暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
愛馬のページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全151件)
過去の記事 >
2003年11月04日
こっちが行く気を見せたのに・・・
(4)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
『こっちが行く気を見せたのに控えないゴーステディ(の吉田豊騎手)は問題あり。』
と、発言した後藤騎手にかなり問題ありです。
あ、何の話しかといいますと
一昨日の天皇賞レース後の後藤騎手のコメントに対しての話です。
2番人気のローエングリンが好スタートを切り先頭に踊り出る。
それを15番人気ゴーステディが執拗にローエングリンに絡んでいく。
結果、1000m通過が56.9秒の超ハイペース。
4コーナーを回る頃にはズルズル最後方まで失速していくゴーステディ。
直線半ばまで先頭でがんばるローエングリン。
ゴーステディはここ数戦、穴人気に推されながら
本来の逃げの形を打てずに負けてきた。
それならばこの馬の一番いい形を作ってやりたい
と思うのが普通だと思う。
しかし、スタートのダッシュ力がイマイチなゴーステディは
ダッシュ力抜群のローエングリンを交わして先頭に立とうと必死に手綱をしごいていく。
それを譲らないローエングリンの後藤騎手。
で、レース後に吐いた後藤騎手のコメントが先頭の一文です。
これを聞いてまず思ったのは
へぇ~。
普段そういう暗黙の了解みたいなものがあるんだぁ~。
馬が競いあうって事ですよね?
その『競う』って最後の直線だけ?
スタートしたら『競う』が始まっているんじゃないのかなぁ~?
そりゃ、斜めに走ったりぶつかってきたりすれば別問題だけど
スタートしてから執拗に競られ、レース後にあんなことを言うなんて
って言いたくなります。
ハングリー精神とクレバーな頭脳がないから
関東で行なわれるGI(大レース)をすべて関西の騎手や外国人騎手に持っていかれる。
それを関東の騎手が関東の騎手に対して悪態を吐くなんて
みっともなくて恥ずかしい。
確かに私は吉田豊騎手のことを好きな騎手の1人に入れている。
が、吉田豊騎手の乗る馬を本命にすることは2ヶ月に1度ぐらいしかない。
一方、後藤騎手だって好きな騎手だ。
アドマイヤコジーンで安田記念を勝ったときは
東京競馬場で泣いて感動した。
が今回の発言は、はっきり言ってショックを受けるほど失望した。
確かに最近は関西馬などの有力馬への騎乗が目立ち
その中で結果を出せないあせりみたいなものでもあるのだろうが
20代最後にもう一度、一から自分を見直してみてはどうだろうか?
スタート直後からガンガン飛ばして競り合っていくアメリカ競馬で武者修行した
意味がなくならないうちに・・・。
そしてフランスで武者修行をともにしたローエングリンの努力に対して少しでも応えてあげるために。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年11月04日 12時19分11秒
コメント(4)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:こっちが行く気を見せたのに・・・(11/4)
なお★0216
さん
馬の気性もあるから仕方ないよねぇ~。
ごっちゃんって、いつもケンカ越しじゃない?
騎手の性格も問題かも(笑)
二頭が競い合ってたから、クリスエスくんが気持ちよく抜けだせたんだよね♪
ツルマルくんの追い込みはいつもながらにすごいけどね!!
と、なおの誕生日は来週だよん♪ (2003年11月04日 19時07分56秒)
返事を書く
Re:Re:こっちが行く気を見せたのに・・・(11/4)
しばやん4984
さん
なおさん
地方騎手の気合いとは別次元の低俗なプライドは一刻も早く捨てて欲しいですな。
昨年のフューチュリティーSでのペリエ騎手(マイネルモルゲン)と武豊騎手(サイレントディール)を思い出した!
あれも馬やファンを無視したレースだったなぁ~。
シンボリクリスエスは強かったですぇ~。
今年は横山典騎手の2着流しを買いつづけていたらかなり儲かったと思われる。
私はシンボリ-ツルマルを軸にした3連複で外しました>自己嫌悪
>なおの誕生日は来週だよん♪
そうですかぁ。先走りました・・・。
では、また来週改めて。
(2003年11月04日 19時31分29秒)
返事を書く
Re:こっちが行く気を見せたのに・・・(11/4)
kurotanjapan
さん
まあ、レースは競るものですが、競輪のラインみたいなもので暗黙の了解もあるみたいです。行った行ったの場合もあるので全てではないでしょうけど・・・
ただ、今回はそういう概念抜きの競り合いだったみたいですね。
勝つためにいかに競馬するかをそれぞれ考えての騎乗を見たかったです。今回は勝つための競馬をしたとは双方共に思えないですからね。
で、どちらかが控える云々は別として、馬は気性の問題で抑えることができない場合もあり、今回もどちらかはどうなったのかも?
ちなみに私は後藤は普段は割りと評価している騎手で、吉田豊は評価低い騎手です(^^;;;
いい騎手は馬の邪魔をせず、馬の能力を引き出すことと、いかにレースを読み、瞬時に判断できるかということだろうと思います。 (2003年11月04日 21時02分37秒)
返事を書く
Re:Re:こっちが行く気を見せたのに・・・(11/4)
しばやん4984
さん
クロタン
どんなに絡まれようが、どんなに飛ばしていこうが
本当に強い馬はそんなこと全く関係なく勝つと思います。
そんな馬は100年に一度かもしれないし
この先、遭遇することもないかもしれない。
でも、騎手の人たちもいつかはそんな馬に乗ってみたいと思っているでしょう。
それがローエングリンかと思っちゃいました。
直線向き始めはそのまま行ってしまうのでは?と思ったからです。
歴史的名馬の可能性を求めて強気な競馬をして負けたのなら納得ですけどね。
あんなことを言っちゃぁダメですよ。
「馬の力と自分の力がGIレベルに達していなかった」
だけでいいと思うんですけどね。
(2003年11月05日 16時07分02秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全151件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
しばやん4984
競馬予想のページです。
フォローする
お気に入りブログ
必笑競馬
@ninjinskyさん
うま、すきですか?
neo☆プチさん
コメント新着
コメントに書き込みはありません。
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: