Ver1.02→Ver1.04で立ち回り変更


半月放置していたらパッチが2度も出て立ち回りが変わってきました。

主に弱体したもの
・2C
弾数低下
これにより、2Cをメインにするのはダメになってきました。
また、1発でもガードかヒットさせれば連続ガードや連続ヒットになっていたのもなくなり、事故ヒットから无寿でごっそりというのは無しになります。
また、固めでもリスクが大きいものの、リターンがかなり大きかったのがリターン減少で選択肢としてはダメなほうになります。
ボロクソに言ってますが、まだまだ強力
動きの遅い相手にはガンガン飛ばしてみると効果的
また、アリスの対人形にも効果的。6B対策にもなります。

・无寿の夢
リミットが1発80%
他のスペルを使うと解除
これにより夢2連発が不可能になりました
1発Aで触れば試合決定となった火力が無くなったわけですが
これは前がひどすぎるということでしょうがない感じ。
ただ、相性的にレミリアや文にはこれくらいやれないと私は厳しいのが本音

・A2段目
2段目の受身不可能時間が低下
発生や隙が大幅に減少しているので強化なのですが
AAから何かをコンボで繋げるのはアドリブとしてはかなりつらいことになりました。
意外と痛いです。

・B射撃
手元に溜まるようになりました。
萃香の6Bを防いだりする分には便利なのですが
コンボや固め用途には弱体化
特にJ8Aでグレイズ狩りをしてJB>J8Aで追撃できなくなったのは
ダメージソースの2割くらいを奪われた感じがします。

・ギャスドリ
発生が暗転後0Fというふざけた性能が弱体化。当然ですよね。
復帰不能時間増加で当てても反撃確定が無くなったかと思いきや
まだやられるのでしっかり覚えておきたいところ


その代わりに
全体的な打撃速度の強化、隙の減少
6Cの強化、B射撃の発生強化、各スペルの空中対応、威力増加
各スキルカードの強化

これによって
幽胡蝶から派生する立ち回り
2Cから派生する立ち回り
6Cから派生する立ち回り
2Bから派生する立ち回り
スフィアブルームから派生する立ち回り
C、J2Cから派生する立ち回りと色々幅ができました。

無くなった立ち回りは
B射撃からの立ち回り
好死からの立ち回り
この2種類
愛用している方には申し訳ないですが、好死はメインの立ち回りに使うのは厳しくなりました。
他の射撃技に加えてダメージアップを狙うのが主目的になるでしょう。

近況としてはこんな感じ
別キャラになったとは言われていますが、弱点や強み共に変わっていません。
前の対策がそのまま通用するでしょう。
6Cだけちょっと怪しいことになっていますけどね。

余裕があれば立ち回りについてまた書いてみます。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: