HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Jul 26, 2021
XML
カテゴリ: 一年前は?
Jul.26.2020


毎年、8耐シーズンなので。。。

去年の8耐見ながら、作業。。。

見いってしまって、作業すすまない。。。































ほんと、去年は、泣いた~
号泣した~

兄弟愛に感動した~!!!

うちも、三兄弟なんだけどな~~~



Γのキャブ外して、キレイキレイと。。。

キャブ、外してみたけど、つまりもないし、綺麗だな。。。























綺麗だなあ。。。これだと、エンジンかからなかったのは、キャブじゃないのかな。。。

で、、

このあと、ちょっと悲惨なことが。。。


キャブが置いてある皿、これ、アスプロのマグネットのやつなんですが。。。ステンの皿でいいサイズのがなくて。。

このあと、あれ、手に何かついてる。。。ちょっと赤っぽい膜が。。。

バリバリはげる。。。えええ、もしかして、皮膚が剥げてる??

でも、痛くない。。。



なんだろう。。。


不思議に思ってたんですが。。。



アスプロの樹脂製のマグネットの皿。。。

これの赤いほうが、どろどろに溶けてました。。。黄色いほうは大丈夫なんですが。。。




キャブにも、その溶けた樹脂がついてたので、固まったのをはいだり、キャブクリーナーで落としたり。。。

昔、車で踏みつぶしたアルミのトレー探して、そこに置いて綺麗にしてやりました。。。




ALTOくんで、アスプロに

ちょこっと、アスプロに買い物。。。

おお、お隣さん、、、すげえなあ。。。同じ色なので、並べさせていただきました。。。すいません







あとキャブのニードルと、、、ついでに、、、ネジザウルスのバイスのやつと、、、キャブクリーナー






このあと、イズミヤ行って、色々購入。。。




ジェットのお掃除

アスプロで、キャブのニードル買ってきたので、使ってみたのだが、パイロットのほうは通らない。。。

で、FBとtwitterやLINEに、書いてみた

パイロットって、一番細いニードルでも貫通しないのだが、そんなもん??



皆さんに、貫通するはず、詰まってるとの返答がありました。

荷札の細い針金で通すって意見たくさんいただきました。


キャブクリーナーに付け込んで。。。




番手は、いくらだろう??
メイン160の、パイロットは、15かな?


スマフォでも、AQUOS R5Gでは撮影できなくて、AQUOS Rで撮りました。。。
セッティング、どうなんでしょうね~
気持ちよく走れてたので、これで良いのかな~








これ、番手15だったら、0.32mmで、一番小さいニードルが0.40だから通らないんですかね

ちょうど、ステンの細い針金あったので、それを通してみたら、通りました





向こうの光が見えるので、もう大丈夫かと。。。
一応、キャブクリーナーにつけてましたが
また、つけときました



NS50F用バッテリー届きました

今回は、密閉式のを

あまり乗らないので、、、







Type-Cの、オスメスどちらでもつかえるケーブル会社に置き忘れてたので

どうせなら、安いの買っとこうと。。。


注文したの忘れてて。。。あれ??なんかCD注文したっけ??と思ったら、ケーブルでした







ちゃんとCCD認識しました





SofiaII フライパンセット購入しちゃいました

アスプロ行った後。。。

イズミヤで。。。深底の20cmのフライパン欲しくて探したんですよ。。。

今使ってたやつが、もうコーティングが、あまり効かなくて、こげつくので。。。

減量期間終わったら買おうと思ってたんですよね。。。


で、8cmの深底あったんですが、それは、両口で、そそぎ口ついてるので、蓋が使えず。。。
他にも安いやつもあるのですが、なかなか深さが足らないか、深いやつは、そそぎ口ついてると。。。

で、あんまり考えてなかったのですが、よくあるティファールとかのセット売りのところ見てみると。。。
おお、ちょうど良い20cmで、7cmの深底で、蓋が使えるやつが。。。

って、普通のサイズのフライパンは、今使ってるやつあるから、なくて良いのだが。。。
蓋もガラスのでないやつ、今使ってるしなあ。。。

と、これの単品あればいいのに。。。

が単品売ってなくて、ネットで単品みると、けっこう高い。。。

まあ、普通のフライパンは、また、そのうち使うことにして、5千円でしたので、買ってみました









生姜焼き炒めて、一杯。。。



まあ、さすがに使い始めなので、綺麗に落ちますね~

目玉焼きも焼いてみたけど、自重で、するするすべるようにってほどではないですね。
箸で動かせば、そのあとはスルスルです





阪神8回に一挙5点!!大逆転勝利!!!

先発岩貞投手 4回 3失点(自責点2)
自分のミスから失点してしまい、チームに迷惑をかけて申し訳ないです。


5回
近本タイムリー!!!2点差に!!






近本選手 5回表 センタータイムリーヒット
打ったのはフォーク。チャンスの場面だったので、ファーストストライクから打つと決めていました。ここから逆転できるように頑張ります。


6回
ボーア、レフトへホームラン!!!1点差!!!









ボーア選手 6回表 レフト第6号ソロホームラン
打ったのはストレート。リードされている展開だし、チームになんとか勢いを付けたい一心だったよ。まだまだ逆転できるチャンスはあるから、チームみんなで勝ちにいきたいね。



望月投手 1回2/3 無失点
目の前のバッターに集中して投げることができました。0点で抑えることができて良かったです。

球児!!先頭打者を出すも、そのあと三人で
阿部を三振!






ドアラのバク転成功するも
解説の森繁和さんに手抜きだ、無難にまとめた、引退だ、とダメだしされる、





成功すると。。。





8回表
大山ゲッツーで二死、、、チャンスが消えたかと思いきや、ボーアのフォアボールで一二塁

福留!!レフト前タイムリー!!同点!!!追いついた!!!





福留選手 8回表 レフト同点タイムリーヒット
打ったのはストレート。どうしても追いつきたい場面だったので良い仕事ができて良かったです。




梅野!!レフト前タイムリー!!4点目!!





木浪!!サードエラー!!





代打中谷2点タイムリー!!!!6点目!!









代打中谷選手 8回表 レフト2点タイムリーヒット
打ったのはストレート。良い流れだったので、その流れに乗って打つことができました。



近本ライト前タイムリー!!7点目!!








ガンケル投手 1回 無失点
チームが逆転してくれた直後で、リズム良く投げることが大事な展開だったから、ストライクゾーンで勝負することを心掛けたよ。ヒットは打たれてしまったけれど、自分の役割を果たすことができて良かったと思う。


9回 江越フォアボールから盗塁成功!!





大山ツーラン!!!!











大山選手 9回表 レフト第8号ツーランホームラン
打ったのはストレート。さっきの一番大切な打席で打つことができず、みんなにカバーしてもらったので1点でも多く取るという気持ちで打ちました。一発で仕留めることができて良かったです。


ヒーローインタビューは梅野!






■2020/7/26 試合結果

対中日 9回戦 ナゴヤドーム

神|000 011 052|9
中|002 100 000|3

勝:藤川1勝2敗2S
敗:福2勝2敗0S
HR:ボーア ソロ6号、大山ツーラン8号、福田ソロ1号
神:岩貞-能見-望月-藤川-ガンケル-小川
中:梅津-佐藤-福-ゴンサレス-橋本

2年前
Jul.26.2019

準備しないと。。。ほぼ寝れてないが。。。
朝飯は、イタリアントマトヌードル
うんトマトですね。けっこういい味しております。
バジルとトマトがあってます






荷物積みこんで、買い物して、鈴鹿へ!

荷物つめこんで。。。ガソリン入れて。。。





MUSASHIに!!





BBQ用に肉買います。。。。かなり買い込んでしまいました。。。
容器が、細長くて、持ってるソフトクーラーだと、入らないっぽい。。。

でも、ハードクーラーは、荷物が上に乗っかってるので、えらいことになる。。。

でも、ハイパーソフトクーラー高いし。。。お金ない。。。




何度も、ソフトクーラー売ってるところと、レジを往復して。。。


いや、こんな時間を無駄にしては、ダメだ!!


けっきょく、クーラー買っちゃった。。。







いままで使ってたLogosのソフトクーラーと比較


食材と入るだけビール入れました。。。保冷材は、前のソフトクーラーに入れてたやつ






荷物積みなおして。。。












サマージャンボも購入。。。




ウルトラマンレーシングも一緒に!!



7月26日 15:05 京都府 八幡市
荷物積み込んで、買い物して。。


出発します。。








7月26日 15:54
眠い!!

タバコもどっか、わからんし、オーディオも電源入らん。。。

草津で、いきなり休憩。。。


タバコ買って。。。

あと、コロッケを。。。



それとコーヒーと、スイカアイス





17:18 鈴鹿へ到着!!!
しかし、P8って、一番奥の、下が土。。。雨降ったら、ぐっちゃぐちゃじゃん。。。コケみたいなの生えてるし。。。
いつものところは、全部予約だと。。。料金も高いし、ひどい。。。
いつもお世話になってるキャンピングカーの方も、隣とか車留められてて、何も広げてない。。。


ビールを他のソフトクーラーに移して。。。
京都からで、一番冷えたのが7度で、少し上がってる状態ですね。。。


テルテル坊主もミラーのとこにセット。。。


今年も来ました!!!鈴鹿サーキット!!!






ちょうデカい唐揚げ売ってるのだけど、さすがに一人で食えない。。。
色々新しい施設もできてますね。。









毎年おんなじだなあ。。。何か買おうと思ったのだけど。。。
買わずに

7月26日 18:14 三重県 鈴鹿市
到着して、メインスタンドまで来ました!

高野さん達が設置した加賀山さんのバナーの後ろに座って。。。




7月26日 18:16 三重県 鈴鹿市
いただいてます!鈴鹿の風が気持ち良いなあ

今年も来ました!!!

ちなみにTシャツはJIN PRIZEですよ!!

今なら8耐中と言うことで、特別プライスの3000円!!

詳しくは斉藤仁さんのタイムライン見てください!!!(宣伝 (笑))

自分の姿あげるなんて、こんなサービス、めったにしないんだからね!(笑)

みなさん、仁さんとこのTシャツ買ってね!
そして、東京の方は、決勝日のパブリックビューイング行って、受け取ってください!!!



7月26日 18:46
雨降って来たらしい!

ドッグハウス転倒だと!




7月26日 18:49 三重県 鈴鹿市
雨だ雨だ。。。
メインスタンドも降って来た






7月26日 19:01 三重県 鈴鹿市
けっこうな雨です。。







7月26日 19:22 三重県 鈴鹿市
雨!!!

事故だけはないように!

@ 鈴鹿サーキット











大雨の中、見ず知らずの方に声かけて

雨の中、駐車場に戻ってきて。。。

うーーーん、どうしよう。。。せっかく肉買ったのに、ALTOではBBQできないしなあ。。。


雨止まないと、何もできない。。


いつものキャンピングカーの方も、もう寝ちゃってる。。。

キャンピングカーの隣で車二台で、間あけて、ブルーシートで屋根作ってる。。。

うちも、他の車に声かけて、ブルーシートで屋根作るか。。。

ってことで、一人で来られてて、設置とかの作業されてる方に声をかけてみます。。。



7月26日 21:21 三重県 鈴鹿市
大雨の中、見ず知らずの方に声かけて、軽三台並べて、雨避けして、焼き肉やってます!!!

お近くの方、ぜひ!!!









埼玉の植木屋さんと、姫路のバス運転手さん
お二人とも、一人で来られてて、カップラーメンか何か食べて、寝るしかないなと思っておられたそうです
えらい盛り上がって、話に夢中で、食べるほうが、あんまり食べれなかった。。。

ちなみに、お二人ともお酒は飲まれない。。。酒入ってなくても、すごいテンションです~





そして、FBのバイク仲間の太田さんも加わり。。。大宴会。。。




この後、21年目のH/K AGES LIVEが開催されました。。。

まったく声がでない。。。

そこへ、FBのお仲間の、高野さんたちも来られて。。。

色々とお話したり。。。

宴会は、まだまだ続きました。。。





けっこう前に、タイムセールで、注文してた無洗米。。。
無洗米なんて使ったことないし、米自体買ったことなくて、いつも島根から送ってもらうのだが、キャンプに使うように買ってみました。。。

いつ使うか分かりませんが。。。


【精米】福島県産 無洗米 コシヒカリ 5kg 平成30年産販売: Amazon Japan G.K.
特選タイムセール
注文日
2019年7月16日
合計
¥ 1,785







3年前
Jul.26.2018



九条 パラティク レストラン 九条店 日替わりランチ

久々に30辛オーバー、できるだけ辛くってのを日替わりカレーで
今日のは、やたら旨かった!

店も綺麗になって、明るくなりました。
前、壁だったところが窓になってて、大丈夫かとは、思いましたが。。。













鈴鹿にそなえた、ALTOくんのオイル交換を

7月26日 19:52
鈴鹿に備えて、ALTO君のオイル交換。
いつもより高いの、おごってあげました。
誕生月割引で20%off

今回はオイルもって帰りません。。。
誰かいるなら、もって帰りますが。。。
GAGに、どうかな。。。









閉店してますが、そのあとで終わって。。。
DMについてた粗品もらってなかったので
もらいにいって。。。

オイルも結局もらってしまいました。。。


そして、そのあと、ジャパンで、鈴鹿の買出し。。。酒に飯に。。。
2万くらい。。。

コーナンで他にも色々。。。今夜の酒とか。。。片付けするために、衣装ケースとか、他に、鈴鹿で使う折りたたみボックスとか。。。








4年前
Jul.26.2017




V100で、樟葉に。。。
仕事忙しいですが、色々やらないといけないので。。。

ノー残業デーってのもあったので、超ひさびさに、明るいうちに帰って。。。

樟葉に髪きりに行こうと出たものの。。。あっ!ガソリンがまったくない。。。

ってことで、、、ガソリンスタンドに。。。気がついてよかった。。。



その後、薬屋よって。。。

樟葉の3時間無料の駐輪場に行って。。。

髪を切ってから、樟葉で、買い物。。。

あっ!ダイエーが新しくなってる!!!



おお、カールの薄味がたくさんあるなあ。。。。



惣菜売り場が、遠くなって。。。
アルコールは充実したけど。。。

もう完全にダイエーの名前が消えてイオンになってしまったのですね。。。

樟葉のダイエーというと、、、機関車が置いてあったころから、よく通ってたんですけどね。。。

昔のモール。。。

バイク用品屋さんもあったし、CD屋もあったなあ。。。


Team KAGAYAMA Tシャツ 届きました!

なんとか間に合いました!

クロネコのアプリでの表示が宅配ボックスとか設定できなかったり、お店の受け取りが、27日の昼からになってたり、訳わからなかったのですが、一度不在連絡来たあとにみると、設定できました。
帰ったら届いてました

昨年は、一度も着ることなく、サインいただいて、飾ってました。

今年も、切らずに、サインもらうだけかもなあ。。。

表彰台トップなら、これ着て、表彰台前に並んで祝福するかな~












RIDING SPORT (ライディングスポーツ) 2017年 09月号

鈴鹿8耐特集
読むところたくさん

気分が盛り上がってまいりました!
これを、いつも、鈴鹿で読むんですよね~

準備、まったくできてない。。。




南極の巨大氷山捉えた JAXA衛星、棚氷が分離

「軍艦島」反日広告に誤り 写真は別の炭鉱の日本人 製作者、産経新聞の指摘認める


5年前
Jul.26.2016


ゴメスに待望の一発! 甲子園で久々勝利














■2016/7/26 試合結果

対ヤクルト 14回戦 甲子園

ヤ|300 000 000|3
神|000 300 02x|5

勝:藤川4勝5敗2S
S:ドリス3勝3敗8S
敗:ルーキ5勝4敗0S
HR:ゴメス ツーラン15号、山田スリーラン30号
ヤ:石川-ルーキ
神:岩貞-藤川-ドリス

「ビフォーアフター」追加工事費で提訴 建設会社が朝日放送などへ2900万円損賠請求

前から、ずっと言われてますけどね。。。

こんな裁判が表沙汰になったら、そろそろ終わりかな。。。

この回か。。。


施主さんは、得したことになるけど、名前とか、色々話題になって、たまったもんでないですね。。。



これは、さすがにやりすぎだろう。。。2200万円じゃ、無理でしょ。。。。


テレンス・リー容疑者逮捕、参院選の応援演説で報酬受領した疑い

【「慰安婦」日韓合意】 韓国外務省、支援財団への日本からの10億円「すぐに拠出される」

【東京都知事選】 橋下徹氏が鳥越俊太郎氏を辛辣批判「こんな演説を許していたら選挙成り立たない」「ドクターストップをかけるべきだ」

【スポーツ異聞】 元MVPの韓国プロ野球選手が女子大生見ながら自慰行為してクビ!「性欲我慢できず…」

6年前
Jul.26.2015

鈴鹿8耐決勝日

ウエストポーチが壊れました。。。

ずっとお気に入りで使っていたラフ&ロードのウエストバッグ

当時、大容量のが欲しくて、2りんかんでみつけたのだったかな?カーボンのような感じで、かっこよくて






グラブはさむゴムのところは、数年でだめになって、同じ様なゴムで流用してて
カーボン調のとこが、はがれて、うろこの中途半端に剥げた鯛のようになっていました。。。

で、今回、鈴鹿で使っていたら、ジッパーのところが、両側はずれて、しまらなくなって。。。


これで、荷物でも落としたら大変。。。



色々と過去のレポートとか、開発記とか紹介しています。そのあと、また、このシリーズ注文しました。

って、わけでゲートオープンまで1時間



7月26日 5:42
完全徹夜で、五時半から並んでます。。。レッドブルと、リポDでドーピングしてます。。。

朦朧としてて、忘れ物二回あって、途中、車まで引き返しました。。。


うっち~は、スヤスヤ。。。ゲートオープン前から並ぶって言ってたのに~



吉田さん親子が、場所取っててくれてくれました


ゲートオープンして


なんとか、急ぐも、メインストレート横の下り坂でクラッシュ。。。

クーラーなど、なかなか、キャリアにつけれなくて。。。

どんどん抜かれていきました。


でも、なんとか、場所確保。。。到着は7時くらいか。。。

死んでます。。。







すこしだけ仮眠しようとしましたが、身体がおかしくて、、、寝れません。。。

ペットボトルを枕にして。。。

たら、首痛くなりました。。。

スタート1時間前くらいにV2に移動。。。

ビールと、おつまみを。。。



トンテキに、一味唐辛子おもいっきりふりかけてあるくらいですかね。。。




7月26日 10:59
V2ですが、炎天下。。。

トリックスター応援席は、一部炎天下。。。

グランドスタンドの映像みると、ここだけ、炎天下。。。


こりゃ、死にます。。。



いよいよ、スタートです!!

スタート前の、チームスタッフが、旗とか、色々もって、右に左に入ってる、この瞬間が好き。

そして、ルマン式スタートまでの緊張感が好き

これが、8耐の醍醐味です!!!





























いよいよスタート!!!!












スタートから一時間。。。

トリックスターのRQ達が、応援席に来てくれたり。。。

Tシャツとか投げてましたが、こちらには来なくて。。。















もうすぐ1時間ってことで、各チームピットに。。。

燃費が心配されてた21 YAMAHAは、ほとんど最後って感じで、他より2周は多く走ってました。。。






1時間経って、やっと日陰になりましたが。。。

ぼちぼち飯でもって、行こうとした所、

大きな声が!!!

ヨシムラがコースアウト!!!!!

ええええええ!!!!

でも、なんとかふんばって、倒れることなく、コース復帰!!

大歓声!!!!


そして、12時40分くらいですか。。。


再び大きな悲鳴が!!!!!

ストーナーが!!!!

まったくスピードを緩めず、フロントロックしたような感じにもなって

そのままクラッシュ、クッションに直撃で、回転しながら吹っ飛びヘアピンに飛んでいくストーナーとバイク。。。

ああああああ!!!!!!

なんとか、バイクの直撃は免れたようですが、あまりにもひどいクラッシュ。。。


同じ場所で、4耐でも、そのあとの8耐でも、同じようなクラッシュが。。。


幸い、骨折だけですんだのが、奇跡。。。

後にHONDAがマシントラブルと認めましたが

2016年のリベンジを期待してんですけどね~


○元たれカツ丼、
BASE8耐の中通って、日陰で食べました。。。


ちょっとちゃちい。。。





そして、再び、第2コーナーの日陰に。。。




今回は、ほんとにおもしろくて、徹夜明けなのに、一睡もせず。。。

ずっと見てました。。。



吉田さんの息子さんのiPot touchが無くなり、大騒ぎでしたが、みつけて届けてくれた方がおられたそうです。
大事な写真が入っていたとのことで、すごく喜んでおられました。


そして、6時くらいになったときに、ゴールに向けて、再度グランドスタンドへ









もちろん、応援しているチームが優勝してくれるのが一番ですけど

どのメーカー、どのチーム、どらライダーが優勝しても、素直に感動して、おめでとうと叫びたい

鈴鹿8耐だけは、すべてのライダーとチームに、感動をくれてありがとうと言いたい


阪神タイガースが負けたりすると、何日も腹がたってしょうがないけど
鈴鹿8耐は、素直に喜べる!!


たくさんの感動をありあがとう!!!!




















表彰式は、毎年恒例ですが、一番前で、良く見えません

でも、毎年恒例ですが、シャンパンあびまくって臭くなって

テレビにちょこちょこ映ってたりして


そして、ことしは、優勝した中須加さんのバンクセンサーをゲット!!!!






となりの人が、帽子でとろうとしたのか、私は、その上を行って、帽子が手にひっかかったようで
その人の手で、おもいっきりひっかかれました。。。その上、にらまれて。。。

まあ、気にしません。。。感動のほうが大きい!!

昔は、取り終ったのに、それをうばいに来る人間がたくさんいて。。。
ほんとに、ひどかった。。。


そして、パドック裏に

今年は、例年より盛り上がっていなかったような感じでしたが、いいな~ビールいいな~
食べ物いいな~って感じで。。。


すべてのチームの皆様、今年も、たくさんの感動をありがとう!!!!















メッセンジャー投手 7回 無失点 江越一週間3度目のお立ち台!!


鈴鹿でも感動したし、阪神勝利は、本当に嬉しい!!




7年前
Jul.26.2014


鈴鹿で、土曜日。。。決勝前日です。
朝飯食べて

ゲートオープン前に並んで

いろんなグッズもらって第2コーナーに




トップテントライアルみて




















暴れん坊将軍がすごかった!!

各ブースまわってました。。。RQではなく、社員さんだそうですが、ブリジストンの娘かわいかったな~





ヨシムラ60周年記念展やってましたね。この年は、GSX-Rも30周年でした。
なのに、GK71Bはなかった。。。



加賀山さんにもサインいただいてました!!



ばくおん!コーナーもあり

ヨシムラトークショーは感動したな~

駐車場戻って




LIVE行ってました


3時過ぎまで歌ってた

8年前
Jul.26.2013

自転車修理して、荷物積み込んで
鈴鹿入りしています


いろんなとこに、ケビンシュワンツ!!信じられない!!って感じでした




ひろゆきさんは、ガンマで、風呂入りに行くそうで

私は、ALTOくんのところに戻って、ひたすら飲み。。。




9年前
Jul.26.2012

ALTOくんの経過が


ヨシムラ8耐グッズ届いてました



松井秀、ついに戦力外 レイズが発表

10年前
Jul.26.2011

森田が、5回に2点差から、プロ入り初打席、初ホームラン!
これが、同点ツーランとなりました!!
打線爆発で、中日に勝利!!

体調崩してますね。。。このころから、咳が止まってなかったんだなぁ。。。


11年前
Jul.26.2010

幸樹の豚皿定食べてますね。。。





12年前
Jul.26.2009

本当に、大変な嵐
ストレートをバイクが何台も滑ってくるシーンなんて、初めてみました

その嵐を制したのはヨシムラでしたね!










13年前
Jul.26.2008

関本が連夜の主役!下さんも好投で勝利でした









鈴鹿の前夜祭、Itscoよかったですね。

久々にいい前夜祭でした。

そして、私もLIVEをやっていましたが、突然の大雨!!


14年前
Jul.26.2007


ボギー、金本で勝利
ナゴヤドーム初の三連勝で借金完済でした


ヨシムラが予選トップ
もう鈴鹿ですね




23年前
Jul.26.1998
1998/07/24-26 鈴鹿8時間耐久



土曜日、曇ってて、すごし易かったのですが、4時間耐久の時 つい寝てしまって。。。
気がついたら炎天下、体中火傷状態です。
まさかそんな天気になると思っていなかったので、日焼け止めを 持って来てなくて。。。
でもその日はイタイイタイとわめくだけだったのですが 。。。

前夜祭もギター持って騒いでたのですが、次の日曜日、あまりにも痛いので 長ズボンでいったのですが、その日から足に水脹れが。。。
直径2cmくらいのがいっぱい。。。
足の色もどすぐろくなってるし。。。
というわけで、右足がひどい状態です。
すわってても痛いし、立ったり、歩いたり すると 激痛が。。。
ケロイド状態です。。。










私は、色が白くて、黒くならずに赤くなって水脹れができるのですが ここまでひどいのははじめてです(;_;)
でも、その痛みをふっとばすほど、鈴鹿の花火は奇麗でしたよ!!
伊藤宇川組V2おめでとう!!
来年も懲りずに行くのだ(^ ^;)


24年前
Jul.26.1997
1997/07/24-27 鈴鹿8時間耐久


台風のせいで、スペシャルステージ、前夜祭がすべて中止になってしまいましたが、なかなか思い出に残る8耐でした。
雨の中、中華で食事をしていると、別室のテーブルにサーキットクイーンが。。。
いっしょに行っていた しゅんちゃんが声をかけて、仲良くなって、いっしょに食事してました。みんなにパンフにサインもらったり、しゅんちゃんはあとでツーショットで写真撮りまくってましたね。。。
とにかく藤田雅子さんがかわいい!!一目ぼれしました。。。
冨江麻紀子さんもかわいいです。
みんなと仲良くなって、次の日のピットウォークでも雨の中、笑顔でお話してくれました。
仲良くなったので写真が多いだけで、キャンギャルの写真が目当てなわけではありません。。。
でも完全にファンになってしまい、'97サーキットクィーンが任期の間は、けっこうレース通ったなぁ。。。

前夜祭はものすごく楽しみにしていたのに。。。
しょうがないから、博物館行って暇をつぶして。。。
なんとか、室内とかで、できないかな。。。

そこに千石さん、高原さんを発見。。。「どこかでやりませんか??」

「う~ん、考えてるんだけど。。。」
その後、会場から許可が出て、ボウリング場で前夜祭が行われました。
高原兄さんと、前夜祭でテーマソングを発表するはずだった鈴鹿の職員の方、そして千石さんの3人での風よ鈴鹿へ
新しいテーマソングも配られ、皆で何回も唄いました。
その時に配られた歌詞が書いてある紙を、持って来れば、その後にあった
鈴鹿2ヒートの入場料がただになるというおまけもいただきました。

人数も、時間も少なかったけど、ものすごく記憶に残る前夜祭でした。

決勝レースは伊藤、宇川組が日本人初ペア初の8時間走りきっての優勝、最終ラップまで接戦だった3位争い、常にレイン状態で、アクシデントの連続など、色々ありました。

夏の大イベントが終わって、力が抜けきってしまってます...なかなか社会復帰できそうもない(^_^;)
-ガードナー-
サーキットの近くの、食堂街(ボーリング場の横)のバーに毎日見掛けました。
サインもしてもらいました。
ちょっと太っていて、昔の面影が無くなっていて、他の人に言われるまで気づきませんでした。「年とったなー」と思い、ちょっと悲しかったです...

