natural life

natural life

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.10
XML
毎日暑いですね~。

食欲も落ちてくるのでご飯をがっつり頂くというよりは
おつまみっぽいものをちょこちょこつまむのが嬉しい感じです。


グルテンミートを使って ひき肉風炒めのレタス包み を作りました。

携帯 2007.7 002.jpg

材料
・しめじ(小房に分けておく)
・玉ねぎ(薄切りかみじん切り)
・グルテンミート

・レタス
・調味料(ごま油、塩、醤油、しょうが汁)

作り方
フライパンにごま油をしき、しめじを入れ醤油をまわしかけ炒める。
くたっとしてきたら玉ねぎを加え軽く塩をして炒め、グルテンミート、コーンを加え
醤油で味を整え、火を止めてしょうが汁をふる。


食べるときにはレタスに包んで…。
ご飯も一緒に包んで食べると食欲のないときでもパクパクいけます。
子供も喜びますよ。
大人向けには唐辛子、ラー油、豆板醤などを加えてピリ辛にしてもいいですね。
味噌で味付けすれば肉味噌風になります。
ジャージャー麺にもなりますね。


昨日はいんげん+バジル+春雨にしてエスニック風に仕上げました。
春雨おいし~



グルテンミートはいろんなタイプがありますが
缶詰のものは下味もついていて開けてすぐに使えるので常備しておくと便利。
( 三育フーズ オーサワ のものがお勧め)

ただ、独特の風味が苦手な人もいるのでその場合しょうがやにんにくを加えて
ちょっと味を濃い目にすると食べやすくなるでしょう。
カレー味にすると大概、ごまかされちゃいます。


暑いけど夏は大好きです。
いろいろ楽しみましょ




読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加してます。。
よろしかったらクリックして頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.10 12:36:36
コメント(6) | コメントを書く
[マクロビオティック 料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: