わたしのブログ

わたしのブログ

May 18, 2022
XML
カテゴリ: パソコン

何とも教室で使う指揮棒の先が壊れてるんですよ。
今朝息子に見てもらうと先が壊れて直せるものではなく買った方が早いと
確か3000千円位だと思うがもう20年以上使ったからね。

でも、少し重いけれども使いやすいのよね。
持って歩くペンの太さはあるけれども生徒を回って歩くときは便利なのに
プロジェㇰとにはね~。
細いのは持って歩くのに便利ですがね




Logicool
之を又使い慣れないと困るので朝からこんなことを・・・。
明日またPC教室が壁に地図をかけて練習をして見る。

と・ホホホホホ…。


​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2022 10:19:34 AM
コメント(22) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:指揮棒(05/18)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

指揮棒も暫くお目に掛かっていませんが、今は可成り進化しているのですね。 (May 18, 2022 09:28:23 AM)

Re:指揮棒(05/18)  
ガンバルまーちゃん さん
おはようございます

最近は指揮棒も進化して電磁式になっているのですね

息子さんがプレゼントしてくれたのですね

明日の教室で使わなければならないから今日は明日の予行練習で使っているのですね
人様に教えるのも本当大変ですね  明日介護維持機能には行けませんね

私は行ってきますよ  先生も無理をなさいませんように (May 18, 2022 09:33:23 AM)

Re:指揮棒(05/18)  
アポ哲  さん
長年使っていたものが壊れると落ち込みますね
新しいもの使いこなしましょう (May 18, 2022 09:50:09 AM)

Re:指揮棒(05/18)  
カクジイ  さん
生徒さん達も驚くと思いますよ\(^o^)/
(May 18, 2022 09:52:49 AM)

Re:指揮棒(05/18)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

20年間も。(_´Д`)ノ~~オツカレー様でした。

お直しする代金より、購入した方が安いのね。

相談して置いてよかったですね。(#^^#)

(May 18, 2022 10:23:41 AM)

Re:指揮棒(05/18)  
蕗さん8256  さん
なるほど 指揮棒を使うのですね。二十年も使ってると 先が壊れて来たのですね。息子さんが 電磁式の指揮棒を 持って来てくれたのですね。少し 練習して 使ってみてください。 (May 18, 2022 10:48:22 AM)

Re:指揮棒(05/18)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

新しい命を得るために枯れて行く花たち。
プロカメラマンでも枯れる花の写真に敢えて挑戦する。

華やかなに咲き安らぎを与えてくれる花たち。
枯れて行く花を如何にセクシーに撮って上げるか。

花の命は短いがその蕾から花を咲かせ生まれ変わる。
その朽ちて行く花を見るのは忍びないと思う心。

それは人しか感じられないのではないだろうか。
私は枯れ行く花を美しく取っていたつもりだがダメだろうか?

(May 18, 2022 10:55:15 AM)

Re:指揮棒(05/18)  
Pearun  さん
指揮棒の先が壊れちゃいましたか、日夜PC教室で活躍してくれたんで、そろそろ疲れて来たのかもね。
で次はレーザポインターですか、目にレーザーを当てない様に注意して使って下さい。
(May 18, 2022 12:15:33 PM)

Re:指揮棒(05/18)  
こんにちは!
こちらも青空でいい天気です
パソコン教室も指揮棒で教えてるのね
色な新兵器が現れますね (May 18, 2022 01:08:56 PM)

Re:指揮棒(05/18)  
今は指揮棒より電磁式の方が良く使われているようですね。
でも生徒さんは高齢者の方が多いんでしたっけ?
それなら指揮棒を使われた方がわかりやすいかもしれませんね。
電磁式だと光の点を見つけるのが大変かもしれません。
棒の先を見るほうが見やすいですね。 (May 18, 2022 01:30:18 PM)

Re:指揮棒(05/18)  
アッコ7295  さん
こんにちは(^^♪
今どきの指揮棒は電磁式なんですね。
いつも最先端を行く朗らかさんですね~~~。 (May 18, 2022 01:56:30 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
歩世亜さんへ

今はあまり指揮棒は使わないでしょう。

多分レーザーポインターでしょうがね。息子がよこしたのがそれなんですよ。 (May 18, 2022 04:39:35 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
ガンバルまーちゃんさんへ

いつも労いの言葉有難う。まあどうにか使えるようにはしましたがね。

ただ生徒さんだどうかなと心配です。

明日の介護は31日の変更になりましたよ。 (May 18, 2022 04:43:53 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
アポ哲さんへ

自分はどうにか使えるようになりましたがね。

明日の生徒さん方はどうかなと心配です。 (May 18, 2022 04:44:47 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
カクジイさんへ

同でしょうね。自分ではどうにか今日練習をしましたがね。

果たしてプロジエㇰトに当たるはですよね。 (May 18, 2022 04:46:15 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
恭太郎。さんへ

まあどうにか明日使ってみますよ。 (May 18, 2022 04:47:21 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
蕗さん8256さんへ

レーザーポインター如何使えるのか明日の問題ですよ。 (May 18, 2022 04:48:50 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
Photo USMさんへ

枯れる花にも思い入れがあるでしょうし風情もあると思いますよ。 (May 18, 2022 04:50:08 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
Pearunさんへ

まあ明日使って見て見ますよ。

目には当たらないでしょうがね。有難う。 (May 18, 2022 04:51:20 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
すずめのじゅんじゅんさんへ

あと何年と思いながらやっていますがね。 (May 18, 2022 04:51:58 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
のんのん0991さんへ

多分そう思いますがね。

明日使ってみますよ。使う人も初めてですからね。 (May 18, 2022 04:53:03 PM)

Re[1]:指揮棒(05/18)  
アッコ7295さんへ

いや~壊れてたとは知らないでるんですよ。

昨日使ってきたんですからね。レーザーPoint自分も初めてですよ。

明日使って来てみますよ。 (May 18, 2022 04:54:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: