HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Sep 27, 2017
XML
カテゴリ: 一年前は?
Sep.27.2016



予備検通ったそうです
1d37f47de99a833e90483eee29845183

あとは、京都で書類だけだそうです


伏兵の荒木、梅野で粘り勝ち 今季初五連勝で四位浮上!


2年前
Sep.27.2015
朝まで飲んでましたが。。。

寝てもおられず、毛布たたんで返したり。。。
缶とか、瓶とか、ゴミの整理に、チェックアウトとか、酒屋さんにゴミを引き取ってもらったり

バッタバタでした。。。


その中で、皆さん呑み過ぎてないかなと思ったら




宿泊所のチェックアウトのところに、車椅子が。。。

ぎっくり腰で、動けない状態に。。。


この頃、千葉から出発された、なめろうさんは、一人、会場に到着。。。
誰もいないと。。。


cc79c6cc638903fa98253fc902976c2f

その後、どんどんGK71B他、GK71軍団が!
fafc84f70b6f3748b686abcf3ab61a27
ddb2f4d7b10efd88848f5c129043ba64
695d16ac4af593937df146f736c3950c
8dadb25711faae9ed2d293f2427445f5
16852556f8a1afb6d65d0f606e72c0ec
617d40c388feededa149a2f12bc37b0d
ab4d0546d25ccced02a125484471557e
af190b8c7e7de96b83e029255469ded0
e16b5735d1e2724609ba215c1deab356
8d49cb19d65f0a882793597d92f2be1c

昨年、イグニッションコイルで御世話になった邦ちゃんさんも、到着!
3599ef971da118a392bee021f47ef15c

そして、HB軍団につれられて、さいきん奥様にGSX-Rを買ったことを告白された いまさらライダーさんも到着
6a8976ab0a8c2d27c867316bc9098c30


807d060ba004581d2243d8bad03a99d1
8bdca0fe422155e897aedca7a4de0722
7854580b6dec4158b4661a0fc6fd276e

奥のWalter Wolfは、石神の里で開催していたときに、参加されてたYokkoさん!
お久しぶりです。
GTSさんのHBと、HBさんのHBが続き、ヒデぼんのHB GK71Bに、WABさんのGK71Bですね。

毎年、食べ物も飲み物もないのですが、今年は、Wishさんが、カレーとか、色々なものを出店していただいてました!!早速カレーを!!
4542e77f224307df8d155d3dbbb367cf



もともとは、ペリカンロードみてから、ずっとドカティに憧れたんですよね~
5fdbfb45c08c913c08079b7f6f235c76
カウルの裏側は、ファイバー丸見えで、見えないところは、どうでもいいってのがすごいなと思いました。
f03133e99b6fdfca11b667bf706a2123
4ad598c234b56eb92e83f71e7516cf5c
250cb16d78364ee52660e42be134689e
3da5ad5df5fb027bca577454f5a1457d

こちらも、前日WWΓでお越しの、いぶきちさん、家の周り雨だったらしく、挫折したらしい。。。
e890c8e47b4ceb99e6beea170d06c632
b3ab6cb61d70a8e36e54bf3727a2ca1b
671682e32fef4111de74406b20eb2ad1
6b5bac009e26d5b3e6e5c26928807caa
a683cb0f0ef1f185a5e319b4af572f80

エンドーさんの88年式ZX4
d79fbcfe979371095142824c3acaec57

やすさんの86年式VFR750
370f88dc447f8bd4b11929f44958ab5f



41f28cabef9ca62ec3252400cf51c216
72ef7911cd1cd0413228ee09520078a9
785e84bb811c828464bf36fe1b0c36b1
4f82422c2b14da516d2bd2864e5fe161

取材の先頭は、浜福さんと、がっくんさん
fa68ef5a4b7cec1f814de4b62d57f545
2fdd696604173d50a351f8ebbd1b20bc
240b4d9827314f704eff4a0e8bd40eb6
0ce6992cc0eba4f4165014f2cdc859c5

そして、新居浜まで帰らないといけな、お二人は、早めに御帰還。。。
浜福さんは、トラブルで。。。ヒューズがとんで、ライトが点かず、淡路で一泊されて帰ることになられたそうです。。。

db32a83dabc5da7f30ab48ecf47422e5
b8bff6b29623a1800a88050d35733ddd

村田さんのフェザーもカスタムピープルの取材へ!
f3aac14700e85aa9c268a0c3acc24ca6
8b7b8df2c82a18802d0ef07b66e1c4a5
369b067d8332ee244a839e40ae2c9102
858fd53229ccca98a88ad50414cfcc29
708190736dfaba5f0ab8ebe4312f514d
dd7493c78f6e2ea5e3f8c2baf42aee08
b9bfb5d632eb02a5ef579061e1777083
812aa669e09dcc1b020b36559dfa39da
5db46744405593e856f0c6314ecc667f

GSX-Rのトルネード軍団、FZ軍団も、みなさん取材に
19台取材を受けておられたんですかね。

S130乗りの高木さんが、娘さんを連れて、再び、挨拶に来てくれて


Wishさんに
f076095d2692459832487c9f6a765bb4
461897da5693ad7f7b43dd774a0e9d2b
7ce3e5f54ba45197a9d04b5d94e4974d

お兄さんがおごってあげよう!と。。。
a91bcb923a65c59f6f42d59895345c8d

そして、GK71B CLUBのWABさんがHB GK71Bと一緒に持ってきたピンクGAGに!
f6576597f40aa56c919c105259dee5df
23773433b44333a6225c7ab23dc3c0fd
b83f05393c2ed3258651846bceab2ac1

この嬉しそうな顔!!むっちゃ速そう!!
これは、買ってあげないといけませんね!高木さん!!

c84edeff8227858d02e4e83a2bca793d
e813c3f015a89701a9b57f24405fa03d
557de2161d47802e58dc0445d1cdec92
95d16bf025540017fdddf8f621b0ca72

高木さんは、挨拶をされて、帰っていかれました。
また、Z仲間ででも、ゆっくり呑みましょう!!!
奥様によろしくです!!

そして、このGAGが、大人気!

さすが、年齢よりとても若く見えるWABさんは、似合ってますね!
これは、お帰りの時に、撮らせていただきました。

ceb6854d0ee7c46d9bd3c3e1d0d2c741
fdae82f3e8b8d16edb4812b1c0b38653
6d69b2a8a9ee86e4c8e11e99d07e7793
dd84b6a50b8b14317f8d8c505655ecdb
8c6d36ac82a4a7d7f8e339f842cf8b7c
ff8b049ce2edecea54b5bf49844f7bbc
4c942d79f820d6e5046bdbbf255e7066
62951c36932c1aabe3c3c946f446e06e

R1乗りのHydeさん
3a1884afde45f7a481052c7b311d02b6

そして、ぎっくり腰で、動けない、ひで爺さん
9ee868148987362dc2aaa10c39fa9ff8






さあ、元GAGオーナーの、なめろうさん!








15734eff3891e50c5b401085d512239c
d6f9fa8896e16f76ea3352410c3ad6df


GAGに乗っているときに、おまわりさんに
「ダメダヨーポケバイで公道走っちゃ!」 って本気で止められたらしい。。。。

Kとらっくさん FZR400R
e4586007f96d781b5755f690fdf19c98

CT110軍団!ハンターカブ東海の皆さん
a88235449db2f3f6fe25c1d51a9f1e05
8e33b7b4f70e2b82564a56cc7df56188
5b48b63b90a47c1da52e4e80bb1f97db

STDさん
fe674c81737143e5c60b049dfcc1ab3c
ザク さん
042ea00b8a008f69672678b5932295b3

いんじゃん さん
698264ce7a0f62c45ce286eabd031a6b

Goro さん
d1cba160f322f19abc90d0274a3d9270

ラッキーの保護者 さん
ff0c47a51845db15e6e5c607ac1fb74d

ペプシRGV250Γ乗りのtacoさんと、GK71B CLUBメンバーで、シュワンツメット比較してたり。。。
5ed22b415046101408aa50e5334b97d6

カスタムピープルの取材もやっと終了。
今回は、じろ~ さんが怪我で来れなくなったのですが、色々と連絡していただきました。
来年こそは、と、いまからGSX-R400SPを磨きまくってます。。。
39ad91b5d64c483178dd09b6199da787
f1eefba454d029f10505efdc96f513f9
0683fc5d8b14f6062b7c64e379d1a3ca



怪しい古物商さん 400Γは点火系不調の模様でジムニーで来られてました
22327ad3b57d2a076dadb5c9915fe0ad


9b2b496b41bbff3bfaccfaef394793cf
638f721fccd244d2febe2de8f1f182a7
cb836d67528bd745c580c5aa35c979b3
26a298725f75044be51959f1ac412d9b
cbdcf7e324206440c5b92ed2923e3a38
b1a3d8377d28ee7fe07c9cbc89a5ec11
93b940947b700ce5b965575d5ed0c495
d5d9b9d48a2bfbce108e517bbaf54599
b8086a8842924415837d46a8e7d94f6f
02cb912fc7f516eab084e292df6c1a13

Kとらっくさん さんの1987年式FZR400R(2TK)
d3704834ff9bfe15fbbb789199e33c37
05f79d0774abfed917cf5c9ceb2da96c

GSX-Rオーナーズクラブの りょうさん さんGSX-R1100K 1989年式
d1ab96e77dd2b4478fbc191e130f1558

d5a205caa60532fa5267a50a403c024f
a2737ea672dac82818e961db055999fc
ad57a02b3b01b44defc3551b46eb83bd
1b1cf7a1f6a66e3ad4693cce447995af

滋賀県の やすさん1986年式VFR750
61254dde1d1c0c0a3d92ba394c0567fd

モトグッチにトラブル。。。みんなで修理を。。。
c58af66ea4bcf3dc3eff57c69741cd12
05775460e61aa4abeb3f7589e5685f16
80e1c32550d09a8827c45f992f3c63c8
0f17e844aa8c9b1b5c7fca84e01679d7

エンジンかかって、拍手が巻き起こりました!!!!


93aee38af8850252a1a155673a53c96a
368fff7e6076655f8deb9e1706e62f47
dc95a22551e94c099cf88d9beea7f93b
f09caa638606aa85a7eee054c127422d
4d76b49f37262ab614945efbdf81c23e
9a05c0543e7252c4751df02f53bf4a57
a52abc22c4f06da7e7397d87be1539ce
96da6853c24270a67d3bdf9a2b97293f


fd8759b3ac2aa282b3b4b2a23b57b988
9c3ae1fd34e3e21d06d6f27f81143680


じゃんけん大会開始します!!!
しかし、景品が多すぎて。。。えらいことになってしまいました。。。

今回、景品をたくさん持ってきていただいき、ブースも出していただいたのが、WAKO'Sさん!
Wishさんからも、WAKO'Sさんの景品を出していただきました。

4925ec81d2fc822ec0e0f4ee4ec8e579
14060f2ca0670d8addefbe56ecd36341
9800e2fb4e1fa5d147d1e49ff378c796
2fa9914796c6c65743b86f16c6f3a4e4




21a0aedf14fd01231e448c91be25c950

28dee849eeb6807cf990a42532c84948


エンドーさん、88年式ZX4

53a76aed9e33196ff7105d1a5af9ed0f

GSX-R軍団を撮影するコミーさん。。。
bfeef2add1a7a9c64c26abe73df45721


GSX-R 3型自作Walter Wolfの、ひで爺さん
b002686874accac78688b6c1512d789f

福岡から参加のRosso11さんのGK71B トルネード
8738e39c461b7d43c09e453e7d1562bb

京都嵯峨野の、ヒデぼんさん GK71B HB

2a0472bf1a272f335cc5b6c3d57ccd0e

ハーベー さんのRG250Γ HB 1984年式

589bd45f63bb33338235c8772024fcef
GTS さんのRG250Γ HB 1984年式

39634b1a9271abc64f276fd8fabf7f8e

YokkoさんRG250Γ Walter Wolf 1986年式
563e5a3cf3ba8b71295311e06ec5ac3e

tacoさん RGV250ΓSP ペプシ1989年式
600fa0cfcf22def90170ed3136eec427
8773a5667e839393233f3fd13e6b5c87
0ef01c28c0ded22e650b8bfc3439eb6d


92b02741f04ec075f82bc199ca944578
e712bf84347734272154cfe7546117bd
75198013c5f5471f675f6842c30d4914
ec8718f7a1d9f8332bb17a5691e610da
808d7793be3d217c440bbb84b4fffb09
2b0f770ec72b2d5d49a0b2e06b36dec3
e07ba09abe6e90600d266e832de791d8
綺麗なVT250 INTEGRAでしたね。息子さん、楽しそうでした!もう80'sにはまってしまったんじゃないですかね~
acc3e1760ef25128efe593335f577d2d
8c3f5db81774ec7918b7a88143f638d1
e70d8aa49c5237f7eccc6a4b19d2eaf1
5b303c6d2117c39d27e8efab71455816
221331da9c8acf53d5c0114df82d063e


滋賀県の せりせりさん GSX-R 3型 GK71F 1986年式
d95cb2f38c5a6be375fc18917aa20c3d

京都向日市の いまさらライダーさん GSX-R I型 GK71B 1984年式
57114c42d3bc99579153134e76d9a77a


東京都の邦ちゃんさん GSX-R II型 GK71B 1985年式
e10258758d5b3b86a8c681b59f86ae6c



GSX-Rオーナーズクラブからmiyashitaさん。GSX-R1100N 1992年式
6f4d3b26c3989a81d0b156083a93641b

GSX-RオーナーズクラブからHirasawaさん GSX-R750 1986年式
a96d6765b9dacbd4e55855be427b4373



はちまるさんは、長野から RG400Γ 1985年式と、カブは87年式
4b86d4bf37253e4f5f67dfbfd73579b9

GK71B CLUB Watterさんの、GSX-R 4型 GK71F トルネード
1982bebec9bfd37f7ab3e4a98275d274


加藤さんのGSX750S
4dc500429f6b3e47b15987951b927f26


愛知県PBM さんのRG400Γ
8e5bc63dfbc84bb93d8ec9f4f1b25213



SさんのRG500Γ
8264df90af07f2c66cb27d2e113ecd6b

千葉県より、Semiオヤジさん RH250 1985年式
315bcbbf95db749d4b731b8bcfde40d4

GK71B CLUB 千葉の なめろうさん GSX-R I型 GK71B 1984年式だけど、1985年式のヨシムラカラー
3d48b9be8947bfdf20a2a2d40560775d
風神雷神DXさんのGK71B 3型 GK71Fトルネード
0a6f540888d9a5d1cf18cb7fbacdc578

GK71B CLUB veryさんのGSX-R II型 GK71Bトルネード
07bb6d47f8fcaaf3289dbc4783e8a86c

湘南FWさんのGSX400FW GK71A 1983年式
0afb79b846f61228b2c0f06b944b70a9


FZ400OC R1乗り、元FZ400乗りのHydeさん
a9664c61f0c7495d326db49be1345110

京都のコミーさん FZ750 1985年式
e796efc5945bb97d647d632cb406dc74


FZ400OC 大阪のガンマさんFZ400R 1984年式
a327061b5cb4667c785751db74df7eb8

61a847211561b79cc3fd1f1b43e51486


FZ400OC ZEETさん FZ400R 1985年式
a9a975ed77038e5056d5a7039931aee4

FZ400OC kawaちゃん、車検取れなくて、R32GTR ちゃんと車検取ってくださいね。
0f05e70b9bbcddf29bfab4393216a526


d73ec9ea6732770d9a204c7371324b59
d7b5b5e5bb3f919a39f44bc82886973d
6fb73c79a380f840236c15af13b2e650



504ab81e449602006dc71bba1687c21c
534b3155774134073530936530d20931
38e3906bd820ae8be38df66995d1052b
e09b8148e2f4114eb78deb6a48d0fdfa


二日連続でお越しのunodosさん RG250Γ 1983年式
f1792bffb96f746a3f5ab154c8c04dac

そして、今回大変御世話になった team Wish
ちっちさん、旅男さん、みっちょんさん、Nakatsugawaさん、大川さん、ほか皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
0d704eed612efc990e3b99b9f6d5cd1a
d455b4fe301f74b3a83ba545c6c21b51
52073b207f77935be1f9ae14cbde5596
17096e3077098b6146306e85b5b01824

c21fca822fa6bfb4f88bf7e8c6b37ff4
d9060593f49a32e7eecd1cf7270cb4a9
e67bed9ee56f90ee436d0b8c8ccba30a




16103cb47de6f3659215d2f6699d01ff
28dee849eeb6807cf990a42532c84948
皆さんを見送って

ご近所の方、区長さんに挨拶に行って

大量の荷物を、シートバッグ、リュック、タンクバッグに詰め込みます。。。


16:30くらいまで、詰め込み作業してたかな。。。

なんとか、片づけが終わって、筋斗雲さん、ガンマさん、コミーさんと、いなせ道から、帰ります。。。

ガソリン、行きの土山で入れたきり。。。あと1/3もなさそうだけど、刈谷まで、行けるかな??
下道で行ったほうがいいのか。。。。

と、悩んだのですが、少しでも早く帰りたいと。。。
渋滞あったら、体力もたないなぁ。。。



三遠南信自動車道を選んだのですが。。。

もう体力の限界でした。。。

まったくスピード出せないし、くらくらしまくる。。。

それにしても、FZ隊。。。トンネルの中うるさいなぁ(笑)


新東名に入って最初のPAである、新城PAで休憩。。。

17:15
私のシートバッグが、だいぶ傾いてるのと、リヤのタイヤの空気が少なくて、後ろから走ってる方に指摘される。
リヤのランプが切れてるって、行きのときに、浜福さんに言われたけど、それは、点いてるってこと
コミーさんのFZ750は切れてたみたい。。。

一つ不安な要素は減ったけど、ガソリンが、かなりやばい。。。刈谷まで、もつんだろうか??
991dc4385efce68ba2d8ea199167d241
64a8c451eb3888ddf3ff02b06a6f0b0d
2cdaf7129635955b47a7db136702f4f3

シートバックは、中身が少なくなってるので、安定してなかった。。。
リュックの中のタオルとか服をシートバックに入れて、きちんと固定

17:25
夕日がすごく綺麗で。。。
でも、この後、日が暮れると。。。ミラーシールドは、まったく見えないんですよね。。。
e538e379dc5722b9d197db4cf1c629d2
a30c6ac8adefe95255b121210a133842
a38b9fce1f6ee16c8fe4dd4ce96e8304
47d6d0d8ca81985b136631318a59f6ce
6d223878c39cbac5d644a6bb4495d406

筋斗雲さんとは、ここで別れて出発

真正面に見える超巨大な夕日がむちゃくちゃまぶしい。。。

いやあ、くらくらして、まったくスピード出せない。コミーに先導してもらったけど
途中で抜いてしまって。。。

首とか、かなりきつくて、意識飛びそうで、血管が切れそうな感じがして。。。





で、、、豊田の手前くらいで!!
車がかなり停滞したところで、左車線走ってたら、いきなり、ふけなくなって。。。

まるで、イグニッションコイルが、片方死んだよう。。。

えっ!!まさか、こんなところで、また悪夢が!!

そんときは、ちょっとアクセルまわせば、少しは回った。。。

試してみると、まわしても、吹け上がらない。。。

あっ!!燃料計は、まだ、赤の半分くらいだけど、ガス欠か!!

急いで、コックをRESにすると、また吹け上がり始めた。。。


助かったけど、まだまだ刈谷までは、遠い。。。リザーブでどれだけ、もつんだろう。。。


もう、暗くなってて、SAまでの距離が確認できなかった。。。

上郷までは29kmくらいかな。。。

それくらいならもつかな。。。

でも、方向が違う。。。


どこか、下に降りるか。。。


そう悩みながら、前も、あんまり見えなくなって

下に降りるところもなく、伊勢湾岸の分岐に。。。


そのまま、まっすぐ行って、上郷SAに行くか。。。

でも、コミーさん、ガンマさんも、そっちについて行ってしまうだろうし。。。


ええい、伊勢湾岸道だ!!


すると、刈谷ハイウェイオアシスの観覧車が遠くに見えてくるのだが、なかなか近くに来ない。。。

すると、豊田南出口が。。。

どうする、降りるか。。。たぶん、もう限界。。。

う~む、刈谷見えてるんだがなぁ。。。せめて、距離くらい分かれば。。。


う~む、う~む、どうするか。。。。

頭の中は、ガス欠で、押す姿しか想像できないけど。。。


くそっ行ってしまえ!!

すると、刈谷ハイウェイオアシスまで、あと3kmと。。。

う~ん、届くか。。。

なんとか、1kmくらいまでは、持ってくれ。。。


あとは、惰性で。。。。


ふんばって、あと1kmに。。。。

もってくれ。。。。

とうとう入り口!!

しかし、ここからが長い。。。

立体交差を抜けて。。。ほんと、8耐の最後みたい。。。

鈴鹿にも似た観覧車が見えてきて。。。


18:15
やった!!!たどり着いた!!!!


e324580405426100788bdc8c1c0326e1
e85b509bf0d4aa684e2e07f8d2351bf0

1021247a259af443e4a95fec94597ef1

ここで夕飯にすることに。。。
売り切れのものが多かったので、名古屋コーチン玉子とじきしめんを。。ちょっと微妙。。。
7466843dca69b19d96149c31682324ef

ガソリン入れて。。。
06e4f2a3c79661f96c720d3bcfb66cc7

タイヤの空気も入れて、、、ガンマさんの空気圧計で、計って。。。
ガソリンスタンドの空気入れが、まっすぐで、バイクでは漏れて入れにくい。。。

なんとか17:30くらいに出発

これで、不安なのは、眠気と、血管ぶちきれないかと。。。
ミラーシールドが見えないってこと。。。

伊勢湾岸の強い風の中、シールド全開で、涙流しながら、ぶれぶれの景色の中走って。。。

なんとか土山まで

20:40ですかね。。。

05d31c59fa001469b29c9d0507c04b77
632091682311ade8c67c4a7419a99124

ここで最後の休憩

ちょうど、私達の隣にGK76Aの若いお兄さんが!!
声をかけると、姫路から鈴鹿のF1を見に来られたそうです

ガンマさん、コミーさんと、ここで、一応別れて

京都へ向います。。。

三重に入ったくらいから、えらい寒い。。。

おまけに、暗い。。。

トンネルに入ったら、明るいし、暖かいので、急に元気になってましたが

なんとか
21:58 到着しました!

276648ef170d70abd2056be55296caab

皆さん、くらくらな私のフォローありがとうございました!


で、帰って、、、色々荷物降ろしたり、テレビみたり、、、意識落ちそうになりながら風呂は入らないと。。。

で、そのあと、ビール呑んで。。。


2時ごろにやっと寝ることができました。。。。

3年前
Sep.27.2014

80's Meeting 2014のステッカーが届いてました


80's Meeting 2014をあと、一週間とひかえて、バッテリーの充電とかはしてますが、まったく、乗れてなくて。。。
仕事とか、いろんなことがひどい状況で、身体が持つかって感じでしたね。。。


コストコ鯖に、島根のスト蒲鉾、三重の御土産で一杯




福留、連夜のV打!CS決めた!2位・広島と0・5差!


4年前
Sep.27.2013

5年前
Sep.27.2012

阪神、ドラ1伊藤隼、プロ1号満塁弾!

6年前
Sep.27.2011

上海で地下鉄事故 日本人含む負傷者260人 設備故障が原因か

7年前
Sep.27.2010

一切れ1998円の高級鯖の塩焼き!!
198円の鯖の塩焼きの中に、ひとつだけ、混ざってました



元阪神、福間納氏、オリックスコーチ候補に?
このあと、コーチになったのですけどね。。。あの投壊は、コーチのせいってわけじゃないよなぁ。。。


クルム伊達、30代最後の日に金星

工藤戦力外、現役続行を希望。村松、塩崎、木塚、福森、ユウキ、高橋引退。

8年前
Sep.27.2009

岩田!!またもや好投!!狩野満塁ホームランで初の中日戦勝ち越し!!
立浪、井上が引退、川上もメジャーに
中日は、もっと戦力落ちると思ったのですが。。。

井上に花束を渡す矢野が、まさか1年後に。。。

9年前
Sep.27.2008

研修に泊りで行ってたんですよね。。。
けっこう、ためになったのですが。。。

この前も、社内の研修は受けましたけどね

結局、上の人間次第だったりするという、虚しさは、その時には、考えないように建設的に、テンション高めに、向上心まるだしで、受けててたりするのですが。。。



でも、信念は、ものすごく盛ってますので、ハイ。わざと盛ってますと書いてますので。。。
大盛です

10年前
Sep.27.2007

日本一目標に。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2017 10:57:19 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: