Nov 17, 2022
XML
カテゴリ: 我が家で

我が家の庭の柚子の木は

2015年が最初で、その後ほぼ1年おきに実をつけてくれています









今年は豊作の年で、昨日夫が今年2回目の実採りをしてくれ

あと残りは10個ほどが木に残っているだけとなっています









そこでテレビを観ながらの柚子ポン酢作りが始まります











今日はこれだけ出来ました

ひと月寝かせて鍋などで頂く予定です









↓ レシピで~すスマイル











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 17, 2022 09:33:19 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年は柚子が豊作でした d(*^v^*)b♪(11/17)  
moto,jc  さん
おはようございます
柚子 がとれるですね 
こちらでも最近柚子の皮を千切りにしたのを冷凍して日本から来たので早速それ買ってみました 香りがいいですね (Nov 17, 2022 10:45:11 PM)

Re:今年は柚子が豊作でした d(*^v^*)b♪(11/17)  
monmoegy  さん
柚子って、1年おきに実をつけるのですか。
知りませんでした。
そりゃあこんだけ沢山実をつけたら、翌年は休ませてあげないとね。
柚子ポン、楽しみですね。
どんだけの量できるんだろう。
しかし、量がハンパないから作る作業はなかなかタイヘンだったのでは? (Nov 18, 2022 05:00:45 AM)

Re:今年は柚子が豊作でした d(*^v^*)b♪(11/17)  
Saltyfish  さん
ここまで柚子を育てるのには、ご苦労もあったことでしょうね。柚子がこんなにたくさんなって・・・・福島は暖かくなったのですね。 (Nov 18, 2022 07:23:37 AM)

Re:今年は柚子が豊作でした d(*^v^*)b♪(11/17)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

ゆずの。。。かつお節を入れるのね。なるほど。。。
美味しそう。

ゆずって、なる時はなるけどならない時はならない時もあるよね。
沢山の実がなってくれてうれしいね。それに綺麗な色ね。(^_-)-☆ (Nov 18, 2022 01:44:30 PM)

こんばんは  
mogurax000  さん
>アオサギの歩く様子眺めていたいです。飛んでいる姿が好きなのですけど。
ダイサギは結構動き回りますけど、アオサギはじっとたたずんでいることが多いですね。
あの大きな体で、いつ餌を食べているんだろうと気になるくらいです。
(Nov 18, 2022 05:12:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

ネットブック New! moto,jcさん

今日も鳥が少ない New! mogurax000さん

2025/05/11(日)・=… New! 恭太郎。さん

裏側から見た滝桜 New! Saltyfishさん

簡単レンチンカレー New! 葉山ゆきおさん

Comments

monmoegy @ Re:朝の散歩道で New! 吾妻連峰ってまだ雪が残ってるのですね。 …
じじくさい電気屋 @ Re:朝の散歩道で (*∩ω∩)❤️(05/11) New! こんばんは シティマラソンがあるとバスは…
恭太郎。 @ Re:朝の散歩道で (*∩ω∩)❤️(05/11) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 その路線バス、よ…
Saltyfish @ Re:目立たない場所でオダマキソウの花が&筍ご飯(05/10) New! オダマキソウ・・・どこからか迷い込んだ…
mogurax000 @ Re:目立たない場所でオダマキソウの花が&筍ご飯(05/10) New! >我が家のはまだ蕾すら出ていません。 …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: