PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422 @ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2014/05/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
呉濁流の小品「陳大人」と「ポツダム科長」を読了。
副題は「苦悩する台湾の民」。
f:id:k-hisatune:20140526085533j:image
両作品ともに、日本の植民地統治下における被害者としての台湾民衆の姿を描いている。
加害者は日本というよりも、同じ民族である中国人の寄生者による被害である。
いずれもあくどい買弁、寄生者、手先を生むにいたる植民地機構に対する告発となっている。
「陳大人」は、傍若無人に振舞った巡査補の絶頂から没落までの物語。
「ポツダム科長」は、大陸からきた汚職官吏が逮捕されるまでの物語。

植民地体制は、その下に置かれた人間関係をいかに歪めるかを教えてくれる。



■CommentsAdd Star

学部長日誌「志塾の風」140525 | 編集

9時:役員室で打ち合わせ
10時:後援会役員会:学部長と常任理事の立場で出席。
学部長挨拶では、多摩大の戦略や育てる人材像の説明と、2014年5月現在の就職などの現状を説明。
2013年度の決算と2014年度の予算を承認いただく。

オープンキャンパス:運営自体は、雰囲気良く、高校生に対して親しみやすいアットホームなものになっているが、保護者同伴者を少なく集客は目標数に届かなかった。

f:id:k-hisatune:20140525135239j:image

小林入試委員長の学部学科説明:資料も的確で学部の全体像がよくわかる説明だった。高い実質内定率のPRと大学ランキングの東京・経営への絞込みをアドバイスする。

f:id:k-hisatune:20140525132948j:image

模擬授業:地域ビジネスは梅沢先生。楽しそうなゼミの様子・やさしい・やわらかい雰囲気。グローバルビジネスは浜田先生。ディズニーランド・シーがテーマで楽しくわかりやすい講義。ビジネスICTは大森先生。人間のき記憶・錯覚などの面白い話題。3つの模擬講義を連続して行うのはいいと思う。


f:id:k-hisatune:20140525142022j:image
f:id:k-hisatune:20140525150826j:image

出原先生のITを使った魚を救う体験コーナーも面白い。
アリーナでのフットサル部の練習試合は迫力があり、学内の活気を示ししていた。次回はドッジボール。この組み合わせはいい。
久恒ゼミの「桜ぽろぼろん」の試食コーナーを初めて設置。初めてなので準備が不足していたところもあるが、評判はよかった。






来訪者

累計


本日


昨日









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/26 10:37:21 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: