね(-_-; そんなわきゃないよな・・・・・。その後・・・渋滞の疲れもあって、運転中に記憶が何度か飛んできたので海老名で1時間くらい寝て、行き着けのラーメン屋で飯食って帰りました。
2009/10/12
コメント(2)

今日まで、3連休してました。6日.7日とゴルフの予定だったので、”疲れちゃうから”という理由で8日も休みを入れました。でもこの台風で雨だし、6日は会社の上司とだったのでキャンセルしました。7日は仕事先の町内のコンペだったので断れずに、大雨ゴルフ・・・疲れました(-_-;6日も8日も予定が無くなったので、Gulfの製作!型取りしてとりあえず色まで付けました。このフィニシャーズのGulfブルー、ラクーンさんのトコで限定販売してたんで即購入しときました。でもね、すげー濃い。そうとう薄めて塗りましたよ、DBR9用のグリーンは薄かったし・・・・まあ、とりあえずデカールも作りはじめました。わけわかんないイラレをいじくりまわしてやっとオレンジ部分が出来たケド、ALPSだとオレンジ綺麗に出ないんだった(=_=; ん~・・・塗るしかないかな( - ゛-)
2009/10/08
コメント(2)

今晩は蕎麦三昧。さっそく、頂きました(^o^)もう、スゲェ美味い+.゚(*´∀`)b゚+.゚たむさんの店で食べるのが1番なんですけどね!なかなか行けないし・・・久しぶりに美味い蕎麦たらふく食べて、大満足です( ´∀`)たむさんありがとーございました m(_ _)mまだ販売してるみたいですので、みなさんもお試しあれ!!で、DBR9 GULFバージョンの原型が完成しました。見かけによらず、以外にアチコチ手直ししてますので時間かかりました(^^;前の時より少しだけ型にやさしい作りになっています(^_^;後、Le Manバージョンも作りたいんですけど、微妙にチョコッとずつ仕様が違うんだよなぁそうそうデカールも作らなきゃ・・・
2009/09/30
コメント(5)

ヤフオクで購入・・・コチラ ↓なかなか良い出来(^o^)GULFカラーに刺激されて、製作(やっと)はじめました!イロイロとパーツも使えそうだしデカールのデータもだいぶ集まったし、(自分では作れない(^^;)ガルフ入れてミニカーみたいに3種盛りでイキたいですね(^-^;
2009/09/21
コメント(3)

あまりウケの悪かったLSですがキットだけは問い合わせもあり、今回、”のらさん”のご好意で少量ですがキットをこちらで出品しています。塩ビバキューム、デカール、以外はAUTOMATIA製ですので安心です(^^;それに便乗して、DBRS9のキットも出品しています(^_^;これは手持ちで1個しか無かった物なので、キットとしては貴重かも(^^ゞ
2009/08/21
コメント(0)

今日もけんじい☆233さんを刺激しに(^^; 新・天城にっかつゴルフ倶楽部へ2人で行って来ました。ココはこの辺では珍しくリモコンカートではなく運転カートで乗り入れOK(有料)なとこなのでヒジョーにらくチンです(^-^)しかも、普通2人だと割り増し料金だったりするんですが、割り増しも無しです。今日は6500円(飯込み)+ 乗り入れ500円でした。今日は涼しい方?だったし空いていたし、2発ずつ打って、グリーン周りではアプローチの練習してました。それでも2人だと早い早い、8時半スタートで10時すぎに昼飯(^_^;、1時に上がってきました・・・・タップリ練習できたんですけどね、ロングで3つOB・・・手術後から90が切れない・・・ドライバーが左右にぶれるし・・・上の7番でまともに当ったと思えばオーバーだし(´Д`;)なんとかなりませんか?
2009/08/05
コメント(2)

行ってきました。(上の画像も貼り付けです)今日は修善寺カントリークラブへ3人でまわってきました午後から雨の予報で、8時半頃スタートしてプレー中に少し降られましたがカッパは着ない程度ですみました3人だったのと空いてた為、昼が10時半すぎくらい。昼飯食ってたら大雨が・・・(´Д`;)やめようか・・・なんて話をしていたら止んで明るくなってきたので後半スタート!!後半もほとんど降られずに、まあまあ涼しくグリーンもきれいで気持ちよくプレーできました(^o^)んで、ホールアウトした途端にウソのように大雨!!!やっぱり俺って晴男+.゚(*´∀`)b゚+.゚今度はいつ行くのかなぁ(^-^)チョロの方も出品しました。ブラックとレッドメタ。あまりウケのよろしくないLS、いい感じでできたんだけどなぁ・・・( T_T)これで出品も終了します、別バージョンも考えてたんですけどね・・・次回作に着手することにしました。次はやっぱりアメ車にしようかな( ^.^)
2009/07/27
コメント(4)

で、大熱海国際ゴルフクラブの大仁コースをまわってきました。一昨日、けんじいさんが大雨でクローズだったらしく、今朝も家を出る1時間まえに大雨が降っていて今日はコッチも無理かと思われましたがそこはこの晴男(^-^) ほぼ雨にも降られず、けっこう涼しくプレー出来ました(^o^)上の画像は貼り付けたので今日ではないです。曇ってて日食もぜんぜん見れんかった。入院の後からどーも体力が弱っているらしくラウンドまわると以前よりかなりグッタリ _| ̄|○ 今日は早く寝ます・・・・。次は27日、仲間4人で行ってきます(^-^)
2009/07/22
コメント(2)

とうとう完成しました(^^;今回もえらい時間のかかった新作です・・・。しかも国産、現行車。たまにはこういうのもアリかなと。このホワイトP、シルバーと、あとブラック、レッドMを出品予定です。ホワイトに履いている超BIGホイールの加工が大変でした(´Д`;)デカ過ぎる外形を少し小さく、深すぎるリムを削ったりしてあります。大変だし在庫も無い事だし、この1台にだけって事で・・・。次は何作るかな(^-^)
2009/07/16
コメント(12)

屋内で、ですけど・・・・・。最近売り出した、Wiiスポーツリゾートとモーションプラス×2を買ってみました。ゴルフがやりたいが為に。(^^;ちゃんと振らないと曲がってしまったり、なかなかオモシロイですよ(^-^)後半のホールは前のWiiスポーツの時と同じコースでした。今は子供達に取られて、まったく触れませんけど・・・・( ー_ー)ノチョロの方は、後はヘッドライトカバーを付けて、クリアーで仕上げれば完成です。このカバーが面倒なんですよね、まあまだBMの5シリーズの時に比べれば形状的には楽な方ですけどね。今日ゲームを取られている間にカバーを作りました。けど・・フィッティング的には微妙です、切り出して合わせてみないとわかりませんけど。なんせカバー作るの苦手なもんで(´Д`;)
2009/07/09
コメント(0)

使い始めましたドライブース。今頃ですがね・・・(^^;ん~・・・・イイですねェ(^-^) ホコリも付きにくくなるし、もっと早く買っておけばよかったなぁ と思いつつも、やっぱりデカイな( ー_ー)住まいを変えるまで買うのをガマンするつもりだったんですが・・・今の作業場所がどんどん狭くゴチャゴチャになっちゃいました( ̄_ ̄|||)
2009/06/28
コメント(0)

買っちゃいました(^-^) クレオスのやつ。あまりのクリアレジンの固まりの悪さに腹が立って・・・・今頃?なんて言われそうですけど、置き場所がなくて(^^;でもね、想像以上にデカかった。想像ではこれの半分くらいだと思ってた(^_^)しかも到着した時なんて、外箱にさらにデッカイ箱で梱包されていてスーパーデカイ荷物状態。緩衝材代わりの新聞紙とかダンボールとかゴミになってしょーがないんだけど・・・・ま、とりあえず何とか置き場所確保して使います。
2009/06/25
コメント(2)

サイドミラーをサクサクっと作りました!きっちりミラー部分も掘り下げてあります(^o^)で、エポパテやら光やらイロイロなパテを使っているためこれ以上スジ彫りを深く出来ないので、とりあえず一次原型として複製します。というわけで、ただ今入浴中です。
2009/05/29
コメント(2)

完成しそうです(^_^)今、サイドミラー作ってますので、あとはヘッドライトカバーを作るくらいかな?久しぶりの新作です。国産VIPカーですが、ウケ的には微妙なところですかね。ホイールベースを延長してハイブリッド仕様も製作予定です。2ヶ月仕事休んでちゃんと作業したのは数日でした・・・ちょっとまだ痛いんですが、来月から仕事復帰予定です(^-^;
2009/05/27
コメント(2)

ガンプラのメタルパーツをWebで買ってた時から気になっていたGテンプル-スジボリツールPRO です。特殊コーティングされた刃で0.1mm、0.15mm、0.2mm、0.3mmの4本の刃が付属していますでもこれがかなり高い!!!・・・のでしばらく敬遠していました気になってしょうがなかったので、思い切って購入。思ってたよりは小さく、扱いやすいし、なかなかイイ感じですバラ売りならもっと価格が抑えられるんですけど、他のやたら太いサイズの刃とやたら細いサイズの刃はバラ売りで、丁度いいこの4種類のサイズはセットのみ・・・・ケース代で1100円以上かかってる、こんなケースいらないんだけどなぁ(-_-;) この4種類のサイズの刃はセット購入者のみバラ売りするらしいです( -.-)
2009/05/23
コメント(0)

時間はあるので今日は作業しました。ブログネタも無いし、とりあえずドアノブ作ってみたので・・・・位置決めしたトコロへ円ビットを使って掘り下げます、リューター使うと広がったり掘りすぎたりしちゃうのでグリグリ回して手彫り・・・ノブのサイズに精密ドライバー改、0.7mmの平刃で横に掘り下げといて、0.5mmのプラ版を差し込んで接着します。適当にカットして・・・・キレイに揃うようにカッターで削って形を整えると、こんなんなります。あとは、きれいに研ぎ出しして、ミラー作ってグリルも作ってヘッドライト彫って・・・・まだまだですね。
2009/05/19
コメント(0)

”のらさん”のモデラーズフリマ出店のお手伝いと遊びに、”もん太さん”と”Tetsuyaさん”とで行ってきました。まあ、とにかく人・人・人・ヒトだらけ・・・まともに見学できませんでしたけど、少しだけおもしろい物があったので携帯画像撮ってきました。ちなみにのAUTOMATIAの出店風景を撮り忘れちゃったので、”のらさん”がブログでアップすると思いますので、そちらでご覧ください m(*_ _)mこんなジオラマ欲しー( ´∀`)カレラさんにこんな物も・・・・結構良く出来てました。それから、戦利品。エブロのスカイラインシルエット、欲しかったんですけどオクでも高くて・・・フリマにあったので買ってきました。あと、ハセガワのミラーシート。ハセガワのブースで金色、フラットブラック、蛍光オレンジの新色シートの展示でけっこうな曲面にきれいに貼り付けてあたので買ってみました、かなりの収縮性があるみたいなんで楽しみです。使ったらまた報告します。あと、”Tetsuyaさん”が光造型で作ったSCのブロワー部分、シェルビー用のBIGホイールです。ブロワーも大きいの持ってるの知ってたんですが、小さいのも持って来てると聞いたので、半ば強引に(^_^;、頂いてきちゃいました!いつかアメ車作ったら使わせていただきます!!!すみません、ありがとうございました m(*_ _)m
2009/05/16
コメント(2)

進めてます・・・ほんと微速ですが(^_^;そろそろ外形も決まり、モールドなんかを入れ始めました。窓枠とか屋根のモールドなど筋彫りで平行線を引いたりしますがエポパテとかだとカケやすいので、たまにこんなプラ棒なんかを使ったりします。時間あるのに、なかなか完成しない(-_-;) 仕事で忙しい時と毎日ヒマでも作業ペースが変わらない・・・もう一ヶ月半も休んでるのに・・・・
2009/05/13
コメント(0)

朝、暗いうちから家を出て栃木まで行ってきました。魔方陣でオフ会です(^o^)都内はスイスイでしたが東北道は少し混んでました、でも停止する事も無く、動いてはいたので渋滞50Kmって報道ほどではなかったですよ。待ち合わせよりだいぶ早く到着しそうだったので、手前の佐野SAで寝ようと思ったんですけど早い時間にもかかわらず大混雑でした。中で何か食べようにも人でゴチャゴチャだし・・・以外にSAよりもPAの方が渋滞なく入りやすいし駐車数が少ないのに結構空いてたりするんですよね。で、仲間と合流して魔方陣へ。車両には触っちゃダメですけど。乗せてもらったり、エンジンやら開けてもらったり、LP400、512BB,デイトナ、DINO、のエンジンまで掛けてくれました。12気筒の3台は対照的な爆音でスゴかったですよ、ビンテージカーでありながら回転もスムーズでアイドリングも安定してるし、即走行可能な状態になっているところがスゴイですよね!!!貴重な時間を過ごせました(^o^)この日は夕飯を食べて解散、帰路に着きましたけど、東北道走ってる時点でものすごい睡魔に襲われ、どっかのPAで一泊・・・翌日はアチコチ寄り道をして夕方帰りました。楽しい一泊二日のリハビリでした(^_^;帰ってきて、そろそろ発売になる予定だった1/43の完成品が予約販売されてるのを発見!早速注文しました!!!アイドロンの ケーニッヒ フェラーリ 512Bbi ターボ !!!BBRのラクーン特注の512BBケーニッヒがずっど欲しかったんですけど、アイドロンから出るのがわかってたので待ってました!私は、BBRよりもアイドロンのフォルムの方が好きですちなみに、定番ですがBBSホイールのレッドを予約しました(^^;
2009/05/03
コメント(6)

話題になってたアストンのOne-77ですが、かっこイイですよね(^o^)さっそくサクサクけづったものの放置していました。KamQさんが今製作中です!もん太さんも製作予定みたいだし、完成したらトレードして!とKamQさんにはお願いしました。私のは、来年くらいになりそうですが・・・・(^^;これのシャーシはロングですが、チョッと反則でさらに2・5mmほどホイールベースをのばしています。(^_^;伸ばしていますが、全長は抑えてあります。ん~完成するのか???
2009/04/30
コメント(2)

この前、退院後の楽しみにとっておいた”Tetsuyaさん”に送ってもらったホイールを装着しました!う~んすごくイイ感じ~(^-^)ありがとうございました!!!またまた、1/43のキットでイイ物発見。プロバンスのASTON MARTIN DBR9 Gulf LeMans 2008 Openモデル!!!速攻で注文しましたが、入荷分売り切れ・・・・次回入荷は1ヶ月先だそうな・・・これが届けば、デカールをトレースしてデータ作って(後輩が)・・・・・オープンモデルにして・・・・・なんだかイケそうな気がする~。
2009/04/26
コメント(2)

手術も終わり、金曜日に退院してきました。生まれて初めての手術、っても関節鏡手術なのでたいしたもんではありませんでしたが、全身麻酔であっと言う間の3時間で、気がついた時には病室でいろんなトコに管を入れられて、結構苦痛でした。翌日にはアソコの管も抜いてもらい、2日間くらい手漕ぎのフェラーリに乗って3日目にはなんとか歩けるように、病院も忙しいようで、抜糸もしない前に退院させられちゃいました。仕事もあと1ヶ月ほど出れそうにありません。まあ、生活するぶんには支障なく歩けるので、またゆっくり作業でもします。で、入院中に届いてたコレ!RACCOONのケーニッヒテスタの前期モデルのキットです。このタイプが一番好きです(^o^)ほんとはラクーン特注の完成品が欲しいんですが、高っかいし、ほぼオークションにも出てきません。なんでとりあえずキットで我慢です。っても作りませんよ、あくまでコレクションです(^^;
2009/04/25
コメント(10)

Tetsuyaさん届きましたぁ!!!ありがとうございました m( _ _ )mこの間”もん太さん”と”Tetsuyaさん”とプチオフ会してきまして、Tetuyaさんが光造形で作ったコブラ用のホイールがとってもステキだったので、無理言って送っていただきました(^o^)このホイールすごく出来がいいですよ(* ^ー゚)bさっそくわが家のコブラに色塗って取り付けようと思ったんですが・・・18日からの予定だった入院が急遽明日からになってしまい支度やら何やらで塗ってる時間無くなっちゃった・・・( T_T)
2009/04/16
コメント(4)
全247件 (247件中 1-50件目)