-ビデオ-
私は8月3日のハイライトを録画しました(^^)。
モーターランド2も録画しました。
さらに、生放送も録画しております。さらに、販売ビデオも前後編とも買ってしまいました。
本も結構買ってます。

興味ある方は言って下さい。パンフ以外は貸し出しできると思います。(パンフはサインが結構書いてあって、ページによってははげてしまうのです(;_;)申し訳ありません。)

ついでに、94,96の販売ビデオもあります。TV中継は90年くらいから録画してるはずです。
チームシンスケラストランの特番とかも録画してます。最近「風よ鈴鹿へ」の本も購入しました。

実は、未編集の年があって、それを確認する為に、8耐前に持っているテープの確認をしたのですが、2~3週間かかってしまいました...
鈴鹿に出発する当日も徹夜で編集してました...






































25年前
Jul.26.1996
1996/07/26-28 鈴鹿8時間耐久


金曜日にGSXで、四日市の親戚に線香を上げ、お見舞いをして、予選を見に行き、一度会社に戻り、次の日、また友人と車で行きました。
車の中で一泊、サーキット近くの温泉のロビーで一泊して、月曜日帰って来ました。

8耐は、大好きで、これに行かないと夏が来たって感じがしません。
(8耐が終わると私の夏は終わってしまうのですが...)
バイクが好きになったのもチームシンスケのドラマに感動したのがきっかけだったのし、SUZUKIやヨシムラが好きなのも、このドラマで感動したからです。

-宋和さん-
TRF HONDAの第3ライダーとして、イベント等参加されてました。
宗和さんと、125の坂田と、750の武田雄一、250の加藤大治郎と一緒に、8耐前夜にサーキット近くのコンビニでばったり出会いました。
その時何故アプリリアの坂田と一緒にいるのとたずねたら、「俺達、HRCの監督に気に入られているから(爆笑)」って感じでした。
コンビニの中で、写真を撮ったり、はしゃぎまくっている私の友人と、4人でちょっと話したのですが(武田君と加藤君はとても大人しい...)
みんな良い人で、次の日もある場所(これは極秘です)で出会ったのですが、そこでも気さくに話してくれました。

コンビニに行ったのは、夜中に買い出しに行った時でした。
夜中でしたが、レジには行列が出来ていました。しかし、だれも気づきません。
前日にHOTELから出たまんまの格好でしたので、見事に溶け込んでおりました。
私が気づくと、友人も超ミーハーになり、話しかけに行きました。
写真を撮ったりしたのですが、それでも、まわりはシーンとしていました。
ライダーって、つなぎやチームの服でないと、だれも気づかないみたいですね。
(チームの服着てても、スタッフと間違われたりしてるようですが...)
特に8耐は、ライダーの名前なんて知らない人も結構多いので、みんな平気に表に出てますね。

-藤原儀彦さん-
YAMAHAと言えば藤原儀彦ですね。(500でしたが)レース前日に、吉川和多留、芳賀紀行らと遊園地で遊んでました。
みなさん気さくに話してくれ、写真、サインも嫌な顔せずしてくれました。

外人ライダーもみんな喜んで話したり、写真撮ったり、サインしてくれたり...ちゃんとポーズとってくれるし、「俺も撮ってくれ」って感じでした。
おもいっきりミーハーしてました。
平さん、クリスチャンサロン、ダグポーレン、青木兄弟、本間、スライト、岡田、武石、梁、北川、伊藤、宇川、辻本..その他大勢いろんなライダーと会いました。

私はサイン会に出る為に、いろんなグッズを買ってしまいました。
みんな優しいので、サイン会の行き帰りでもサインしてくれたりしてくれます。F1や、プロ野球、サッカーなどでは考えられないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 26, 2021 11:47:40 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: