Nov 20, 2025
XML
カテゴリ: 福島で



その後、夫と共に県立美術館へと向かったのです







美術館では現在『竹久夢二展』が開かれており

すでに前売り券も買ってあったので観て来たのです







駐車場は他県ナンバーの車も来てましたが

それ程混んではいませんですぐに停められて

中に入ると、思ったほど人はおらず、

ゆっくり絵を観て来る事が出来ました






竹久夢二は福島、特に会津若松の東山温泉との関わりが

深い事は知ってましたが、好きな女性同伴の温泉旅かと

その様に思っていましたが、当時社会主義者との親交があり

官憲からつけ狙われ、逃れる目的もあったみたいです





-会津・喜多方-


竹久夢二の絵は、細身でどこか寂しげな女性が多い印象でしたが

今回観に行って、思い違いをしていた事が分かりました

彼は短編小説や子供向けの童話などの本も出していたのですね

♬​ 宵待ち草 ​ ♬ の作詞も竹久夢二が書いたそうです











とにかく展示作品の数がとても多くて

観終わった時には足が痛くなってしまいました

途中休憩場所もあったのですけど







来年は『ゴッホ展』が開催されるので

前売り券を買って帰りたかったのですが

ネットかセブンイレブンのみでの販売らしく

買う事が出来ませんでした







美術館の庭はすっかり秋色になっていました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2025 08:02:41 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

今日は快晴 New! mogurax000さん

2025/11/24(月・祝… New! 恭太郎。さん

青山和子さん New! 葉山ゆきおさん

ニゴイが釣れた New! Saltyfishさん

ceramic board paint… New! tougei1013さん

Comments

mogurax000 @ こんばんは New! >昨日は立っていたのに、今日の猫ちゃん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: