全333件 (333件中 1-50件目)

直感に従い、本日から1日お一人様ということで、無料で1枚引きのオラクルカードリーディングをさせていただきます。3月11日の地震以来、被災地以外でも電磁波の影響などで体調を壊されていらっしゃる方が多いと聞きます。毎日報道されているニュースや映像に心を痛め、影響を受けられている方もいらっしゃるでしょう。新社会人になられた方、進学された方、新しい環境に慣れずにいらっしゃる方もいるでしょう。もちろん、被災された方は、見えない未来に不安を抱えていることでしょう。お休みで時間ができてしまうと、何かと考え込んでしまうものです。そんなみなさまに、少しでも答えをみつけるヒントになればと思い、ささやかではありますが、お手伝いさせていただきます。期間:2011年4月26日(火)~5月5日(木)詳細、お申し込みはこちらのブログからお願いします。
2011年04月27日
コメント(0)

今の日本に必要なものは「愛」母なる大地に「I love you」「thank you」を届けましょう!ということで、日本を愛でいっぱいにしよう!「愛でいっぱい女神キャンペーン」をスタートしました!●対象商品やキャンペーンの詳細はこちら
2011年03月30日
コメント(0)

東北地方太平洋沖地震から9日が過ぎました。今回の地震の影響もあり、本業のお仕事が動かなくなってしまいましたので、デザイン業であたふたとお仕事をしている毎日です。こんな私にも何かできることはないだろうか。。。ということで、こんなことを考えてみました。●詳細はこちらのブログまで
2011年03月20日
コメント(0)

春は新入学など新たなスタートが多い季節。気分的にも何か新しいことを始めてみたくなりますよね。やってみたいことはあるけど、なかなか行動に移せずにいたあなたに、Chiaraが背中を押してあげましょう!●プレゼント1アクセサリーをお買い上げになったお客様の中から、抽選で3名様にブックマークをプレゼントさせていただきます。●プレゼント2合計3,000円以上商品をお買い上げのお客様先着5名様に、オラクルカードでリーディングか、生まれ持ったカラーをお調べさせていただきます! キャンペーンの詳細はこちら
2011年03月10日
コメント(0)
映画『ソーシャル・ネットワーク』で話題沸騰のFacebookですが、Chiaraも始めてみました!「いいね!」ボタンのクリックをよろしくお願いいたします。<(_ _)>日本ではまだまだユーザーが少ないのですが、この映画の影響もあってか、ユーザー数がどんどん増えて、雑誌やメディアでもかなり取り上げられています。インターフェイスがかなりシンプルで、デザイン性があまりないので、一瞬つまらなそうに見えます。Twitterのように、タイムラインがどんどん流れていくということもないです。つまりは、必要な情報のみが交換できるということでしょうか。mixiに機能的には似ている(mixiが真似ているともいうかな)のですが、インターフェイスがシンプルで固いので、つまらなそうに感じてしまいますよね。TwitterもビジネスやSEO的に効果があり、ブログやホームページに繋がっていくツールとされてますが、Facebookは更に範囲が広く、自分のアカウントの中にブログやホームページ、アルバム、掲示板、それらをすべてまとめて公開できてしまうという優れものなんです。実名でしか登録ができないので、匿名性の高いのがインターネットという常識の中にいた私たちには、登録を躊躇してしまうところでもあるかもしれませんが、逆を言えば素性をあかしているので、嘘がつけないというところで信頼性があり、その人の本質が見えるツールなのだと思います。登録してみて、何をどう交流していけばいいのか戸惑うと思います。Twitterもそうなんですが、ヘルプだけではわからない!ですが、知ってしまうとビジネス的にはかなり効果的であることがわかります。まずは個人登録をしてみて、職場や学校などのお友達を探してみてください。mixiよりも驚きのヒットがありますよ。前置きが長くなってしまいましたが、私もFacebookを始めました!ChiaraのFacebookページも、まだ完成ではありませんが立ち上げました。ショップサイトやブログに「いいね!」ボタンが設置してありますので、これを気軽にポンポンとクリックしてください!!クリックしていただくことによって、口コミ効果と同じくChiaraを広めていく効果があります。みなさんのクリックで、Chiaraを世の中のみなさまに知っていただくきっかけになりますので、「いいね!」ボタンのクリックをよろしくお願いいたします。<(_ _)>?紗知子のFacebookはこちら?ChiaraのFacebookはこちらそれぞれのページでも「いいね!」ボタンのクリックをお忘れなく!\(*^▽^*)ノ
2011年03月09日
コメント(0)

年が明けると、バレンタインからホワイトデーと恋のイベントが続きます。恋に頑張るみなさんを応援しようということで、新企画をスタートさせました。今回はCAMESも絡めていきますよ。恋愛力アップ、女子力アップ特集はこちら
2011年01月08日
コメント(0)

運気アップアクセサリーは好評いただいているのですが、「もっと最強の開運アクセサリーを作りませんか?」というお声がかかり、急遽、マサミチさんとのコラボレーションが実現しました!★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★ 大天使ミカエルブレスレット ×マサミチさんコラボ 開運ブレスレット★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★モチベーターとして大活躍している「マサミチ(ミカエル)さん」と、2011年の最強の開運ブレスレットを作ろうということで誕生した大天使ミカエルのブ レスレットです。ミカエルのブルーと、不安や恐れを消し去り守護する力を持つゴールドの組合せです。大天使の羽根のようなチャームを付けてお届けします。1と2の違いは、1はグリーンフローライトのオーバル、2はブルーフローライトを使用しています。女性用、男性用とありますので、プレゼントにしたり、ペアーで着けてみませんか?大天使ミカエルとの繋がりが深いマサミチさんとのコラボ商品ですので、ぜひぜひ、お買い求めください!●この商品は受注製作商品です。オーダー品のお支払い方法は、銀行振込のみとさせていただき ます。ご注文いただき、お振込の確認ができた時点で商品の製作をさせていただきます。納期は約1週間~2週間くらいかかります。(お急ぎの場合は、ご相談ください)年末は仕入れが難しくなりますので、お早めにお買い求めください。【直接販売のお知らせ】 特典あり!月に2回、表参道のロードさんにて「マサミチさんお茶会」を開催しています。お茶会でこの大天使ミカエルのブレスレットと運気アップアクセサリーを販売させていただいております。マサミチさんコラボのミカエルブレスレットを、お茶会でお買い上げいただくと特典もありますよ!●マサミチさんお茶会2010年12月22日(水)11:00~2010年12月29日(水)18:00~ 開運の会場所:表参道 ギャラリーロード費用:5,000円お茶会の詳細はロードさんのイベントブログまで【マサミチ(ミカエル)さんについて】陰陽師の家系に生まれついた能力を持ち、カウンセラーとして日本全国で多くの方々の相談を受けています。スピリチュアルなことだけではなく、コンサルティング、コーチングなどの現実的な面からのアドバイスを行ってくださいます。夢を叶えるお手伝いをしていきたいということで「モチベーター」という肩書きで活躍されています。マサミチさんのホームページはこちら
2010年12月20日
コメント(0)

11月に引き続き、12月も表参道のロードさんで行われる「まさみちさん お茶会」にて、運気アップアクセサリーの販売をさせていただくことにましました!Chiaraのアクセサリーやサンキャッチャーを直接見て、その場でお買い上げいただくことができます。Chiaraのアクセサリーはネット販売が主ですので、見てみたいと思われていた方は、ぜひお茶会にご参加くださいね。お茶会の定員が10名くらいで、しかも12月はいつも予約がすぐに終わってしまう場合があります。もしも、直接見てみたいというご希望の方がいらっしゃいましたら、お茶会の前後に時間をつくることも可能です。数名の方が集まる会などに、商品をお持ちして出張することも可能です。とにかく、見てみたい方、カラーセラピーを体験してみたいなどのご要望があれば、遠慮なくお問い合せくださいね。●まさみちさん お茶会2010年12月10日(金)19:00~2010年12月22日(水)11:00~2010年12月29日(水)18:00~ 開運の会場所:表参道 ギャラリーロード費用:5,000円夜の部はおにぎりやお菓子を食べながら、お昼の部は、お菓子を食べながら楽しくお話しています。まさみちさんは陰陽師の家系の生まれの方で、カウンセラーとしての能力もすごい方なのですが、スピリチュアルな部分のみではなく、しっかりと地に足がついたコンサルティング的な概念でのアドバイスもしてくださいます。とってもお話好きな楽しい方なので、いつも予定の2時間を過ぎてしまうくらい楽しいお茶会です。お茶会の詳細はロードさんのイベントブログまで*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*【2011年 幸運を呼び込む運気アップアクセサリー販売中!】2011年は「豊かさ」が鍵になります。豊かな愛情と大きな金運をアップさせるアクセサリーや、オーダーアクセサリーで、ハッピーな新年を迎えましょう!
2010年12月02日
コメント(0)

2011年は七赤金星中宮年。「豊かさ」が鍵になります。 豊かさはお金をたくさん持っているということが大事ではなく、 そのお金を楽しく使っているかどうかということが重要になってきます。 幸運を呼び込む運気アップアクセサリーで、ハッピーな新年を迎えましょう! 2011年のラッキーカラー、ラッキーモチーフ、女神のパワーを味方にして、「豊かな愛情」「大きな金運」をアップさせていきましょう!オラクルカードや、生まれ持ったカラー、リズムカラー(バイオリズム)からデザインする、あなただけのオリジナルオーダーアクセサリーもお作りします。アクセサリーは、ご注文をいただき、お振込が確認できましたら製作する、受注製作品となっております。製作に1~2週間かかりますので、お早めにお申し込みください!
2010年11月11日
コメント(0)

Chiara店長 紗知子の誕生月キャンペーン期間:11月1日~11月23日 ■ショップキャンペーンChiaraアクセサリーショップで商品をお買い上げいただき、カートの備考欄に紗知子へのメッセージをご記入いただいたお客様全員に、オラクルカードの1枚引きとポイント2倍プレゼントさせていただきます。■サロンキャンペーンサロンのメニューもお得な料金でお受けていただくことができます。サロンのメニューをご予約いただき、さらにショップの商品をご購入いただきますと、500ポイントプレゼントします!キャンペー ンの詳細はこちら
2010年10月31日
コメント(0)

Chiaraのアクセサリーをお買い上げのお客様に、2つのプレゼント!期間:10月1日~10月31日 ●ブックマーク(しおり)プレゼントお買い上げのお客様の中から抽選で4名様にプレゼントします●オラクルカードでの無料リーディングアクセサリー3000円以上お買い上げのお客様、先着5名様キャンペー ンの詳細はこちら
2010年10月01日
コメント(0)

Chiaraのアクセサリーをお買い上げのお客様に、2つのプレゼント!期間:9月1日~9月30日 ●CAMES ボトルプレゼントこれまでお買い上げのお客様もご応募できます。●大天使ラファエルオラクルカードでの無料リーディング先 着5名様でしたが、残り1名様となっておりますキャンペー ンの詳細はこちら
2010年09月04日
コメント(0)
楽天のブログを放置していてすみません。<(_ _)>7月27日~8月31日まで、夏のキャンペーンをやってます。CAMES(キャメス)パーソナルカウンセリング 30分コース、60分コースをご予約の方先着20名様に、当サロンにてオラクルカードリーディングをさせていただきます。Chiaraアクセサリーショップで 合計3,000円以上商品をお買い上げのお客様先着20名様まで:通常の3枚引きのリーディング先着21名様~ :1枚引きのリーディング詳細はこちら
2010年07月28日
コメント(0)

とっても、と~~っても久しぶりの新作アップになってしまいました。すみません。。。年が明けたと思ったら、もうすぐ桜の季節なんですね~。桜のチャームをずいぶん前に買ってあって、桜の季節が過ぎたらまずいと焦って作りました。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のブレスレット 4点●アセンデッドマスターのブレスレット 1点●ブレスレット 1点●キーホルダー 2点●ストラップ 1点★------------------------------------------------★ 女神のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った女神のブレスレット ・アバンダンシア ・イシス ・バタフライ・メイドゥン ・ラクシュミ*アバンダンシアアバンダンシアは成功と豊穣、繁栄と幸運の美しい女神です。形の違うシトリンを2種類と、ゴールデンオーラを使い、キラキラ度いっぱいのブレスレットです。アバンダンシアはとても美しい女神ですので、ヒーリングストーンの女王であるインカローズと、宝石質のローズアメジストを入れました。クリスタルもカットが入っているので、全体的に上品で女性らしい感じに仕上がりました。アバンダンシアのブレスレットをお買い上げになったお客様からは、「このブレスレットが欲しいと思っていたら、臨時収入が入ってきました」という嬉しいメッセージもいただいています。あなたも、アバンダンシアのパワーを感じてみてくださいね。*イシスイシスはエジプトの女性最高聖職者である月の女神です。イシスは月の女神ですので、センターには大きなムーンストーンを使い、全体的に神秘的なイメージの組み合せにしてみました。カヤナイトとチャロアイトは、不安や恐れを取り除き、心に平穏を与えてくれる石です。クンツァイトはネガティブなエネルギーを取り除き、進むべき道へと導いてくれます。ラピスラズリは幸運を招く石といわれ、あなたの背中を押してくれることでしょう。*バタフライ・メイドゥンバタフライ・メイドゥンは春の女神で、成長や喜びを妨げるような閉鎖された状況からわたしたちを救い出してくれます。人生の節目や羽ばたきたいときにも導いてくれます。春の女神ということで、お花がたくさん咲いて美しい野原をイメージさせるようなブレスレットにしてみました。変化に恐れることなく、逆に冒険を楽しむように、ワクワクとした気持ちで行動してみませんか?変化は新たなチャンスです!*ラクシュミラクシュミは、助けを求める者に豊かさをもたらす美しく慈悲深いヒンズー教の女神です。人生の成功と繁栄、健康長寿を象徴する守護石として有名な翡翠と、カットの入ったキラキラのシトリン、シャンパンカラーのクリスタルを使い、金運たっぷりなんだけど上品さを感じるブレスレットです。ラクシュミは感謝する心、ありがたく思う気持ちを何よりも愛します。すべての望みはすべて叶えられていると感じることから始めましょう。★------------------------------------------------★ アセンデッドマスターのブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったアセンデッドマスターのブレスレット ・ガネーシャヒンズー教で人気のある神様、ガネーシャのシルバー製のチャーム付きのブレスレットです。ガネーシャは象の頭をした神で、助けを求める者には誰でも拒まず、いかなる形であれ障害となっているものを取り除いてくれます。翡翠は、中国では人生の成功と繁栄、健康長寿を象徴する守護石として有名です。障害を取り除くということで魔除けの石として有名なマラカイト、アメジスト、金運ということでシトリン、幸運を運ぶといわれているラピスラズリを組合わせています。★------------------------------------------------★ ブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったブレスレット ・龍神センターの大きなソーダライトに入っている白い縞模様は、まるで龍雲のようです。天眼石はチベットで産出され、ダライラマ14世がノーベル平和賞の授賞式に身に付けていたことで注目を集めました。強い魔除け効果に加え、神の眼を持つ叡智の石。その他にもラピスラズリ、アメジスト、クリスタル、シトリンを使った、パワー溢れる強力なブレスレット。 ★------------------------------------------------★ キーホルダー★------------------------------------------------★今回作ったキーホルダー ・リングバックチャーム アルパカ アイボリー・キャメル最近CMで話題になって大人気のアルパカ。アルパカはセーターの毛糸にもなるフカフカの毛を持っていて、見るからにも癒し系な感じですよね~。そんなアルパカの大きめのチャームを使って、バックチャームを作ってみました。アルパカの毛ではないのですが、モコモコのラビットボールもついてます。もちろん、キラキラのスワロフスキーも忘れてませんよ~。 ★------------------------------------------------★ ストラップ★------------------------------------------------★今回作ったストラップ ・桜の宴 ブレスレットにもなるストラップ桜の季節になってうかれるのは人間だけじゃないようです。春が嬉しくて、うさぎたちも踊っているかのようです。スワロフスキーの蝶やお花もキラキラと、とってもかわいいストラップです。ストラップの金具を外せば、ブレスレットとして楽しむこともできちゃいます!バックチャームにしてもいいですよね。つまりは、いろいろ楽しめるストラップです。*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*以上が新作のご紹介です。まだまだ買いためてあるパーツがたくさんあるので、本格的なお花見シーズンになる前に作ってしまわなくてはと思っています。陽射しがだんだんポカポカとしてくる季節でもあるので、サンキャッチャーの新作も作る予定です。
2010年03月11日
コメント(1)
![]()
「アトランティスカード」のお試しリーディングをやってます。先着8名様のみですので、お早めにご予約ください。詳細はこちらをご覧ください→激安【オラクルカード】天使がお告げをくれる不思議なカードアトランティスカード【オラクルカード】【占い】【カード】 ※5,250円(税込)以上で送料無料
2009年11月16日
コメント(0)

急に秋から冬になってしまいましたね。もう雪が降っている地域もあるようです。先日、原宿に行ったとき、街路樹に電球が設置されていました。どうやら、今年からイルミネーションが復活するようです。世の中はクリスマスと年末年始の話題が出てくるようになりました。Chiaraでもクリスマスものを作ってみました。「シヴァアイ」という珍しいビーズも入手しましたので、そのビーズを使ったブレスレットも作りました。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のブレスレット 1点●大天使のブレスレット 1点●アセンデッドマスターのブレスレット 1点●ブレスレット 6点★------------------------------------------------★ 女神のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った女神のブレスレット ・アバンダンシア大人気の成功と豊穣、繁栄と幸運の女神アバンダンシア。美しいライトカラーのシトリンを入手できましたので、ゴールドいっぱいにして作りました。クリスタルもシャンパンカラーのもので、上品な輝きを放っています。アバンダンシアはとても美しい女神ですので、ヒーリングストーンの女王であるインカローズを入れました。アバンダンシアのブレスレットをお買い上げになったお客様からは、「このブレスレットが欲しいと思っていたら、臨時収入が入ってきました」という嬉しいメッセージもいただいています。あなたも、アバンダンシアのパワーを感じてみてくださいね。★------------------------------------------------★ 大天使のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った大天使のブレスレット ・大天使ガブリエルガブリエルと繋がる石、シトリンをたっぷりと使用しています。おしゃれなゴールドカラーのクロスチャーム付です。ガブリエルは女性の姿をした大天使で、エリザベトと聖母マリアに受胎告知をしたことで有名です。ガブリエルを呼び出す人々は、無意識のうちに良い結果を出す行動をするようになるそうです。ガブリエルほど行動的な大天使はいません。コミュニケーションを基盤とする仕事や、芸術に関連する仕事を開始する前にガブリエルに祈りを捧げ、守護と導きを願ってください。★------------------------------------------------★ アセンデッドマスターのブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったアセンデッドマスターのブレスレット ・パールヴァティ ~ポジティブな変化~初登場の女神です。パールヴァティはヒンドゥー教の女神の一柱で、山、結婚、家族の女神です。シヴァ神の神妃で、シヴァ神とパールヴァティの間に生まれたのがガネーシャです。「シヴァアイ」という珍しいビーズをセンターにして、ブレスレットにしてみました。渦巻き模様の入った貝で、ヒンドゥー教シヴァ神の「第三の眼」に由来して「シヴァアイ(シバアイ)」と呼ばれています。全体的に渋めな色合いのブレスレットになってしまいましたが、問題を解決してポジティブに変化していきたいと願う人にはおススメの石の組合せです。★------------------------------------------------★ ブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったブレスレット ・Holly Christmas ・Firtree~聖なる夜に~ ・Angel Snow ・Consideration(思いやりの心) ・繁栄と健康の願い ・Third Eyesクリスマスものを3点作ってみました。*Holly Christmasちょっと大人な感じの色合いのブレスレットにしてみました。クリスマスツリーに淡雪が降り積もっているイメージです。 雪をかぶったクリスマスツリーの合間から見えるゴールドとレッドのオーナメント。雪をイメージしたホワイトカルセドニーはゴールドをコーティングしたもので、ホワイトカルセドニーの力を更にパワーアップさせてくれています。ホワイトカルセドニーは魅力アップにも効果があり、落ち着いた魅力を引き出し、エレガントな雰囲気を身につけることができます。*Firtree~聖なる夜に~ツリーとして最初に飾ったのは16世紀、宗教改革で有名な『マルティン・ルター』とされています。イブの夜・・・帰り道でふと見上げたところにあった森の中に高くそびえるもみの木の上で、数え切れないほどの星が瞬いていました。あまりにも素晴らしいその景色をどうにか家族にも伝えたい!と思ったマルティンは、もみの木の枝にロウソクの火を灯して家族に見せたのが始まりだと言われています。そんなイヴの夜をイメージしてブレスレットにしてみました。もみの木はセラフィナイト、雪はホワイトカルセドニー、輝く星はシャンパンカラーのクリスタルです。*Angel Snow天使と繋がる石、エンジェライトのクロスモチーフを使ったブレスレットです。ブルーレースカルセドニー、ブルーカルセドニー、エンジェライトの淡いブルーがとても心を優しくさせてれます。クラック水晶とカット入り水晶は、フワフワと舞い降りる雪と、天使の羽根をイメージして入れてみました。エンジェライトを持っているとガーディアンエンジェルから愛を引き寄せ、ガイダンスやサポートを受け続けることができると言われています。聖なる夜に天使が雪のようにフワフワと舞い降りてくるような、そんな優しいイメージのブレスレットになりました。*Consideration(思いやりの心)心を癒してくれるようなパワーストーンを使ったブレスレットです。コロンとしたかわいい石たちなので、このブレスレットはゴムで作ってみました。これらの石は心の中の不安や恐れから解放し、心を癒してくれます。心を癒されることで、思いやりもうまれてきます。見ていていちばん心癒される石はラリマーですね~。小さくても、とってもパワフルで存在感があります。ラリマーは何事にも感謝する心、素直な心、自分と向き合う謙虚さを養い、コミュニケーションが苦手な人には自信を持って表現できるようにサポートしてくれます。*繁栄と健康の願い「シヴァアイ」という珍しいビーズを入手できたので、ブレスレットにしてみました。渦巻き模様の入った貝で、ヒンドゥー教シヴァ神の「第三の眼」に由来して「シヴァアイ(シバアイ)」と呼ばれています。シヴァアイは繁栄と健康のお守りで、渦巻きは生命と不死を象徴するそうです。このブレスレットは「繁栄と健康」というテーマで作ってみました。繁栄といえば金運アップ効果があるシトリンに決まりです。心と身体のバランスを整えてくれる石はアベンチュリン。ペリドットは元気を与えて、疲れた心身をリフレッシュさせてくれますよ。*Third Eyesこのブレスレットもシヴァアイを使用しています。シヴァアイを身に付けると、シヴァアイ(シヴァ神の目)に象徴される「サードアイ(第三の目)」が活性するとも言われています。強運があなたをサポートしたり、迷いがなくなったり、力強い言葉を発するようになってくれるそうです。渦巻きは「生命と不死」を象徴していると言われていることから、パワフル系のブレスレットにしてみました。優れた万能ヒーラーといわれるアメジスト、抜群のヒーリング効果をもちトラウマを解消してくれるスギライト、スピリチュアルな目標達成を助けてくれるパープライト、最強の力を持つエネルギーの源といわれる石ゴールデンルチル、マイナス思考をプラス思考に転換してくれるスモーキークオーツ、成功する、幸せになるという自信と勇気を与えてくれるレピドライトの組み合わせです。★------------------------------------------------★ 店長紗知子のバースデーキャンペーンやってます!★------------------------------------------------★期間:2009年10月26日(月)~11月23日(月)Chiaraのサロンとアクセサリーショップでは、紗知子のバースデー月ということで、日頃の感謝の気持ちを込めまして、キャンペーンを開催中です。皆様からのあたたかいお祝いの言葉に、感激しております。o(TωT )( TωT)o ウルウルありがとうございます!CAMESって何?って思っていらっしゃる方も、このお得な期間に試してみてくださいね~。サロンのメニューをご予約の方は、更にお得な得点もありますよ。キャンペンの詳細はこちらをご覧くださいませ~。
2009年11月03日
コメント(0)
渦巻き螺旋模様の入った貝で「シヴァアイ」というものがあります。シヴァ神の第三の目に由来して「シヴァアイ」といわれ、生命と不死を象徴するそうです。健康と繁栄という意味もあるらしい。このシヴァアイを身に付けると、シヴァアイ(シヴァ神の目)に象徴される「サードアイ(第三の目)」が活性すると言われています。強運があなたをサポートしたり、迷いがなくなったり、力強い言葉を発するようになったりするとか。この貝のビーズはめったに手に入らないものらしく、それを手に入れてしまいました。ビーズというのも珍しいようです。自分用にムーンストーン、ラリマー、アメジスト、ブルーレース、水晶で簡単にゴムでブレスレットを作って試してみました。ゴムといっても、少し緩めに作っているので締め付けじゃないと思うんだけど、左腕が少し重いようなしびれみたいなものを感じています。このシヴァアイを使って、昨日は何個かブレスレットを作りました。明日にはアップできるといいな。他にもクリスマスぽいキラキラのブレスを作っています。ご興味のある方は、お楽しみに~!今年もあと2ヶ月かぁ~。
2009年11月02日
コメント(0)

今年もやってきてしまいました!11月は私の誕生月です。いくつになったかって??? フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ 歳は取りたくないけど、誕生日というのは自分が生まれてきたことへ感謝する日だと思っています。でも、でも~~いくつになっても「おめでとう!」って言われたいよねん。てことで、今年もやっちゃうよ~ん。ヾ(@^▽^@)ノ キャンペーンの詳細はバナーをクリック
2009年10月25日
コメント(0)

17日からフィギュアスケートのグランプリシリーズがスタートしました!私はフィギュアスケートが大好きなので、ワクワクして待ってましたよ。来年はバンクーバーオリンピックが控えていますから、今季はとっても重要な大会となります。選手のプログラムのテーマも、いつも以上に凝っていたり、深いテーマになっているように感じます。今回は日本の女子選手3人のテーマでブレスレットを作ってみました。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●ブレスレット 3点●ネックレス 2点★------------------------------------------------★ ブレスレット★------------------------------------------------★今回作った女神のブレスレット ・仮面舞踏会 ・クレオパトラ ・火の鳥*仮面舞踏会浅田真央さんのショートプログラムのテーマです。昨年のフリープログラムのテーマ曲でしたが、今回のショートプログラムでまた復活しましたね。前回はブラックのコスチュームで、仮面舞踏会の神秘的な雰囲気も感じましたが、今回はその神秘性も楽しむような感じの印象になっています。コスチュームも明るく、そして軽やかな素材ですよね。ブレスレットは、どちらかというと前回の雰囲気に近いかもしれません。大きめのパールに、カットが施されてキラキラと輝くオニキス、豪華に輝くゴールデンオーラの組み合わせです。フリープログラムの「鐘」は、テーマが難しすぎるのですが、真央ちゃんのコスチュームから「生と死」のようにも感じます。違うかな???(;^_^A アセアセ・・・*クレオパトラ表現力に更に磨きがかかって、ジャンプもダイナミックな安藤美姫さん。彼女の独特の世界観に引き込まれてしまいますよね。2009年のフリープログラムのテーマは「クレオパトラ」。世界三大美女の一人で、エジプト最後の女王。クレオパトラの高貴なイメージをアメジストで表現しました。ターコイズとマラカイトは、古代から守護や魔除けなどの意味で用いられている石です。そして、どちらも自信や強さを与えてくれる石でもあります。神秘的なイメージとして、クリアクオーツではなくスモーキークオーツを使いました。スモーキークオーツはマイナス思考になりやすく、考えすぎてしまう傾向のある人を、プラス思考に転換させ、物事を楽しくラクに考えられるように導いてくれます。*火の鳥技術も表現力も、常に成長が見られる努力家的なイメージのある中野友加里さん。彼女のドーナツスピンは世界最高の美しさですよね~。2009年のフリープログラムのテーマは「火の鳥」。コスチュームがとっても素敵です。「火の鳥」といえば、私は手塚治虫先生の作品をいちばんに思い出します。 50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。センターには大きなシトリンを配置しました。シトリンは人に振り回されることなく、自信と勇気、元気を与えてくれる石です。赤く燃えるカーネリアンは、困難な出来事にもパニックにならず理性的に解決できる。心と感情のバランスを整えて元気をくれる石。最強の石クリスタルに金を蒸着させて、さらにパワフルになったゴールデンオーラを散りばめています。輝きをプラスさせるのに、ルビー色のスワロフスキーを使用しています。★------------------------------------------------★ ネックレス★------------------------------------------------★今回作ったネックレス ・Rabbit レーススカシネックレス グリーン、パープルウッド製の深い色合いのレース模様のスカシパーツの中に、うさぎさんのチャームを揺らせてみました。スカシとうさぎには、キラキラのスワロフスキーを付けてみました。グリーンとパープルでは、あえてチェーン部分のデザインを変えて作っています。グリーンはちょっと豪華でデザイン的。チェーンにはスカシに合わせたグリーン系のパサーストーンと、うさぎには月ということで、大きいオーバル型のムーンストーンを繋げました。パープルは少し控えめではあるけれど、スワロのキラキラ感がかわいい感じです。チェーンにはスカシパーツの色に合わせて、アメジストとヴィンテージローズのスワロフスキーを飾ってみました。ニットやチュニック、カジュアルからおしゃれな服装にまで合わせやすいネックレスです。
2009年10月18日
コメント(0)

よいお天気ですね~。布団を干して、部屋を掃除して、ファウンテンを洗って、とってもスッキリしたところです。窓を開けて風を通すと、キンモクセイの香りがしてきます。近所のお家は、どこもキンモクセイがあって、町じゅうがよい香りに包まれています。近所の農家さんでは、キンモクセイの巨木があるんです。3階建てのマンションくらいの高さはあると思う。横幅もかなりあります。そんな大きなキンモクセイって、ここの家くらいなんじゃないだろうか。お花が散ると、このお家の地面はオレンジ色に染まってます。この季節はアロマオイルは不要ですね~。昨日、せっせと手をかけ、時間をかけて栗の渋皮煮を作りました。私の実家では栗の木があるんです。なので、実家から送ってきてくれるのですが、この量がはんぱじゃないんです。食べきる前にカビてしまうので、新鮮なうちにおいしく煮てしまいます。栗って皮むきが大変じゃないですか。便利な器具があるんですよっ。その名も「栗くり坊主」といいます。ハサミのようになっていて、ジョキジョキと切るようにして剥いていきます。栗は好きだけど面倒だわって思っていらっしゃる方には、おススメですよ~。最後に家にあった赤ワインを少し入れてみました。できは90%くらい成功かな。10%は、少し固い感じがする。充分な時間は煮ているんだけどなぁ。でも、ぜんぜんおいしくいだだけます。かなり砂糖を大量に入れたつもりなんですが、それほど甘くないです。これを煮沸消毒した瓶に詰め込みました。どんくらいもつかなぁ~。写真を撮ってみたんだけど、いまひとつだった。。。実物はもっとおいしそうなんですよ。ほんとに!
2009年10月11日
コメント(0)

もう10月、すっかり秋ですね~。今日は新潟の実家から秋の味覚が届きました。新潟はお米がおいしいですから、新米の時期はとても楽しみです。栗もたくさんあるので、今度の連休は渋皮煮を作ってみようかな。これがけっこうおいしく煮るのが難しいんですよね~。久しぶりに、ドドンとアクセサリーを作ってみました。しかも、ブレスレット以外にもあれこれと作ってみましたよ。素材としては、高品質なラリマーを入手してみました。ラリマーはとっても、と~っても高価なパワーストーンなんです。アトランティスのような魅惑的なこの石を、ゲットしてみたかった。それをお手頃価格でゲットできて、すごくラッキーかも~。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のブレスレット 3点●大天使のアクセサリー 2点●日本の神様ブレスレット 1点●ブレスレット 2点●ネックレス 1点●キーホルダー 2点●ブックマーク 1点★------------------------------------------------★ 女神のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った女神のブレスレット ・アフロディーテ ・イゾルト ・サラスヴァティ*アフロディーテアフロディーテのブレスレトは、すぐに売れてしまう大人気の女神様。今回のアフロディーテは高級感をアップさせてみました。愛と情熱の女神にぴったりな高品質なインカローズをトップに配置してみました。インカローズ(ロードクロサイト)は「愛と情熱と思いやり」を象徴するヒーリングストーンの女王といわれています。無条件の愛を象徴するローズクオーツも、いろいろな形のものをたっぷりと使っています。*イゾルトイゾルトも愛と情熱の女神で、ソウルメイトを探すサポートをしてくれます。イゾルトは悲恋の女神ではなく、陽のエネルギーに満ちた光の存在です。心の問題で恋愛がうまくいっていない、不安があるという人にぴったりな、心を癒してくれる優しい波動の石で組み合わせてみました。無条件の愛を象徴するローズクオーツをセンターに、ペリルグループの石を入れてみました。ペリルグループというのは、アクアマリン、モルガナイトなどが代表的な石です。心が疲れている人、オーバーワークの人にもおススメのブレスレットです。*サラスヴァティヒンズーの芸術の女神サラスヴァティも3作目になりました。今回はムーンストーンを大きめにしてみました。ムーンストーンは、あなたの直感力と感性を引き出してくれることでしょう。アマゾナイトのターコイズカラーは、クリエイティブなアイディアを与えてくれるカラーです。自由に楽しく、芸術や音楽を楽しんでみてください。★------------------------------------------------★ 大天使のアクセサリー★------------------------------------------------★今回作った大天使のアクセサリー ・大天使ミカエルと守護天使のネックレス ・大天使ラファエルのネックレス*大天使ミカエルと守護天使のネックレスミカエルのメダイをペンダントヘッドにしました。裏面は守護天使になっています。アメジストとラベンダーアメジストの間に、キラキラのバイオレットカラーのスワロフスキーを配置しました。ミカエルのピアスやブレスレットと合わせて、さらにパワフルにミカエルのパワーを感じてみてはいかが? *大天使ラファエルのネックレスラファエルのメダイをペンダントヘッドにしてネックレスを作りました。メダイの裏は花模様が刻印されています。ラファエルと繋がるパワーストーン マラカイトとブルーグリーンフローライトを組み合わせました。グリーンのスワロフスキーもキラキラと輝いています。ラファエルのブレスレットとぜひ合わせてみてくださいね。★------------------------------------------------★ 日本の神様ブレスレット★------------------------------------------------★今回作った日本の神様ブレスレット ・月読命と天照大御神 天照大御神は伊邪那岐命(いざなぎのみこと)の左目から生まれた太陽の神、月読命は右目から生まれた月の神。いろいろな意味で対照的な神です。その対照的な太陽と月の神をひとつのブレスレットにしてみました。昼があれば夜があり、月は満ちれば欠けていきます。昼は夜の美しさをより際立てます。外に出ていくパワフルさと、冷静に内面をみつめて直感に従う。どちらも必要なことだと思いませんか?★------------------------------------------------★ ブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったブレスレット ・ソフィア ・アトランティス*ソフィアアベンチュリンとセラフィナイトの、森林を思わせるようなグリーンの癒し系ブレスレット。セラフィナイトは、天使の羽のような模様が光の加減で美しく揺れ動いて見えて、とても魅力的な石です。アベンチュリンはストレスや緊張を緩和し、気持ちをリラックスさせてくれます。セラフィナイトを身につけてたり、手に持って瞑想するとソフィアという女性の天使の存在を感じられるときがあるそうです。*アトランティス今回の新作でイチオシのブレスレットがこれ!稀少で高価な石、ラリマーが入ったブレスレットをお手頃な価格でゲットするチャンスです!ラリマーはドミニカ共和国の山岳地帯以外の場所では発見されないため、とても稀少で高価。1粒が5千円とか1万円とか軽くしてしまうほどの高価な石。「アトランティスストーン」とも呼ばれるこの石は、見ているだけでも癒される優しいブルー。ローズクオーツのようなふんわりとした優しさではなく、自分と向き合って立ち直っていこうとする人におすすめの石です。★------------------------------------------------★ ネックレス★------------------------------------------------★今回作ったネックレス ・Aliceハートネックレス不思議の国のアリスをイメージしたアクセサリーをいくつか作ってきましたが、今回はネックレスを作ってみました。アリスぽく、かわいいティーポットのマンテルをセンターにして、キラキラのスワロフスキーのハートと、時計を持ったうさぎさんのチャームを飾ってみました。スプーンの形をしたマンテルの留め金具部分にも、小さなハートとクローバーのチャームが付いています。チェーン部分にもスワロフスキーがキラキラと輝いてますよ~。Aliceのピアスやブレスレットと合わせて着けると、アリス度もさらにアップ!★------------------------------------------------★ キーホルダー★------------------------------------------------★今回作ったキーホルダー ・リングバックチャーム Rabbit(シルバー、ゴールド)今までのうさぎのバックチャームと少しデザインを変えて、コロンとしたパワーストーンも飾ってみました。うさぎのチャームには、スワロフスキーもキラキラと輝いて綺麗ですよ~。うさぎグッズはポップでかわいいものが多いのですが、こんなバックチャームだったら、おしゃれに楽しむことができますよね。いつもお使いのお気に入りのバッグのワンポイントにいかがですか?★------------------------------------------------★ ブックマーク★------------------------------------------------★今回作ったブックマーク ・Bookmark 白うさぎ読書の秋ですが、本のしおりは何を使っていますか?本屋さんでもらうしおり? 本についている紐?挟んであるハガキをしおりがわりに使ってたりしませんか?ブックマークもちょっとおしゃれに楽しんでみましょう。本に挟んだまま読んでいると、ブックマークがゆらゆら揺れて、注目度もアップしますよ。ぴょこぴょこと飛び跳ねているうさぎさんのチャームは、白いシェルでできているものです。このうさぎさんを3羽繋げて、まるで自然の中を自由に飛び跳ねているような感じにしてみました。うさぎ好きな方や、本が好きな方へのちょっとしたプレゼントにもおススメです。
2009年10月04日
コメント(0)

連休も残り1日となりましたね。みなさん、どんな風に休日をおすごしでしょうか。この連休で、ちょっと手のこんだアクセサリーを作ろうと思っていたのですが、急遽チラシを作ることになって、そのためにまだ作れていません。(;^_^A アセアセ・・・またブレスレットだけになってしまいましたが、新作を少しアップしましたので、ご紹介します。★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のブレスレット 2点 ●日本の神様ブレスレット 1点●ブレスレット 1点★------------------------------------------------★ 女神のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った女神のブレスレット ・スリス ・コーデリア*スリス初登場の女神様です。スリスはケルトの太陽の女神ですが、ヒーリングに関わる水を見守っている女神です。水を使う儀式の時や、元気を回復したいと思う時には、スリスに呼びかけてみましょう。海や湖などに旅行に行くためのスケジュール調整や、金銭的なサポートが必要なときにも、スリスにお願いしてみましょう。水と浄化ということで、水晶、ターコイズ、シーブルーカルセドニー、アクアオーラブルーで組み合わせました。*コーデリア2作品目をアップしたときに、すぐに売れてしまったデザインで、お花のマンテルがまた入手できたので、同じように作ってみました。コーデリアは春と夏の花を司る女神で、花の妖精の女神なんですが、海神リルの娘として生まれているので、本質は海の女神ということになります。海の女神ということで、コンクシェルを使ってみました。コイン型のコンクシェルとラベンダーアメジストがコロコロっとした、とってもかわいいブレスレットです。今回はスワロフスキーを少し増やしてキラキラ度をアップしています。チャームも妖精なんですが、前回と違う物を付けています。★------------------------------------------------★ 日本の神様ブレスレット★------------------------------------------------★今回作った日本の神様ブレスレット ・少彦名神(すくなひこなかみ)こちらも初登場の神様です。カードの絵を見てもらうとわかるのですが(商品の詳細ページ参照)、この神様はとても小さく、一寸法師のモデルとされています。姿はとても小さいのですが、力はとてもパワフルで、大国主命と一緒に国をつくった神様です。大国主命が農業を広め、少彦名神は人や家畜の病気治療を行ったとれさています。少彦名神が大国主命を初めて温泉治療をしたという文献もあります。ちなみにその温泉が道後温泉なんだそうですよ。少彦名神は酒の神様でもあって、酒は疲労回復や消毒などの薬効効果もあることから、製薬会社や酒造会社に祀られていることが多いようです。近頃働きすぎで疲れているけど、なかなか休みが取れないとか、身体は疲れているんだけど、考えすぎていて眠れないとかいうことがありませんか?心と身体のバランスが崩れていると、疲れていても眠れなくなるそうです。心と身体のバランスを整えてくれるカラーはグリーンです。ちなみに心が疲れているときに癒してくれるカラーはパープルです。パワーストーンでも、グリーン系の石は心と身体のバランスを整えてくれる効果があるんですよ。そういったグリーン系の石と、考えすぎずにの人の心を軽くするようにパープルを少し入れて組み合わせてみました。★------------------------------------------------★ ブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったブレスレット ・秋の恵みさて、このブレスレットを見て、どんな秋の恵みを思い出しますか?そう、これはぶどうをイメージしたブレスレットです。サーペンティンというオリーブグリーンの石を見ると、どうしても私はマスカットを思い出してしまうんですよね~。ジューシーでみずみずしいぶどうをイメージさせるブレスレット。マンテルもぶどうなんですよ~。★------------------------------------------------★ お友達紹介キャンペーン まだまだやってます!★------------------------------------------------★アクセサリーショップをオープンして1年が過ぎました。たくさんのお客様にご購入いただき、嬉しいご感想やリクエストもいただきました。そんなお客様のお友達を、紗知子にご紹介いただけませんでしょうか。ご紹介いただきましたお客様とお友達に、ささやかではありますが、ポイントをプレゼントさせていただきます。*キャンペーンの詳細はこちら
2009年09月22日
コメント(0)
今日もカラッとしたよいお天気です。習慣的に毎朝6時か6時半にパチッと目が覚めてしまうのですが、お天気がいい日はすぐにカーテンと窓を開けて太陽の光を部屋に取り込みます。朝、スッキリ目覚めるには太陽の光は効果的なんですよ。お休みの日はダラダラ寝ていて、気がついたら寝ているだけでお休みが終わったってことはないですか?(● ̄  ̄●)ボォ−−−−やっとテンションがあがったと思ったら、もう夕方になっていて、サザエさんを見ながら「楽しみにしていた週末が何もしないで終わろうとしている」って、明日からのことを考えてシュンとなってしまう。(_ _。)・・・シュンあるいは、「あと5分」「あと3分」と引き延ばして、引き延ばして、「うわっ、やばい!遅刻しちゃうよ」って慌てて起きて、顔洗って着替えて家を飛び出す。ダッシュ!−=≡ヘ(* - -)ノ お化粧は、運がよくて電車で座れれば電車で、ダメだったら会社のトイレで。自分のデスクに座ったら、お昼休みまで頭がボーッとして動かない。お昼を食べたら、今度は満腹でねむ~い。やっとスッキリしてきたのは夕方で、「よし、今日は飲みにいくぞ~!」。こんな経験ないですか? ありますよね? ̄m ̄ ふふ私にだってありますもの。 コソコソ(( ̄_|では、なぜテンションがなかなか上がっていかないのでしょうか。それは、朝起きたときから、テンションがマイナス状態だからです。充実した1日を過ごそうと思ったら、朝起きた時からプラス状態になっていないといけないわけですよ。マイナスの状態から、まずは0の状態にするまでにお昼頃までかかって、そこからエンジンをかけるから動き出すのは夕方近くになってしまうんです。お昼にエンジンをかけたんじゃおそ~い!では、本題。朝スッキリ目が覚めたいという人は、自分のテンションの上がるテーマ曲をつくりましょう。自分が聴いていて、パワフルになっていくような音楽ってないですか?男性では「ロッキーのテーマ」が多いそうですが、「よっしゃ、今日も1日楽しくいこう!」てな気分にさせてくれるようなテーマ曲をつくって、それを毎朝聴くのです。目覚まし代わりにセットしてもいいですよね。目覚ましの音って、私は逆にテンション下がるから嫌いなんです。朝だけじゃなくって、いろいろなシーンでのテーマ曲があると、自分がのっていきやすいです。通勤で歩く時だって、嫌々歩くんじゃなくって楽しく歩きましょうよ。トトロの「あるこぉ~、あるこぉ~♪」って曲、あれなんか好きだな。ドリカムの「晴れたらいいね」なんてのも元気がでる。通勤で歩くということは自分の健康にもいいことだし、元気に自分の足が動いてくれて健康であることにも感謝しないとね~。道ばたのお花を見て季節を感じたり、日なたぼっこしている猫に挨拶したり、時間に余裕を持っていたら、そんな楽しみも通勤の時間にできたりしますよ。汗だくになって駅まで走っても、疲れるだけで楽しいことなんか何もないと思いませんか?「豊かさ」というのは、物やお金がたくさんあることだけが豊かさではないのです。心の余裕、時間の余裕、大切なお友達や愛する人達がたくさんいること、それも豊かさのひとつです。「欲しい、欲しい」だけじゃなくって、豊かさって自分で作り出すことができるんだってこと。せっかく自分に与えられた今日1日。充実した楽しい1日にしたいですよね。ちなみに、私は毎朝こんな風に過ごしています。朝6時半に起床。すぐにカーテンと窓を開けてお日様を浴びます。お香を焚いて、アルターのお水を交換。顔を洗ってお弁当を作りつつ、朝食の準備。できたら、うさぎ達にご飯をあげて、植物たちに水をあげてご挨拶。メールやネットを見ながら30分かけて朝食タイム。化粧や着替えを30分かけてやって、最後に今日のアクセサリーを選んだり、ポマンダーでオーラをキュッキュ磨いたり、ハンカチにスピリットオイルを落としたりと、1日元気で過ごすためのカラーパワーをチャージします。私は今、外部の会社へWEBデザインをしに出向しています。以前は駅まで自転車を使っていたのですが、今は歩いています。歩くのはいちばん健康にいいです。お花や植物を見たり、晴れ渡った空を眺めたり、お散歩しているワンコに心の中で声をかけてたり、ネコと遊んだりしながら駅まで歩きます。通勤は約1時間半かけて行ってます。準急や急行を使えば、1時間ちょっとで済むのですが、あえて私は普通電車に乗って行きます。普通電車だと必ず座れるので、通勤タイムは必ず本を読んで勉強タイムにしているのです。うちで仕事をしていると、なかなか読書タイムを作れずに、黙々と仕事をしてしまっていたのですが、外に行くことでこうして読書する時間をつくることができました。これは私にとって貴重な時間ですね。朝スッキリ目が覚めてなかったら、朝から本に集中なんかできずに眠って終わってしまうでしょう。電車で眠っても、頭はスッキリしませんから。スッキリした頭でデザイン業務をこなして、家に帰ってきて、その日によっては違いますが、最低でも1時間くらいはまた自分の仕事をやってます。夜はだいたい11時半には電池切れして、バタッと寝てしまってます。出勤2時間前に起きて支度して、1時間半かけて通勤、家に帰ってきてまでも仕事だなんて、そんなことして大変だし疲れないの?って思いますか? ̄m ̄ ふふ疲れるどころか、充実して楽しく過ごしてます。自分のセラピーやアクセサリーの仕事は、あまり仕事という感覚でやってなくって、楽しんでやっていることなので、常に「お客様に喜んでもらうために、何かすることってないかな」って考えてます。帰りの電車の中では、そんなことをよく考えているかな。で、帰ってきたら思いついたことをやってみる。時間のかかることは、週末にやってみる。週末も習慣のように早く目が覚めるので、8時には何かしら自分の仕事をしてたりします。だから、今もこうしてブログを書いているわけですよ。週末の朝は通勤がない分だけ、のんびりとコーヒーが飲めます。洗濯して、掃除して、うさぎ達のケージも週末は念入りに掃除して、それらのことをしていても、10時くらいで終わってしまいますから、お休みはまだまだたっぷりあるってわけ。よく「時間がない」って言う人がいますが、正しくは「自分で時間をつくれない」のではないでしょうか。朝スッキリ目覚めて、やることをやってしまったら、あとは自分の時間です。面倒なことは早く終わらせて、楽しいことをやりませんか?今日1日、楽しくすごせることに感謝しながら。今日はお友達のご主人様が、私のために夕食を作ってくださるそうです。ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ誰かに作っていただく食事をごちそうになるなんて、そんな嬉しいことってないですよね。とっても楽しみです!ありがとうございます。(^人^)感謝♪
2009年09月20日
コメント(0)

先月末に手術したうさぎの風香。すっかり元の甘えん坊で食いしん坊の風香さんにもどりました。いや、前よりもパワーアップしたかもしれない。とっても目がキラキラとして、パワーに溢れている感じがします。少し若返ったかな。風香はとてもビビリちゃんでもあって、外に連れ出すと固まってしまいます。とっても繊細な心の持ち主なので、手術を乗り越えても精神的なケアーをいちば心配してました。年齢も7歳なので、けして若くもないしね。13歳で月にいってしまった仙太郎のときにも、精神的なケアーというのは実感して感じました。どんな薬よりも、その子が「生きたい!」と強く思うかどうかで、回復力は大きく違うのです。手術を無事に乗り切った風香さん。傷の治りも早く、結石の石もないということで、医学的には何も問題のない状態。カラーをつけているときには、毛繕いもできないし、トイレにも邪魔でうまく使えない。かなりイライラしている感じもしました。カラーが取れたら元に戻ってくれるのだろうか。すごく期待しました。結果は。。。(´・ω・`)ションボリペレットはまったく口をつけないし、水もあまり飲みません。生野菜や乾燥野菜には口をつけてくれますが、それでは足りません。強制給餌をしたのですが、これも食べさせるのに一苦労。(-ω-;)ウーン甘えん坊さんな子なのに、ケージの奥で長くなって寝ているだけで、目にも力がない状態。精神的な問題をなんとかしなくては!女の子だから、自分の意志に関係なく、突然切り取られてしまったらショックだよね。人間だってそうだもの。病気だってわかって取っても、やっぱり女だったらショックが大きい。それをわかってあげないといけないね。うさぎだって、ちゃんと人間の言葉を聞いて感じ取ってくれています。心と心で語りかけたら、必ずその気持ちは伝わっています。仙太郎のときも毎日そうやって話しかけていました。そんな風香に変化が見られたのは、あることをした時からでした。うちの中には仕事柄もあるけど、パワーストーンがいっぱいあります。特に、ローズクオーツは、部屋の中や植物、花瓶の水の中にも入れたりと、たっぷりと使っています。そのローズクオーツを、ふと直感で思いついて、ケージの上に数個置いてみたんです。そうだった、仙太郎に時にもパワーストーンをいくつか側に置いてあげてたっけ。動物は人よりもとても敏感に反応します。試しにお持ちの石を近づけて様子を見てみてください。心地よくないと感じるものは、すぐに表情に出て離れていきます。心地いいと感じるものは、身体の力が抜けて穏やかな表情になります。ローズクオーツを置いてみて、風香の表情に柔らかさが出てきました。まったくペレットに口をつけなかったのに、私がペレットを入れたスプーンを差し出すと、私のところまで近づいてきてくれました。そして、スプーンからは食べてくれるようになったのです!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ少しずつ量も増えて、水も飲むようになっていって、顔の表情や動きがまったく違います。目がまん丸になってキラキラと輝いています。身体の動きが軽やかに活発になってきました。もう大丈夫です! \(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!今では前以上に甘えてベタベタだし、ご飯の時間になるとケージに飛びついてきて、ペレットをあげるとスプーンに頭突きしてペレットを飛び散らしてしまうくらいの勢いです。ローズクオーツはとても手に入りやすい石です。高価ないいものじゃなければいけないってこともないです。私はクリスタルファウンテン用の石を1キロ買ってきて使っています。丸玉やタンブルだって、元はこういう大きな石を削って作っているので、効果は同じです。逆にこういう石のほうが、たっぷりといろいろなことに惜しみなく使えます。もしもブレスレットやネックレスがあったら、それをケージに下げてみてもいいと思います。手に持って背中や頭を撫でてあげてもいいと思います。自分の直感のままに、その子が心地いい方法で使ってみてください。その子がどうすると心地いいのか、どういう表情が心地いいと感じているのか、いちばんよくわかっているのは、飼い主であるあたなだと思います。そうやってあれこれとやってみると、うさぎにも気持ちは伝わっていきます。キアラでも、ローズクオーツを使ったアクセサリを取り扱っています。ぜひお試しくださいませ~。
2009年09月19日
コメント(0)

今週末は、日中は少し気温が高かったものの、爽やかなカラッとした晴天でしたね~。こういうお天気がいちばん好きです。休日でも6時頃には一度目が覚めるので、カーテンと窓を開けて、部屋の中をサンキャッチャーの虹でいっぱいにしちゃいます。もちろん、また寝ちゃいますけど。(;^_^A アセアセ・・・久しぶりにアクセサリーの新作をアップしました。今月は5連休もあるので、ネックレスや小物をあれこれと作る予定です。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のブレスレット 3点 ●ブレスレット 3点●キーホルダー 1点★------------------------------------------------★ 女神のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った女神のブレスレット・アフロディーテ・グリーン・ターラ・マザー・メアリー(聖母マリア)*アフロディーテアフロディーテも5作目となりました。愛と情熱を司る女神ということで、ピンク系のパワーストーンいっぱいで作りました。ピンク色の石といっても、いっぱい種類があるんですよ。ローズクオーツ、インカローズ、クンツァイト、ピンクオパール、ピンクカルセドニー、モルガナイトという6種類もの石を使っています。表面的な女性の美しさだけではなく、内面からも美しく、愛情溢れた女性になりますように。*グリーン・ターラ2作目のブレスレットと組み合わせはほとんど同じなのですが、微妙に石の数や種類を変えています。マラカイトのオーバルを増やしているのですが、マラカイトって模様がすごく好きです。ひとつひとつ違うので、それも楽しんでみてくださいね。 *マザー・メアリー(聖母マリア)こちらも前作と使用しているパワーストーンがほとんど同じです。今回はピンではなくて、ワイヤーでつなぎました。追加しているのは、グリーンフェルスパーと水晶です。グリーンフェルスパーの優しいマスカットグリーンも素敵ですよ。ムーンストーンの仲間なので、不安や恐れを優しく包み込んでくれるような、そんな波動を感じさせてくれます。小さな奇跡のメダイも付けてます。★------------------------------------------------★ ブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったブレスレット ・フラワーメタルブレス(パープル) ・フラワーメタルブレス(オレンジ) ・月の輝く夜に*フラワーメタルブレスパワーストーンをお花型のメタルパーツを使って、デザイン的なブレスレットに仕立ててみました。色はパープルとオレンジの2色。パープルはアメジストの濃淡で組み合わせています。オレンジは、カーネリアンとアベンチュリン、アイアンクオーツを使用しています。明るすぎないオレンジなので、1年中楽しめるブレスレットです。*月の輝く夜に丸いリングチェーンに、ムーンストーン、アメジスト、カット水晶、ゴールドカラーのスワロを飾ってみました。腕を動かすたびに、シャラシャラ、キラキラと輝きながら揺れる、とってもかわいいブレスレットです。秋は、いちだんと月が美しく輝いて見えますよね。より神秘的に感じます。カットの入ったムーンストーンと、その両端に輝くゴールドのスワロフスキーは、そんな輝く秋の月をイメージしてみました。 ★------------------------------------------------★ キーホルダー★------------------------------------------------★今回作ったキーホルダー・Rabbit バックチャームヴィンテージもののクリスタルABスワロフスキーのうさぎを使ったバックチャームです。このうさぎのスワロは、最後の在庫となってしまいました。大きなブルーとピンクのお花、葉っぱとグリーン系のスワロフスキーを、ペンタゴン型のリングに飾ってみました。うさぎのアクセサリーは子供っぽいものが多いのですが、このバックチャームは少し大人な感じの高級感もありますよ。*ーーーーーーーーーーーーーーーー*少しですが、今回のアップしたアクセサリーのご紹介でした。ネックレス用の材料を買い込んであるのですが、細かいデザインものは時間がかかってしまうので、なかなか作ることができないでいました。今月は5連休があるので、時間をかけていろいろなものを作ってみようと思っています。
2009年09月06日
コメント(0)

パワーストーンアクセサリーが大好きなお友達はいませんか?天使や女神が大好きなお友達はいませんか?紗知子にお友達を紹介してください。みなさんでおしゃれを楽しみながら、幸せにつながっていきましょう!●キャンペーンの詳細はこちら
2009年08月29日
コメント(0)

早いもので、2009年も半分が終了しました。梅雨の時期は、梅雨寒といのもがだいたいあるのですが、今年はそれがないですね。毎日ムシムシとしていて、身体がだるい感じがします。梅雨が終われば、更に暑くてムシムシした夏がくる。今から、熱帯夜対策をどうしようかと考えてます。クリスタルファウンテンは、水の流れる音がするので、夏にもおススメのアイテムですよ~。今回もブレスレットのみの新作となります。夏ということで、アクアオーラを入れた涼しげなものを作りました。優しい系、パワフル系とさまざまです。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のブレスレット 3点 ●大天使のブレスレット 1点●アセンデッドマスターのブレスレット 1点●ブレスレット 5点★------------------------------------------------★ 女神のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った女神のブレスレット ・セドナ ・イクシェル ・リーアノン*セドナセドナは2作目です。セドナは、海の生き物すべての創造主であり、究極の海の女神です。あなたの家族に十分に必要なものが与えられるように、セドナに助けを求めてください。海の女神ということで、アマゾナイト、シーブルーカルセドニー、ブルーカルセドニーなどのブルー系の色でまとめました。ムーンストーンは、男性性と女性性のバランスを整えてくれます。つまりは、受け取ることと与えることのバランスを整えてくれ、豊穣、流れ、成長と関係が深い石です。*イクシェルイクシェルは3作目です。イクシェルはマヤの月の女神ですが、水とも深い関係をも持った女神です。水に関わる女神ということで、センターにはアクアオーラとシーブルーカルセドニーを使ってみました。月の女神なので、ムーンストーン、パワフルなヒーラーということでアメジスト、プラス思考で決断力と勇気を与えてくれるクンツァイトを配置しました。クンツァイトは、ミルキーなカラーで、とても柔らかい光沢のあるかわいい石です。恋愛成就の効果もあるそうですよ。*リーアノン前作と全く同じ石の組合せで作りました。リーアノンはウェールズの月の女神であり、その名は「偉大なる女王」という意味です。夢の実現や精霊とのコミュニケーション、変化の時期、芸術的なインスピレーションに関して手助けが欲しいときには、リアノーンを呼びましょう。月や自然、スピリットな力ということで、パープルとグリーンで組み合わせ、そこにムーンストーンも加えてみました。パープライトは希少価値の高い石で、ヒーリングストーンとしても人気が高いそうです。見た目的にもちょっとマジカルな、不思議な魅力のあるブレスレットだと思います。★------------------------------------------------★ 大天使のブレスレット★------------------------------------------------★今回作った大天使のブレスレット ・大天使ラギュエルラギュエルという名前は「神の友」を意味します。天界に置ける主な仕事は、他の大天使や天使達を束ねることです。ラギュエルは不利な立場にある人々を進んで助け、自信をもたらし、他者の尊敬を集められるように導きます。ラギュエルはありとあらゆる種類の争い、いさかいを最高の形で解決してくれます。誰かと言い争ってしまった後、それを後悔している時には、ラギュエルの助けを借りてください。ラギュエルと繋がる石はアクアマリンとアクアオーラです。アクアオーラはカットが施されているので、とても美しく輝いています。美しい水色の石の組合せなので、夏はとっても涼しげです。★------------------------------------------------★ アセンデッドマスターのブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったブレスレット ・ヒナ3作目となりました。ヒナのブレスレットは、月の女神ということでムーンストーンを中心にして作っていましたが、今回は南国リゾート・ハワイを感じさせるような組み合わせにしてみました。アマゾナイトとターコイズが青い海を感じさせてくれます。淡いグリーンのグリーンフェルスパーとニュージェイドがハワイの自然と、心をゆったりとさせてくれるリゾート感を感じさせてくれます。グリーンフェルスパーは、ムーンストーンの仲間ですので、同じような効果があるようです。ハワイを感じさせるように、かわいいプルメリアのチャーム付きです。★------------------------------------------------★ ブレスレット★------------------------------------------------★今回作ったブレスレット ・Believe Love ・Trust Your Vibes ~第六感を信じる~ ・ブラッドオレンジ ・Beautiful Woman ・優しさに包まれたなら*Believe Loveピンクと淡いパープルのみで組み合わせた女性らしいブレスレットです。無条件の愛と平和を象徴する石、ローズクオーツを中心に組み合わせました。このブレスレットでイチオシなのがクンツァイトです。クンツァイトはネガティブなエネルギーを取り払い、つねにプラスのエネルギーを与えてくれる石です。恋愛や仕事といった人間関係の迷いがあるときには決断力と勇気を与え、進むべき道へと導いてくれます。「わかっているけど、なかなか行動に移せない」という人におススメです。クンツァイトは恋愛成就の効果があるようです。*Trust Your Vibes ~第六感を信じる~直感力を高めてくれるパープルカラーのブレスレットです。コイン型のアメジストがとってもかわいいポイントになっています。あなたは五感型ですか?それとも第六感(直感)型ですか?ビロードのような美しい光沢を持つパープライトは、直感力を強めてくれる石です。そして、このブレスレットにもクンツァイトを使用しています。ミルキーな光沢のある、とても綺麗な石ですよ。*ブラッドオレンジイタリア産の真っ赤な果肉のオレンジ、ブラッドオレンジ。そのブラッドオレンジのような鮮やかでジューシーなカラーのカーネリアンを使ってブレスレットにしました。オレンジというカラーは、とても元気に陽気にさせてくれます。気持ちをリフレッシュさせて、何に対しても明るく自由に楽しめるようにしてくれる元気カラー。やってみたいことになかなかチャレンジできない人にも、軽いステップで楽しみながらチャレンジできるように力を与えてくれますよ。*Beautiful Womanとっても大きく迫力のあるレモンクーツを3個、センターに配置させたボリューム感たっぷりのブレスレット。レモンクオーツをこれだけドドーンと組み合わせたのには理由があります。レモンクオーツは炎症を抑え、強い浄化の力で血液やリンパの流れを促進する働きがあることから、美容への効果も期待できます。疲労回復にも効果のある石で、ストレスからくる肌荒れ、偏頭痛、不眠症などにも効果的です。そして、もうひとつの石はイエローグリーンの石ペリドット。イエローグリーンというカラーはやさしく穏やかに人に愛され、まわりの人にも愛と安らぎを与えてくれる色。美肌効果のあるカラーなので、お肌の調子がよくないという方はイエローグリーンのカラーを身につけたり、スピリットオイルでマッサージしてみてくださいね!*優しさに包まれたなら全体的に淡い優しいカラーなので、ふんわりと天使の羽根に包まれているような安心感のあるブレスレットです。使用している石のほとんどはムーンストーンです。ムーンストーンは人の気持ちをサポートしてくれる石。不安や情緒不安定さを和らげて、心を穏やかにしてくれます。深い愛情を示す石なので、仕事や恋愛、家庭円満へと導いてくれます。アベンチュリンはストレスや緊張を緩和し、気持ちをリラックスさせてくれます。大きな決断を迫られているときに冷静な判断ができ、精神的なサポートをしてくれます。
2009年07月05日
コメント(0)

今日は友人にハンドマッサージを教えていただきました。ハンドとはいえ、なかなか難しい。これをCAMESと組んでやってみようと思います。CAMESのパーソナルカウンセリングの最後に、色のパワーを取り入れるためのアドバイスをさせていただいています。必要な香りであるスピリットオイルが導きだされたら、その香りをもっと楽しんでみたり、試してみたりしたいですよね。それに、自分で効果的なマッサージの方法なんかも知りたいという方もいらっしゃるかも。そんなことを考えて、マッサージをプラスしていこうと考えています。CAMESだけでなく、ライトセラピーもスタートさせてやっていこうと思います。ハンドマッサージを教えていただいたお友達の家には、ロシアンブルーのニャンが2匹います。ケンちゃんとキュウちゃん。ケンちゃんは社交的な男の子で、「遊んでくれ~」とコミュニケーションを求めてきます。キュウちゃんは、いつも窓辺で寝ていて、たまに姿を現しても去って行ってしまいます。ケンちゃんはずっとくっついてきて、時には足にしがみついたり、背中や膝にも乗っかってきます。部屋から出すと「遊んでくれ~」ってドアを叩いたり、ドアの前で座って待っているんです。もう、この子を連れて帰ってきたいくらい。すっごく癒されます。マッサージを習って、いっぱいお話して、さて帰ろうかと玄関に行くと、キュウちゃんが珍しく姿を現してくれました。普段ならすぐに去っていくのに、今日は初めてキュウちゃんをナデナデできちゃいました。で、ふと振り返ると、ケンちゃんがすねて仰向けになって寝てました。ニャハハ(*^▽^*)あまりにもかわいいので、写真を撮っていたら、いろいろポーズを取ってくれちゃいました。うーん。。。連れて帰ってきたい。
2009年06月27日
コメント(0)

カナダ製のチャクラカラーに対応したブレンドアロマオイルを販売開始しました!カラーはレッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ターコイズ、ブルー、インディゴ、パープル、マゼンタの9色。9色セットでお買い上げいただくと、価格がお得になります。このアロマオイルはオーガニックのホホバオイルをベースにしているので、お肌に直接つけることが可能です。オイルには色は着色されていません。ドイツのカラーグラスを使って行う「カラーライトセラピー」用に使用しています。チャクラに対応しているカラーですので、その他のカラーでラピーでもお使いになることができます。もちろん、CAMESで必要な色を導きだしてもOK!チャクラリーディングなどのお仕事をされている方なんかでもいいかもしれませんね。私も何度か受けたことがあり、チャクラの弱いところなどを指摘していただくのですが、それを回復させる方法が具体的にわからなかったりすることも。そんなときには、このアロマを使って、そのチャクラの部分をマッサージしてみるのもいいかもしれませんね。もちろん、普通にアロマポットやお風呂、ティッシュに付けて持ち歩いてもいいと思います。あなたなりに、いろいろな使い方をしてみてくださいね~。●この商品は受注発注商品です。発注いただき、お振込の確認ができた時点で商品の在庫確認と確保をさせていただきます。納期は約1週間~10日くらいかかります。納期がわかり次第、メールにてお知らせいたします。●受注発注商品のため、最低発注数を2本からにさせていただきます。他のカラーと組み合わせたい場合は、お問い合わせください。他のカラーと合わせて2本でもOKです。●あなたに必要な色と香りをお知りになりたいときには、ぜひパーソナルカウンセリングを受けてみてくださいね。
2009年06月25日
コメント(0)

梅雨に突入してしまいましたね~。うさぎも換毛まっさかりで、掃除してもしてもフワフワと舞っております。今回もスピ系中心にブレスレットのみを作りました。しかも、新しい女神様と大天使も追加しました!意識したわけではないのですが、強い女神様ばっかりになりましたね。パワーストーンも初めて仕入れた種類もあったりして、ちょっと今までとは違う感じにもなってます。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のブレスレット 6点 ●大天使のブレスレット 1点●アセンデッドマスターのブレスレット 1点★——————————————————————————————★ 女神のブレスレット★——————————————————————————————★今回作った女神のブレスレット ・アバンダンシア ・アルテミス ・バースト ・セクメット ・フレイヤ ・リーアノン*アバンダンシアアバンダンシアはもう何作目になったでしょうか。豊穣の女神様ではいちばん人気のアバンダンシア。今回はいつもと少し違った感じに作ってみました。まずはセンターの大粒のレモンクオーツが存在感たっぷりなんです。イエローカラーのパワーストーンといえばシトリンがポピュラーなのですが、レモンクオーツは穏やかな鎮静のパワーがあり、血液やリンパの流れをよくする働きもあるということで美容にいいそうです。美しいアバンダンシアのようになるべく、この石も魅力的ですよね。ロンデルも入れることで、今回のアバンダンシアはゴージャスな感じにもなってます。*アルテミスアルテミスはギリシャの新月の女神です。「魂の女神」として知られるアルテミスは弓矢を携え、多くの時間を森の精霊達と共に自然の中で過ごします。弓矢を携えていますが、それは誰かを傷つけるための武器ではありません。アルテミスは自然と豊穣の女神で、人間らしく生きること、支援の中で過ごすことの大切さ、直感に従うことの正しさについても教えてくれます。幸運を招く石ラピスラズリをメインにし、恐怖心や不安を取り除くということで、フローライト、アクアマリン、モルガナイト、ブルーレースアゲートを入れました。*バーストエジプトの太陽のと月の女神バーストは、夜になると猫に変身します。優雅さ、独立心、遊び心、直感など女性独特の猫的な特徴を表しています。猫好きな人、猫を見守ってくれる女神でもあります。遊び心と独立心ということで、オレンジとターコイズカラーで組み合わせてみました。このブレスレットでいちばんビビッとくるのは、濃くて色鮮やかなカーネリアンのタンブル。カーネリアンは困難な出来事にもパニックにならず理性的に解決できる、心と感情のバランスを整えて元気をくれる石です。このオレンジを引き立たせてくれているのが、ターコイズとアマゾナイトのターコイズカラー。猫ということでエジプシャンマウのチャームをつけてみました。*セクメットエジプトの太陽の女神セクメットは火を司り、その名は「強く万能」という意味です。セクメットは守るためには恐れを知らぬ気性を象徴するライオンとつながりがあり、ときにはライオンの頭と人間の女性の身体を持って姿を現します。セクメットの威厳さと強さをデザインしてみました。大きなアメトリンをセンターに、ゴールデンオーラとアクアオーラホワイト、ゴールドに輝くサンストーン、そして、今回仕入れたヒーリングストーンとして人気の高いパープライトを使っています。パープライトは人や物事を受け入れるように促し、すべての生命エネルギーを根源的に支えます。*フレイヤフレイヤは北欧の大地の女神で、豊かさ、祝賀、情熱を司ります。女性の持つ性的魅力を怖れないフレイヤは、私たちに自分の魅力を理解して、自分自身を楽しむことを教えてくれます。リスクを怖れずに大胆に行動するということで、オレンジとイエロー、ゴールドカラーでまとめてみました。ジューシーなオレンジ色の石カルセドニーは好奇心を駆り立て、何事も意欲的に取り組む向上心や思いやりを養ってくれます。やりたいことや夢がみつかり、チャレンジして習得しようとする姿勢を養ってくれます。明るいオレンジとイエローカラーは、見ているだけでも心がワクワクとするような楽しさがありますね。金曜日「フライデー」という名前は、フレイヤに敬意を称してつけられたそうです。お休みの前の金曜日って、確かに心ワクワクしますよね~。*リーアノンリーアノンはウェールズの月の女神であり、その名は「偉大なる女王」という意味です。夢の実現や精霊とのコミュニケーション、変化の時期、芸術的なインスピレーションに関して手助けが欲しいときには、リアノーンを呼びましょう。月や自然、スピリットな力ということで、パープルとグリーンで組み合わせ、そこにムーンストーンも加えてみました。今回初めて仕入れた希少価値の高いパープライトとグリーンフェルスパーを入れてみました。グリーンフェルスパーはムーンストーンの仲間だそうです。ハートチャクラを優しく包みこような優しい波動をもつマスカットグリーンの石です。パープライトはヒーリングストーンとしても人気が高く、全ての異なる複数のペルソナ(社会的な仮面)をひとつにまとめ、スピリチュアルな目標達成を助けます。見た目的にもちょっとマジカルな、不思議な魅力のあるブレスレットだと思います。 ★——————————————————————————————★ 大天使のブレスレット★——————————————————————————————★今回作った大天使のブレスレット ・大天使チャミュエルチャミュエルという名前は「神を目に映す者」、あるいは「神を捜し求める者」という意味があります。七人の大天使の中のひとりであり、強大な力を持つ能天使という位置に属しています。チャミュエルは人間の私的な世界も守ってくれる大天使です。愛情や他者とのかかわり合い、友人、仕事、なくしてしまった物、目的といった人生における重要なことがらについても力を貸してくれます。なくしものをした時に助けてくれる大天使としても有名ですよね。チャミュアルのと繋がる石はグリーンフローライトです。形や大きさの違うフローライトを組み合わせてブレスレットにしました。フローライト以外には、アベンチュリンのオーバルを使っています。★——————————————————————————————★ アセンデッドマスターのブレスレット★——————————————————————————————★今回作ったブレスレット ・グリーンマン3作目となりました。今回のグリーンマンのブレスレットは、今までとガラリと変えてみました。グリーンマンというだけに、グリーンのみで作っているのは同じです。グリーンマンというよりは、森の精霊、フェアリーのようなイメージかも。ラインカットの入っているフローライトがキラキラと綺麗です。こちらにも新しく仕入れたグリーンフェルスパーを使っています。そのことで、優しいイメージのブレスレットになりました。*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*以上が新作のご紹介です。アクセサリーのリクエストを多くいただくようになりました。ありがとうございます。リクエストやご要望があれば、掲示板やフォームでお知らせくださいね。そうそう、CAMES商品のお買い上げもいただいています。ぜひともカウンセリングを受けて、必要な色と香りをみつけてくださいね。お買い上げいただいた方に、カウンセリングを受けていただきたいので、割引券のようなものを作ってみようかと考えています。CAMESのスピリットオイルはとても香りがよく、その効果をお試しいただくためにも、ハンドマッサージも加えてみようと思っています。CAMESについても、自分なりにいろいろなことに挑戦していく予定です。
2009年06月14日
コメント(0)

日曜日でこんなにいいお天気は久しぶりっ!気持ちいいなぁ~~~~。朝からトイレ、お風呂、キッチンの水回りを掃除して、お洗濯しちゃいました。梅雨の前の晴れ間は貴重です。今のうちにタップリと太陽エネルギーを吸収しておかなくっちゃ。梅雨が終われば、いよいよ真夏がやってきます。太陽のエネルギーもフルパワーになってきて、お部屋にできるサンキャッチャーの虹も、レースのカーテンをしていてもできちゃうくらいすごい。そんな太陽の女神といえば、日本では「天照大御神」が代表的。日本の神様オラクルカードが海外でも人気があるようで、天照大御神は海外でも人気にある女神様となりました。そんな天照大御神のアクセサリーを2点作りました。最高神としての威厳や強さは有名ですが、女性の美しさと自信を表現してみました。日本の女性は、もっともっと自分に自信を持ってアピールしていってもいいと思います。天照大御神が天岩戸から外に出たように、あなたも外の世界に飛び出してみませんか?美しさとは表面的なことだけではなく、内面から光り輝くことではないでしょうか。レッドというカラーは、外へ外へとパワフルに行動できるようなエネルギーを持っています。ぜひとも、ネックレスとブレスレット、ピアスを合わせて着けてみてくださいね~。
2009年06月07日
コメント(0)

週末、疲れていると甘いものが欲しくなる。夕方、疲れが出たので樹と一緒に少し横になってました。そこでふと、冷蔵庫に大きなサツマイモがあったのを思い出す。(o・。・o)あっ! サツマイモので大学芋を作ろう。てことで、何年ぷりかに作ってみました。お芋を揚げながら飴を煮詰める。お芋が揚がったところで、それを飴の中に投入。できたてのアツアツはおいしいですわ。飴の砂糖が多すぎて、シャってしまいましたが、それでもおいしいです。水も砂糖も目分量で、適当にやったからね~。飴には醤油も入れるんだったっけ???すっかり忘れてた。うまければいいか。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
2009年06月06日
コメント(0)

5月も今日で終わりです。梅雨はまだ先のはずなんですが、もう梅雨になったかのように毎日まいに~ち雨ばっかり。今も大雨になってきちゃいました。これから買い物に行こうかと思ってたのになぁ~。|||(-_-;)||||||どよ~ん久しぶりに、スピ系なブレスレットをドドッと作ってみました。デザイン系のアクセサリーと違って、スピ系は気持ちがのってくると、スイスイと作れてしまうから不思議です。石のパワーを気にせずに直感で組み合わせて、あとからパワーや意味を考えると、これが驚いたことに外していないんですね~。何かの力に導かれて作っているかのようです。ドリーンが天使のメッセージを伝えるとき、半トランス状態になるそうですが、私もそんな状態になっているのかも???これだけたくさんの石に触れていると、疲れていても元気になってくるんです。石のパワーってすごいですよね~。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のアクセサリー 6点 ●アセンデッドマスターのブレスレット 3点●ブックマーク 1点★——————————————————————————————★ 女神のアクセサリー★——————————————————————————————★今回作った女神のアクセサリー ・アフロディーテ ・コーデリア ・グリーン・ターラ ・クァン・イン(観音) ・イクシェル ・イエマーニャ今回作った女神たちは、既に作ったことのある女神たちばかりで、新たな組み合わせで作ってみました。アフロディーテはこれで4作品目となります。大きな細長いローズクオーツとお花のマンテルがいいバランスなんです。アフロディーテのブレスレットで女ぷりを上げてください!コーデリアは全体的に丸くコロンとしたかわいいイメージにしてみました。コーデリアは本質は海の女神になるので、ブルーカルサイとコンクシェルを使ってみました。お花のマンテルと花を抱いた妖精のチャームもポイントですよ!グリーンターラは、許容範囲以上のことをして、疲れから周りにまで影響を及ぼしてしまっている人に、心の安定を冷静な判断ができるようにということで、グリーン系の石で組み合わせています。周りに振り回されることなく、自分の意志を持つということで、イエローカラーも入れています。クァン・インは優しい慈悲の女神ということで、ローズクオーツとラベンダーアメジストを中心にして組み合わせています。蓮の花のカット水晶や金古美のパーツを使うことで、アンティークなアジアぽさを出してみました。イクシェルは、今回はヒーラーとしての力強さを出してみました。水に関係する女神なので、センターにはブルーのフローライトを使っています。月の女神でもあるのでムーンストーン、ヒーラーのカラーであるパープルを使って組み合わせました。イエマーニャは、海の女神ということでターコイズをたっぷり使いました。チャンスの波が来た時に躊躇することなく飛び込んでいけるように、オレンジの石を間に入れています。オレンジとターコイズブルーの組み合わせは、夏の海をイメージさせますよね。★——————————————————————————————★ アセンデッドマスターのブレスレット★——————————————————————————————★今回作ったブレスレット ・ホワイト・バッファロー・カーフ・ウーマン ・マイトレーヤ ・アヴァローキテーシュヴァラ 今回のマスターは、あまり馴染みのないマスター。マイトレーヤと聞くと?かもしれませんが、日本では布袋様と言えばわかりますよね。*ホワイト・バッファロー・カーフ・ウーマンホワイト・バッファロー・カーフ・ウーマンはアメリカの先住民ラコタ族の女性の予言者です。最近、ネイティブアメリカンに興味があるので作ってみました。彼女は地上と天を繋ぐ架け橋を作りました。部族を去る時、全ての人種はひとつであることを示すため、彼女は白色のバッファローに姿を変え、地上に調和と平和をもたらす助けとなるように、再び戻ってくると約束しました。ホワイト・バッファロー・カーフ・ウーマンは、議論や誤解を解決する方法を告げています。ホワイトカルセドニー、ボツワナアゲート、パープルアゲートなどの、心を安定させて人との絆を深めてくれる石を使って組み合わせています。*マイトレーヤマイトレーヤ(布袋、笑いの仏)は、丸々とした身体を持った微笑みの仏様として日本でもお馴染みです。彼の名前は「愛する者」を意味しており、仏教徒として暮らし、思いやりと寛大さに溢れていました。幸せと喜びを増やすために、マイトレーヤにお願いしてください。オラクルカードには、大きく天に向かって掲げた両掌から虹がかかっているマイトレーヤの絵が描かれています。そんな虹をパワーストーンで作ってみました。*アヴァローキテーシュヴァラ アヴァローキテーシュヴァラは東洋の神で、世界を守り全ての祈りのを聞き入れています。彼は慈悲の女神である観音の男性エネルギー体であると考えられています。今の状況に対して感情的になっていて、それが周りの人のせいであると思い込んでいる人は、相手の表面的な性格を見るのではなく、その人の内面でみるようにしてください。他の人の視点でものを見るようにすることで、創造的な解決への道が開けていきます。感情的になって気が動転している人を冷静にするというこで、アベンチュリン、カイヤナイトを使いました。カイヤナイトは怒りと不満を和らげ、心の安定と平穏をもたらし、冷静さと明瞭さを養います。★——————————————————————————————★ ブックマーク★——————————————————————————————★今回作ったピアス ・Bookmark Cat白いアクリルのネコさんを使って、ブックマークにしました。今までのブックマークは金具を使っていましたが、今回のものはタイプを変えて、ネコを本に挟んで、チェーンを本の外に出すようにしてみました。チェーンの先にもパワーストーンやチャームを付けています。*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*以上が新作のご紹介です。忙しくなってしまったため、最近あまり材料の仕入れをしていないのですが、まだまだ在庫の材料はいろいろあって、それを少しずつアクセサリーにしていこうとは思っています。デザインものは時間がかかってしまうので、あまり大量に作れませんが、マイペースで作っていきます。そろそろパワーストーンも仕入れたいし、新たなスピ系のブレスレットもどんどん作っていこうと思います。
2009年05月31日
コメント(0)

今日もプチアップです。昨日作った2点のブレスレットをご紹介します。作ったブレスレットはイエス・キリストとマリー・マグダレン(マグダナのマリア)です。映画『ダ・ヴィンチ・コード』の公開によって、マグダナのマリアについて取り上げたテレビ番組や本がたくさん出てきましたが、マグダナのマリアについてはいろいろな説があるようです。私はキリストの子孫がこの世の中に存在していると信じたいですけどね~。十字架の赤と青のメダイを使って、同じデザインで作ってみました。どちらのオラクルカードのメッセージも愛をテーマにしています。マグダナのマリアは「無条件の愛」ということなので、ハートチャクラのカラーであるピンクとグリーンで組み合わせています。キリストも愛なので同じようなメッセージであり、カラーになるのですが、精神、肉体、情緒、霊性を調和させる働きがあるカルセドニーと、万能ヒーラーといわれるアメジストを使っています。両方ともどちらも使っているのは、深い愛情を示す石ムーンストーンです。バックチャームのようにして、着けてみてもいいと思います。カラーのメダイも珍しいですよね。
2009年05月24日
コメント(0)

忙しい中、3点だけなのですがアップしました。すみません、少なくて。。。(;^_^A アセアセ・・・それでは、新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●大天使アクセサリー 1点 ●ピアス 2点★——————————————————————————————★ 大天使アクセサリー★——————————————————————————————★今回作ったネックレス ・大天使ミカエル バックチャームミカエルの大きなメダイを使ったバックチャームです。大きなメダイの迫力に負けないように、縦長の大きなラベンダーアメジストをポイントに付けてみました。カットが入っているので、キラキラ感があります。ミカエルのバックチャームは、他にあまりないと思いますよ~。★——————————————————————————————★ ピアス★——————————————————————————————★今回作ったネックレス ・Intuition ・Dignity2つともオリエンタルな感じの透かしパーツを使ってピアスにしてみました。「ntuition」はアメジストカラーのスワロフスキーを付けました。パープルというカラーは、ミステリアスだったり、スピリチュアルな印象を受けますよね。「Dignity」はトパーズとゴールドのスワロフスキーを付けました。ゴールドとうカラーは威厳だったり、自信、気品などを感じさせます。周りに振り回されることなく、私は私というように自信を持って生きる女性を目指す方にはピッタリかも。*~~~~~~~~~~~~~~~*どうしても平日に作ることができないので、少しずつの制作しかできていないのですが、それでも頑張って週末には作っていきます。今日はお友達のプレゼントをせっせと作っていました。これから、キリストとマグダラのマリアのブレスレットを作ろうと思ってます。
2009年05月23日
コメント(0)

今日は夏日ですね!今朝は暑さで目が覚めましたよ。ロンTを着ていたのだけど、汗だくになってしまったので半袖1枚です。寒くなったり、暑くなったり。どうなってんだか。でも、この時期の30度は湿度がないから爽やかですね。真夏もこんなだったら夏が大好きになれるのにね~。アップしたばかりですが、また新作をアップしてしまいました。作りだめして少しずつアップしていこうとも思うのですが、どうせなら出しちゃえ!的にアップしちゃいました。(6 ̄  ̄)ポリポリ最近、バックチャームばっかり作ってますね。高校生のカバンを見ると、必ず何かしらチャームをつけてます。あれを見るからに、その子の好みとか個性なんとなくわかって面白いです。ブックマークにしても、チャームにしても、そこに自分なりのこだわりとか好みを主張してみるのも楽しいんじゃないかなって思います。新型インフルエンザ大流行で、マスクが売り切れているそうですが、街ではみなさんマスクしているのでしょうか?ずっと家にいるので、まったく世間のことがわかってません。。。(;^_^Aいつも通りにお仕事はしていますが、のんびりモードでやってます。最近は10時代にはパソコンを落として12時前には寝ていることが多いです。朝も7時前には目が覚めていて、9時前には仕事を始めていたりもします。なので、午前中はだいたいパソコン系の仕事をあれこれとやって、午後からアクセサリーを作ってます。朝が早いといろいろできていいみたい。週末にアップしようとも思ったのですが、在庫がなくなってきているようなのでアップしてしまいました。それでは、新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●ネックレス 1点 ●キーホルダー 4点●ブローチ 1点●サンキャッチャー 1点★——————————————————————————————★ ネックレス★——————————————————————————————★今回作ったネックレス ・月うさぎ ネックレス大きなラウンドにうさぎのチャームを付けて、ネックレスにしてみました。このラウンドって満月に見えてしまったんですよ。月といえばうさぎさん。月を走り抜けるうさぎさんって感じで、とっても面白いでしょ?神秘的な月のイメージで、アメジストを飾ってみました。かなり長めのネックレスなので、他のネックレスと二重に着けてみてもいいですね。★——————————————————————————————★ キーホルダー★——————————————————————————————★今回作ったキーホルダー ・リングバックチャーム Cat ・ブレスレットにもなる キリン バックチャーム ・うさぎ&コロコロビーズのバックチャーム ゴールド、シルバー*リングバックチャーム Catリングバックチャーム Catの2作品目です。今回は大きいお花と葉っぱチャームをポイントに付けてみました。ネコのしっぽには蝶が止まっています。チャームのチェーン部分にもスワロフスキーを繋げて、キラキラ度もアップさせています。*ブレスレットにもなる キリン バックチャームアフリカのサバンナを走るキリンさんのイメージで作りました。アフリカの大地と太陽をオレンジとイエローのサンキャッチャーで、自然を葉っぱのチャームで表現しています。チェコビーズの葉っぱにしようかと悩んだのですが、ゴールドにした方が大人な感じになるのと、アフリカンぽさが出るかなと思ってチャームにしてみました。ブレスレットにして着けてみるのも、変わったデザインなので楽しいと思います。*うさぎ&コロコロビーズのバックチャーム今まで作ってきたうさぎのアクセサリーは、自然を感じさせるものにしてきたのですが、あえて今回は爽やかな夏のイメージにしてみました。コロコロっとした大きめのチェコカットビーズを使って作ってみたのですが、こういうのもうさぎに合うと思いませんか?海というよりは、青い空と雲という感じかなぁ?これから夏に向けてのアクセントにいかが???★——————————————————————————————★ ブローチ★——————————————————————————————★今回作ったブローチ ・Alice ブローチ初めてブローチを作ってみました。ジャケットやバックなど、お気に入りのアイテムに着けてみてくださいね。アリスでおなじみのトランプですが、大きめのキラキラチャームを付けてみました。トランプチャームに1つ1つスワロフスキーを埋め込んであるんです。はい、これも紗知子がやったんですよ~。かわいいでしょ?その他にも、うさぎさん、チェコビーズ、スワロフスキーなどがゆらゆら、キラキラと揺れるかわいいブローチになっています。★——————————————————————————————★ サンキャチャー★——————————————————————————————★今回作ったサンキャチャー ・サンキャッチャー ~エンジェルベル~2作目です。ほとんど前作と同じなのですが、今回は少し大きめのスワロを入れてみました。写真を何度も撮り直したのですが、金具が真っ黒になって写ってしまいます。金具はすべてゴールドを使っています。つまりは、前作と同じですね。長めにチェーンを付けているので、いろいろな場所に飾って楽しんでください。実は、もう1個ベルを買ってあって、そっちはピンクで作ろうと思っていたのですが、制作途中で天使さんの頭の輪をポキッとやってしまいました。Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!アロンアルファでくっつけたのですが、それでも売り物にするわけにはいかないですよね。ちょっとショックでした。天使さんごめんなさい。これは自宅用ということで作ってみようと思います。天使はガラスでできていますので、気をつけてくださいね~。*−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*リクエストをたくさんいただいております。他の大天使も作りたいのですが、大天使に繋がる石を入手するのが大変な大天使さんがいるんですよ。できる限りのものは作っていこうとは思っています。メダイなども材料として買ってはあるので、カメさんモードで作っていこうと思います。明日から時間が作りにくくなってしまいますので、アップも少なくなってしまうかもしれませんが、昨日と今日とでたっぷりアップしましたのでお許しを~。(^人^)
2009年05月10日
コメント(0)

今日は久しぶりにいいお天気になりました!昨日は雷もなって大雨になっていましたが、午後には虹が出たところもあったようです。たっぷりの雨の恵みを受けて、さらに新緑もキラキラと輝いて綺麗です。今回のアップは、アリスモチーフとワンコモチーフいっぱいです。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のアクセサリー 1点 ●ブレスレット 4点●ピアス 4点●キーホルダー 3点★——————————————————————————————★ 女神のアクセサリー★——————————————————————————————★今回作った女神のアクセサリー ・アフロディーテお客様よりリクエストをいただいたので、早速再販しました。デザインも石もほとんど前作と同じです。ひとつだけ違うのは、ペリドットをスワロフスキーに変えました。ペリドットの在庫がなくなってしまってスワロにしたのですが、それはそれでキラキラ度が加わってかわいいですよ。★——————————————————————————————★ ブレスレット★——————————————————————————————★今回作ったブレスレット ・ペンダントヘッド付きブレスレット ~Rabbit~ ・ペンダントヘッド付きブレスレット ~Dog~ ・Walk a Dog ブレスレット ゴールド、シルバー*ペンダントヘッド付きブレスレット2パターン作ってみました。細身のブレスレットにリングチャームを通したブレスレットです。リングチャームを外して、お手持ちのチェーンに通していただくと、ネックレスやバックチャームとしてお使いになることもできます。ワンちゃんの首輪に付けてみてもいいかも。リングチャームを外したブレスレットは細身なので、他のブレスレットと重ねて着けてみてもいいですよ。このアクセサリーをバックチャームとして着けてみてもいいですね。思い思いに楽しんでいただけるブレスレットです。*Walk a Dog ブレスレットチェーンにスワロフスキーとパールをたっぷりと付けた、眩しいくらいのキラキラブレスレットです。このブレスレットのポイントは、かわいいワンコのチャーム。洗練された大人イメージのブレスレットに、さりげなくかわいい大好きなワンちゃんを入れてみるだけで、さらに愛着度が増しますよね。かわいくなりすぎずに、おしゃれとして十分に楽しめるアクセサリーです。同じデザインのピアスと、ぜひ合わせてみてくださいね!★——————————————————————————————★ ピアス★——————————————————————————————★今回作ったピアス ・ラビットチャームピアス ・Alice ピアス ・Walk a Dog ピアス ゴールド、シルバー*ラビットチャームピアスペンダントヘッド付きブレスレット ~Rabbit~のデザインに合わせて作ったピアスです。野山を全力疾走しているような野性的なうさぎさんのチャーム。野山のイメージでグリーンのスワロとパワーストーンでゆらゆら感を出しました。こういうリアルぽい大人なイメージのチャームって珍しいですよね。年齢を選ばずに楽しめるピアスですよ。*Alice ピアスブレスレットにもなる Alice リングバックチャームに合わせて作ったピアスです。大人っぽくアクセサリーとしても楽しんでいただきたいので、色は甘くなりすぎないような感じにしてみました。大きなゴールドとヴィンテージローズのスワロフスキーがキラキラと綺麗です。ピアス金具にもハートになっているんですよ~。*Walk a Dog ピアス ゴールド、シルバーWalk a Dog ブレスレットに合わせて作ったピアスです。ブレスレットと同じく、リングにたっぷりとスワロフスキーやパールを付けてゆらゆら、キラキラと眩しいくらいのかわいいピアスです。こちらにももちろん小さくてかわいいワンコのチャームが揺れています。何度も鏡を見たくなるような、そんなワクワク気分にさせてくれるようなかわいいアクセサリーです。ぜひ、ブレスレットと合わせて着けてみてくださいね!★——————————————————————————————★ キーホルダー★——————————————————————————————★今回作ったキーホルダー ・ブレスレットにもなる Alice リングバックチャーム ・ブレスレットにもなる Alice ハートバックチャーム ゴールド、シルバー「不思議の国のアリス」モチーフのバックチャームを2パターン作りました。どちらもブレスレットにして着けてみることもできますよ。お仕事をするときには、チャームが少し重かったり邪魔に感じてしまうかもしれませんが、お仕事中はバックに着けておいてもいいですよね。TPOに合わせて、いろいろ楽しんでみていただきたいアクセサリーです。この2つのアクセサリーのチャーム、アリスのために作られたかのようですよね。トランプ兵のチャームも初めて見つけちゃいました。子供っぽくなりすぎないように、スワロフスキーもたっぷりと付けて、アクセサリーとして楽しめるように作っています。*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*以上が新作のご紹介です。まだうさぎご紹介していないうさぎのチャームもあるので、うさぎアクセサリーはまだまだ増えていきますよ~。これからの予定としては、リングバックチャームをいくつか作ります。天使のサンキャッチャーも2点作る予定。リングチャームというのは、いろいろ楽しめそうなので、このパターンでいくつか作ってみようと思ってます。Σ(・o・;) アッ 大地くんがおもいっきりこけた。。。(≧m≦)ぷっ!うさぎのくせに、立ち上がって毛繕いしようとしてコケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3この子は後ろ足が開いているように付いているので、こけるみたいです。話がそれましたが。。。作る私もいろいろとデザインを考えたりするけど、身につけるみなさんも、自分なりにアクセサリーをアレンジしていろいろなところに着けてみたり、組み合わせたりして楽しんでみてくださいね!
2009年05月09日
コメント(0)

GWも残り1日ですが、東京は雨になってきましたね。世の中、どこも大混雑しているのでしょうか~。新型インフルエンザ大流行で、マスクが売り切れているそうですが、街ではみなさんマスクしているのでしょうか?ずっと家にいるので、まったく世間のことがわかってません。。。(;^_^Aいつも通りにお仕事はしていますが、のんびりモードでやってます。最近は10時代にはパソコンを落として12時前には寝ていることが多いです。朝も7時前には目が覚めていて、9時前には仕事を始めていたりもします。なので、午前中はだいたいパソコン系の仕事をあれこれとやって、午後からアクセサリーを作ってます。朝が早いといろいろできていいみたい。週末にアップしようとも思ったのですが、在庫がなくなってきているようなのでアップしてしまいました。それでは、新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神のアクセサリー 3点 ●ブレスレット 2点●ブックマーク 6点★——————————————————————————————★ 女神のアクセサリー★——————————————————————————————★今回作った女神のアクセサリー ・アバンダンシア ・イシスアバンダンシアとイシスの新作です。アバンダンシアに使う石は、いつも同じようなものなのですが、金具や石の形状を変えたりと微妙に変化させています。いかにも金運アップというような感じではなく、女性らしい繊細さも感じさせるブレスレットにするようにしています。アバンダンシアはとっても美しい女神さまですからね~。イシスも3作目になりました。今回はガラリとイメージを変えてみました。カオリンという珍しい石をセンターにして、ピンで繋いでみました。「カオリン」でネット検索をすると、キムタクの元カノが多数ヒットしてきますが、全く関係ありません。ヾ(ーー )ォィ あたりまえだろっベージュとターコイズブルーの個性的な石です。パープル系の石と、今回はアジのあるターコイズも使っています。今回はピアスも作ってみました。イシスのチャームがメインなおで、石は控えめにしています。★——————————————————————————————★ ブレスレット★——————————————————————————————★今回作ったブレスレット ・ドラゴン ・永遠の愛ドラゴンはなかなか人気があって、これで3作目になりました。今回は天眼石ではなく、ブルーゴールドサンストーンとオニキスを使ってみました。天眼石と同じく、オニキスもチベットではよく使われている石です。どちらも力強いパワーのある石で、ドラゴンの強靭さを感じさせます。永遠の愛は、センターに大きなレッドのスワロフスキーを使った、ピンクとレッドのみの組み合わせのブレスレットです。単なる恋愛系ブレスレットではなく、女性本来の強さと愛をテーマにしてブレスレットです。「ブレスレットを着ければ素敵な男性に巡り会える~」と思ったら大間違い!ピンク系の石は恋愛の効果があるとはいわれていますが、思いやりや愛について気づかせてくれると共に、努力や行動を惜しまない人にサポートしてくれる石だと思います。愛は受け取るだけではダメなんです。★——————————————————————————————★ ブックマーク★——————————————————————————————★今回作ったブックマーク ・Hawaii ピンク、ブルー ・Go walking ゴールド、シルバー ・Healing Angel ・Fragile Heartドドッと6種類のブックマークを作ってみました。家の中で読書もいいのですが、たまには本を外に持ち出して、公園やオープンカフェで開放的な気分にひたって読書してみませんか?そんなときに目立つのがブックマーク!Chiaraだけで売っているオリジナルのデザインですから、自分だけのものって感じで、愛着もわいてきますよね。紙のしおりだとなくしたり、ヨレヨレになってたりしますから。*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*以上が新作のご紹介です。今はうさぎもののバックチャームをせっせと作っています。新しいチャームを3種類入手したので、ピアスなどのアクセサリーにしていこうとあれこれとデザインを考えています。他にもワンコのチャームもあるし、相変わらず材料だけはいっぱいあるんです。つい、うさぎものを買ってしまうと、そっちを優先させてしまいます。天使のチャイムも追加で仕入れたので、サンキャッチャーも作らなきゃ。
2009年05月05日
コメント(0)

ゴールデンウィーク突入ということで、早くも長い休暇に入られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。こういう仕事をしていると、あまりピンとこないんです。銀行が長い間休みになってしまうのが困るくらいでしょうか。最近、数点のみのアップが続いてます。いっぱい溜まってからアップしてもいいのですが、できたのもを早くご紹介したいという気持ちのまま運営させていただいてます。これからもチョコチョコとアップしていくと思います。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●大天使のブレスレット 2点●ブレスレット 1点●サンキャッチャー 8点●ネックレス 1点★——————————————————————————————★ 大天使ブレスレット★——————————————————————————————★今回作った大天使のブレスレット ・大天使ミカエル ・大天使ラファエル大天使でも人気のミカエルとラファエルの新作です。メダイを入手できたので、メダイバージョンとして作りました。ラファエルのメダイは厚みがある分だけ、少し重いかもしれません。2つともセンターにはフローライトのオーバルを使用しています。透明度があって綺麗なフローライトですよ。ミカエルの価格が高いのですが、10mmのスギライトが高価なんです。ずっと在庫で持っていたのですが、ここで使ってしまいます!★——————————————————————————————★ ブレスレット★——————————————————————————————★今回作ったブレスレット ・青い空、青い海 地平線の向こうへこちらは2作目です。センターにブルーカルサイトのオーバルを使って、更に海と青空の爽やかさをプラスさせました。4バードのチャームもかわいくて、いちばん下の鳥がゆらゆらと揺れるんですよ。このブレスレットを見ているだけでも、体の力が抜けていくような感じがします。大きな深呼吸と共に、体に溜まったストレスを吐き出してしまいましょう!★——————————————————————————————★ サンキャッチャー★——————————————————————————————★今回作ったサンキャッチャー ・サンキャッチャー ~エンジェルベル~ガラス製のエンジェルのベルを使って、サンキャッチャーにしてみました。天使はキラキラしたものや、高い音のするもの、自分と同じ姿のものがある場所にきてくれるといわれています。クリアとゴールドカラーのみで、シンプルでおしゃれかんのある、インテリアとしても楽しめるサンキャッチャーです。★——————————————————————————————★ ネックレス★——————————————————————————————★今回作ったネックレス ・Loveエンジェル ネックレス天使のかわいいヘッドを使ったネックレスです。天使のピンクに合わせて、チェーン部分にはロードクロサイト(インカローズ)を繋げてみました。ロードクロサイトはヒーリングの女王様的なパワーストーンです。いつでも身につけていただきたいので、シンプルなものにしてみました。
2009年04月26日
コメント(0)

昨日は予告として新作をご紹介しましたが、それ以外にも新作を作りましたのでご紹介します。それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神ブレスレット 1点●アセンデッドマスターのブレスレット 1点●ネックレス 2点★——————————————————————————————★ 女神ブレスレット★——————————————————————————————★今回作った女神のブレスレット ・サラスヴァティ2サラスヴァティの2作品目です。サラスヴァティといえば、芸術や音楽などでサポートしてくれる女神ですが、日本では「弁財天」と呼ばれていて、「財」とつくことから財運をサポートしてくれる神様とされています。銭洗弁天が有名ですよね。サラスヴァティは水とも関連が深く、乗りものはスワンです。ということで、水と財運的なことをイメージしたブレスレットにしてみました。もちろん、スワンのチャームも付けてます!新しく仕入れたアマゾナイトはペルー産で、かなり鮮やかで綺麗な石です。★——————————————————————————————★ アセンデッドマスターのブレスレット★——————————————————————————————★今回作ったアセンデッドマスターのブレスレット ・エポナこちらは2作目となります。前回のブレスレットよりも、タンブルを増やしてガッチリめになってます。カット水晶とクラック水晶のみを使っているので、見た目にもおしゃれでキラキラと綺麗ですよ。水晶のブレスレットは欲しいけど、いかにも念珠みたいなものは気が引けてしまうと思われる方にはおススメのブレスレットです。エポナは馬との関連が深い女神なので、ユニコーンの立体的なチャームを付けています。★——————————————————————————————★ ネックレス★——————————————————————————————★今回作ったネックレス ・白うさぎ ネックレス ・黒うさぎ ネックレスモノトーンの大きなアクリルチャームを入手したので、ネックレスにしてみました。チャームの色に合わせて、パールやパワーストーンで繋いでいます。蝶のジョイントパーツを付けて、これもいいアクセントになっています。白うさぎに使用している材料は淡水パールとチェコパールです。こちらは女性的な優しい感じ。黒うさぎはオニキスとブルーレースアゲート、ブルーレースカルセドニーを使用しています。オニキスはカットが入っているので、黒でもキラキラと深みのある石です。うさぎもののチャームは、どうしても子供っぽいかわいいものが多いのですが、このチャームはおしゃれとして楽しめる少し大人なかわいさがあります。*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*大人な感じのうさぎのチャームをみつけたので、それで今度はピアスを作ってみようと思います。これは自分用も作りたいかも~というような、チャームなんですよ。バックチャームとブックマークが旅立ったので、また新作を作ろうとも思っています。天使ものも何点か作ろうかな。シンプルなネックレス&ブレスレットも作りたいと思って、ずっと前に材料は買ってあったんです。それらをGW中にモクモクと作ってみようと思ってます。
2009年04月23日
コメント(0)

映画『レッドクリフ』の登場人物「小喬」と、主題歌を唄うalanのPVに影響されて、私のイメージでアクセサリーを作ってみました。全く同じようなものを作るのは無理ですからね~。特に、alanの身につけていたアクセサリーは、あれはかなり手が込んでいるし、そうとう重いと思いますよ。作っても、あれは身につけるところがないしね。小喬イメージというか、どちらかというと中国イメージかなぁ。紐で組んでみるのも面白いかもしれないのですが、作ったことがないのでいずれまた。翡翠もラウンドものなど、面白そうなカットものがないか探してみよう。今のできる範囲での中国ぽい感じで作ってみました。◆悠久の大地まずはalanイメージ。アクセサリーの名前は「悠久の大地」。こちらはゴールドとレッドのみの組合せです。透かしのチェーン部分にもスワロを付けたり、もっと豪華にしようと思えばできるんですが、やっぱりこれ以上付けると重くなりすぎてしまうので、ここでストップ。スワロフスキーのシャムとルビー、パワーストーンのガーネットを使っています。ガーネットは深く力強い美しいレッドの石。その色のように、強い意志、行動している人に力を貸してくれます。身につけた人、誰にでも力を貸してくれるのではなく、行動している人、強い意志を持っている人に力を貸してくれるようです。ガーネットだけではなく、「レッド」という色は、とてもエネルギーが溢れた情熱的であり、行動を促す色ですよね。名前ですが、「悠久」とは永遠というような意味です。大地。これはレッドです。レッドという色はチャクラでいえば第一チャクラ。グラウディングの色です。ここがぐらついてしまうと、どんなに頑張っても空回りしてしまいます。大木の根がぐらついて、大地のエネルギーを取込めなくなったら倒れてしまうのと同じことです。私達の足から根が生え、その根が大地に伸び、更に奥へ奥へと伸びて地球の中心、マグマが燃えたたぎっているところまで伸びていきます。そこから地球のエネルギーを根を通して取込み、自分の体の中へと入っていきます。私達の体はエネルギーに溢れています。大地にしっかりと足をつけて、強い意志を持って前進していきましょう!不安や怖れを抱いて止まっていても、いいことなんか起こりはしないのです。◆悠久の風、威信こちらは小喬が身につけていたピアスをヒントに、中国ぽいイメージで作ってみました。小喬はとても美しく女性的ではあるのですが、愛する人を民を守る強い意志も持ってましたよね。小喬の起こした行動が戦いに大きく影響を与えました。ガーネット、天眼石、オニキス、アベンチュリン、アメジストを使っています。オニキスは魔除け的な意味があってチベットで霊障などに用いたりするようですが、行動的なレッドに対して、オニキスのブラックは静寂です。鎮静化作用があるので、短気だったり興奮しやすい人のバランス調整になります。このオニキスもグラウディングの石です。天眼石は、ダライラマ14世が身につけていたことで注目された石です。チベットではやはり魔除けとして使われているようです。強い魔除け効果に加え、神の眼を持つ叡智の石。開運効果はもちろんのこと、自らの生まれてきた意味や、遭遇するできごとの意味、自分の使命や運命などを知らず知らずの内に理解する手助けをしてくれます。映画で使われていたアクセサリーも、たぶんオニキスとガーネットを使っているのではないかなぁ~と思います。孔明が身につけていた小物は翡翠とか玉かな?扇の形をしたものが付いていたような。。。これらのアクセサリーは、今日の遅い時間か明日にはアップできると思います。その他にも、うさぎものやブレスレットもアップします。レッドクリフイメージは、ある意味、自分の趣味的というか自己満足の世界かも~(゜ー゜;Aアセアセ自分のイメージしたものが形になっていくのって楽しいですよね。
2009年04月22日
コメント(0)
![]()
先日、TVで放送していたパート1が面白かったので、パート2を観てきました。中国は広いな、大きいな。スケールのでかさが違います。戦争ものはあまり好きではありません。特に未来的な兵器を使う戦いは好きじゃないかな。レッドクリフにも戦場シーンが出てくるし、血も飛ぶし、亡くなった人の姿も多数出てきます。最後の方になってくると、だんだん胸が重くなって「もういいよ~」って感じになってしまったのですが、でも鉄砲とか砲弾のない時代なので、ある意味面白い部分はあるんですよね。戦術的なことは日本にはないだろうな~。武術の訓練はしても、団体で戦法的なことをするのって見たことがない。あれはすごいな~って思った。身を守りつつも攻撃する、あんなやり方があるとはね~。パート2は劇場で見た方がいいと思います。あの迫力は大きなスクリーンじゃないとつまらない。孔明がえかったなぁ~。金城さん、いいお仕事しています。いつでも冷静沈着、動かざるは山のごとしって感じでしょうか~。ちょっと笑いもあって、後半にはウルウルっとくることがあって、ラストは感動しました。映画につきものなのがポップコーン。映画館では初めて買ってみたんです。予告編がずっと流れている間にボリボリ食べていたのですが、映画が始まったら食べる余裕がない。字幕をずっと読まなきゃいけないしね。なので、ほとんど残してきてしまいました。袋があったら持って帰ってきたかったかも。 次回からはジプロック持参で行きます。(^▽^)この映画には壮大なメッセージも含まれています。戦いから生まれるものは憎しみと悲しみだけ。それでもなぜ人は戦うのか。家族が幸せに暮らすために戦う兵士がいる。民を守るために戦う君主がいる。戦いがなければ幸せに暮らせるのに、なぜなのか?ラストにalanの歌が流れるのですが、そこにそのテーマが刻み込まれています。今回のテーマ曲もすごくいいです。彼女の歌を聴いていると、ハートが開いて涙が出てきます。心が浄化されるような、そんな感じです。さっそくDLして聴いてます。今回は中国語バージョンがおススメかな~。小喬が身につけている装飾品がとてもステキでしたね。alanがビデオの衣装で身に付けているものも。あんなイメージのアクセサリーを作ってみたいかも。久遠の河(CD+DVD) ジョン・ウー監督が三国志の有名なエピソード「赤壁の戦い」を映画化!エイベックス・エンタテインメント レッドクリフ PartI スタンダード・エディション
2009年04月17日
コメント(0)

16日にアップして、メルマガの配信をしたのですが、ブログを書く時間がなかったので、1日遅れてのご報告になってしまいました。既に、サイトでご覧になっていただいた方もいらっしゃるようで、さっそく旅立ったブレスレットもあります。ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ春から夏に向けて、どんどん肌の露出度が増えていきますよね。それだけアクセサリーの露出度も高まっていくということで、おしゃれも楽しくなっていきます。人の目線というのは、だいたい上にきますよね。人とお話をするときにはとくに、相手の顔や目を見て話しますから。耳元のおしゃれをすることで、顔の印象というのも変わります。耳元に華やかさが生まれて、魅力アップにも繋がりますよ。ということで、今回はピアスを中心に作ってみました。つい、使いやすいものを毎日着けてしまいがちなんですが、毎日服装を替えるのと同じで、ピアスも服装に合わせて替えてみませんか?それでは新作アクセサリーのご紹介です★☆★ アクセサリー新作情報 ★☆★●女神ブレスレット 1点●ネックレス 1点●イヤリング/ピアス 8点●ストラップ 1点●サンキャッチャー 3点★——————————————————————————————★ 女神ブレスレット★——————————————————————————————★今回作った女神のブレスレット ・イシスイシスは今回で2作品目です。イシスの神秘的なイメージをパープル系のパワーストンで、女性らしさと自信を持って前に進めるようにレピドライトを使いました。月の女神なので、レインボームーンストーンも散りばめました。最近使い始めてお気に入りのパワーストーンがチャロアイト。チャロアイトは、自分を信じ自らの道を歩む勇気を与えてくれる石です。このブレスは、アップしてすぐにお買い上げいただきました。ふと思いついて作ったものが、必要としている方を引きつけて、そこに旅立っていく。この仕事をしていて喜びとして感じることです。ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ★——————————————————————————————★ ネックレス★——————————————————————————————★今回作ったネックレス ・カラフルインコのネックレス大きなインコのチャームをヘッドにした、カラフルカラーのネックレスです。チャームはシルバーカラー一色なので、インコのカラフルなイメージは、パワーストーンで表現してみました。南国の明るく陽気なイメージであるオレンジを中心に、レッド、イエロー、グリーンを加えています。明るく、楽しく、元気にすごしたい日は、このネックレスがパワーを与えてくれそうですね。★——————————————————————————————★ イヤリング/ピアス★——————————————————————————————★今回作ったピアス ・フープピアス ~Blue Ocean~ ・フープピアス ~Heart and Soul~ ・ルビー ドロップピアス ・スイングピアス シルバー ・スイングピアス ゴールド ・Leaf ピアス ・Sラインカット水晶の透かしピアス ・moon バイオレット ピアス全部ご紹介すると長くなってしまいますので、一部紹介とさせていただきます。●フープピアスブルーとマゼンタカラーの2タイプです。ブルーは、キラキラの南国のオーシャンブルーをイメージさせてみました。太陽の光で海がキラキラと輝いているような、そんなイメージです。マゼンタは、ビビットなカラーなんですが、とっても女性的な魅力的な色です。かわいくなりすぎない、大人の女性をイメージさせるのに、金具は金古美を使ってみました。少しアンティークなイメージにもなりますよね。●スイングピアスアメリカンタイプの金具をつかった、スイング感がかわいいピアス。ピアスの先のリングにはラインストーンとスワロが付いていて、キラキラとした揺れ感がとってもかわいいですよ。この揺れ感がかわいくて、思わず体を動かしたくなっちゃいます。シンプルな色とデザインなので、服装にも合わせやすいです。★——————————————————————————————★ ストラップ★——————————————————————————————★今回作ったストラップ ・折りたたみ携帯用ストラップ ピンク折りたたみ携帯専用のストラップです。専用のゴムのベルトを、携帯の本体下部分に取り付けるタイプ。両端はカニカンが付いていますので、簡単に取り付けられ、バッグの取っ手のような感じになります。蝶のチャームが付いたストラップも付けました。★——————————————————————————————★ サンキャッチャー★——————————————————————————————★今回作ったサンキャッチャー ・サンキャッチャー ~~ ・サンキャッチャー ~Guardian Angel~ ・サンキャッチャー ~Trust in God~久しぶりにサンキャッチャーを作りました。これからの季節は、どんどん陽射しが強くなってきますので、サンキャッチャーの虹もいちだんと美しさを増していきます。今回は癒しのグリーンを使ったものと、バッグチャームやいろいろな用途で使えるタイプのものにしてみました。窓辺に飾るのは基本的なんですが、いつでもどこでも楽しみたいですよね。それに、この虹の美しさは他の人にも見てもらいたいって思いませんか?日中はオフィスに飾って、そのままバッグに着けて持って帰ってきたりとか、ウィンドーチャイムの風よけの部分に付けてみたりとか、思うままに自由に楽しんでみてください。*~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*これからの予定としては、うさぎのかわいいチャームがあるので、ネックレスを作ろうと思っています。サンキャッチャーは、更にいろいろなアイディアでお手軽に使っていただけるような、小さいものをいくつか作ろうと思っています。窓のない玄関やトイレなどにサンキャッチャーを飾ることで、悪い気をはね返す効果もあるんですよ。ピアス金具をまたまたいろいろ買い集めているので、夏に向けてもっと作ってみようと思っています。そうそう、天使ものも仕入れたし、メダイも入手しましたので、ミカエルとラファエルブレスも新たに作る予定です。
2009年04月17日
コメント(0)

今日も朝からいいお天気です。暑くて目が覚めてしまいました。うちの寝室は東窓なんで、朝の太陽がかなり眩しいです。それだけに、朝のサンキャッチャーの虹も見事なんですよ~。こうして書いている私の周りにも、虹がいっぱいになってます。(^ー^* )フフ♪クリスタルファウンテンの効果なのか、お部屋に飾っているお花のモチがとてもいいです。もちろん、毎日お水を取り替えて、たまに茎を切り戻したりもしてます。それでも、切り花が2週間以上も元気なのってスゴイですよね。だいぶ終わりになってきてはいるけど、頑張って咲いているうちは生けておきます。枯れちゃったところを取り除いたりして。お花が終わったときには「たくさん楽しませてくれて、ありがとう!」って言って、捨てるようにしています。今朝もお花の水を替えていて「そろそろこの子も終わってしまいそうだな~」なんて思ったところで気がついた。アレレレ!?(・_・;?いちばん上に咲いてたお花の中から、ぶら下がっている見覚えのあるお姿。こっ、これはもしかしたら「さやいんげん」かな???そうか、このお花はいんげんのお花なのかもしれない。へ~~~っ、こんな実がなるのって初めてかも。スゴイな~。お花は終わりになってきてるけど、もう少しこのままにしてみようっと。
2009年04月10日
コメント(0)

なんとなく疲れがたまってきていて、起きるのがつらいな~ってウダウダしてたのですが、カーテンを開け、窓を開け、ぱーっと広がるサンキャッチャーがつくり出す虹を見ていたら、「よし、今日も頑張っていこう!」て気持ちに切り替わります。しばらく猫のように日がサンサンと降り注ぐ場所でじっと丸まって、エネルギーがチャージされたってところでガバッと起きました。ベッドの布団も冬モードになったままだったので、外してお洗濯です。マンションの花壇ではチューリップも満開。春全開ですね~~~!O(≧▽≦)O昨日、サクサクッとブレスを5点作りました。ブレスレット2種類は男性用のみです。アセンデッドマスターは、かなりスピな感じのものにしました。スピなものは直感に感じたままに組合わせます。なので、ひらめきがあると、いくつもノリノリな感じでサクサクッと作れてしまうんですね。デザイン的なアクセサリーを作るよりも速いスピードで。それでは、新作のご紹介です!★——————————————————————————————★ ブレスレット★——————————————————————————————★・ドラゴン(男性用)・Fertility(豊穣)(男性用)●ドラゴンドラゴンは大きなドラゴンのチャームがポイント!女性だと、この大きさは難しいのだけど、男性の太い腕ならばOKでしょ?神の眼を持つ叡智の石、天眼石とアメジスト、水晶、ゴールデンオーラの組合せです。天眼石は、ダライラマ14世がノーベル平和賞の授賞式に身に付けていたことで注目を集めました。開運効果はもちろんのこと、自らの生まれてきた意味や、遭遇するできごとの意味、自分の使命や運命などを知らず知らずのうちに理解する手助けをしてくれます。●Fertility(豊穣)Fertility(豊穣)に使われているシトリンは、かなり大きめのゴツゴツとしたワイルドな石。シトリンのクラック入り大粒タンブルカットというのは、かなり珍しい石だと思います。この珍しさに買ってしまったのですが、女性にはワイルドすぎ。ということで、男性用に作ってみました。シトリンは金運効果のある石として有名ですが、金運ブレスっていかにも~。。。って感じで、それを身につけている男性はどうも引いてしまいます。金運ブレスもデザインや色を考えて組合わせたら、そんな印象は薄まりませんか?アクアオーラとラベンダーアメジストを入れると、優しい印象になります。とっても、アクアオーラも強力なパワーを持った石なんですよ。★——————————————————————————————★ アセンデッドマスター/ブレスレット★——————————————————————————————★・聖フランチェスコ ~Follow Your Heart 心に従う~・アポロン ~Focus upon Your Strengths 強さに焦点を当てる~・文殊菩薩 ~Listen 耳を傾ける~●聖フランチェスコフランシスコ会の創設者として知られるカトリック修道士フランチェスコをイメージしたブレスレットです。動物と話せる能力について多くの伝説が知られていて、オラクルカードにも動物が描かれています。「自分自身を信頼して直感のままに従う」ということで、ブルーやパープル系の色の石で組合わせました。Chiaraでは初めてチャロアイトを使ってみました。チャロアイトは、自分を信じ自らの道を歩む勇気を与えてくれる石です。●アポロンギリシャの太陽神として有名ですよね。彫刻などを見てわかるとおり、筋肉モリモリのたくましいお姿の神様。筋肉をつけたい!って思っている方のサポートもしてくれるようです。アマテラスのような女性神とは違い、力強いイメージにしてみました。ガーネットのタンブルはかなり色が濃く、黒っぽく見えてしまうのですが、太陽の光で見てみると、とても深い美しいレッドなんですよ。ガーネットは頑張って行動している人の味方になってくれる石です。●文殊菩薩智慧を司る仏、文殊菩薩(もんじゅぼさつ)をイメージしたブレスレットです。何か問題が起きたときなど、慌てて「どうしよう」ってそればっかりが頭をグルグルと駆け巡ってしまうと思うのですが、そういうときこそ静かな場所に身をおいて、心を静めてみてください。心身を落ち着かせて冷静に考え、前向きに行動ができるように石を組合わせています。
2009年04月09日
コメント(0)

自分自身のことでバタバタしておりまして、アクセサリーの製作を少しストップしてました。今、読まなくてはいけない本なんかもありまして、週末にひたすら集中して読破しちゃいました。少し時間ができたので、5点だけですがアップしました。●キーホルダー3点●ブックマーク2点★——————————————————————————————★ キーホルダー★——————————————————————————————★・リングバックチャーム Rabbit・リングバックチャーム Cat・リングバックチャーム Dog動物モチーフのチャームを使って、バックチャームを作りました。それぞれ、ゴールドとシルバーのリングにチャームとスワロフスキーを飾っています。動くたびにゆらゆら揺れる、とってもかわいいチャームです。ペットを飼っていると、その動物のグッズが気になったりしますよね。私もうさぎグッズをついつい買ってしまいます。いつも何かに身につけていたくなるんですよ。毎日お使いになっているバッグに付けてみませんか?プレゼントにもおススメです!★——————————————————————————————★ ブックマーク★——————————————————————————————★・Bookmark Rabbit・Bookmark 不思議の国のアリスうさぎものでブックマークを2点作りました。「Bookmark Rabbit」はキーチャームと同じチャームを使っています。マーガレットと葉っぱのチャーム、スワロフスキーが揺れる、かわいいブックマークです。もうひとつは、私が大好きな「不思議の国のアリス」をイメージしたブックマークです。ティーポットとカップが彫られたしおり金具に、アリスでお馴染みのトランプとうさぎをハートのチェーンに飾ってみました。この金具は輸入もので、かなり厚みと重みがあります。どちらも文庫本サイズに最適です。本だけじゃなくて、手帳に使ってもいいですよね。~~~~~~~~~~~~他にも動物モチーフのものを何点か作ろうと思っています。ネックレスも長めのものが多かったので、短めの日常使いのできるようなものも作ってみようかな。だんだん薄着になっていくので、アクセサリーを身につけるのも楽しくなってきますよね。たくさんのアクセサリーでオシャレを楽しんでもらいたいから、これからも多種多様なアクセサリーを作っていってみようと思ってます。
2009年04月08日
コメント(0)

やっと東京の桜が満開になりました!O(≧▽≦)O ワーイ♪今週末が見頃ということですが、日曜日は雨になってしまうとか。お花見をするのなら、今日がチャンス!だんだん太陽の光もポカポカとしてきましたね。朝、窓を開けてサンキャッチャーの虹でいっぱいにするのが楽しくなってきました。うちの窓という窓には、サンキャッチャーがいっぱい飾られています。窓のない玄関やトイレにまで下げています。スワロフスキーは、よどんだ低次元のエネルギーを散らす効果があるんですよ。サンキャッチャーもキラキラときれいなのですが、CAMESボトルもお日様を浴びて幸せそうに輝いてみえてきます。そんなCAMESのキラキラカラーに対応した、Chiaraオリジナルのサンキャッチャーを販売開始しました!大きなスワロが12色ないので、8種類の販売となります。小さなスワロを入れて12色に対応させています。どの色がいいのか選べないという方には、レインボーカラーのサンキャッチャーがおススメです。自分に必要なカラーのサンキャッチャーがご希望の方は、ぜひともCAMESのパーソナルカウンセリングを受けてみてくださいね。カラーの他にも、必要な香りも選び出されます。CAMESのアクセサリーも雫の形をしていて、とってもかわいいですよ~。キラキラアイテムで、あなた自身もキラキラと輝いてくださいね。(o^-')b
2009年04月03日
コメント(0)
最近また「今の自分に必要なメッセージ」ということで、オラクルカードを毎日引くようになったのですが、ず~~~っと毎日同じカードが出てきています。必ず出るのが、大天使ミカエル「You Can Do It !」わたしの目標達成まで、サポートしてくれるようです。ありがたいことです。(^人^)感謝♪ここ3日ほどミカエルと共に出てくるカードは、ラクシュミ「Flow of Prosperity(繁栄の流れ)」ヒナ「Freedom(自由)」ラクシュミとヒナは水とも関係が深いですよね。特にヒナは海ですから、やっぱりわたしって水が大きく関係してるのかな。自由を求めて制限なく自分の思うままにというのだが、確かにそう生きていきたいと思う、経済的なことにとらわれてもいけなくって、何がしたいのか、どうしたいのかにフォーカスさせれば、そこに必要なものは流れてくる。うむ。。。。そうなんだけど、どうしても経済的なことって頭からはずせないんだよね。やってみたいこともたくさんあるし、アクセサリーで仕入れたいものもあるし、引越しもしたいしね。あ~、資金がいっぱい必要だわ~って考えてしまいます。でも、これだけ毎日毎日同じカードが出てきてメッセージを伝えてきているわけだから、マスターたちのサポートを強く信じていきましょう。できるできないとかお金がないってことにばっかり気持ちを引きずられないようにしなきゃいけませんね。マスターたちからのメッセージに(^人^)感謝♪
2009年03月31日
コメント(0)
これから紗知子自身のことを少しずつ語ってみようと思います。まずは、わたしの今現在に大きく関係している仙太郎のことをお話します。Chiaraのホームページの中でも少し紹介していますが、わたしがセラピストの道に進もうと思ったきっかけは、うさぎの仙太郎を介護したことにあります。13歳という、うさぎの平均寿命の倍近くを生きてくれた仙太郎。彼はわたしにとってはペットではなくて、共に生きるパートナーでした。出会いから語ってしまうと13年ですから長くなってしまいます。それはまた何かの機会に。あまりにも長く生きているので、友人からはしっぽが2本になってるんじゃないかとか、化け物のように言われていましたが、わたしもこの子は死なないのではないかと思ってしまうほど、とっても元気なおじいちゃんでした。その頃のわたしといえば、勤めていた会社が倒産しそうだという状況になり、社員がどんどん辞めていく中で、わたしもその中の一人となりました。会社には半身不随になってしまったフレンチロップがいて、わたしがいつも介護していて、この子のことがとても気になって離れにくかったですね。この子を介護した経験が仙太郎にも役にたちました。会社を辞めたわたしは、仕事や経済的にも苦しくて、精神状態もあまりいいものではありませんでした。それまでもいろいろな困難はのりきってきたわたしです。自分自身の力で立ち上がって歩かなくてはとわかっていても、どうにもならない。自分の力で立ち上がる力を取り戻すために、何かの力が必要だと感じました。ちょうどその時期はスピリチュアルブームが始まった頃。オーラという存在も知ったのもこの頃です。インターネットで調べて、直感でここだって思えた方のオーラリーディングを受けました。12層あるオーラの色や状況を見ていくのですが、そこで自分自身のことを再認識できたり、何が不足していて、何が必要かが見えてきました。リーディングが終わった頃には、不思議と心と身体が軽くなったことを覚えています。そのことがきっかけで、スピリチュアルなことにはまっていきました。カウンセラーの方のブログや、リンクされている方々とお話するようになり、オラクルカードを使うようになったのも、確かこの頃だったと思います。タロットとは違って前向きな内容で、しかも絵がとてもきれい。自分なりにリーディングをして、前向きに歩くいいアドバイスとしていました。派遣で仕事をするようになった頃、仙太郎に変化が出てきました。体がふらついていたり、食欲がなくなってきたり。ある日、仙太郎は半身不随になってしまい、自分で食事も摂らなくなりました。とうとうこの時が来てしまったのか。。。介護した経験があったのが幸いして、仙太郎によい環境に変え、食事も強制給餌にしました。こんな状態になってもこの子はまだ生きていきたいのだろうか?わたしは仙太郎に話しかけました。「おまえがまだもっと生きたいって、姉ちゃんと一緒にいたいって思うのなら、わたしができるだけのことをしてあげる」と。不思議なことに、それからの仙太郎は、自分からスプーンにのせたご飯を食べてくれるようになったのです。仙太郎は「僕はもっと生きたい」そうアピールしてきたのです。老化からくる半身不随は治ることはありませんが、食欲はどんどん増えて、必死で這ってでも「もっとちょうだい!」って近寄ってくるほど元気になってくれました。少しボケもあっのかもしれませんが、与えても与えてもモリモリ食べる。なのに栄養が吸収しなくなっていて、痩せていくばかりです。少しでも長く生きていてほしい。クリスタル、ホメオパシー、レイキ、オーラソーマ、パッチレメディなどなど、あらゆることをやりました。「仙太郎、目標として年末まで頑張ってみようか」会社が仕事納めとなって、年末の休み中にわたしは部屋の大掃除をしていました。これでやっと仙太郎をずっと診ていてあげられるなぁ。ヒーターの電球が切れそうだから、今のうちに買いにいこうか。買い物から帰ってきたとき、仙太郎は体を起こすこともできなくなっていました。それでも、必死で自分の力でご飯を食べようとする仙太郎。12月30日の朝も、そんな風にしてご飯をモリモリ食べていました。その日の夕方、仙太郎は横たわったままでした。何度も痙攣しながらも、わたしが声をかけると目を覚ます。何度も何度もその繰り返し。一緒にベッドに横になって、わたしは仙太郎に思い出を語りました。そして、たくさんの感謝の気持ちを伝えました。「もういいよ。いっぱいありがとうね。もう眠っていいんだよ」仙太郎は声をあげて泣きました。何度も何度も。。。うさぎは声を発することができない動物です。なのに、最後の力をふりしぼって、何度も大きな声をあげるのです。だんだん声をかれてきても、止めようとはしません。日付は31日になりました。仙太郎はわたしとの約束を守ってくれたのです。ありがとう! ありがとう! ありがとう!このことがきっかけで、ホリスティックを学びたいと思いました。ペットのことをする前に、人に対して使うことができるようになりたいと、いろいろな本を読んだりセミナーに参加したりしてみました。某オーラソーマのカウンセラーの方に「あなたのその年齢だったら、今無理矢理にでも扉をあけなかったらチャンスの扉は開かないわよ」と言われ、その解釈はわたしは違っていると感じました。いつか自分にも必ずチャンスの時はやってくる。そして、そのチャンスは巡ってきたのです。たまたま神戸の友人宅へ遊びに行き、ショッピング先でCAMESボトルに遭遇。東京に戻ってきてから調べて、まずは体験してみようと足を向けたのが創始者である堀木先生のサロンだったのです。新しいもの好きのイエローさんですから、すぐにこのセラピーにはまってしまいました。そして、堂々として自信に満ちあふれた力強いオーラをお持ちの堀木先生に惹かれてしまいました。ちょうどベーシックのスクールがスタートする前でした。「わたしはこの先生について学んでいこう。」そこでわたしの扉は開かれたのです。当時努めていた会社の経営者は、自分も好きなことをしたくて独立したのだから、社員も同じように独立したいと思うなら大歓迎という考え方の人だったのです。ですから、わたしはありのままに相談してみました。経済的にもよくなってきていました。仕事をしながらのスクール通いは大変でしたが、とても充実した日々を送っていましたね~。家族に大地も加わって、またうちの中は賑やかになりました。なぜだか4匹いないとシックリこないんですよ。そうやって、わたしはチャンスの扉を開いて、資格を取得することになったのです。扉はひとつだけではありません。自分の目標達成までには、まだまだたくさんの扉を開いて飛び込んでチャレンジしていかなくてはいけないのです。資格取得をした紗知子は、それでもまだ会社勤めを続けていました。その紗知子に、また扉を開くきっかけが起こるのです。それはまた次の機会にお話しましょう。久しぶりに仙太郎のことをお話したら、涙が止まらなくなっちゃった。今でも仙太郎にはたくさん感謝しています。ありがとう! (^人^)感謝♪
2009年03月30日
コメント(0)
3月も明日で終わりですね。 この寒さで桜前線も足踏み状態。 入学式まで桜が咲いていてくれそう。 さて、Chiaraをスタートさせて1年になります。 住まいである1室にソファとテーブルを置いてのスタート。 わたしと同じく、うさぎを飼っていらっしゃる方、カラーに興味のある方など、たくさんのお客様にいらっしゃっていただきました。 ありがとうございます! 天使のアクセサリーをスタートさせ、それが拡大していってネットショップまで立ち上げました。 スタートさせたときには、ここまでやってしまうとは自分でも思っていませんでした。 CAMESの12色に対応した丸玉のパワーストーンのみで始めましたが、今は膨大な種類の色と形の石が集まってしまいました。 パーツやチャーム、スワロフスキーもどんどん増えて、収納しきれなくなってしまうほど。 デザインで使用していた棚付の机をうまく利用して、そこに全て収納させて、その机で製作ができるようにしていこうかなと考えています。 脱こたつ宣言! なんてね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 今年は住居を移転しようとも計画を立てています。 引越し先は海の見えるところ。 ずっと憧れていたところなんですが、ここに引越す理由が具体的にわかってしまいました。 わたしはその土地にいらっしゃる方に呼ばれているようですね。 その方々は、わたしの側でいつもサポートしてくださっている存在。 最近、それを知って驚いています。 ちなみに、守護天使は大天使ラファエルだそうですよ。なんかすごいなぁ~。 どこに引越すのか、なんで引越す必要があるのかは、またいつか機会があったらお話しますね。 引越しにも関係しますが、4月からまたあらたなるチャレンジが始まるようです。 Chiaraも1年経ったことですし、成長させていこうと思います。 まずは、これからオラクルカードの無料リーディングをやめることにしました! 新しいカードを購入したときには、感謝の気持ちを込めて無料で行ってきましたが、始めて1年経ちますので、少しでも料金をいただこうと思います。 それも、リーディングを受けたいと思ってくださる、お客様を思えばこそ。 何かを受取るときには、何かを与えなくてはいけません。 受取ることにばかり気を取られていると、与えられなくなってしまうんですね。 逆に与えてばかりもいけないんです。 受取ることと与えることのバランスって大事なんですよ。 カウンセリングの料金って高いと思いますか? わたしはけして高いと思っていません。 カウンセリングは自分の人生を大きく変えるきっかけにもなります。 自分の人生が前向きにハッピーになることで得られるものは、料金以上のものとなるとわたしは思っています。 わたしもたくさんのカウンセリングを受けたことがあります。 それらを受けたことで今があるわけで、それはすごく大きなことだと思いませんか? CAMESを始めたことも、創始者である堀木先生の30分の体験カウンセリングがきっかけです。 テレビで放送されている今日の運勢で、あなたの人生が大きく変わることってありますか? ないですよね。 ちょっと気分がハッピーになるか、シュンとなるかのレベルだと思います。 無料であっても誠心誠意の気持ちでリーディングを行ってきました。 ですが、無料で受取ってきた方々に「無料なのにこんなに詳細にリーディングしてもらって悪いわ」という気持ちを持たせてしまっていたかもしれません。 その点をふまえまして、少しでも料金をいただこうと思います。 もちろん、正規の料金で予約してくださるお客様には、ご自身で答えが出せるようにサポートさせていただきます。 最近、わたしのブログで「無料リーディング」というキーワードでいらっしゃる方が多いのですが、こういう経済状態ですから悩みも多いと思いますし、経済的に料金を支払うことが難しいのだと思います。 こういう時期だからこそ、リーディングやカウンセリングは変容の大きなチャンスの扉を開くきっかけだと思ってください。 わたしもまだまだ目標達成への途中過程にいます。 そして、変容の時期にもきています。 新たなチャンスの扉を今開き始めたところです。 チャンスや幸せは自分自身で引き寄せるものです。 一緒にグイグイっと幸運を引き寄せて、明るく楽しく自分の人生を生きていきましょう!
2009年03月30日
コメント(0)
全333件 (333件中 1-50件目)


![]()