全45件 (45件中 1-45件目)
1
トヨタカップ決勝でリヴァプールがサンパウロFCが対戦。1-0でサンパウロFCが勝利。リヴァプールファンとしては誠に残念な結果でした。テレビで見てましたが、リヴァプールはものすごく攻めてました。シュート21本、コーナーキックが17本と攻めに攻めまくりましたが点を入れることができませんでした。オフサイド等で3回ネットを揺らしましたがゴールならず。個人技と身体能力でサンパウロは勝っていたと思います。リヴァプールは個人技というよりパスでつなぐサッカーでした。最後の方はロングボールを放り込みまくりでしたけど・・・。ジェラードのフリーキックはいいコースにいきましたが、セーニに防がれてしまいました。伊達にフリーキックだけで40得点いれてますね。今日のリヴァプールのFWはルイス・ガルシアとモリエンテスでした。ルイス・ガルシアはいいところで決めてくれなかったのが残念ですが、動きとしてはよかったと思います。モリエンテスは、ヘディングとオーバーヘッドくらいしか印象がなかったです。クラウチを後半の早い段階で使ったり、シセを使って欲しかったです。でも、なかなかいい試合で自分的には満足しました。
December 18, 2005
コメント(4)
リヴァプールが見事3-0でサプリサに快勝しました!!リヴァプール好きとしては嬉しいです。とはいえ3-0で勝利してしまうとはさすが。実力からいってリヴァプールの勝ちだと思っていましたが見事です。クラウチが2得点、そしてキャプテンジェラードが1得点。クラウチもリーグ戦で点を決めてから絶好調。これならサンパウロにも勝てる・・・かな。サンパウロも個人技や、体の強さというのはありますが、やはりヨーロッパ勢の方がすごいと思います。何がすごいかは一言ではいいきれないですね。決勝はかなりおもしろくなると思うので楽しみです。
December 15, 2005
コメント(0)
来年の冬にDEENがライブを行います。素晴らしい!!そして、この前ベストアルバムを発売しました。ライブで歌う曲もベストアルバムに入っている曲が中心のはずです。自分としては最高です。そのチケットを購入できたので来年の2月が待ち遠しい。すでにベストアルバムがレンタルされているので、より多くの人にDEENの曲を聴いてもらいたいです。バラード好きの人にはたまらないと思います。レンタルショップへ行ったら、借りて聴いてもらえると嬉しいですね。
December 14, 2005
コメント(0)
サイトを少し更新しました。スイーツの検索を追加しました。甘いものが好きなので、今後もう少しパワーアップさせていくつもりです。しかし・・・日記の更新が全くしていないのはまずいかなぁと思う今日この頃。そっちもちょこちょこ更新していこうかと思っています。ちょこチョコ・・・。
December 14, 2005
コメント(0)
来週は楽しみですって言っておきながら「リンカーン」見忘れました。かなりショック!!出かけていたとはいえ、録画しておくべきでした。次回こそは見るぞ。浜田のビンタ見たかったな・・・。
November 2, 2005
コメント(0)
深夜にやっていたミラン対ユヴェントスを見ました。明日学校があったのですが、さすがにこの2チームの対戦をみないわけにはいかんがなと思ったので見ました。見る前は、開幕から9連勝で1位のユヴェントスと、最高のFW陣が揃った第2位のミランとの対戦で、ミランのホームということで1-0で勝つか、負けるかの接戦になるだろうと思ってました。しかーし、前半からいきなりミランが攻め立てました。セードルフのミドルシュートが決まると、カカがボレーシュート、ピルロがフリーキックを決め、一挙3点を取りました。後半は、ミランがDFを増やし守りに入ったことでユヴェントスはトレゼゲの1点で試合終了しました。さすがに驚きました。まさかこんな結果になるとは・・・。でも、ユヴェントスよりミランの方が好きな自分としてはこの結果は大満足です。しかし、3-1とはね・・・。久々に見たサッカーがこの試合だっただけにかなり楽しめました。やっぱ、サッカーはおもしろい!!もっと評価したかったですが、満足したのでこれにて終了。
October 31, 2005
コメント(1)
26日にDEENの新曲がついに発売されました。買いたかったのですが、BESTアルバムがでるのでそちらを買おうと思い今回は断念しました。(お金とかお金とかお金とか)Yahooのデイリーチャートで見事4位になっていたので嬉しかったです。早くアルバム欲しいです。
October 27, 2005
コメント(0)
昨日は「リンカーン」を見ました。ダウンタウンが好きなので、基本的に彼らが出ている番組はチェックしています。前回がなかなかおもしろかったので今回も期待しながら見てました。しかし、親睦会ということで微妙な内容でした。縄跳びの二重跳びは、みんなしょぼくておもしろかったです。ダウンタウンの二人には、年を感じさせられました。でも、おもしろかったのでよかったです。これからは、もっと笑える内容を期待します。とはいえ、レギュラーの中に何故山口(ぐっさん)がいるのか謎です。人数的に中途半端なのでいらなかったのではないでしょうか。
October 26, 2005
コメント(2)
20日に発売されたPS2ソフトのCR新世紀エヴァンゲリオンを買ったのでやってみました。最近は、パチンコよりスロット派のためゲームでやって楽しもうという考えで購入しました。実際やってみると、自分で玉の威力を決めてあとは勝手にやってくださる。保留玉がいっぱいになると勝手に打つのをやめてくれたり、チャンスボタンだけは自分で押さなければいけない感じであとは勝手にやってくださる。しばらくやって気づきましたが、つまらんはっきりいって途中で寝てしまいました。演出だけみるくらいで、あとは勝手にやってくださるのでほとんど見てるだけなので、そりゃあ寝てしまいますよ。これは、早く眠りにつきたいときにやることにしよう。
October 21, 2005
コメント(0)
ようやくDEENがNEWシングルを出します。といってもデビューシングルである「このまま君だけを奪い去りたい」をアレンジされての発売になります。ホームページに行って試聴しましたが、やっぱりいいですね。昔の頃に比べて、今のDEENという感じの曲調になってる気がします。10月26日に発売なので楽しみです。一番楽しみなのは、その後のベストアルバム発売です。自分が好きな曲が多く入っているようなので、早く聴きたいです。楽しみです、はい。よかったら下のホームページで試聴してみてください。DEENの色々な曲が聴けます。ここからDEENのホームページにGO!!です
October 19, 2005
コメント(0)
リニューアルを少ししてから、更新が途切れていましたがようやく更新です。これからは少しでも日記を更新、さらにホームページの改造をしていきたいと思います。がんばれ俺!!
October 19, 2005
コメント(2)
少しだけリニューアルしてみました。いちいち楽天市場のところにいってショッピングしなくてもここからショッピングをできるようにしました。使っていただけるとうれしいです。これからも徐々にHPをバージョンアップしていこうと思います。これからも宜しくお願いします。
October 7, 2005
コメント(0)
正直、夏休みに入ったので更新もしまくりだろうと考えていましたが、甘かった。最近は、バイトばっかで疲れてるし、時間もあまりないのでどうしても日記の方に手が回らないのです。とりあえず、寝る前に更新だけしましたが、次の更新はいったいいつだろう・・・。
August 15, 2005
コメント(1)
昨日は、なかなか見ごたえのある日韓戦でした。日本は、前回の中国戦と同じ控え組みで挑みました。FWの田中達也は腰痛ということで代わりに玉田が先発でしたね。しかし、中国戦での田中達也のゴールは素晴らしかったので、韓国戦でも見たかったのですが残念でした。最大のライバルということで、今の日本でどこまで韓国と戦えるか心配でしたが、普通に戦えてましたね。韓国のホームということでボールを回す機会が韓国の方が多かったのは確かですが、最終的に途中交代した中澤がアウトサイドで当てたシュートが見事ゴールネットを揺らし、日本が1-0で勝ちました。試合を振り返って見ると、いい試合でした。この東アジアの大会で色んな選手を試すことができたと思うので、いい収穫ができたと思いますね。きっと。俺的にこれからのワールドカップに向けてのメンバーを考えて見ました。3-5-2のフォーメーションの場合で考えて見るとやはりDFはスタメン組みの方がいいですね。確かに韓国戦はよく守っていましたが、中国戦の時のDFを見てても思いますが高さがまず足りないのが痛いですね。あと、プレスのかけ方とかまだまだ不安があると思うのでDFの3バックは宮本、中澤、田中誠でいいと思います。これはあくまでも私ムルアカ氏の勝手な意見です。中盤は、難しいですね。今回ボランチとして阿部と今野というオリンピック組みでしたが、なかなかよかったですね。阿部はやっぱりフリーキックが素晴らしかったです。今野は、ディフェンス面では素晴らしい物を持っていると思います。インターセプトとか、選手に対してのよせ、対応の仕方がいい。控えとしておいておきたいですね。やはり、スタメンは福西と、小野ですかね。福西は、高さと得点力もあるので安定してますし、小野は日本で一番うまいと思いますし、中村俊輔よりファンタジスタと呼べると思います。あとは、右サイドは加地でいいでしょう。できれば中田英を個人的には入れたいですけどね。中田英はセリエAでプレーしているだけあって世界の戦い方ができる選手だと思うので世界と戦う上では必要な存在だと思います。最近加地はいい感じですが、やはりもの足りないですが、他に適任選手がいないので加地ということで。左は、俺としてはサントスははずすべきですね。最近活躍したとこ見てないですし、なによりミスが非常に多いのと、集中力がない。今回でた、日本で一番うまい左サイドと呼ばれている村井でいいと思います。個人的にはここに小野を入れたいですけどね。トップ下は中村俊輔でいいと思います。やべっちFCでセルティック戦の試合を見ましたが、ああいうプレーができる選手は日本にあまりいないので、トップ下は中村です。パスもうまいですし。フリーキック精度もいいですね。これはあくまでも私ムルアカ氏の勝手な意見です。最後にFWですが、ここが一番困る所です。個人的には、柳沢と、久保の2トップがいいです。柳沢の飛び出し、動き出しは素晴らしいです。あのプレーは必要だと思います。久保は高原と違い、シュート精度がいいですし、なにより前でいいところで張っててくれるところがいいですね。大黒はやはり、途中出場で出させるのが一番いいと思います。あと田中達也も途中からでいいですね。あのスピードは疲れている相手に対して脅威ですから。これはあくまでも私ムルアカ氏の勝手な意見です。
August 8, 2005
コメント(2)
ついに来ましたー!!今日でテストも終わり、課題も終わったので夏休み突入です。なかなか長い道のりでした。遊ぶ日よりバイトの方が多くなるといやですな~。日記もちょくちょく更新しないといけないし、サイトもそろそろパワーアップさせないといけないな。よし、また後でやろう。
August 8, 2005
コメント(0)
全く更新してませんでした。しかし、あとテストも1教科なので早く夏休みをエンジョイしたいです。
August 5, 2005
コメント(0)
ようやく、テストが2教科終わりました。まだまだこれからが本番なので、とりあえず更新しました。また更新できない日々が続きますが、生存はしています。
July 29, 2005
コメント(1)
いよいよ学生らしく、課題やテストが近づいてきました。テストがもうすぐそこまで迫っているにも関わらず、課題もたくさんあるというのがだるいです。なんとかテスト勉に影響がでないよう、もの凄い勢いで課題を制覇したい所ですが、そうもいかないですね。これから日記の更新も厳しくなるだろうなぁ・・・。っていうかホクロ40個の恐怖の話の続き更新してなかったような・・・。よし、8月にがんばろう。
July 22, 2005
コメント(2)
本日二回目のサッカー関連日記っす。リヴァプールがいい感じですね。特にジェラードがやばい!!第一戦でのハットトリック、TNS戦での一分間で2得点の活躍。素晴らしい。しかーし、チェコ代表であるミラン・バロシュがリヴァプールを去るらしい。リヴァプールのベニテス監督との関係がやばいらしく、バロシュが売り出されてしまうことが、もうすでに決まっているらしいです。チェコ好きで、バロシュもいい選手で好きだったので残念。自分の好きなチームから好きな選手が去っていくのは本当に残念です。
July 20, 2005
コメント(2)
ふとスポーツ記事を見ると・・・「日本が13位!!」なんと日本のFIFAランキングが18位から13位に急上昇しているではありませんか!!徐々に順位を上げてきた日本ですが、ここまで上がるとは・・・。イタリアが14位なので、その上を日本が行ってしまった。確かに最近の日本はコンフェデ杯でギリシャに勝ったり、ブラジルと互角だったりと強くなっていますので、その結果がついてきたわけですな。これからも日本にはがんばってもらいたいです。個人的にチェコが4位というのも嬉しいです。
July 20, 2005
コメント(0)
「待ってましたぁ!!」今回のあいのりはとてもとても楽しみにしていたので、そんな気分でスタンバイ。あいのりのオープニング、「未来の地図」by Miこのオープニングを聞くだけで、なんかいい!!なんていうか・・・なんかいいんです!!そんないい気分の中、なっちがくるのを待つコージ。そして、なっちが来て再度告白。みんなに聞こえるような大きな声での告白。重要な一言を名古屋弁で締める。「コージはん、あんたカッコよすぎ!!」旅に後悔しておらず、みんなにも納得の行く帰国をして欲しいと言っていた。「コージはん、あんたカッコよすぎ!!」なっちにも俺は感動しましたね。まず、あれだけコージを避けていたのは、コージの気持ちに気づいていたことで、思わせぶりな態度を取りたくないということから、ああいう態度をとっており、それによってコージを傷つけていたことを謝っていたのをみて、「ええ子や、この子ええ子やわぁ」なっちもなっちなりに苦しんでいたとです。コージと別れてその後、すぐさまなっちがラブワゴンに突撃!!嵐を呼び、自分の運命の人であると告白。正直、ナイスカップルの誕生だなと思っていました。しか~し、まさかの嵐のなっちとは帰れない宣言!!「やられたー!!」お父さん(誰?)、僕は完全にやられました。ほぼ間違いなく帰ると思ったんですけどね。とはいえ、なっちが泣き崩れていたのはすごく印象的でした。コージもなっちも幸せになってもらいたいものです。今回の話はいい話でした。
July 18, 2005
コメント(2)
ちょっとサボりすぎました。一週間も書いていなかったので、さすがにまずいと思い更新。これからも、テストなどで更新する機会が減ると思います。ホクロ40個の恐怖の話しもいつになったら更新できるのやら・・・
July 18, 2005
コメント(2)
コージが告白すると思っていましたが、ついになっちに告白しました。告白する前、ヒデに相談してましたね。コージは、告白が失敗した時のラブワゴンの雰囲気が悪くならないかと心配してました。自分が失敗した時、一緒に旅してきた仲間の関係を悪くしたくないという、自分のよりみんなのことを思っているコージは素晴らしいやつだと思いました。そしてなっちに告白。告白も、なっちに重くないか?とか、いつも3人で悪かったとか、一番苦しんでいるのはなっちだったとか、自分のせいでなっちに辛い思いをさせてごめんなどなど、自分よりも相手のことを考えているコージに感動しました。コージの告白は、振られることを前提とした告白の仕方のような気もしましたが、すごく気持ちは詰まっていましたし、なっちに伝わったのではないかと思います。次回は急展開を迎えるらしいですが・・・「まさか成功するのか?」それとも・・・
July 11, 2005
コメント(0)
昨日はtotoを買っていたのでその結果を見ました。そしたらな~んも当たっていませんでした。ちくしょう。totoとtotoゴールを両方買っていますが、どちらもやる度に結果が悪くなっている気がするのは気のせいか!?totoゴールは、今CMでやっていて、簡単とか言っていますが・・・「めっちゃむずい!!」はっきりいって、100円で当たるような甘いもんではないです。サッカーの知識があろうがなかろうがあんま関係ない気がします。なんとか、近いうちに当てたいと思います。気持ちではいつも、「今回は当たったな」と思っています。話は変わりますが、夜中TVでやべっちFCを見ました。松井大輔と大久保の特集をやっていたのですが、「松井大輔うまいなぁ」と正直に思いましたね。魅せるプレーを心がけているだけあって、見ているこちらとしては本当におもしろい。今後、松井大輔が代表で活躍する時があると思うので期待しています。日本にはあまりテクニシャンと呼べる人がいないので楽しみです。
July 11, 2005
コメント(0)
久々の日記更新です。今日はイベント日ということで朝からパチンコを打ちに行ってきました。最近色々とお金を使っていたので、パチンコで勝って元をとろうと勝負。やはり、パチンコはエヴァを打ちました。5000円くらい打っていると、隣の台が大当たり。(単発)その後すぐにこっちも、リラックス系(ミサトまで)がきて、背景がレイでヤシマ作戦リーチ。ヤシマ作戦は、一般的に約50%くらいの確立で当たるらしいんですが、見事大当たり。しかーし、当たり目が6のカヲル君でした。つまり、単発で一回大当たりするだけなわけで、正直がっかりしたわけで、残念!!その後、一万円使うも、演出もなくやめるにしても元がとれないので、もう1000円だけやろうと思い、勝負にでました。すると、ずっとミサトの部屋を行ったりきたりしていたのでミサトの部屋で何か起きるだろうと思っていると・・・。「あ、赤ペンペン!!」これは、激アツの演出で、今日初めて見ました。「これはきたかもしれん」そう思っていると・・・。「碇ユイ!!」背景に碇ユイが出現!!これはプレミアで、これも初めてみるわけでして、大当たりが確定なわけですよ。そんでもってまたまた、ヤシマ作戦リーチ。確定ですから大当たり。しかーし、またまた6のカヲル君で大当たり。「なんでカヲル君ばっかなんだよ!!」大当たりしたし、プレミアを見ることができたので嬉しかったですが、単発というの勘弁してもらいたいものです。しかーし、このカヲル君が俺を見事確変に導いてくれました。確変絵柄のミサトで、リラックス系(アスカまで)がきて、背景がカヲル君の弐号機リーチ。背景がカヲル君というのも確定&プレミアで、自分で出したのは初めてでした。「ありがとう、カヲル君」こうして最終的には4連荘。6箱という結果になり、4万円手に入れました。約3万円の勝利で、最近使ったお金の元がとれたうえ、プレミアも見れたので満足して帰りました。これだからパチンコはやめられないっす。
July 10, 2005
コメント(0)
先週はtotoを大はずししてしまったため、今回は当てたいと思います。いつも、自分の予想とデータを元にした予想でtotoを買っていますが、どちらも同じくらいの正解率となっています。G大阪はアラウージョ、大黒というFW陣が点を取ってくれるので負けることはないと思うので、いつも勝つと予想しています。今回困るのは、FC東京は確か10試合くらい勝ち星がなく、相手のヴェルディは2試合連続7失点と不調が続くチーム同士の試合なので、予想がかなり難しいです。個人的には、最近調子がいい加持のFC東京を応援していますが、ヴェルディは俺の大好きなDEENがヴェルディの応援ソングを作り、歌っているので応援しています。つまり・・・「わからん!!」というわけでして、今回もはずしそうです。
July 7, 2005
コメント(0)
あいのりがこんなにおもしろいものだったとは・・・。昔、あいのりを普通に見ていましたが、なんかつまらんと感じ何年も見ない期間がありました。最近、また見始めたんですが・・・おもしろい!!前回なんか、男と女の修羅場を見れた気がしましたね。コージとヒデが殴りあったりして、なんか番組ちゃうやん!!って感じで楽しめました。今回もけっこう笑わせてもらいました。コージ・・・めっちゃかわいそうでしたね。何やってもなっちに振り向いてもらえないし、その上遊園地で「くっつかないで!!」と拒まれ続け、最後はボロボロになって泣いてましたし。それにしても、なっちはかわいい顔して意外にきついですね。最後、コージがなっちに残り少ない時間を嵐のところに行っていいよといった時、コージえらいなぁと思いつつ見ていると・・・。なっちは「えっ!?本当!?」といって笑顔で嵐の元へ・・・。ちょっとそれは酷いんでないかい?結果、コージはボロ雑巾のようになっていましたし。コージはいいやつだと思うので、頑張ってもらいたいんですけどね。来週でコージが消えてしまうかもしれないと考えると・・・。来週が楽しみですね。(でも来週俺ってバイトだったような・・・)「見れねぇぇぇ!!」
July 4, 2005
コメント(0)
ワールドユース決勝、アルゼンチン対ナイジェリア。2-1で優勝はアルゼンチン。なかなか見ごたえのある試合でした。アルゼンチンより対戦相手のナイジェリアの方が良く攻めていましたね。見ていて思ったのは、とにかくナイジェリアは速い!!それだけでなく9番のミケルのドリブルとキープ力は素晴らしかった。まずボールはとられないし、ひょいひょいディフェンダーをかわしてしまう。あのドリブルは見事でした。アルゼンチンも18番のメッシーのドリブルやキープ力は素晴らしかったです。この試合の2得点すべてこのメッシーがあげたもので、2得点すべPKでした。PKを蹴るときの集中力は素晴らしいもので、18歳であれだけできるとは、将来期待できる選手ですね。彼は今回のこのワールドユースの得点王と大会最優秀選手になりました。実際バルセロナでプレーしていますから、これから試合でも見る機会が増えると思います。ワールドユースの試合とは思えないほど、レベルの高いいい試合でした。解説者の風間さんが、アルゼンチンのプレーはしたたかだと連呼していましたが、俺もそう思いますね。ゴール前でも落ち着いていましたし、ナイジェリアの選手は途中から若さがめだっていましたが、アルゼンチンの選手はしたたかでした。やはり、サッカーはおもしろい。
July 3, 2005
コメント(1)
昨日日記を書きたかったけど、書く暇がなくあえなく断念。今さらコンフェデのことについて書いてもしょうがないが、書きたいので書こうと思います。ドイツ対メキシコ・・・この対戦は予想していたよりはるかにおもしろかった。ドイツが一点とればメキシコも一点をかえしという点の取り合い。最終的にドイツのキャプテン、バラックの華麗なワンステップフリーキックで試合を決めた。しかし、ドイツのディフェンスが悪かったとはいえ、あの高さのあるドイツにボルヘッティのヘディングで2点取ったのは素晴らしかったですね。それに引き換え、決勝は予想外にブラジルが圧勝だった。4対1とは・・・アルゼンチンのコンディションの悪さがよくわかった気がしますね。しかし、アドリアーノは爆発するし、カカーとロナウジーニョは華麗にシュートを決めてましたから、見ごたえは十分あったのでよかったです。やはり、世界のサッカーはおもしろいっす。とりあえずはサッカーは終わりですね。いちよう、totoを買っているのでJリーグもある意味楽しみにしています。おもしろい試合は次の7月の東アジアの大会までおあずけかぁ。
July 1, 2005
コメント(0)
コンフェデ杯決勝が今日あるということで、何時からやるか新聞をチェック。すると・・・「なんじゃあぁぁぁ、こりゃぁぁぁ!!」今夜(明日)は眠れんとです。3位決定戦が先にやり、その後決勝戦が始まるんです。どちらもみたいので寝るわけにはいかないのです。はっきりいって寝てしまいそうです。寝ないにしても仮眠をとっておかないと明日がきつい。よし、寝よう。寝過ごしたらどうしよう・・・。
June 29, 2005
コメント(0)
いよいよ29日にコンフェデ決勝、ブラジル対アルゼンチンの試合があります。前回メキシコ対アルゼンチンの試合は最後の最後で睡魔に敗れたため、見ることができなかったので、今回は100%みたいと思います。決勝がブラジルとアルゼンチンとは、かなりいい試合が期待できそうです。個人的には、いいプレイが見られれば満足ですね。どっちが勝ってもおかしくないので、ロナウジーニョのテクニック、アドリアーノのパワー、見ものです。アルゼンチンもはっきりいってうまいプレイヤーばっかです。サビオラがいないのがつらいですね。安定感はアルゼンチンの方があると思うので、やはりおもしろい試合になりそうですね。すっごい楽しみです。「早く、見てぇ!!」
June 28, 2005
コメント(1)
本日2回目の日記。これはひじょーにめずらしい。今日は夕方、学校から帰ってきてパチンコをやりに行きました。お金があんまりなかったので、5000円だけ、そう5000円だけやろうと思い、いざ出陣。前回同様、エヴァで勝負。最近は雑誌等で少しでも知識を増やし、よさげな台っぽいのを見つけTry!!開始2000円で見事当たった。ミサトの部屋に変わった直後にリーチ。これは、当たり確定だったので喜んでいると・・・「この絵柄は・・・加持さんではないですか!!」がっかりでした。加持さんで当たっても単発で終わるので、あんまり嬉しくないのです。その後も、激アツリーチが続くもはずれ。結果5000円使って6400円だったので1400円勝ち。勝てたのでいいとしよう。今だ暴走モードになったことがないので、次回はぜひ暴走させてみたいと思います。自分が暴走しないよう気をつけねば。
June 27, 2005
コメント(1)
夜中にやっていたアルゼンチン対メキシコを見ました。明日学校だったため見ないつもりがつい見てしまいました。しかし、後半の途中でダウン。アルゼンチンのサビオラが退場した所まで見ていた記憶があり、これじゃあメキシコの勝ちかなって思っていました。ところがアルゼンチンがPK戦を征し勝利。素晴らしい所を見事見れないとは・・・「俺ってついてねぇ!!」まあ、決勝はブラジル対アルゼンチンというおもしろい対戦なので、まあいいだろう。とはいえ、深夜にやるのはなんとかなりませんかね~?
June 27, 2005
コメント(1)
今日のバレーは本当にいい試合でした。韓国戦を見ることができず、残念に思っていましたが、今日の試合を見れてよかったです。菅山選手は素晴らしいですね。あのレシーブのよさ、ジャンプ力、あきらめずにボールを取りにいく姿勢、どんな体勢でも打ち、全力でコートにボールを叩き込む姿には感動を覚えました。惜しくもブラジルに敗れる結果になりましたが、十分世界で通用するチームになってきてますし、今後とても期待できると思います。しかし、ブラジルのパワーは男子ですな。正直、パワーよりも日本のようなつなぐバレーの方が俺は好きですね。見ていておもしろい。だから男子バレーは女子バレーに比べ、おもしろくないのかもしれないですね(俺だけかな)しかし、本当にいい試合だった。おつかれさん。→女子バレーの選手達
June 26, 2005
コメント(1)
今日はバレーで韓国戦があります。ポーランドに快勝しましたし、今日の韓国戦もかなりおもしろいと思うんですが残念ながらバイトのせいで見れないという悲劇。ビデオにとってみるのもなんか微妙なので、今回はあきらめるという方向で。まだ試合ありますから、そこで見ればいいんですよ。そう、そこで見ればいいんですよ・・・。とりあえず応援だけでも・・・「がんばれ、日本!!」 以上
June 25, 2005
コメント(0)
忙しくて2日ぶりの更新となりました。本当は書きたかったんですけどね。日記記入率100%を目指していましたが、仕方ないっす。これからは、毎日更新できるのではと思います。よーし、がんばるぞ!!
June 24, 2005
コメント(1)
最近日記はサッカーの事ばかり。仕方ないんですよ、なぜなら俺が「サッカーが大好きだからじゃー!!」といことでいよいよ、ブラジル戦が始まりますね。時間的に見るのが厳しいのでビデオで我慢します。とはいえ、今回も4-4-2で行くみたいですが・・・微妙ですね。玉田がどこまでいけるかにかかってくるんじゃないですかね。柳沢と大黒(後半にでるはず)は大丈夫でしょう。後はDFが一番の問題点だと思います。どこまであの天才ロナウジーニョとアドリアーノを抑えられるか。正直ブラジルは全員恐ろしい選手ばかりです。でも大丈夫だと俺は信じています。うおー、見てぇー!!
June 22, 2005
コメント(4)
ギリシャ戦は、意外と余裕の試合だなと感じました。思っていたよりギリシャは弱く、ユーロ2004を制覇したのが嘘みたいでした。サッカーはわからんものです。でもこれで日本はブラジルに勝てれば決勝に進めるわけですが、なかなかきびしいですね。なんといっても相手はブラジルですから。メキシコ戦に敗れ、ブラジルもかなり本気で来ると思うので厳しい戦いになると思います。しかし、メキシコ戦のブラジルを見てみると、意外と決定力に欠けていました。日本も決定力がありませんが、俺は勝てると思っています。あとはジーコがどういう風なフォーメーションでくるか見ものです。ぜひ、FWの柳沢、大黒には点を取ってもらいたいです。正直今のメンバーで頼れるFWは柳沢と大黒くらいしかいない気がします。鈴木ははっきりいって役に立ちませんし、玉田も動きはいいですが決定力が欠けています。とにかく早く試合が見たいですね。
June 21, 2005
コメント(0)
いやぁ~、今日はしんどい。とりあえず日記を更新。
June 20, 2005
コメント(1)
いよいよギリシャ戦が始まります。ここで日本が勝たないと上へは進めないので重要な試合です。3-6-1のフォーメーションから4-4-2のフォーメーションで挑みます。このフォーメーションは勝つためだとジーコは言います。俺的には2トップにすることはいいと思いますが、4バックというのが微妙な所だと思いますね。今まであまり成功したことないフォーメーションなので世界相手で通用する所を見せて欲しいです。今回も柳沢選手に期待してます。後は、中田英と中村ですかね。中村はちょっとジーコと中田英を批判していたのでそこが少し心配です。でも今日はやってくれるはずです。がんばれ日本。がんばれ柳沢。
June 19, 2005
コメント(0)
いちようホクロ40個の恐怖の第二話を公開しました。大人気の作品(また、嘘つきました)ですから、公開できてよかったです。単なる自己満足で終わってる気がする・・・。それにしても今日はいい時間の使い方ができなかったです。朝からパチンコへと旅立ちました。俺(ぼく、私というのなんかつらいので変更させていただきます)がはまっているのは「CR新世紀エヴァンゲリオン」です。今日はそのエヴァがでるイベント日だったので、勝負しに行きました。「でねぇ・・・。」見事にやられてしまいました。ていうか他の台も全くとしてでていないのはどうかと。そして、帰りにゲーセンでUFOキャッチャーでもやろうとやりましたが、これまた撃沈。俺へぼいなぁ。ビニールは滑る。そして帰ってくるなりすぐ睡眠。3時ぐらいに起きて日記等を更新。そして夕方にはバイトに旅立つ。帰ってくるのは明日。「そういえば学校の課題とか色々残ってたなぁ」今日はもうできないから明日にあと回し。ふぅ、やっぱ一日24時間じゃあ足りないっすね~。今日は以上です。
June 18, 2005
コメント(0)
ついつい最後までサッカーのコンフェデ杯を見てしまいました。なかなかいい試合でしたが、細かいパスでつなぐメキシコに日本は惜しくも敗れてしまいました。正直勝てる相手だっただけに残念!!しかーし、柳沢の前半12分ゴール。これはかなりよかったですね~。期待していた選手だけに私のテンション最高潮でしたよ。試合を振り返ってみると、3-6-1という布陣はなかなかよかったと思いますね。なぜなら日本の中盤のよさをいかせますから。ただ、この試合を見ていて中盤の左があまりよくなかった印象を受けました。その辺は任せたぞジーコ。最後の方の大黒と玉田の投入でほぼ3トップの形になったのはなかなか見ものでした。なかなかやるではないか、ジーコ。今回の自分的によかった選手は、もちろん柳沢、中田英、加地の三人ですかね。(ヴェンゲル監督と同じではないか!!)小笠原も途中交代しましたが、よかったですね。一点目につながるパスが。柳沢、小笠原という鹿島ホットラインは素晴らしいですね。さすがだ、ジーコ。次回のギリシャ、ブラジル戦もなかなかいい試合を見せてくれるでしょう。たのむぞジーコジャパン。
June 17, 2005
コメント(0)
今日は学校とバイトがあるため、学校とバイトの空き時間を利用し日記を書きました。できるだけ日記は毎日更新しようと決めた限りは何としてでも書きます。書くんです。「日記100%を守りきるじゃー!!」やり続けることに意味があるんです。なぜならそれは、私がB型ですから。(全く関係ねぇー!!)「話の第二話はもうじき公開です・」多少間隔を置くことに意味があるんです。決してめんどいとかそういう理由ではありません。なぜならそれは、私がB型ですから。(またかよ、おい!!)そろそろ時間がやばいので今日はここまで。なぜならそれは・・・「私がB型ですから」
June 16, 2005
コメント(0)
ちょこっとサイトがパワーアップしました。フリーページ的な物ができまして、そこにおすすめ商品がたーんと入るようになり、そして大人気(ごめんなさい、嘘つきました。)のホクロ40個の恐怖(実話!?の物語)を公開するページも追加しました。第二話はもうしばらくお待ちください。私はスポーツ好きといいながらスポーツの話が全くとしてでていませんが、これからその辺についても語っていきたいと思います。では、少しだけサッカーの話をしたいと思います。いよいよ始まるコンフェデレーションズカップ。1トップという布陣でどこまで戦えるか見ものです。私的にはメキシコに勝てると思っています。期待している選手はFWの柳沢敦選手です。ぜひ、柳沢選手に点をとって勝ってもらいたいです。早く見たいですね~。
June 15, 2005
コメント(0)
ぼくはいつも鏡の前に立つと恐怖を感じます・・・。鏡を見てはいけないと自分に言い聞かせながらも、気になってつい顔をあげてしまうのです。じーっと顔を見渡します。そして数えるのです。1、2、3・・・と。しばらく数えていると・・・。「ぎゃー!!」ぼくは悲鳴をあげます。いるんです、というよりあるんです。何がるあるって?顔についているんですよ、あって欲しくないものが・・・。ほくろが、あの黒い点が、昨日はなかったあの場所にほくろが増えているんです。「ま、また増えとる」がっかりです。もうたくさんです。ほくろはいりませんってあれほど言っているのに・・・。「ん?ま、まさか・・・」もう一度顔を見てみるとある異変に気づいたのです。それは・・・。次回、第二話「ほくろは突然やって来る!!」に乞うご期待!!はじめまして、ようやく日記を書くことができました。アフィリエイトを完成させてから書くつもりでしたが、正直よくわからんということで日記を書きました。記念すべき第一回目は、このサイトのタイトルのホクロ40個の恐怖をテーマにちょっとした物語的な物を書いてみました。とりあえずはこれで勘弁してください。始めたばかりなのでものすごくレベルの低いページですが、これからパワーアップを重ねていくはず(たぶん)ですのでお待ち下さい。期待してますので、ってお前が期待すんのかい!!(つい一人でツッコミをいれてしまった)こんなページに来てくれた方ありがとうございます。
June 14, 2005
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1

![]()
