欲しいんだもん!

欲しいんだもん!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

tyuma7129

tyuma7129

サイド自由欄

息子のプロフィール

2007年11月生まれの保育園生です。
1歳の時に気管支ぜんそく様で入院経験ありでその後の経過観測で無事に完治のお墨付き♪
とは言っても風邪から気管支をやられて入院ということもその後あり、風邪を引いても軽度で済むような体力作りが必要と実感です。
生まれた頃から夫と一緒に仮面ライダーやなんとかレンジャーやウルトラマンなどなど、、、を見ているので、保育園児なのに私よりも詳しい。

DWEを生後8ヶ月(お試しは6ヶ月から)から始め、今は家庭内教育に加えてCfK(外国人先生の教室)に週一で通っています。
2012年1月、めでたくブルーキャップをゲット!!
2012年12月、めでたくグリーンキャップをゲット!!
2013年4月からはCfKもライムクラスへ進級。
CfKを楽しみながら、ライムキャップ目指してがんばってます!

コメント新着

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
tyuma7129 @ Re[1]:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) ウテさん、こんにちは! >失敗を大きく…
ウテオンマ@ Re:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) 失敗を大きく見せるとこw、自分の芸風とか…
tyuma7129 @ Re[1]:キッズシャツデビュー(12/08) ウテさん、こんにちは! >わ~、予告さ…
ウテオンマ@ Re:キッズシャツデビュー(12/08) わ~、予告されてたシャツが出来上がって…
2013年06月30日
XML
テーマ: hand madeママ(562)
カテゴリ:  →その他

入園・入学バッグセット


週3回、他のピンチヒッターと交代しながらですが久しぶりの外仕事ということもあって、ノートPCを入れて行くバッグがない!(正確にはビジネス向きではない)
スマートトートを裁断途中なのですが、他のウチ仕事も忙しくてなかなか進展せず。
仕方ないので作り慣れているパタレさんの入園・入学バックセットからレッスンバッグを作りました。

前から。
IMG_7005.jpg
生地はたっぷり買ってあった紺色のツイルをベースに底布は ドルマン を作ったときに残った ボーダーニット(アウトレットファブリックス JJ633) です。
ニットですが、伸縮率が低いので、布帛と合わせても全く問題なく使えました。


今回はピンクが入っていたので、紺色にちょこっと女子っぽさを出すのにちょうどいい感じです。

後ろから。
IMG_7004.jpg
あれ?
気づきました!?(苦笑)

ひもの色が前と後ろ、違うんですよー♪

単に手持ちのひもの長さが足りなかったので、38mm幅1mずつ購入していた赤と白のバーバリーテープです。
長さも調整せず、そのまま使いました。

こちら→から購入。

バーバリーテープ 38mmx1m単位の切り売り BB380-1m

バーバリーテープ 38mmx1m単位の切り売り BB380-1m
価格:315円(税込、送料別)




ノートPCやその他小物を入れたかったので、底(高さ)を1cmプラスして作りました。
このため、幅はプラス2cmになっています。

着図でーす。
IMG_6996.jpg


ひも、調整せずに1m丸々使って正解でした。
肩からかけるのにちょうどいい長さです。

でもキャンバス生地ではなかったので、ちょっと自立しないのが難点。
あと、ひもの肩にかかる部分は二つ折りして持ちやすくした方がよかったかな。後で調整します。
ま、前日にががっと作ったので、これで良しとします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月30日 14時28分56秒
コメントを書く
[ →その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: