1
ただいま~南のリゾートアイランドから帰りました。3泊4日のエミchanとの旅は、いつもながら・・ユニーク過ぎる・・楽しすぎる旅であります。グアムの星ホテルの楽しい思い出てんこ盛りであります。そして、お買い物し放題・・アメリカを食い尽くす欲張りな3泊4日でありました。 勿論・・添乗員の居るような上品な旅では、ありません! きらりの十八番の歴史探訪も一切無いと言う・・・わがままエミchanとの楽しい旅 思い出のサンセットクルーズの写真がおみあげです。 ロマ~ンチックでしょ~素敵でした~ エジプトから登る太陽がグアムに沈んでゆく 世界は本当に広いです 太陽は私に幸せを与えてくれる神様です ありがとう~ヽ(^。^)ノ 今日はおとなしく寝ますね(^_-)-☆ ブログ村のランキングはこちらから→ では、おやすみなさい~~
2006年09月04日
閲覧総数 1936
2
真冬のポーランドは、観光客は、いません!私が、訪れたのは、先月のクリスマス前の事です今年は、日本も寒い寒い冬ですがヨーロッパも同じ様な気温でしたそれだからこそ、ツリーの暖かさを感じる素敵な旅でした上の写真は、ポーランドの首都ワルシャワの、旧市街地にある旧市庁舎です。1980年にユネスコの世界遺産に、ワルシャワの歴史地区は登録されました。この建物も、すっかり破壊されてしまいましたが、中の宝物などは、いち早く疎開させて無事でしたこんな悲しい歴史があるポーランドと日本の共通点を感じた旅でもありましたとは言え、私たちの生まれるずっと昔の事ですが、人間に生まれたが為に、間違えた歴史をつくって、しまった愚かな先人たちの歴史を知る貴重な「世界遺産」若者たちは、しっかり目を背けずに知って欲しいと思いました
2006年01月22日
閲覧総数 2315
3
機上のきらりは、窓際席でカイロの夜景を眺めていました。なんと美しい~夜景でしょ~なんと大きな街なんでしよ~時間は夜中の12時。雨の降らない街の夜景はいつもこんなに美しいのか? カイロはアフリカで一番大きな都市であります。 飛行時間は、14時間20分 カイロ空港で入国手続き エジプトは「ビザ」が必要です。 トランクを受け取り バスで15分のホテルへ ホテル到着 深夜1:30 シエラトン ヘリオポリス ☆☆☆☆☆ ロビー 夜中にホテルの両替所を開けてもらい両替完了。 1万円を両替した(5千円位で良いらしい?しかし酒代はケチりたく無いから) 通貨の単位は エジプト ポンド 1ポンド=23円 (2006年6月27日) 上=50ポンド札 左が裏 右が表(多分) ¥1150位 中=20ポンド札 ¥460位 下=1ポンド札 ¥23位 この下に ピアス ドル という単位がある。 エジプトのお金は、失礼ですが・・すご~~く汚いです。 破れているのは普通~ かろうじて5ミリ位つながっているだけとか! 親切にセロテ-プでつないであるのも! 何故だか? ぬめ~っ としている??? 空気は乾燥しているのに・・・ 臭いです~~ かなり・・ エジプトの皆さんごめんなさい お財布は、臭くなっても良いものを持参しましよ~ エジプトは、米ドル使用可 ホテルの枕チップは 1ドル 又は 5エジプト ポンド トイレチップは 1エジプト ポンド の半分 50ピアス ドル トイレは、ホテルの部屋以外は、ほとんど有料です。 入口に 手を出している人が立っています。 さすが シエラトン 大きなWBです~すでに2時半! モーニング コール =4:15 え~~寝たらヤバイです~~ 2時間のご休憩! ラブホ並み?(ラブホ未経験!) テレビをつける サッカーを見ながら トランクの整理 お風呂につかって せっかくの5つ星 ベットは未使用! ラブホ以下! 寝む過ぎ カイロ発 6:15~ ルクソール着 7:15 ブログ村のランキングに参加しています。貴方様の1票が繁栄いたします。無料です。クリックをお願いしてもよろしいですか?ダメ?え~たまには!やはり気が進みませんか?おやおや・・・
2006年07月06日
閲覧総数 2082
4
リトアニア=ヴェリニュスのホテルは「ホテル リエトゥバ」空港から15分程であります。リトアニアにおいて大変に貴重な日本語が話せるガイドである(4人の内のひとり)アンドレさんの説明を聞きながら、あっという間に到着! ホテル リエトゥバ REVAL HOTEL LIETUVA ☆☆☆☆ リトアニアは、50年間 ソビエトの支配下にありました。 その間 リトアニア人にとって辛い歴史が続き 1990年3月11日リトアニアは、独立宣言 2004年5月1日 EUに加盟した 土台は、ソビエト連邦(現ロシア)の支配下にあったときのホテルであります。 2年前にリニューアルした為・・・とても綺麗でピカピカです。 ロビーの天井も高く、グランドピアノの生演奏が流れる優雅さ 部屋番号 1419 14階です エレベーターで14階に 1000Kg 13人乗り? さすが ひとり70Kg計算か~ 平均体重70Kg すごい・・ 平均身長180cm あるから・・ あの有名な「シンドラー製エレベーター」少し怖い・・・ やはり 止り方が ガッンと来る!・・・・ NO.1419 しかし カードキーが開きません! んんんんん~~~~これは・・・・どおなのよ?? カードを差込み・・・ 赤ランプだとNGです! 緑ランプなら鍵は開きます! 赤 赤 ・・・・・・ 15回ほど挑戦! 開いた~~ うれしい~~~ お部屋は、綺麗~でも 少し狭いかな? 旧ロシアの建物です仕方ない! グアムの☆の後だから何処でも広くて綺麗に感じる・・・ 人間は贅沢に慣れてはいけないのだ! 一人旅なのにツインは、残念です。おまけにベットは小さめ・・ でもインテリアもまあまあだし バス・トイレはピッカピッカです。ドライアーだってあるし お湯も水もザーザー出ます・・・快適です。 カードキーだけは、NG さ~て 夜7時です。 日本時間夜中の1時か~ でも晩御飯食べてない! なんでツアーなのに 晩飯抜き????? 晩御飯 夜中の1時? じいじ、ばあば、ならともかく、まだ7時・・・こらからジャン リトアニアは、夜7時 晩御飯の時間じゃん! 今回は、隠し おにぎりを持っていない! 夜中にお腹空いて眠れないかも? リトアニアは、治安が良い国です。 夜中に女ひとり歩いていても全然・大丈夫とアンドレさんも言っていた! きらりは、ホテルを出て、お散歩に行きます。 ほほほ~ ブログ村のランキングに参加中です。ポチッとよろしく→ありがとです。
2006年10月08日
閲覧総数 1892
5
今日は真夏ですね~いきなり真夏!ま~なんて間の良いんでしょ~きらりは、本日から「韓国旅日記」を始めるのであります。出かけたのは、昨年の夏であります。【その理由】をご説明しますと、長~くなるのであります。 きらり & エミchanの 『韓国旅日記』 韓国のハワイ 済州島 (チェジュドー)編 昨年 真夏の旅 楽しい旅でした きらりとエミchan2人のわがままな旅 キーワードは『新宿』であります エミchanと私の出会いも新宿でした。学生時代バイト先で出会い 10年間続いている 年に1度 お約束の旅 8月末~9月始め 4日間 どうしてこの時期に? 〔エミchanのプロフィール〕幼児教室経営+学童保育教師=多忙の為4日だけの休み そんな事情もありお写真の公開不可 どんなイメ~ジかと言えば(ドラえもん+キョンキョン)÷2=エミchan お年は、きらりより2歳上(もちろんギャルの範囲からは外れている) 二人とも 大人しく カメラに映ることは無い! ポーズが大胆で公開できない のであります その分きらり初顔見世のサービスでお許し下さい ナニ?サービスは要らない? 『新宿』から成田EXPに乗る事がいつものパターン 成田EXP 高いじゃん~ でも 旅行気分になれて好きなのよ このプラットホームは、実にわかりにくい! 日本人の私達でも何度も乗り口を確かめる! 外国の人は なおさらの事 女性2人の台湾人:「乗る場所はここで良いですか?」と聞いてきた。 きらり:「ここは、違いますよ~では~こちらです~」 成田EXPは、車両編成によって止まる位置が違うので、解りにくいのだ! インドネシア人の留学生:「キップはホームで売ってないんですか?」 きらり:「以前は 売っていたんですけどね~」 「キップ売り場は 階段を登り んんん~遠いな!」 説明が難しい! エミchan:「今度は私が連れて行くわ~」 きらり3人分の荷物番 留学生の荷物デカ! 浅黒い細いインドネシア青年! エミchanはイケ面に弱い! きらりも人の事は言えないが! 20分もして ブイ サインで仲良く帰ってきた! 出発前から とても 良い事をしたな~ と ご機嫌のふたり 成田第一ターミナル コリアンエァー718便 無事 済州島の空港着 車でホテルへ ラマダ・プラザ・ホテル済州 少し贅沢にこちらのホテルを予約 3泊4日 ホテルが旅行案内 に無い! インターネットにも無いゾ~(1年前) あやしい? 完成して1年のホテルでありました 1年も前ならのせろ~ ちょっぴり贅沢?なホテルライフは明日と言う事で。 ブログ村に登録しております。ミアナムニダ~(すみません) ポチッと チャル プータクカムニダ~(ぽちっとお願いします) カムサハムニダ~(ありがとね~)
2006年06月01日
閲覧総数 1929
6
ただいま~ご心配おかけしましたm(__)m。23カ国目イランは夢のように美しい!人々は私をスーパースターにしたててくれる!スカート下さい事件!恐怖のトイレ事件!交通事故遭遇!イランでバイト事件!エレベーター事件!メルアドは売り切れ!イランで一番のホテル・スイート宿泊?お買い物天国!イラン=イケ面写真集は、きらりご自慢の作品です。 ↑ 久しぶりです=旅ブログに復活です。ご協力お願いします。本日は眠りますm(__)m
2006年02月20日
閲覧総数 2022