HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Jan 9, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
MSN産経ニュースに友寄蓮さんの 急性リンパ白血病との闘い という記事がありました。

本当に苦しかったと思うし、なぜ自分が、なぜ自分だけが。。。いろんな事を人を怨んだりしたことと思います。。。

でも、この苦しみや、周りの方への感謝、そして、生きていること、未来があるということの素晴らしさ、奇跡を感じて生きていける優しく強い人になれたのだと思います。

まだ闘病は続いているようですが、このまま完治されること、強く祈っています。





【病と生きる】
急性リンパ白血病との闘い タレント・友寄蓮さん(18)




■白血病との闘い語り、同世代に「命」問いたい

  タレントの友寄蓮(ともよせ・れん)さんは高校2年生のとき、急性リンパ性白血病と診断され、通常より長い約1年4カ月間の入院生活を送った。今年3月には抗がん剤治療も終了する。闘病経験を語ることで、同年代に命を守るとは何かを考えてもらいたいという。(文・日野稚子)

 平成23年9月頃、咳(せき)が止まらない、風邪のような症状が始まりました。体もだるく、近所の病院で受診したら、「風邪」。でも、息切れして階段が上れない、鼻血が一日中、止まらない、試験中のような大切な場面で気を失うように寝てしまう。こんな状況で別の複数の病院に行っても、やはり風邪との診断でした。

 よく知る小児科で受診するとすぐに採血検査をしてくれて。結果は、芽球(がきゅう)(白血病細胞)が33%(正常の場合は検出されない)、母から「大きな病院へ行く」とだけ言われたんです。風邪でこんなに体調がつらいなんて私がおかしいのかとも思っていたので、ようやく原因が分かるんだと安心感もありました。

 急性リンパ性白血病との診断。16歳と子供だったため、小児向けの白血病治療と決まりました。大人とは違い、子供は強い抗がん剤を使う長期入院。1年間は入院することや副作用などの説明も受け、11月から治療が始まったんです。



 抗がん剤は芽球と一緒に良い細胞も壊すため、一定の回復を待ち、次の抗がん剤という治療の中で、とにかく体調の良いときが全くない。39度台の高熱が1週間とか、帯状疱疹(ほうしん)で左半身が水ぶくれになるとか、鼻血が8時間出続けるなど、副作用という副作用は全て経験しました。顔が腫れ上がる「ムーンフェース」になったら、鏡を見ても自分とは分からない。

 病院に泊まり、付き添う母を責めてばかりいました。抗がん剤に殺されると思うほど苦しくて心が折れ、3カ月目には看護師さん相手に大泣きしたんです。千羽鶴をくれた友達は修学旅行中で、きっと笑って過ごしている。何か悪いことをしたのか、神様は罰を与え、私一人苦しんでいると思い詰めた結果です。それを機に、看護師さんにも「つらい」と言っていいと分かり、心を開くようになりました。

 寛解に達したのは同時期でしたが、治療計画は続行でした。長い寝たきり生活で、24年6月には自力で起きることさえできなくなってしまい、歩行訓練などリハビリも始まりました。一方で、主治医の先生からは退院後を見据えて、体調の良いときは普通の女の子みたいに化粧して、外出着で過ごすよう指導されました。病棟内の季節イベントで、子供たちに紙芝居の読み聞かせをしたときなどは先生との約束通りに過ごせました。

                 □ ■ □

 退院できたのは25年3月。高校は入院中の提出物で卒業が認められたけれど、卒業式には出られなかった。直前に病棟で仲良しだった女の子が亡くなったショックも重なり、家に引きこもりました。発病前は明確な目標もなく、ぼんやり芸能界に憧れ、タレント養成所に通っていたけど、熱中するものがない。それでも卒業したら進学して、と思っていたのが病気で一転した。

 でも、気づいたんです。入院中は明日死ぬかもしれない死の恐怖があったけど、何をしたらいいと悩むのは、未来への不安が原因だと。闘病経験からの座右の銘は「明日死ぬと思って今日を過ごし、未来を生きると信じて今、努力する」。今は何をやっても楽しいし、自分に合う何かを見つける努力の最中で、舞台やドラマへ挑戦する機会をいただき、頑張っています。

 将来的には医療支援の団体を立ち上げ、治療中の人を支える活動や、命って何かを考えてもらうきっかけづくりをしたい。薬の副作用がひどくて、こんな苦しい思いをしてまで乗り越える必要がある命なのかと、闘病中は前向きになることは一度もなかった。

 でも、今は闘病を支えてくれた家族から無償の愛が何かを教えられたとも思うんです。病院の先生や看護師さんにも恩返しができるとしたら、私が行動し、思いをかなえることなんだと信じています。

                   ◇

【プロフィル】友寄蓮(ともよせ・れん)

 平成7年、東京都生まれ。23年11月、急性リンパ性白血病と診断される。25年8月、タレント活動を開始。今月29日から2月2日まで、笹塚ファクトリー(東京都渋谷区)で開催の舞台「THE 吉見麻美 公演vol.2 LOVEどきゅ~ん15(ichigo)」に出演。


"病と生きる"
2014-01-09 10:39:06NEW !



本日…産経新聞朝刊、「病と生きる」というテーマで取り上げていただきました。

今に至るまでのお話を少し。

記事を読んだ方もいると思いますが、私は平成23年11月、当時高校2年生の頃に急性リンパ性白血病と診断されました。

闘病生活で辛いことは、書ききれないくらいに沢山あって。そのうち入院中のお話も出来たらなと思います。



入院中も辛かったんだけど、精神的に落ち込んでたのは昨年3月に退院してから今の事務所に入る前までだったかなぁ。



わたしの中の時間は高校2年生のあの日のままなのに、突然社会に出てもどう生きていいか分からなかったの。

学校側はその事も心配して留年も提案してくれたけど、周りに気を遣われた生活なんて考えられなくて卒業は自分で決めたんだけどね。

だけどいざ退院して戻ってきたら、完全に浦島太郎状態!

環境は移り変わっていくもの。
悲観しすぎかもしれないけど、あの頃の私は「居場所がない」「誰もいない」「何もない」って思ってしまったんだよね。

その時通ってた養成所にも足が遠のいてしまって…5月に肺炎で再入院したんだけど、それをキッカケにほとんど家に閉じこもりっぱなしでした。笑

7月頃にバイトでもやらなきゃ、と思って面接行ったりしたけど"つい最近まで大病だった"ことを理由に落とされてしまうし、いざ受かったレストランのバイトも体力が全然持たなくてクビ同然で2日で辞めました←


さあ、どうしましょう。
八方塞がりだった時に思ったの。
同じような悩みを、辛さを抱えてる人たちはきっとたくさんいる。

一度諦めた芸能の世界だけど、病気を乗り越えた私が元気に活動してる姿を見て生きる希望を持てる人がいるかもしれない。

いま辛い人たちにも、生きていれば、諦めなければ明日は必ずやってくるよって伝えたい。

入院中わたし自身がそうだったんだけど、まず同じ病気にかかった有名人とか調べてみるんだよね!わたしの場合、同じ病気で亡くなった方も多くて不安になったり。

それと同時にボランティア活動をしている有名人を調べていた時に、所属事務所の社長である杉本彩さんが動物愛護の活動をしていることを知って。

元々ファンだったし、彩さんの生き方にとても憧れていて、芸能活動をするならここがいいなと思ったんだ。

落ちた時のことなんて考えてなかったし、もし落ちていても他の所には行く気がなかった。


それから今に至るんだけど、わたしは今とても幸せです!

好きなことをやれて生きているし、なにより応援してくれる皆に出逢えたことが本当に嬉しい。

出会い方は(自分で言うのもおこがましいけど)タレントとファンっていう関係でも、その後はもう"あなたとわたし"っていう対人間です。

わたしが今まで出逢った誰かひとりでも欠けていたら、今のわたしは此処にいないの。

病気にならなかったら、こんなにもたくさんの大切な人たちに出会えなかった。

人より少し大変な人生かもしれないけど、何ひとつ不幸だったり悔しいことなんてないんだよね。

もし今、神様があの頃病気にならずに済む道を与えてくれたとしても、わたしはこの人生を変えたいなんて思わないよ。そう思えるようになったのは皆のおかげです、本当にありがとう。



実はまだ飲み薬の抗ガン剤治療は続いていて、人一倍体調が不安定だったり脚に痣が出来やすかったりするんだけど、長かった治療も今年の3月にようやくすべて終える予定です。

そうしたら、本当の第2の人生が始まるって信じてる。

なにより活動する場を、変わるキッカケを、わたしに救いの手を差し伸べてくれた事務所の皆さんには本当に感謝しております。




目標は医療支援のボランティア団体を立ち上げることです。

わたしが活動することで、少しでも生きること、命について考える機会になったら嬉しいです。

それが今、わたし自身が生きている意味だと信じています。




支えてくれた両親、担当医の先生、看護師さん、必ず恩は返します。


友寄 蓮







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 9, 2014 08:36:15 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: