ホリスティック・セラピーから

アトピー



当時はイギリスに住んでいましたので、当地で手に入るあらゆるクリームやオイルを使いました。また、牛乳や卵に対するアレルギーがありますので補助的に使っていたフォーミュラミルクはニュージーランド産のヤギ乳を使いました。また、魚などに使われている抗生物質や残留金属などにも反応するので、反応が出やすいと思われる食材(魚、鶏肉、ナッツ類、イチゴなど)については基本的に有機を使っていました。

アトピーのような皮膚に症状が出ているものについては、とても難しいところがあります。というのも、根本的なプロセスは体の内部で起こっているのに、それが湿疹として表に出てきているので、表面の症状をいくら分析しても体の内部のプロセスを推定するのは難しいのです。

しかし、一般的には体内に「毒素(※)」が蓄積されていて、その排出が上手に行なわれていない、という側面は必ずあると思いますので、リンパ腺排出や肝臓・腎臓機能のサポートはします。頸のリンパや手足の甲を触ってみてゴリゴリがあったら必ず排出を始めます。

(※)「毒素」というのは大雑把な表現ですが、親から受け継いだもの、普段の食生活などから来るもの、などで体から本来は排出されるべきもの、です。添加物、過剰に摂取した食べ物、ホルモン剤、薬害、など。

さらに加えて、アトピーが発症するのが子供である場合が多いことから、子供の症状の原因の大きな部分が実はその子自身ではなく、家庭内にあるという側面も考えなくてはなりません。

例えば、兄弟間の競争関係であったり、親からのプレッシャーであったり、或いは夫婦間の不和が問題だったりします。これについては、ご家庭内の様子を一度ゆっくりと見直していただくことになります。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: