HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Feb 19, 2013
XML
カテゴリ: 野球
なるほど、このときの写真なんですね。。。DVDについてたのは。。。

関東に1チーム増えるって聞いて、いやな予感はしてました。。。
また、主力がごっそりもっていかれるとか。。。

まさか、全チーム解散、シャッフルとは。。。

こりゃ、関西のファンは離れるんじゃないでしょうかね。。。


女子プロ野球の新体制発表。2013年度は4チーム(2013年1月18日) 4つのチームと2つのリーグ



 日本女子プロ野球機構の新体制と新たなリーグの概要について、1月17日、東京のホテルで記者会見が行われた。

 過去3年間の成果と反省を踏まえ、チームについては昨年までの関西を拠点とした3チームを解散し、新たに「イーストアストライア(東日本)」「ノースレイア(北日本)」「ウエストフローラ(西日本)」「サウスディオーネ(南日本)」の4チームを作ると発表した。

 リーグ(試合)は2種類設けられ、名称も「GPBL(ガールズ プロフェッショナル ベースボール リーグ)」から「JWBL(ジャパン ウーマンズ ベースボール リーグ)」に変更。 J(Japan)の文字に世界進出の願いを込めた。

 リーグの一つは公式戦の「ヴィクトリアシリーズ」(リーグ戦)。「オールイーストJAPAN」と「オールウエストJAPAN」の2チームで行われ、年間24試合(前後期各12試合)をこなす。「オールイーストJAPAN」のメンバーは「イーストアストライア(東日本)」と「ノースレイア(北日本)」の選抜選手、「オールウエストJAPAN」のメンバーは「ウエストフローラ(西日本)」と「サウディオーネ(南日本)」の選抜選手で編成される(人選はその時々の仕上がり具合を見て行う)。試合会場については未定だが、関東と関西にそれぞれが遠征するかたちで行う予定だ。


「地域密着型の活動をすることで、より皆さんに応援していただき、女子野球の発展につなげたい」(機構)

 ヴィクトリアシリーズだけでなくティアラカップも大切に考えているため、2つのリーグのスケジュールが重なることはない。だからノースレイアのA選手が見たくてティアラカップに来たのに、A選手がヴィクトリアシリーズに出ていて見られなかったということは起きないという。

選手の所属チーム → 日本女子プロ野球機構のサイト

 監督も代わり(詳細は後述)、所属選手とともに撮影に応じた。

オールイーストjAPAN/左から古川修平監督(ノースレイア)、佐藤千尋選手(同左)、小久保志乃選手(同左)、川端友紀選手(イーストアストライア)、中島梨紗選手(同左)、片平晋作監督(同左)

 ※イーストアストライアとノースレイアの選手の住まいと練習場は、埼玉県になるという

オールウェストJAPAN/左から厚ケ瀬美姫選手(サウスディオーネ)、植村美奈子選手(同左)、松村豊司監督(ウエストフローラ)、小西美加選手(同右)、三浦伊織選手(同左)



 心配なのは採算だ。機構はかつて関東に進出しない理由の一つに遠征費による経済的な負担を挙げていたが、新体制では両リーグとも相当な遠征費が予想される。果たして充分な収益は見込めるのだろうか。

 この点について機構は、「物販、球場での飲食物の販売などに力を入れる」とし、地上波によるテレビ中継も行って新たなファンをつかみたいという。また「今まで女子プロ野球が大切にしてきた地域との触れ合いの心を忘れずに、もう一度足を運びたいと思っていただけるものを再構築したい。選手全体のレベルが上がっているうえに、今期新たにワールドカップ戦士たちも入団したため、きっとハイレベルな試合をお楽しみいただけると思う」とのこと。

 ティアラカップについては遠征先の自治体などと費用面で相談しながら進めたいとか。チケット代は未定だが、子どもでも足を運べるような配慮をしたいという。スポンサー獲得の努力も引き続き行っていく。



 今回の4チームも(株)わかさ生活が出資して作るチームだが、追々新規参入企業(チーム)も募りたいという。しかしかねてから参入の条件にしてきたセカンドキャリア(引退後の生活を見越した勉強)への理解と実行は引き続き求めるという。セカンドキャリアについてはリーグスタート当初は柔道整復師の国家資格の取得を選手に義務づけていたが、今年度採用選手からは何を勉強するか当人と話し合って決めるように変更している。セカンドキャリアの選択肢が広がったことで、今後自社の業務と考え合わせて参入を希望する企業が出てくるかもしれない。

日本女子プロ野球機構の新体制について

 今まで機構のトップとしてリーグを牽引していた片桐諭代表に代わり、松浪宏二氏が社長に就任し、スーパーバイザーの太田幸司氏と並んで松本匡史氏(元読売ジャイアンツ)がアドバイザーの任に就く。この下に東日本と西日本のゼネラルマネージャーとして片桐氏、背尾匡徳氏が入る(下図参照)。

(写真右は左から太田幸司スーパーバイザー、松浪宏二社長、片桐諭東日本GM。写真右下は松本匡史アドバイザー)





●イーストアストライア(東日本)/
 ヴィクトリアシリーズ  監督…片平晋作(南海ホークス→西武ライオンズ→横浜大洋ホエールズ) コーチ…古川修平
 ティアラカップ  監督…片平晋作

●ノースレイア(北日本)/監督…古川修平

●ウエストフローラ(西日本)/
 ヴィクトリアシリーズ  監督…松村豊司 コーチ…川口知哉、大原乗秀
 ティアラカップ  監督…松村豊司

●サウスディオーネ(南日本)/監督…川口知哉 コーチ…大原乗秀

 開幕戦の予定は以下の画像をご覧いただきたい。その後の試合の日程は2月半ばごろ発表の予定だ。


 親しんできた京都アストドリームス、兵庫スイングスマイリーズ、大阪ブレイビーハニーズがなくなるのはとても寂しいが、女子プロ野球の新たな挑戦に期待したい。





和歌山の中高生チーム「新宮女子ベースボールクラブ」が選手募集中!(2013年1月6日)  
 昨年4月に結成され、6月に本格始動した和歌山県初の中高生チーム「新宮女子ベースボールクラブ」(軟式)が新メンバーを募集している。同チームは県軟連の新宮・東牟婁支部の学童チーム「新宮アクティブガールズ」OGを中心に結成され、現在中学生11人、高校生2人が月3~4回のペースで練習を重ねている。

「結成のきっかけは、子どもたちから『中学校でも野球をやりたいけど男子と一緒より女子だけでやりたい』と言われたからです」
 と山下一雄監督。
 中学になっても野球を続けたいという女子選手の数は和歌山県でも増えているといい、県下の女子野球熱の高まりに背中を押されたかたちだ。

「勉強優先であることと練習場所を確保しやすいという理由から、今のところ日曜日の夕方から夜にかけて新宮市民グラウンドや黒潮スタジアムの室内練習場でナイター練習しています。まだ試行錯誤の段階で大会にも参加したことはありませんが、今後は昼間も練習して関西女子野球ジュニアリーグなどに参加したいと思っています」

 三重県から通っている選手もいるといい、通えるならどこの選手でも受け入れるという。近畿地方南部にはほかに女子中高生チームがないため、同チームはうれしい存在だ。今まで野球を続けたくてもできなかった選手は、ぜひ問い合わせてほしい。

●問い合わせ先/090-3033-3045(山下一雄監督)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 19, 2013 07:40:09 AM
コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: