Zenaのブログ

Zenaのブログ

PR

プロフィール

Zena

Zena

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

フリーページ

2019年09月22日
XML
カテゴリ: アメリカ生活
今年は、夏に子供達と日本に一時帰国しなかった。
仕事も忙しかったし、色々な問題もあったので
3週間とか留守にするのは不安だったから。

子供たちは夏休みが長いので
夏に帰国するとすればいつも3週間ー4週間の帰国する。

来年の夏は、日本でオリンピックだし
いつもギリギリまで予定が組めない私はギリギリにチケットを買うわけで
きっと、物凄く高いんだろうなー。
と思うと、冬に帰っておかなければいつ帰れるかわからない。


この一年で物凄い勢いで悪化している。
ボケも若干始まっているようなので
今あっておかないと、もうわかってもらえないかもしれない。

やはり、冬の一時帰国だ。
でも、子供たちの冬休みはクリスマス前から2週間くらい。

クリスマスはこちらではお正月のように親戚が集まったりするし。
弟君のところにはまだ「サンタクロース」がやってくるので
クリスマスに自宅にいないとなると
「プレゼントはどこに届くんだろう?」
という問題になるし。

しかも、チケットの値段も高い!

学校も大切だけど、1度きりの人生だし1週間くらいどうってことない。
今までは、「学校は休んではいけない」とひたすら考えていたけれど
会えるうちに親戚にあっておくことの方が長い人生考えれば大切な気がする。

今年は、夏のお祭りとか行けなかったから
年末年始の日本を子供たちに体験させてあげたい。

次男はきっと初めてだと思う。

歯医者も行かないといけないし、
色々とやらないといけないことあるし
年末年始だし、忙しそうだ。

ってまだチケット買ってないんだった(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月22日 09時16分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: