2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
明日は卒業式ですということで今日は予行練習がありました久しぶりの教室久しぶりのクラスメイト久しぶりの感じ久しぶりの・・・今までの僕の居場所はココでしたでも明日で最後明日で最後なんです卒業というのは一般大衆的にはめでたいことですでも僕にとってはそれ以上に苦痛でしかありません高校に入ったときも、クラスに馴染み始めたとき居場所が分からなくなりました疲れたんです自分から馴染むことが環境の変化が親しい友人との別れが自分自身にイラツイテいました何も出来なかった自分に何もしなかった自分に多分、大学でもそうなるかもしれませんでも、今度は逃げたくないです自分から強くなりたいです
2005.02.28
コメント(0)
今日も教習所ですエンストってしまいましたはずかち~~♪でねでね、待合室にいたときですドコからともかく口喧嘩というよりは一人で騒いでる声が聞こえるんですねこの内容が凄いんですよ!!ま、そんだけですえ、内容はって?考えなさいよ自分ではいっ!!ゴメンなさい調子に乗りすぎましたねということで内容なんですが、なんでも、バイクのヘルメットのことで怒ってるらしいんですよよ~~く、聞いてみましたすごいですね爆笑です教習の最初に払ったお金に、なんでヘルメット代が含まれてないんだ!!買ってくれよ!!ふざけんな!!という話ですこの男は大丈夫なんでしょうか?脳の一部に異常をきたしているのじゃないでしょうか?めちゃめちゃ怒ってますで、そのやり取りがバカバカしくて笑ってたら、怒りの矛先がこっちに向けられたのです「何だよお前は!!笑ってんじゃねぇよ!!喧嘩うってんのかよ!!なめんじゃねぇよ!!」「・・・」ここまでイっちゃってるとは思いませんでしたでも、そこにいた人なら絶対に思ったはず「何でこの人あんなにガリガリなのに絡んでるんだろう??この人になら誰でも勝てるんじゃないの??もしかしてアレか??アレで強くなったつもりか??・・・・・通信空手」ちょっとムカついてたのですが、その人が帰ってしまったので残念でもそのあと待合室は大爆笑「何あいつ」「マジうける」「また来ないかなぁ」「ヘルメットってねぇ」てな感じでしたあぁ、面白かった
2005.02.27
コメント(2)
今日は疲れました深夜にやっていた『蒼穹のファフナー』を全話見ました九時間くらいかかりました目がシパシパしますしかし、しかしなのですめちゃめちゃ面白いのです平和に暮らしていた島に、ある日、黄金に輝く『敵』が侵略してき、友人を失いながらも元の平和を追い求める話です感動し、涙腺を刺激されましたでも、それよりも気に入ったのはオープニングとエンディングの曲です普段なら曲の部分は飛ばす僕ですが、この曲はとても気に入り一話一話全部聞いてしまいましたまた時間のある日が来たら、見返したいと思いますこれは自信を持ってお勧めしたいです『俺も強くなれるかな?』一番気に入った台詞です
2005.02.26
コメント(2)
男の皆さんに聞きます彼女が巨乳と微乳ならどちらの方が良いですか?女の皆さんに聞きます自分は巨乳と微乳ならどちらの方が良いですか?イキナリこんな入りですいません今日もダチと飲んでいて、ベロンベロンになった時「巨乳と微乳ならどっちの方が良いか」という話題になりましたというか僕が話題を出しました4・5人くらいにも電話して聞きましたたしか結果は3:4で微乳の勝ちでも接戦でしたね結局これで分かったことは女の人は胸じゃないと言うことでも、やはり好みというのはあるでしょうねあ、ちなみに僕は、無いよりは有ったほうが良いと思うな~~~♪でも皆さんはどうなんでしょう微乳が好きで、中学生よりは女子大生の方が好きな中ティモさんはどっちでしょう??あ!!言っちゃってる!!間違えた間違えた(てへっ)
2005.02.25
コメント(2)
今日はですね買い物に行ってきました大学に入るということで洋服もたくさん持ってた方が良いのかね~的な気分だったので洋服に的を絞りましたしかしナゼでしょう今日の僕は自分でも止めることが出来ませんでした買うわ買うわ買うわのなんちゃって『買っちゃえ祭り』ですよ上が三枚下が一枚小物多数金額は・・・・・言いたくねぇぇぇぇまぁねなんていうか五桁は楽勝で超えました財布がとても重くなりました小銭がたくさんですなんだろう今日の僕は少しおかしい・・・・・いつもか
2005.02.24
コメント(4)
今日もまた教習所でした学科でした一時間でしたたった一時間のためにたった一時間のために往復で合計80分も自動車に揺られていました酔いました学科の時間も何でこんなのの為にと思いつつ顔を強張らせながら受けていました軽くキレテいましただからだからだから三時間もお昼寝してしまいました♪
2005.02.23
コメント(4)
今日は中学のときのダチ二人と『中ティモ』さんの合計四人でカラオケに行ってきましたいや、むしろキャラオケに行って来たのですしかしキャラオケボックスに半分も行く前に、友達のチャリパンク!!ひたすら一人で笑っていましたゴメンナサイですしかし何とかボックスに到着それからはもう凄いもんでしたひたすら歌ってひたすら叫んでひたすら飲んでテンション↑↑でしたぁそしてトイレから戻って来た友達が一言『女の人が一人で歌ってるよ』キュピーーーーン!!「なぬ?まじか?」『まじまじ』「どこの部屋なのだ?」『隣の隣だヨン』「何歳くらいだった?」『後ろ姿しか見てないからよく分からないけど、多分20歳後半くらいかなぁ』ギュピーーーーーン!!!!「行くしかないな」『は?』「部屋を間違ったふりをして行くしかない」『そんなこと言っといて行かないんだろ?』「そう思うか?」おもむろに立ち上がる僕「まぁ、その前にトイレね」トイレの帰り道「あっはっは」僕が本当に入るかどうか確かめるために、友達が入り口を開けてこっちを見ている『マジで行くの?』軽くシカトドアノブを握るためらいも無く入る「たっだいま~。って、ありゃ?」〈え?〉「・・・」とりあえずリアクション待ち〈・・・〉〈・・・〉〈・・・〉凄い目が合ってるのにリアクション無しなの?負けた・・・「ごめんなさい。部屋間違えたみたいです」〈いえ、大丈夫です〉「あれ?お姉さん一人ですか?」自分でもよく分からないけど、なぜかお姉さんの横に腰掛ける〈はい。でも、すぐ帰ります〉「え~?もうですかぁ?」〈ええ〉「ん~?お姉さん美人ですね」〈はは、アリガトウございます〉ん~?笑ってくれてるけど、リアクションが薄いなぁ今日は帰るか・・・「それじゃ、お姉さん。僕もう行きますね。すいませんでした」〈いいえ、大丈夫ですよ〉「お姉さん、笑ってた方が良いですよ」そして自分の方に帰る「たっだいま~」『お前マジで行って来たの?』「・・・見てたでしょうが」『何やってきたの?』「別に~美人ですねって言ってきた」『嘘言ってんなよ』「じゃあ、聞いてきたら良いでしょうが」『どんな人だった?』「30歳半ば位かな~、なかなか美人だったよ。でも、もう帰るって」『ふ~ん』こんなことをやってきましたその後も歌って七時まで盛り上がりましたなかなか面白かったですねしかし、あのナンパ(?)は失敗かなぁ?ねぇ、中ティモさん?
2005.02.22
コメント(3)
今日はいい天気でしたもう何て言うか、言葉のまんまポッカポッカでしたのよこんな日はね、散歩でもしたいですよということでラフな格好になって、犬(いまだに)を連れて行こうと犬小屋へ行ったのですしかし、しかしなのです喉を潰す勢いで吠えているのですナゼ?この前までは普通(?)だったのにナゼ吠えているの?いやいやいや、嬉しくて吠えているかも最近散歩してなかったしねぇ少しずつ距離を縮める2メートルまで近づいためっちゃ吠えてやがるもう少し近づく足を噛まれたビックリしました犬に噛まれたのはこれが始めて未遂は一回ズボンを二枚重ねにしていてよかったそして結構へこんでしまったので散歩は断念トボトボと玄関へと向かう僕ふと犬の方へと視線を向けると見下す様な目で僕を見ている嗚呼、僕は犬以下だ
2005.02.21
コメント(1)
今日は福島の郡山まで行ってきましたアパート探しですしかし郡山駅はでかいね地元の宇都宮駅の三倍くらいありましたよそして駅から出る出た言葉が、『・・・さむっ』今日は暖かいかもと親に言われたので、今日の洋服は襟元と鎖骨丸出しファッションですよ我慢しながらとりあえず大学へ紹介してくれる物件をいくつかチェックして、そこへGO!!一つ目は完璧なはずれふ、ふ、古い気を変えて二つ目へう~む、微妙この後二つ見て、郡山のミニミニさんの紹介の物件を三つ見たのですそして決断のとき学校が紹介した38000円の10畳か39000円の8畳悩む、悩む、悩むそして僕が選んだのは・・・ミニミニさんが紹介してくれた39000円の8畳ここは素晴らしかった一階の角部屋、101号室バルコニーが少し狭いものの、他は完璧収納が広いキッチンが広いバスが広い少しだが床下収納学校まで徒歩三分築四年エアコンつき何よりも気に入ったのがオートロックカッコいいボタン式なのだミニミニさんが言うには『この物件はアパートになっていますが、マンションの上位クラスですよ。東京だったら80000円以上は軽くしますね』舞い上がってしまったこんなこと言うのもなんですが、『お部屋探しはミニミニで~♪』ちなみに僕が一番気になったのはミニミニのお姉さんが、とても薄着で、少し前かがみになると下着が見えてたとこです嗚呼、ビバ郡山そのあとは郡山駅で食事を取ったのですが、そこの店員さんの一人が、めちゃめちゃ可愛いんですよ早く住みたいなぁ、郡山
2005.02.20
コメント(5)
今日も教習所通いですでも時間帯が六時から八時です・・・遅いですねこりゃ遅いマラソンで一番ビリなのに皆から応援されてる人くらい遅いなぁそれでも出ないといけないから、仕方なく出席しかし、テキストなんて自宅で見てるから話がつまらない○×式のテストなんて、この程度のテキストの所から出るのだったら、一度読めば事足りるだから・・・寝る、寝る、寝るオッサンが話してるときも、ビデオを見る時でもひたすら寝る嗚呼、たっぷり寝ましたとも???僕って、来てる意味あるんかなぁ
2005.02.17
コメント(1)
え~、『ノーマルよりは、アブノーマル好き』というタイトルですが ン~、なんて言うんですか? 皆さんが期待しているような、・・・ね 言いにくいんですが・・・ その~、あの~・・・ プレイのことではありません!! 日常的なことです 刺激を求めてるんです 刺激的なプレイ・・・あ、間違えた♪ そのことは置いといて 僕だって一応は高校生なんです 刺激を求めているんです あ、二回言っちった それなのに、それなのに ナンなんですか? 今日という一日は? 午前九時 起床、のち朝食 午前九時半 英語の勉強 午前十一時 マンガ(銀魂)を読み返す 正午 昼食を取る 午後十二時半 マンガの続きを読む 午後二時 一人『人生ゲーム』を始める 午後三時 お昼寝 午後五時 ニュースを見る こんな感じなんです なんていうか・・・ つっっっっっっっっっまんねぇぇぇぇぇ ですよね こんな普通(ノーマル)な一日いらない ??? いや、もしかしてこれはいろんな意味で アブノーマルぅ?(*^▽'*)
2005.02.16
コメント(0)
今日は八時半におきました居間に行くと、共働きの両親はもう仕事へ行っていましたコタツに座ると朝食のパンの横に一枚のメモ書きがあるのに気づきました『鍋にオデンがあるのでお昼に食べて下さい』僕はオデンが好きなので少なからず自分の喜びの感情を感じました午前は犬の散歩などをして時間をつぶしましたそして十二時半お昼早速鍋を暖めるそろそろ良いかな何の具が入っているんだろう蓋を取る大量の湯気そして覗き込む・・・・・大量のちくわ・・・・・ちくわ?嗚呼、奥に入っているんだね菜箸で奥に潜り込んでいる標的を引きずり出す・・・・・大根これは定番だもんね後はナンだ~?・・・・・糸蒟蒻好きじゃないけど嫌いでもない卵はドコだ~?はんぺんはドコだ~?ツミレはドコだ~?・・・・・・・・・・・・・・・無いどう見ても無い無いったら無い胸に刻まれた大きな傷を抱え込みちくわと大根と糸蒟蒻を食べる・・・・・お母さん、貴女は凄い具がたった三個の煮物(?)をオデンと呼ぶなんて凄いよ
2005.02.15
コメント(2)
今日はダチの家に遊びに行ってきましたけど、その前にちょっとスーパーによって買い物をしていましたカゴを持ってテクテクテク買いたい物を見つけるとポイポイポイ試食を発見するとモグモグモグすると発見、一人の女性30歳くらいの普通の主婦普通ならそのまま買い物を続けるのですが僕の視線はある一部にぐぎづけそれはというと・・・女性が着ていたエプロンその後ろの止める部分がほどけているこれはワザとやっているのか?それとも気づいていないのか?そんな考えが脳の中を駆け巡る言うべきか言わぬべきかもし言ったとしたら・・・いろいろな方向に発展するのか?しないのか?いや、するのか?するのか?すぅるぅのぉかぁ~~~?そんなことを考えているうちにその女性はレジへ追いかけて言うのもなんだからそのままになりましたいまだに気になっています・・・・・発展、していたのか?
2005.02.14
コメント(0)
今日は免許の学科を始めて受けました・・・しかし、つまらない話してるおじさんが、訛りすぎていてよく分からないビデオもつまらない音がでかい部屋が寒い免許所得のためとはいえこれは苦痛以外の何者でもないですよぅ
2005.02.13
コメント(1)
嗚呼、動けない腹が減った昨日の夜は飯を食わないで寝た今日の朝も食ってない短針は12を長針は短針に被りつつある口の中の唾液が妙に粘着質になっていて、凄く気持ち悪い唇もガサガサだ水を飲みたい嗚呼、頭がくらくらしてきたどうしよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ご飯食~~~べよ♪僕は立ち上がり、普通に台所へ向かったとさ
2005.02.12
コメント(0)
今日は親戚の家でバイトをしてきましたつ~か、昨日もです・・・・・・・・・・・・なんていうんでしょう車のガレージの組み立てです最初は荷物運びだけで楽かナーと思っていたのですが、全然別なことをやらされましたガレージの柱の穴を30cmほど掘ったりブロックを並べる溝を22cm均一で掘ったりキャットにセメントを作ってブロックを固めたり電動でボルトを締めたりやってみると結構疲れるのですが、なかなか面白かったですしかし一番面白かったのが、休憩のときに親戚の人が高校生のときのことを話していて授業がタルクなったら隣のラーメン屋にラーメンを食べに行ったとか校内でナンパをしたとか事務員のバイクをパクって校舎の中を走り回っていたとかそれはそれは凄い武勇伝でした・・・・・・・・・・・・なんだか、オチが思いつかない二日間のバイト代・・・10000円+弁当+缶コーヒー等6本
2005.02.11
コメント(0)
・・・ズキン・・・ズキン・・・ズキン痛い朝からこの調子だ脳に針を刺したような鋭い痛みが来たかと思えば、鉄板で叩かれた様な鈍い痛みが襲ってくる・・・ズキンでも僕はこの痛みを経験している・・・ズキンいつだっけ・・・ズキン嗚呼、分かった・・・ズキンこれは・・・ズキン二日酔いだ昨日は飲みまくったもんなぁ痛い
2005.02.05
コメント(0)
昨日、受験が終わりました。 ぶっちゃけ僕的に受験なんて、××××で×××な感じで××××というよりは×××でしたね。 そしてぇ昨日終わったばかりなのに今日ダチと遊びました。 集合は九時。 自転車の時間も考えて八時半には起きたい。 そして間に合うように起きる。 あぁ眠い。 枕もとの携帯で時間確認。 八時四十五分。 もうちょっと寝よう。 むにゃにゃ。 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ て、お~い!! ド完全に遅刻でしょうが!! なにがもうちょっとですか!! 冷え性低血圧がウソのような、朝のリアクションですよ。 とりあえず着替えて、パンを口にかきこんで、太陽に挨拶をして(しないしない)愛車をマタイでGo~~ 「ぜ~ぜ~ぜ~」 (気持ち悪い) 「遅い」 僕の朝の一大事を想像もしないダチは(それが普通)活字にしたら二文字になってしまう言葉を僕に投げかけた。 とりあえず町のテニスコートを借りてお昼までやる。 ここ最近指先すら動かさなかった(つまり勉強もしてない)僕にとっては三時間の全身運動は、某国のスパイ養成訓練にも匹敵するような思いでした。 案の定終了間際には軽い涙目。 その後レンタルショップで『着信アリ』を借りるのです。 ダチの家に着く途中に二人のダチとまた合流。 とりあえず受験終了を祝いワインで乾杯。 アルコールが苦手なダチを置いて僕は一人で全力疾走。 (おいしぃ) そしてついに来た『着信アリ』 実は僕、まじビビリです。 再生五分で一人悲鳴。 ダチが鳴らす着メロにも過敏反応。 そして何とか終盤まで乗り切った。 しかしヤマ場。 お風呂(?)に入っていた死体がイキナリ動くシーン。 「ぃぎゃっ!!!!!」と奇声を発し、体がビクッとなり本棚に頭をぶつける。 (あぁ、オバケ怖い) 再確認をした今日この頃でした。 P.S. 焼きそばパンっておいしぃですよね
2005.02.04
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1