わたしのブログ

わたしのブログ

March 1, 2022
XML
カテゴリ: 季節



今晩はまた雨で雪が降るとのニュースです。
介護機能維持へ行ってきました。
18定員なのに8人も休むんですよ。
コロナ禍の関係かしらね。​

手話の方とお会いしてきました。
彼女の話が分からないのには少し苦労しますが
笑ながら相打ちを打って笑ってきましたよ。
黙ってるよりは嬉しいのでしょうね。
聾唖でもなくて話してくれたのは貴女が初めてよと
指手話でね…又勉強していかなくてはね。
今度は何を話せばと・・・。
何故か自分の心も和みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2022 08:13:38 PM
コメント(10) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒い一日でした(03/01)  
歩世亜  さん
今晩は。

皆さん自粛しているのでしょうね。 (March 1, 2022 08:42:06 PM)

Re:寒い一日でした(03/01)  
蕗さん8256  さん
こちらは 風が汁かったですが 暖かでした。
駕籠維持で 聾唖の方と お話が出来て 喜んでいただきましたね。手話を 勉強して行き お相手が出来るのですね。優しい方ですね。 (March 1, 2022 08:55:04 PM)

Re:寒い一日でした(03/01)  
こちらは今日も暖かい日でした。
チューリップや水仙の葉が急に伸びてきました。
蕾だったクリスマスローズの茎が伸びて蕾が開いて来ました。
介護機能維持も欠席の人が多いんですね。
まだ感染者がたくさん出ているので皆さん自粛されているんでしょうね。 (March 1, 2022 11:08:28 PM)

おはようございます。  
天気予報では もう春の陽気になると言っていたのに
昨日は寒くて寒くて..
アツアツの物が食べたいような気温ですが
夫は口内炎で
アツアツが食べられないと言っています。
(March 2, 2022 03:21:08 AM)

Re:寒い一日でした(03/01)  
楓0601  さん
おはようございます。

ろうあの方と手話でお話されたのですね
通じると嬉しくなりますね
ろうあの方も嬉しいでしょうね (March 2, 2022 06:30:41 AM)

Re[1]:寒い一日でした(03/01)  
歩世亜さんへ

そのようでしょうかね。 (March 2, 2022 09:03:20 AM)

Re[1]:寒い一日でした(03/01)  
蕗さん8256さんへ

中々その場になると出てこないのよね。

いくら頑張てもね少し遅すぎましたがね。 (March 2, 2022 09:08:41 AM)

Re[1]:寒い一日でした(03/01)  
のんのん0991さんへ

雪が消えかかてきましたが未だクリスマスローズは度かと探します。 (March 2, 2022 09:10:41 AM)

Re:おはようございます。(03/01)  
ありんこbatanさんへ

口内炎ではね。

でも鍋やきうどんを冷まして食べさせたらどうなの。 (March 2, 2022 09:13:17 AM)

Re[1]:寒い一日でした(03/01)  
楓0601さんへ

笑顔が見られるん自分も和みますよ。 (March 2, 2022 09:15:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: