全653件 (653件中 1-50件目)
どうもコーヒーに嵌っている私です。コーヒーを豆で買って、自分の家で粉に挽いてから飲み始めて早9ヶ月飽きると思ったら飽きないものです。豆で買ったら高いと思っていたら10gで180cc(カップ1杯)できるという事もあり割安貧乏舌の私には下で紹介する豆で十分なのです。豆はスーパーでは買わずにカルディという店と大和屋という店を利用。職場や通勤途中の運転で飲むコーヒーはカルディの豆家で飲む場合もカルディの豆ちょっと奮発したときは大和屋の豆買っている豆は酸味が少なければなんでもですがお気に入りは・カルディモーニングブレンド(1杯17.5円)安い、旨い、さっぱり200gで350円ぐらいとコストパフォーマンスに優れ、酸味が少なく、苦味なども程よくホットコーヒーもアイスコーヒーにも、ブラックにも、ミルク入りもこなす重くないので気軽に飲める。モーニングなんてつけないでこれを主力にすればいいのにイタリアンロースト(1杯22.5円)200g450円ほどまだまだ安いと言えるレベル苦味とコクにが私好み。モーニングブレンドより重い感じ。ホットコーヒーももちろんおいしいけど、アイスコーヒーにはモーニングブレンドより向いていると思うのです。ミルク入りはモーニングみたいにコーヒーの味が分からないなんてことも少なく良い感じ。ちょっと重たい感じがするので、ブラック単品、お茶請け無しはたまに飽きる。マンデリン(値段忘れた)200g確か500円未満香り?コク?味音痴の私には区別がつかないけど上の2つより好み酸味も少なめなので良い感じ弱点はホットコーヒーを作ってすぐに飲まないと酸っぱくてしょうがないこと逆を言えばすぐに飲めば上2つよりも好きです。・大和屋だるま珈琲(1杯52円)100g525円イタリアンローストを全て1ランクアップさせた感じうめぇとしか言いようが無い。上を見れば100g1000円とか2000円とか見えますが、庶民の私にはこれで最高級さて緋想天PHスレで5戦ほどしてみましたが3人に勝ち越し、2人に負け越し射撃戦で負けるときついって印象でした。そしてIRCアリスの方とずーっとやっていましたが。防御の反省点は溜めCや6Bのように、速射(厳密には違うかもしれないけどアリスが特殊)をかなり喰らってしまったことアリスJ6A>C(人形を出し切らないでキャンセル)>J6Aをかなり喰らってしまったことJ6Aをガードしたら前D入れっぱなしをやられた感じです。この2点が気になるところ攻撃の反省は固めがワンパターンA>A>A>6A>6C>悉皆彷徨A>B>A>BC>J2CC>悉皆彷徨>空振りJA>下りJA>A2C>J2A>J2Cこれくらいしか使っていなかったかなぁ抜けやすかったと思います。ダメージも取りきれておらず、もっと6Aから无寿に繋いだり3Aから永眠でダメージを取っていいはずDA>无寿or舞も10戦して一度もできてなかった。立ち回りは普段は以前と同じ幽胡蝶とCとJ2Cで立ち回り相手がグレイズなどで隙を見せたらB連射これで人形1個程度ならBで破壊できるし、アリス本体もグレイズしなきゃいけなくなります。PHになるとCを出しても上下誘導を見切られてグレイズするまでもないって感じですが、対アリスにはB連射も通用するというか嫌がられてました。リプレイ動画にしちゃおうかなーってくらい効果的でした。ただ、相手は防御系カードをわざと抜いていたり、千槍を抜いていたりとまだまだ余力を残していたりその状態でラスト3戦負け越していたりと怖い状態。精進あるのみです。
2009年04月12日
コメント(2)
久しぶりにIRCに会話があって夜更かししてしまいましたこんばんは。先日の日記の続きですがゆゆ様同キャラ対戦と、他の方が対戦しているのを観戦できました。興味深かったのはJ2A>6C>未生の光 というコンボDBでの空中ガード狩りこの2点特に高空でJ2Aを当てても1000ダメージほどで終わっていたのが2000近くダメージを取れることになります。応用すれば端限定で2800ほど出せることもあり研究のしがいがありそうです。J2A>6C>未生の光>66>J8A(J6A) 2300~2880ダメージJ2A>6C>66>JA>J6A>J2C(J6C) 2500前後のダメージどちらも全て当てるのは距離限定などがあり、かなり難しいです。また、両方とも最後のJ8AやJ2Cの追撃は端限定上のほうがヒットは安定しやすいですが、ダメージに幅が大きく下のほうが当てることができれば大きいダメージを出しやすいです。文章がおかしく感じるかもしれませんが、試してみると分かるとおもいます。J2A絡みとDBがうまくできたりやられたりする動画を作ろうと許可をもらったのですがその動画だけ上手く変換できないという状態にあっておりどうしようかと思ってます。緋兎を諦めて他の変換ソフトを探そうかな・・・
2009年01月14日
コメント(0)
お正月も2週目、体重が増えた私です。IRCのゆゆ様chで萃香の方と霊夢の方がいらっしゃいました。どこぞの戦績ではゆゆ様8:霊夢2がついているらしく、その対策らしいです。確かにゆゆ様は霊夢の特徴である射撃の強さをゆゆ様のCでほぼ無視することができ霊夢JAも先置きする性質からゆゆ様2Bで迎撃しやすい傾向にあります。また、JAカス当たりからダメージを持っていかれづらいので空中でゆゆ様がノビノビと動けるという印象です。速射も霊力が厳しい妖怪パスターしか無いですしね。ゆゆ様はとにかく射撃を撒いても安心しないでガード入れ込み空中からJ2Aをする場合は少し早めってくらいです。固めなどは他のキャラでも注意するべきですしね。次が対萃香常にゆゆ様が先手を取れる萃香は基本的に2CやCを置いておけばゆゆ様の攻めは掻い潜れる空対空は萃香のJ6Aがゆゆ様の全ての空中攻撃に勝つことができ慣性で後ろに飛ぶためにスカしたり、ガードをしてもゆゆ様は反撃できない。そのためゆゆ様が常に萃香を動かしつつ萃香が掻い潜って差し込むという戦い方になります。ここで注意するのが萃香の6Bは非常に弾速が速く、爆発するためゆゆ様の出の遅い射撃では差し込まれる可能性がある萃香のチビ萃香はゆゆ様のCにも当たり判定と持ち(アリス人形みたいな感じ?)出されてしまうとCだけではかき消せずにグレイズする必要性が出てくること萃香使いさんが言うには幽胡蝶のほうが嫌いらしいですが萃香は基本的にBとCで動けるのに対し、こちらが必殺技を使ってしまうと霊力差で不利になります。そこでゆゆ様2B>幽胡蝶だけではなく2B>C>hjc>JBなどで代用して立ち回ると霊力の節約と6B消しに役立つみたいです。霊力が満タンなら幽胡蝶を使い、残り少ないなら回復の早いCやBで立ち回るできればBやJBを連射できるといいのですがそこは萃香も6BやCで妨害してきます。ゆゆ様有利なのは間違いないですが、萃香がしっかり2Cで守りつつゆゆ様の弾幕を凌ぎ、空中ガードがしっかり出来る場合は攻める場合も霊力管理をしないと負ける印象。萃香の防御がしっかりしてくるとゆゆ様が攻めきれなくなってくる感じですね。今までは幽胡蝶だけを攻めの起点にしていたので今日は良い収穫でした。
2009年01月12日
コメント(0)
お餅が美味しい正月でした。 砂糖醤油+七味 辛味餅+なめたけの瓶詰め バター醤油餅 お雑煮 うまうまうま さて、悉皆彷徨の端固めで少しだけ新しいパターンが生まれました。 無意識にやっている方もいるでしょう。 レシピは C悉皆彷徨>hjc>JA>JA という、書くだけだとすごく簡単。 補足を入れると C悉皆彷徨>hjc>最速上りJA(スカor回避結界狩り)>下りJA(ガードを固めていた場合は固め継続) 端でC悉皆彷徨をガードさせ ”最速で”JAを出すと大体は相手の頭上を空振りします。 しかし、悉皆彷徨でガードが継続しており その間に下りJAをガードさせて固めを継続します。 これの利点は回避結界を狩りつつ、固めを継続するという 幽々子様には不可能とされていたことをすることです。 もちろん抜け道もたっぷりありますが 固めレシピに混ぜれば相手は混乱すること間違いなし! もう一つおまけで利点があり 幽々子様の端固め対処で定番のしゃがみガードオンリーというのがありますが この固めは相手がしゃがんでいたほうが、抜けづらいのです。 失敗するとJAの硬直で無防備なまま相手の目の前に落下してしまうので注意が必要ですが 前作の萃夢想の霊夢のコンボを思えば大丈夫なレベル もう一度言いますが いくらでも抜け道はありますので C>舞のように安定した固めではありません。 割り込まれますし、前回避結界で抜けれますし、背の小さいキャラは前グレイズでも抜けられます。 ご利用は計画的に 次回は悉皆彷徨を絡めた前グレイズと上回避結界狩りを兼ねた固めを紹介する予定です。
2009年01月04日
コメント(1)
今日はIRCに繋がらないなーと思っている私です。19時~23時までずーっと繋がらないんですよねーなんでだろう。昨日はmixiのIRCにいるアリスな方に結界狩りを試してみました。B悉皆彷徨はキャンセル可能になる時間が早いのを利用してB悉皆>hjc>結界狩りJ6A>J2C>J8Aを叩き込むパターン失敗してもJ6AからJ2Cで固めは継続できないものの、有利を取ったままの展開成功すれば2000ほどのダメージと端の起き攻め相手が動かなくなってきたら、キャンセルしないでB悉皆彷徨>Aで固めを継続してもいいですしね。時間があるときにJAで結界狩りと固め継続をできないか試してみたいものです。
2008年12月30日
コメント(0)
連ガ連携がちらほら見つかりました。といっても、私が知らなかっただけで使っているのを見てパクったのですけどね!6A>6C(連ガ、端のみ)なんでこんな単純なのを知らなかったのだろうと思ってしまうのです。6Cのあとは悉皆彷徨に繋げるのがベターだと思っていますが天子、咲夜、霊夢、紫に代表される、DCが攻撃終了までグレイズ持ちの相手には6CからHJで逃げないとダメみたいです。幽々子様のような、攻撃発生と同時にグレイズ終了の場合は悉皆彷徨でDCを防げるようです。悉皆彷徨>最速hjc>J2C(連ガ、端のみ、高さで限定)背の高い相手限定ですが、連ガになります。J2Cを連ガに持ち込めるのは非常に有用ですが、しゃがみガードをすることで回避されてしまいます。ですが、割り込む隙がほぼ0に近くなるので練習する意味はあるでしょう。C>悉皆彷徨>最速hjc>J2A(連ガ、端のみ、高さで限定)紫くらいに背が高ければしゃがみでも連ガC>J2C>J2C(連ガ)びっくりするくらい単純な連ガ応用編A>6A>6C>悉皆彷徨>hjc>J2C>JA>スフィアブルーム(超低空)>A>死蝶「華胥の永眠」(着地キャンセル) 2500~3000ダメージ。霊力5からでも強制割りスフィアブルームを低空で設置することにより、射撃をダッシュでキャンセルしなくても隙を消す行動成功すると永眠の1発目と2発目の間にスフィアブルームが発動して、永眠が連ガとなる。C幽胡蝶でもできますが、スフィアと違って見てから抜けられるのでオススメはしません。
2008年10月24日
コメント(0)
偉そうに立ち回りとか書いておきながら半月放置していたらパッチが2度も出て立ち回りが変わってきました。主に弱体したもの・2C弾数低下これにより、2Cをメインにするのはダメになってきました。また、1発でもガードかヒットさせれば連続ガードや連続ヒットになっていたのもなくなり、事故ヒットから无寿でごっそりというのは無しになります。また、固めでもリスクが大きいものの、リターンがかなり大きかったのがリターン減少で選択肢としてはダメなほうになります。ボロクソに言ってますが、まだまだ強力動きの遅い相手にはガンガン飛ばしてみると効果的また、アリスの対人形にも効果的。6B対策にもなります。・无寿の夢リミットが1発80%他のスペルを使うと解除これにより夢2連発が不可能になりました1発Aで触れば試合決定となった火力が無くなったわけですがこれは前がひどすぎるということでしょうがない感じ。ただ、相性的にレミリアや文にはこれくらいやれないと私は厳しいのが本音・A2段目2段目の受身不可能時間が低下発生や隙が大幅に減少しているので強化なのですがAAから何かをコンボで繋げるのはアドリブとしてはかなりつらいことになりました。意外と痛いです。・B射撃手元に溜まるようになりました。萃香の6Bを防いだりする分には便利なのですがコンボや固め用途には弱体化特にJ8Aでグレイズ狩りをしてJB>J8Aで追撃できなくなったのはダメージソースの2割くらいを奪われた感じがします。・ギャスドリ発生が暗転後0Fというふざけた性能が弱体化。当然ですよね。復帰不能時間増加で当てても反撃確定が無くなったかと思いきやまだやられるのでしっかり覚えておきたいところその代わりに全体的な打撃速度の強化、隙の減少6Cの強化、B射撃の発生強化、各スペルの空中対応、威力増加各スキルカードの強化これによって幽胡蝶から派生する立ち回り2Cから派生する立ち回り6Cから派生する立ち回り2Bから派生する立ち回りスフィアブルームから派生する立ち回りC、J2Cから派生する立ち回りと色々幅ができました。無くなった立ち回りはB射撃からの立ち回り好死からの立ち回りこの2種類愛用している方には申し訳ないですが、好死はメインの立ち回りに使うのは厳しくなりました。他の射撃技に加えてダメージアップを狙うのが主目的になるでしょう。近況としてはこんな感じ別キャラになったとは言われていますが、弱点や強み共に変わっていません。前の対策がそのまま通用するでしょう。6Cだけちょっと怪しいことになっていますけどね。余裕があれば立ち回りについてまた書いてみます。
2008年09月15日
コメント(0)
幽々子様は相手の射撃によって動き方を変えることが目に見えて楽に動くコツだと思っています。2Bでメイン射撃を潰しやすい相手 魂魄 妖夢 伊吹 萃香 鈴仙・優曇華院・イナバ 射命丸 文 小野塚 小町 永江 衣玖上記のキャラは2Bを起点に攻めと守りを行えます。2Bさえ出せば相手の射撃を9割方シャットアウトでき2Bから幽胡蝶、C、2C、6Cなどを展開できます。射撃さえ出せば相手も迂闊に攻撃できず、逆にこちらはチャンス!必然的に上にいる相手はかなり有利に戦えます。また、射撃が弱めなため、相手が上空から攻めてきたら2B>悉皆彷徨でほとんどの打撃対策ができてしまいます。これに当てはまらないのは文と妖夢個別の対策は気が向いたら 2Bでメイン射撃や速射を潰せない相手 博麗 霊夢 霧雨 魔理沙 十六夜 咲夜 アリス・マーガトロイド パチュリー・ノーレッジ レミリア・スカーレット 西行寺 幽々子 八雲 紫 比那名居 天子速射を持たない同キャラは別として高空からJ2Cか、相手の霊力や位置を見て射撃を撒くことになる相手アリスも6Bで速射に近い射撃になるので注意が必要になる。J2Cを出すために四苦八苦することになるが出すのは苦労しない相手がほとんどである。ここからが出発点!J2Cから2D>J2Aの脅威の攻撃判定やJ2Cから飛翔>JA>めくりJ6Aなどの空中戦も苦手ではないのである。
2008年08月25日
コメント(0)
固めが弱いと言われる幽々子様でもリターンは大きいのできっちり覚えていきたいです。A>A>A>A×nAを刻んで暴れを狩るパターンこれを見せておくことで、Aからの連携をしやすくします。2A>2A×nAと同じで暴れを狩るパターンこれを見せておくことで、2Aからの連携をしやすくします。3Aを途中で見せておくと更に暴れ抑制になりますが、固めは終了A>2C上のA刻みを見せてからやると成功する確率UP2Cをガードさせればすごく有利AAから繋げないのは100%に近いほど対応されるためA>2C>J2A(JA)>J2C>着地or飛翔からJA(J2C)>J2C>着地こちらは上の連携を発展させたものここまで当てれば相手の霊力は大幅に削れます。A>悉皆彷徨悉皆彷徨の出の早さと攻撃範囲、そして判定が残り続けるのを利用した連携霊力は削れないですが、こちらが大幅に有利なのでそこから崩しへA>悉皆彷徨>A>悉皆彷徨×n上を発展させて暴れを狩るパターンA刻みも合わせて見せると更に暴れを抑制できます。実はhjcしなくても有利っぽいので暴れたらフルコンA>悉皆彷徨>hjc>J2A>J2C>~2Cより対応されづらい霊力削りA>6A>Aor悉皆彷徨6Aはガードさせると幽々子様側が有利暴れたらAからフルコン暴れなくてもAで再度固めや、悉皆彷徨で固め直しましょう。A>6A>A>2B>6C>JA>J8AorJ2C6AからHJで逃げようとするとAや遠AでCH(カウンターヒット)しますそこを2Bで拾い、6Cで空中に留め、JAで追撃し、J8Aで〆るパターンできればAでヒット確認をし、無理だったら2Bで判断しましょう。ちなみにJ8Aでしか〆られず、J6Aは当たりませんので注意。A>B>Aor悉皆彷徨AからBはモーションが分かりづらいため霊力を削りやすく、固めを続行できます。A>B>C>舞コマンドだけ見るとネタに見えるけど有効な連携BやCのキャンセルタイミングを調整すれば霊力2以上を削って固め再開になります。A>C>舞>(J8A)Cを見てhjやグレイズ攻撃をしたくなるところに舞で潰します。そこからは有利なので固めを再開当たったらCがCH中に当たるのでJ8Aで追撃をしましょう。A>C>屏風>(槍or夢)hjは狩れなくなりますが相手が動いたら屏風を発動、動かない場合はCから何もキャンセルをかけずにAで固めを再開すればOKCを見たら、舞をガードして回避結界する人が多いために機能する連携リターンも多いはず2B>6C>屏風orhjc6Cを見てグレイズ攻撃をしてくる相手に対する2択ガードをする相手にはhjcでJ2AやJAを当てて固めを維持しましょう。2B>C>舞or屏風or悉皆彷徨こちらは上のC連携と同じ使い方2B>2Cうまくやれば連ガ2B>悉皆彷徨舞や屏風を恐れてガードを固める相手はこちらで固め維持密着C>Aor密着C密着でCを当てるとCが連ガになり、ガードされても幽々子様有利霊力を削ったまま固めを維持できます。主に悉皆彷徨や2CでJAやJ2Aを当てて密着着地したときにAと2択で出しましょう。暴れたらAで狩れますし、暴れなくてもAで固め維持ガード中心ならば密着Cで霊力を削ります。密着B>密着C>~密着BからキャンセルしてCを出すパターンBを出し切ると相手に抜けられやすいので途中でCに切り替えるのがコツJA>J6A>J2CJAからJ2Cの連携を見せたあとに暴れ潰しに使う連携幽胡蝶を使うとかなり有利を取れますが、とても抜けられやすいのでオススメはしないです。JA(J2A)>J2C>~JAから着地Aと2択JA>スフィアブルーム>着地着地をすると射撃モーションがキャンセルされるのを利用した固めスフィアが遅れて攻撃判定がでるので色々応用できます。2C>ライデンレーザー空中で出した未生の光を着地でキャンセルをして、更に地上で出すと空中の未生の光の判定が残り非常に威力、削りが強い攻撃になるのを利用したものバグかどうかは分からないためご利用は計画的にここから弱点A刻みと2A刻み昇竜や無敵スペカで反撃されます代表例として弧月斬や永劫斬、ミアズマスウィープA>2C昇竜、無敵スペカ、グレイズ技、グレイズスペカで反撃されます。代表として霊夢DC>鬼縛陣、セントエルモピラー、迷津慈航斬A>悉皆彷徨Aでは割り込まれづらいですが2Aで割り込まれます。無敵スペカ、昇竜も苦手A>6A>Aor悉皆彷徨無敵スペカ、昇竜素早いキャラはAでhjが狩れない場合が多めA>6Aの部分でA暴れで潰されることも6Aは回避結界ポイントなので、霊力を1削ると思って使うことA>B>Aor悉皆彷徨無敵スペカ、昇竜、グレイズ技Aや2Aでも割り込まれるA>C>舞>(J8A)A>Cの合間に2Aや昇竜、無敵スペカで割り込まれます。また、天子のようにグレイズ技の発生や判定が強い場合は暴れ潰しも失敗します。舞の変わりに屏風なら昇竜すらOKなはずJA(J2A)>J2C>~JA>スフィアブルーム>着地この二つはA暴れからフルコンを貰う可能性ありもちろん、昇竜や無敵スペカも苦手ただし、永劫斬あたりは当たらないJ2Cの始めは回避結界ポイント
2008年08月15日
コメント(0)
どうも、コーヒーにはまっている方向音痴です。豆を買ってきて自分の家で粉にして、アイスコーヒーにして飲んでいます。100g200円~1700円まで色々あるお店で選ぶのが好きなんです。どの豆がどんな味なのかは名前じゃ分からないので店員さん頼りなんですけどね!MoEで友人だったあの方と緋想天してきました。といっても1週間ほど前のことなんですけど・・・色々あって書いてなかったのですよ。素手ナイトのモニが一番印象に残っているあの方は小町を使ってました。通りすがりの緊縛霊が非常にうまく慣れるまではかなり辛い戦いを強いられました。ただ、私の使っている幽々子様は小町に対して戦いやすいキャラなのでなんとかなっちゃいましたという感じ腕自体は負けていたかなぁ・・・引きJ6Aなんかは絶対に真似できない領域だと思う。またお願いしますね。本日の愚痴ラグラグで本当にすいませんでしたorz
2008年08月14日
コメント(0)
J2Aを低空ヒットさせた場合はJ2A>2A>2B>悉皆彷徨>HJ>JA>J6Aダメージ2900前後もしくはJ2A>2A>2B>6C>HJ>JA>J8Aダメージ3070前後主に回避結界を低空で狩った場合に繋げられるコンボ悉皆彷徨はこちらのコマンドミス、相手の高さの都合で受身を取られても受身狩りに繋がるコース夢や手形がある場合は2Bの時点で繋げてOKJ2Aが高く当たった場合はJ2A>2A>2B>悉皆彷徨>HJ>JA>J6Aの2AをAに変えるだけでOKただし、6Cに繋げるコースは非常に繋がりづらい。
2008年07月29日
コメント(0)
JA>ディレイ>J6Aお手軽にめくりを狙える。JAからグレイズを狙って前に突進する人ほど当たりやすいそもそもJAからは派生技を警戒してガードを固めるので有効ヒット確認も容易で、JAから一番やりやすい。JA>J6AJA>ディレイ>J6Aで暴れてくる相手対策その後は6CかJ2Cが良い。文、レミリア、にはガードをオススメ一番コマンドが楽JA>6C>色々相手を運ぶ連携にしやすい。飛翔から有利な状況で空対空を再開できるはず・・・なのだが、強敵となる妖夢、文、霊夢にはJAの発生で負けてしまい紫、パチュリーにはJCで迎撃されやすく咲夜、魔理沙にはJ6Aで負けやすい。本当に有利?と疑問になってしまうが、運べるし入れ込みをしても良いので選択肢へ端が近ければ空固めに入れるはず。他にもJA>J8AやJA>J2Cなどがあるが効果は薄いため相手が慣れてきたら少し変化をつけるために使うこと特にJAガードから上に飛翔で逃げる相手にはJA>ディレイ>J8Aが有効だったり空で端の場合はJA>J2Cでガードを固める相手の霊力を削れる。
2008年07月28日
コメント(2)
以前好死を使った空コン JA>J8A>好死の霊214B>J8A(J6A) J6Aが入れば魔方陣 ダメージ2600前後 どこでも繋がる 安定しづらいが、幽々子様の実用範囲内の空コンでは最大ダメージ 好死はレベル2にするメリットが高いが、レベル2にすると ダメージは3000近くまで上がる を紹介しましたが JA>J8A>好死の霊>飛翔>JA>J6A(J8A) 魔方陣 ダメージ2800前後 こちらもできるみたいです。 難易度はアップしますが、より威力が高く、魔方陣を狙えるのが良い感じです
2008年07月26日
コメント(2)
霊符「无寿の夢」コスト2根性値に関係無く2100ほどのダメージを与えるコスト2にしてはかなり強く、数秒間ほどダメージを受けない立ち回りをしなければならないが、その点を考えても強い端限定AA>夢>AA>夢>3Aダメージ2300+(2100+2100)魔方陣数秒間耐えれば6000↑という試合が決まる連携。端でAが入ったら狙いたい端限定AAA>夢>胡蝶夢の舞 ダメージ2300前後(+2100) 魔方陣AAで夢を入れるのが端では理想だが反応が間に合わなかったり、カード回しをしていて間に合わなかった場合舞で〆ることによって確定ダウンを奪うJ2A>A(遠A)>夢>(3A)ダメージは不安定端のみ3Aでダウンを奪える。Aからは確実に夢が入るため、Aの2発目が入らなくてもA1段目で決めたいキャラ限定2A>3A>夢ダメージ1600前後(+2100)キャラ限定かつ、距離が離れると当たらなくなる。他にも色々あったりするけど状況限定すぎるので割愛
2008年07月24日
コメント(0)
緋想天、幽々子様の連携その1その1とか書いておいて継続するか分からないですけどね!相手が全てガード前提中央より端寄り~端2C>飛翔>J2A>J2C(ホールド)>飛翔>J2A>J2C(ホールド)>着地で固め再開(ホールドしていれば確定割り、していなければ相手の霊力は残り1~2)端限定(相手立ちガード)密着JA>J2C>着地>A>C>A>C>胡蝶夢の舞>スペルカード(舞の時点で相手の残り霊力は残り2、そこをギャスドリ、永眠、黄泉帰りで割る)(密着JA>J2C>着地>A>C>Aまでは無敵技以外はこちらが有利、割れないと判断したらここで固め継続へ)中央遠AorDA先端当て>悉皆彷徨>飛翔>JA(J2A)>JB>飛翔>着地(しなくても良い)>端固め 霊力1削り(クラッシュ目的とか書いておきながら運び固め)(JB発動が難しいが、上手くいけば着地で強制キャンセルで有利)(JBではなく、J2Cのほうが安定するが、抜けられやすい)(JBではなく、J6Cにすると運び能力が上がるが、かなり難しい)
2008年07月23日
コメント(0)
JA>J8A(J6A)>JC>飛翔>J8A>JC>J8A>JC>飛翔>画面外なので適当に霊力4削り(JA>J8A>JC>J8Aが空コンになるのでこれを覚えておくと空コン兼削りに)(JA>JCやJC>J6Aで逃げる相手の背中に当てたりできるのでこれが基本?)JA>J6A>幽胡蝶>飛翔>JA>J6A>幽胡蝶>飛翔>JA>J6A(この時点で霊力5個割り)>幽胡蝶>J8A>JB 1200ダメージ前後(幽胡蝶の前にJCを1個か2個挟んでおくと相手の暴れJA潰しになったりならかったり)(割れたら地上まで落ちてくるのを待ったほうがダメージは高いけどそんな判断できないってばさ)JA>J6A(J8A)>C好死>飛翔>JA>J6A>C好死>飛翔>JA>J6A>C好死>J8A 霊力5個割りで最後まで動かなかったら1200~1300のダメージ(こちらも幽胡蝶と同じでアドリブが効く)応用編中央から端寄りJA>J6C>9飛翔>JA>J6A>幽胡蝶>JA>J6A>幽胡蝶>霊力5個割り(JA>J6Cで空中に2度ほどガードしたまま浮くのでそこをJAで触りに行く。相手も飛翔で逃げるので逃げたらJ6Aなどで)
2008年07月21日
コメント(0)
DA>悉皆彷徨>hj>~DAから悉皆彷徨で長時間拘束することで有利に連携を開始できるのが肝DAは空中ガード不可なので空中の相手に引っ掛ければ悉皆彷徨と追撃で1800ぐらいのダメージを奪える注意点はグレイズ技で割り込めること(天子DCなど)対処法は屏風でカウンター無敵技で割り込めること対処法は幻想風靡や永劫斬セット時はDAを使わない妖夢の昇竜などはガードで様子見この連携が本当に通用するかを試すためにこんな実験をしました。計測方法play2pを使い3秒ほどしゃがみガードから2Aを3秒ほど連打を3セット覚えさせるひたすらDA>悉皆を当てる1回でも反撃されたら追試されない場合でも最低10回覚えさせた分を当て続ける結果霊夢 密着で負け咲夜 密着で負け妖夢 負けない?(妖夢2AでDAがスカ)魔理沙 負けないアリス 負けないレミリア 密着で負けパチュリー 密着で負け紫 手のひらが埋まるくらいだと負け 一番負けるうどんげ ゆゆ様の袖口まで埋まると負ける文 負けない萃香 負けない(しゃがみでスカ)小町 めり込むと負け衣玖 負けない天子 密着で負け密着で当てると危ないみたいということでかなり練習が必要っぽいです。立ちガードをされた場合は先端当てをしないと悉皆彷徨でキャンセルをしても反撃される先端を当てられるなら悉皆彷徨で暴れ狩りができる(一番遠Aが早い魔理沙、リーチがある文、他にレミと紫で実験)めり込んで当ててしまった場合は、ガードか屏風やギャスドリ?幸いながらガードは間に合うようです(レミAで検証)
2008年07月18日
コメント(0)
幽々子様のDC(クラッシュ)からのコンボスペカを有りとします。DCクラッシュ>无寿の夢(无寿国への約束手形)>无寿の夢 魔方陣ダメージ2000前後(追加ダメージ4200)中央~端寄り限定だが威力がかなりのもの夢1回だけ当てるのが普段のパターンとなると思う。幽々子様が相手に密着すると入らない。DCクラッシュ>鳳蝶紋の槍>无寿の夢 魔方陣ダメージ2400前後(追加ダメージ2100)槍まではどこでも夢はかなり安定しないのでオススメはしないDCクラッシュ>鳳蝶紋の槍ダメージ2300前後幽々子様が相手に密着すると入らない。密着以外ならどこでもDCクラッシュ>2B>6C>JA>J8A 魔方陣ダメージ2400~2500端限定DCクラッシュからディレイをかけるのがコツかけないと6Cが当たらなかったりJAが当たらなかったりする。深く当たるほどディレイが必要になるDCクラッシュ>2B>悉皆彷徨>JA>J8A 魔方陣(キャラによってはJAで魔方陣)ダメージ2300~2500端限定こちらは常に最速入力深めに当たると当たらなくなるが、キャラによっては当たりやすかったりそうでなかったりするこちらは受身狩りを兼ねているため、ディレイをかけるのが苦手だという方はこちらもしくは受身狩りから再度2400ダメージを狙うためにはこちらになる。安定はしないのでひとつ上のコンボの補足として覚えておきたいDCクラッシュ>2B>6C>胡蝶夢の舞 魔方陣ダメージ2400前後DCクラッシュと2Bの間でディレイをかける必要がある。6Cを抜けば最速入力で問題無くなるがダメージは2200前後へDCクラッシュ>2B>6C>无寿の夢(无寿国への約束手形)魔方陣ダメージ2200前後(追加ダメージ2100)端限定DCクラッシュと2Bの間でディレイをかける必要がある。安定しづらいので2Bから直接、夢に繋げたほうが良いかもDCクラッシュ>ギャスドリドリームor4~5コストスペルダメージ2500前後(3200前後)端限定DCクラッシュからギャスドリまでディレイをかければかけるほどダメージ増加その代わりに地面に落としやすくなるので注意永眠だろうと、死槍であろうと黄泉帰りだろうとダメージは3000ぐらいまでしか伸びないDCクラッシュ>2B>6C>ギャスドリドリームor華胥の永眠 魔方陣ダメージ2300前後(2100前後)端限定DCクラッシュと2Bの間でディレイをかける必要がある。魔方陣が出るので確実にダウンが欲しい方向け永眠を使ってもダメージは落ちるのでトドメ、もしくは使わないこと
2008年07月15日
コメント(0)
・端でDCを取った場合のコンボスペカ、DCカウンターヒットを含まないDC>AAAダメージ2200前後キャラ限定が3名ほど(アリス、パチュリー、小町)他にも一部がディレイをかけないと当たらないなど、実用的ではないDC>AA>2B>胡蝶夢の舞 魔方陣ダメージ2200前後こちらは安定しやすい。DC>2A>2B>6C>hjc>JA>J8A 魔方陣 オススメ!ダメージ2400前後コマンドさえ入れられれば一番安定DC先端ヒットでも繋げられるDC>2A>2B>悉皆彷徨>J8A 魔方陣 オススメ!ダメージ2100前後常に最速入力でいいため安定しやすく途中のコマンドをミスをしても受身狩りに繋がるコマンドDC>AA>2B>6C>hjc>JA>J8A 魔方陣ダメージ2500~2600キャラ限定がレミリア、文、天子レミリアには2B>6Cまで当たるがその後の追撃が入らないため実用的ではない文、天子には6Cを抜いてそのままhjc>JA>J8Aに行くだけで2500を超えるダメージ上記のことを覚えられるなら一番ダメージが高い
2008年07月13日
コメント(2)
空コンまとめJA>J6A ダメージ1500前後どこでも簡単に繋がるJA>J8A>JB>(J8AorJ6A)魔方陣ダメージ2000(2400)前後一応どこでもだけど括弧の中がキャラ限定またJAがカウンターヒットだとJ8Aに繋がりづらくなる。JA>J6C>66(相手の方向へ飛翔)>JA>J6A(J8A)ダメージ2000前後どこでも繋がる端では難易度アップとダメージ低下JA>J6C>未生の光236BorCダメージ2000前後中央限定安定しやすいJA>J8A>好死の霊214B>J8A(J6A) J6Aが入れば魔方陣ダメージ2600前後どこでも繋がる安定しづらいが、幽々子様の実用範囲内の空コンでは最大ダメージ好死はレベル2にするメリットが高いが、レベル2にするとダメージは3000近くまで上がるJA>J8A>JC>8飛翔(9飛翔)>J8A 魔方陣ダメージ2400前後端限定端限定だが、割りコンボでもあるので余裕があったら端ではこちらを入れ込んでおきたい
2008年07月12日
コメント(0)
どうも、ドリップコーヒーを飲んでいる方向音痴です。苦味や酸味が苦手なお子様舌なので酸味の少ない豆を買って挽いてドリップでも砂糖を入れるので意味があるのやらないのやら2ヶ月ぶりのMoEでしたがひどいひどいまずショートカットを覚えてない。HAを出したいのにオーブンを出したりサンダーボルトを出したいのにGHしたりチャージド見てスタガ余裕したりひどすぎる本日の愚痴おにぎり腐った
2008年07月11日
コメント(0)
どうも、ねぶたの絵が描いてあるりんごジュースがおいしいと思う方向音痴です。緋想天をやっていますが幽々子の利点と弱点がちょっとだけ分かってきました。利点弾幕では1位を争う飛び道具同士では消しあわないので一度出せば相手を強制グレイズへ持ち越すことができずっと俺のターン!をしやすいキャラでもあります。欠点出の早い技がスペルカードを除けば623で使える舞と2Bしかなくスペルカードでの補強が必要です。そのスペルカードも固めや近距離での牽制には使えません。つまり5分での状況で接近されるとアウト!なわけです。ぼちぼち遊ぶのですよ!本日の愚痴同期で年上にぶちきれモード学生と違って本音を言えないから困る
2008年06月09日
コメント(0)
どうも、コーヒーにハマリ始めた方向音痴です。カビが生えてきそうなコーヒーメイカーを引っ張り出しコーヒーをドリップでもネットで調べたらあんまり良くない淹れ方だそうです。(放っておくと5杯分で3分以上かけて淹れている感じがします)挽いたあとのものを買ってくるとすぐに香りが飛び酸化して味も悪くなるし、おいしくないだそうで・・・冷えたコーヒーをコーヒー8割牛乳2割砂糖適量で電子レンジに入れて、カフェオレっぽくするのがおいしいので当面は気にしないことにしますけど緋想天発売しました。最初ということでeasyで試していましたが楽な方法(方向はテンキーで表しています)霊夢通常戦闘236でアミュレット連打スペルカード236のアミュレットと214の警醒陣相手がスペルカードを取り出したら214の警醒陣を2枚ほど展開しておくとかなり楽問題は射撃が届かない相手相手の移動位置に214の警醒陣を置いておくか、グレイズして打撃が楽ちなみに今回はDのダッシュキーが飛翔に変わったせいなのか射撃をしたら8を押しっぱなしをすると射撃をキャンセルしてHJします。たぶん対CPUが楽なのは幽々子か紫な気がします。両者とも広範囲射撃と打撃の判定が分かりやすく強い感じといっても萃無想じゃ相対6程度の私ですのですごく間違っていそうですけど。ではこのへんで追記日記の返信2週間放置してすいませんorz本日の愚痴楽しい飲み会とむかつく飲み会ってありますよね。
2008年05月25日
コメント(2)

どうも夕飯を作っていた方向音痴です。夕飯については長くなるので後回しにしておいてと・・・さて手札について。格好良く言ってますが例を出すと単純です。A:「チャージドスラッシュ」という手札を切るB:チャージドスラッシュを見て「ソードダンス」という手札を切るこんな感じ例えばお互いファークリップ最大で目視そうすると接近するまでに5秒以上かかるわけです。その間にできる手札は・・・?と考えてみます。近接は食事Buffは当然としてバーサク、ナイトマインドマクロを使ってのシップ確認などなどこんな感じで考えていくと自分の構成に得意な距離が分かったりできることが分かったりしてくるのです。私の強化戦士はやれることが多くこの手札について考えていったらこのような形になったという感じです。遠距離(ファークリップ最大)リジェネ、コンデンスマインド等のBuffのかけ直しオーブン、サンダーボルト等の攻撃魔法チャージ回復魔法による回復中距離(レンジ7~20。弓や銃~槍の最大射程)魔法によるフェイント(魔法を詠唱して相手のアタックを誘い、スタンガードやリベンジガードを成功させる)アイスボール、ポイズンミスト等の低級魔法ペネトレイションエレメントスピアの射程を生かしてアタック近距離(レンジ0~7。密着を考えるか少し離すか考える距離)近距離張り付きによる移動回避での魔法詠唱タイダルスピアーからのフェイントサイレントランスロウ(団子なので射程がここになる)各種近距離攻撃簡単に書いてもこれだけ出てきます。こうやってまとめると上にも書いた自分にもできることだけではなく対策も見えてくるのです。強化戦士の大敵であるロットンブレス近接が使ってくる場合を考えましょう。遠距離オーブンをチャージディバインシールドを張りなおす中距離ポイズンミストマナエスケープ(近接はコンデンスマインドを使えない構成が多く、低知能のためMPが低いため1回MPを枯渇させれば楽になる)ロットンを被弾した瞬間に再度ディバインシールド詠唱(1回はディバインシールドで弾けるのですぐに唱えれば間に合います)近距離リベンジガードマジックガードマイナーバーストリトルツイスターマナエスケープアイスボール近接攻撃invPOT(消えてしまえばチャージしても開放はできず、チャージをしてこない場合はリベンジガードで跳ね返せます)スロウサイレントラン(詠唱は止まりませんが、ワサビを食べさせれば自動的に詠唱中断)こうやって考えれば1対1での近接ロットンは対処が可能なレベルであり全ての対策が無駄になるとは考えづらいです。つまり敵を知り己を知れば百戦危うからずと、何回も書いた結論になっちゃうのですけどね。ちなみに手札は基礎能力とも関係しています。極論を言えば基礎ALL100の強化精神100素手回避がトランスフォームでごり押ししてきたら盾という手札も近接攻撃という手札もかなり無力化されてしまうのです。こういった基礎能力も考える必要があることに注意すると実戦にも役に立つかもしれません。さて次の話題それは夕飯!ちょっとした事情があり作ってました二人前材料ほうれん草2束ほうれん草をゆでただけゆでる時間はほうれん草の色が変わったらすぐ!ガスやIHの火力にもよりますが1分ぐらいでも十分です。お醤油やドレッシングでどうぞ材料鳥のササミ150gぐらいキュウリ1本グラム70円とかで買える安い鳥のササミを茹で水で締めたあとキュウリと一緒にしたもの味付けはしてないのですがゴマドレッシングと食べるとすごくおいしい。私はほうれん草のおひたしと一緒に食べるため鳥多目秋刀魚の干物焼いただけ材料ニンニクチューブ 指先ぐらい小麦粉 適量(本当は片栗粉)牛バラ 100gキャベツ 150g※小さいタマネギ 6本醤油 適当(たぶん、15ccくらい)オイスターソース 適当(たぶん、15ccくらい)塩コショウ 適当中華味 適当(思い出すとスプーン1杯ぐらいだから5~10g)豆板醤 適当(思い出すとスプーン1杯ぐらいだから5~10g)鷹の爪 輪切りにして一つまみ(一味で代用可能?自分で調節しよう)油 ちょっと多目20~30ccゴマ油 香り付け(スプーン1杯?)※近所で売っている葉っぱがついているタマネギ茶色い皮が無く、緑の葉が食べられます。辛くなく生でも火を加えてもおいしい。外見は長ネギに似ているかも無ければ長ネギやチンゲン菜、ニラで代用してくださいまず・1牛バラを小麦粉にまぶして固まっている場合はほぐしてくっつかないようにします。・2ニンニクチューブ醤油を1で作った牛バラに絡ませます。多少固まっても焼くときにほぐせばOKめんどうなのでこの状態でほぐしておくのをお勧めしますけど・3フライパンを温め油も温めます。(油はフライパンにくっつかない程度、5ccとかでいいです。使いすぎても焼いたあとに残るので大丈夫)・2で作ったお肉を焼き8割ほど火が通ったら別のお皿に取り分けます。・4野菜を炒めます。キャベツの芯に近い部分→キャベツの葉の部分→他の野菜の順にどうぞ鷹の爪、ゴマ油以外の使っていない調味料を入れそのままで食べられるくらいに味付けをします。・5取り分けたお肉をフライパンに入れ味をなじませながらお肉に火を通します。火が通ったら、ゴマ油と鷹の爪を入れて軽く混ぜできあがり・6おいしく食べます。材料キュウリのお漬物めんつゆ 適当ほんだし 適当ゴマ油 適当ゴマ 適当キュウリの漬物が古くなりすぎたので水で塩抜きをして刻み、上記の材料で食べやすくしたもの適当すぎて作るたびに味が変わる。こんな食事をしてましたとさ。本日の愚痴ネット環境悪化近所にP2Pでもやり始めた人がいるのでしょうか・・・
2008年05月05日
コメント(6)
どうも、ピルクルにはまりそうな方向音痴です。あのヤクルトをゴクゴク飲んでいるような濃さがたまらない。最近はwarで1戦すると落ちるといった生活パターンその度に「復帰したの?」と聞かれて嬉しいやら悲しいやら誰にも休止するよとは言わずに2~3ヶ月お休みしていたので休止していたつもりはないのですけどねーでも覚えてもらっていて嬉しかったです。技術的なことは手札についてなどを予定してます。この日記の中身が無さ過ぎるので(笑ではこのへんで本日の愚痴健康診断↓悪玉コレステロールが150↓正常な人は70~130↓がくがくぶるぶる
2008年04月29日
コメント(2)
どうも、ハンバーグを作った方向音痴です。コンソメを混ぜ込んでおくと下味がしっかりついておいしい。あとは焼いた肉汁とウスターソース、ケチャップを合わせるとそれっぽいソースになったりします。でも大根おろしと醤油かポン酢が好きです。さて萃夢想幽々子を主に使っているわけですが動き方が分からなくなってきました。Pと幽胡蝶主体なのは当たり前ですけど相手の弾幕が来るとグレイズで空中に浮いてしまうわけでそうすると狩られてしまう。相対5まではなんとかなるのですけどそれ以上格上を相手にするとパーフェクトを食らってしまう状態格闘ゲームだからパーフェクトなんてかなりまずいと思うのですけどねーでも楽しい萃香とか妖夢あたりの低姿勢の技があると6PやPがスカされるのが一番つらいまだ強いと言われてる魔理沙あたりを相手にしたほうが楽だなぁ・・・でもやっぱり楽しいこの辺で本日の愚痴規制で対戦しづらい。プロパイダ変更も考えますかねぇ
2008年04月28日
コメント(0)
どうも、2日連続で焼肉を食べた方向音痴です。食べ放題の焼肉 江○○ 1980円肉8種くらい、野菜、魚介類、ソーセージお寿司、サラダ、うどん、ラーメンアイス、ケーキ、フルーツ焼肉屋さ○○ 1人前380~780円他の食べ物屋に比べれば高いですけど二人までなら一万円もいらないところ一番安いハラミが美味しかった食べ放題のほうが肉は硬いし、柔らかいのは妙に油が多いし煙を吸い込む設備も無いから服は臭くなるし良い所無いのですけど妙に安っぽいアイスやプリンに引かれて食べ放題が好きだったりします。さて、MoEです。相変わらずMob狩りをするとWarより持たなかったりするのです。物資少ないんだけどなぁ・・・あとはエルビンで新レシピを買いに行ったら無かったりと平和でした。いえ、平和じゃないです。chにいる知り合いに思いっきり虐められました。くそっみんなして私をいじりやがって!復帰して数日ぐらい優しくしやがれちきしょうめー本日の愚痴悪玉コレステロールが高すぎるって言われました。成人が70~130のところが150だそうで・・・困った。他は異常無しで視力なんて1.5だったんですけどねぇ看護士さん:コンタクトつけてます?私:いえ、何もつけてないです。なんてやりとりがあったくらいでした。
2008年04月27日
コメント(0)
どうも、そろそろミカンの缶詰を凍らせるのがおいしい季節になってきたと感じる方向音痴です。冷蔵庫の能力にもよりますけど3時間ほど凍らせてシロップは凍ったけどミカンはシャーベットの状態がおいしい今日はリハビリアリーナで数戦ほどしてマクロを思い出したり、戦闘でやることを思い出したりしてました。強化戦士でやっていたので距離が取れたら回復魔法オーブンやミストなどのDOTブラインドサイトなどのDeBuffサンボルハラキリのためのサンダーボルトチャージとあたふた。エクゾで解除されているのにブラインドサイト忘れていたりしておもしろーでした。でも結構思い出せてきたので次は軍属で動いてみようかなーとか思ってます。ではこのへんで本日の愚痴健康診断怖いよ健康診断・・・胃カメラとか吐く自信があるのですけど・・・
2008年04月24日
コメント(0)
どうも、近所のスーパーにグラム130円のランプステーキを見つけて虎視眈々と狙っている方向音痴です。前に買ったことはあるのですが柔らかく食べるための方法を検索したらいっぱい出てきて試したい…予定・キッチンペーパーでくるみ、30分~1時間冷蔵庫で放置。こうすることで血を取って臭みを消す・筋を切る時に深めに切り、牛脂(スーパーのご自由にお取りくださいのあれ)を細かく刻んだものを入れる。パサパサ感の解消・オリーブオイルとニンニクを塗りつける・油は無しで焼くのと、バターで焼くのを試してみたい。・塩コショウは食べる直前・タマネギでマリネすると柔らかくなるらしい200g買っても260円。ステーキ肉にしては安い安いこれはアイス2回を我慢しても試してみる価値はがある!さて、MoEを休止していた時にやっていたのが東方(上海アリス幻樂団HP)でした。きっかけは昔に書いた気がします。STGの方を一通りクリアしたので手をつけてしまったのが東方第7.5弾 「東方萃夢想 ~ Immaterial and Missing Power.」ギルティギア(初PS2版)やCAPCOMvsSNKが一番新しい格闘ゲーム経験の私にとって、新鮮そのものでした。使用キャラは東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.より、ラスボスとそのお供。他のゲームと比べて違うところが非常に多く格闘ゲームじゃないと感じる人も多数特徴としては・グレイズ飛び道具はダッシュですり抜けられます。すり抜けた飛び道具は一部を除いて消えます。ただ迂闊にダッシュで飛び道具をグレイズすると打撃で潰されます。・宣言システム(スペルカード)他のゲームで言う超必殺技は宣言をしないと使えません。宣言にはちょっとした時間が必要でありダウンを奪ったり、安全な状況、裏をかいて危険な状況でと駆け引きが生まれます。その分、スペルカードは威力だけでなく戦闘スタイルすら一変させます。また、宣言をすると削られたダメージは回復します。有志による無料ネット対戦有志の方のパッチにより、トップクラスの快適な環境でネット対戦ができます。観戦も無料で可能であり、あまりの高性能さに作者が予想外と言ったほど。百聞は一見にしかずニコニコ動画機会がありましたらまた詳細を書いてみます。ではこのへんで本日の愚痴我が家の犬がどこからか拾ったお菓子の袋をビリビリに・・・片付けるのめんどうじゃないか!
2008年04月23日
コメント(0)
どうもインスタントコーヒーを買ったつもりが粉のドリップするやつだった方向音痴です。3杯分(500ml)作るのに10分近くかかるとかふざけてるぅぅまぁおいしいのですけどね。さて家族の病気や、私の仕事のことなどで5月までMoEを自粛する予定でした。ところが思ったより良い方向に向かったので今日は本格的に遊びに出ちゃいました。とりあえず物資確認して、新要素を見てアリーナとかで遊んで、いやっほぅぅ本日の愚痴アップデートのせいかグラフィックカードのドライバを入れ替えないと動きがガクガク何をしたんだゴンゾめー
2008年04月22日
コメント(0)
どうも、ガリガリ君リッチミルクを箱で買ってしまった方向音痴です。カキ氷の部分も他のと違うのかなってくらいなめらかでおいしい。甘すぎるだろって人もいるかもしれませんが甘いもの好きなので問題なし。当たり前かもしれませんがMoEのアカウントは全部大丈夫でした。そのときに会った人には話せましたが会ってない人はどうしようもないですよね。Blogなどで伝えようかと思いましたがIE6→IE7の移行でなぜかお気に入りが全部消えてしまい検索で調べてみましたけど復旧できず。なので連絡できないという…まぁ伝えるような知り合いも少ないですし知り合いから知り合いへと伝えてくれると信じてます。うん。きっといじわるなんてするなよっ絶対だぞっ本日の愚痴支出が激しい。財布が軽い。いやレシートとカードで重い。でも軽いんだ…
2008年04月20日
コメント(2)
どうも、ガリガリ君リッチミルクにはまりそうな方向音痴です。2ヶ月ほどMoEにログインしてなかったり3ヶ月ほど日記をサボってたりしました。ちょっとリアルで重大事件が発生し、ケジメということでMoEを控えていました。この通り生きていますので大丈夫です。掲示板が恐ろしいことになっていたので確認せずに削除連打してしまったので、何か連絡がある場合は再度私書箱に頂けると助かります。私書箱に連絡をくれたけどURLが無かった方へる さんへIE7の関係でblogのURL吹っ飛んじゃいました。返信無くてごめんなさいー掲示板はただいま書き込み禁止です。日記コメントは生きてます。本日の愚痴ゴンゾもキャラとかアカウント消しとかめんどくさいことするもんですね。
2008年04月13日
コメント(2)
どうも、朝ごはんにメガマックタマゴを食べた方向音痴です。今更ながら良く食えたもんだと思います。動画の方、完成しました。これでムービーメイカーからvstudio9への動画編集ソフト切り替えについての実験はここで終わると思います。作ってから公開するのが少し恥かしいと思ったのですがまぁ・・・いいだろうと思いつつ公開。やっぱり恥かしいとか思ってます。罠から調和へ動画NTSC720×480で4_3_29.97FPS(Stage6)ファイルバンクファイルバンクID:moe5689 ゲストフォルダ:moe777 ゲストフォルダPS:warageでDLできるはずです。ニコニコ動画・内容冷静になると恥かしいちょっとだけストーリー某ファーストフードから1名登場なんか音声いっぱい今回もアッー大活躍ニコニコネタを集めて動画に画像仕込み音声仕込み動画仕込みテロップを数種類使ってみる動画切り替えエフェクトをほんのちょっぴり工夫エンコード方式を5種類ほど実験ぐらいですかねやってみたのは正直、編集に時間はかかるし自分でも恥かしいしコメントがつくのはひじょーに嬉しいのですけど次回は1発ネタというか以前までのオチ1回に留めて動画を作ろうかなとか思ってます。ニコニコには対戦動画ならいっぱいありますし、1個や2個雑音が増えたくらいなら許して貰えると助かります。自分の技術っていうのもおおげさですけどレベルアップは達成できましたしね。そんなこんなって感じの動画でした。次回やろうと思っている実験はGameCamから違う録画ソフトへ画質を改善してみたいので違うソフトを2~3個ほど試してみようかなではこのへんで本日の愚痴今回の動画は冷静になったら負けだっあとゴールデンタイムに亡命なんてするもんじゃないと思いました。まじでこのネタは覚えていたら次回やろう。
2007年12月21日
コメント(6)
どうも、缶コーヒー+バニラアイスの組み合わせが好きな方向音痴です。スーパーカップとかにアイスコーヒーをかけるとおいしいのです。ストーブの前で震えながら食べてる私は異常。さて私も度々悩まされている動画UP有名かつ、ファイル制限が緩いサイトと言えばStage6だと思います。その際、よく出てくるのが「UPできない」「変換できない」などなどまず、UPできない場合はどうすればいいか何回かの仕様変更でする必要は無くなったらしいのですがやっぱりStage6は2バイト文字、すなわち日本語が苦手です。なのでデスクトップやマイドキュメントからのUPはやめてみましょう。DivX関連をデフォルトでインストールしているならC:\Program Files\DivX\Moviesあたりが作業しやすいと思います。フォルダを開いたときのアドレスに日本語が無い場所ならたぶん大丈夫だと思います。もちろん動画の名前も日本語禁止ですよ。コメントも控えておくといいです。ちょっと工夫しないと日本語使えませんし。次に金曜深夜~月曜朝は混んでます。混んでいるとあちらも大変なのかUP失敗したりできたと思ったらStep1でずーっと止まっていたりと調子が良くありません。こうなったらどうしようもないので上の曜日は外すか、違う時間でトライ。1時間ずらすだけで通ったりもします。あとはブラウザからUPしようとしてませんか?回線状況やエンコードソフトによっては受け付けてくれない場合があるそうです。画質については元のファイルがしっかりしていればプレイヤーからUPしても十分です。プレイヤーは私の経験上UP成功率が高く、お勧めです。おまけでどうやら禁止用語、要注意用語があるみたいです。harakiriがそれに関係するみたいで最初のころはなんでこんなに認証が遅いんだと気になってました。私の記憶によるとStage6がまだαサービスの頃はGuerrillaだったかWarのどっちかも認証が遅くなったような感じがWarで微妙でWarageだとすんなりいったのですよね。変換できない場合最新のブラウザ(2007/12/17)ではサーバーに接続できない不具合が出ているようです。全員がなっているわけではなく、増えているので原因は不明。その場合は自分でエンコードしなくてはならないのですがDivX ConverterやDr. DivXを使う方が多いと思います。他にもMPG2AVIあたりが多いのかも?それで、やっぱりなのか日本語が若干苦手のようです。UPほど神経質にならなくてもいいですが、このときから日本語は使わないようにしておくと安心だと思います。他にもWMVからのエンコードは苦手?のようです。できればAVIからエンコードしましょう。(私はWMVでもあんまり失敗しない)MoEではあまりない音ズレもAVIからのほうが抑えやすいようです。また、GOMプレイヤーが悪さをする場合があるらしいのでエンコード失敗する場合は消してしまいましょう。WMVしかエンコードの仕方わからないよーって方はMPG2AVI+午後のこ~だあたりが私としては使いやすかったです。私もやったことがないのですが確かムービーメイカーでもAVI出せたようなできなかったようなまとめ・日本語禁止・元ファイルの場所も日本語禁止・プレイヤーからUPが簡単・エンコードするときのファイル名も日本語禁止・DivXにするときはWMVよりAVI本日の愚痴フリーページの順番は変えられないようだ。整理するには一旦消して再登録らしい・・・めんどくさーい
2007年12月17日
コメント(0)
どうも、ぺペロンチーノ自作にはまっている方向音痴です。レシピとしてはこんな感じオリーブオイル10~20CCにんにく1~2カケラ(チューブの場合はスプーン1杯ぐらい)唐辛子1本(輪切りにしてある奴の場合は1つまみ)塩 適量マイタケを入れればシャキシャキとソーセージを入れれば満足感玉ねぎスライスを手早く炒めれば玉ねぎが香り高く長ネギとスプーン1杯の麺つゆでも入れれば和風で、瓶のなめたけでも入れれば立派な1品!応用はなんでも効きますね。コツとしては1.にんにくをオリーブオイルで煮る常温の状態からにんにくとオリーブオイル温め弱火でシュワシュワ泡が出るくらいで大丈夫。にんにくの色が変わったらもうダメなので変わる直前まで温めましょう。めんどうなので唐辛子も一緒にやっちゃっていいですよ。次に2.パスタを茹でるわけですが塩は多め。沸騰したら1のにんにくオイルに2倍~4倍の茹で汁を足しましょう。少しかき回せば半分以上白くなると思います。これが無いと油っぽいパスタになるわけですね。3.絡めましょう炒めるじゃなくて絡めるです。「ジャー」という音は嬉しいものですが極端なことを言えば10秒くらいでもOK白くなったオイルを絡めましょう。ちなみに2でうまく白くならなかった場合は茹で汁をあまり切らずにフライパンに入れることその状態で1分ほど熱を加えるとなんとかなります。4.味見本当はいらないのですが物足りないようだったら塩を加えましょう。私は胡椒を入れませんが、入れる人も多いようです。5.いただきます。油が多いと思ったら多くないんだなこれが!トーストしたパンにつけるとガーリックトーストの味でおいしいです。はい。MoEとはまったく関係ありませんでしたね。好きなんですよ食べるのがああああああああああ!そのせいでジュース類はお茶かノンカロリー系しか飲まないようにしてます・・・体脂肪率20%未満のこの体。逃してなる物かっ!以前の日記でStage6にUPできないとか書いていたわけですがブラウザからUPはまだできないです。サーバーに繋がりませんって言われて弾かれてしまうのですよね。それでDivX Converterを使おうと思ったのですがこれが1年前くらいからエラー起こして使えない。これは困ったと思いつつ余計な※コーデックやブラウザを消して回っていたわけです。そうしたらビンゴがGOM PlayerこいつをアンインストールしたらDivX Converterを使えるようになってUP完了できました。ニコニコ動画のUP前確認用に使っていましたがffdshowというコーデックで代用できますし消したままということにしておきます。こんなところです。本日の愚痴動画素材を手順違いで全部ぽいしちゃいました。10本とか作れるぐらいの素材量でしたけどもったいない・・・最新構成の動画は避難していたので大丈夫ですが眠いときに整理するもんじゃないなぁ・・・そして追記動画本編の構想はできた。オチが思いつかないので保留。※コーデック厳密な意味を知りたい方はグーグルで要するに見るためのソフト。
2007年12月14日
コメント(0)
どうも、メルシャンの25%だか24%グレープフルーツ果汁チューハイが気に入った方向音痴です。以前果汁50%オレンジも飲んだことがあったのですが酸っぱくておいしーさて以前までは錬金を余り気にしないようにしてましたが今回はちょっと本格的にやってみようかなと思ってログイン時間の半分以上を費やしてます。以前は材料が手に入ったらやってみるぐらいでできたのが闇ブローチぐらいなのです。今回お手軽で尚且つ実用的なのはズバリバーサクリングバーサクイヤリングこの二つでしょう。お手軽っていうのが重要でお金を払わなくても届くってレベルがこれぐらいだと思います。手順としてはこんな感じ通常45%成功20%大成功10%ミラクル5%消失20%として・サムオブレジェント×未使用の紙通常 ノア タブレット 奈落4 成功 サム オブ レジェンド 力4 大成功 ドラゴンの心臓 力5 ミラクル 秘伝の書[ダークネスフォグ] 月2通常狙い・ノアタブレット×2通常 ノア タブレット 奈落4 成功 ピュア ノア タブレット 奈落5 大成功 ノアピース[アクティベイション] 月3 ミラクル セイクリッド ノア タブレット 奈落6大成功狙い・アクティベイション×ノアタブレット通常 ノア タブレット 奈落4 成功 ノアピース[バルフレア] 月4 大成功 バーサークリング 月5 ミラクル 秘伝の書[チェンジエナジー] 太陽5大成功狙い確率としては通常45%大成功10%大成功10%0.45×0.10×0.10=0.45%おて・・・が・・・る?うん、お手軽お手軽・・・サム1000個と紙1000個を合わせての期待値が4.5個のバーサクリングです。もちろん副産物もできるし、副産物からリングを目指せるのでそこまで悲観することも無いはず・・・バーサクイヤリングを狙う場合は・ノアタブレット×ピュアノアタブレット通常 ピュア ノア タブレット 奈落5 成功 セイクリッド ノア タブレット 奈落6 大成功 ノアピース[パルフレア] 月4 ミラクル ノア オーバードーズ 奈落7成功、大成功、ミラクル全てok・アクティベイション×セイクリッドノアタブレット通常 ピュア ノア タブレット 奈落5 成功 バーサークリング 月5 大成功 バーサークイヤリング 月6 ミラクル 秘伝の書[タイムボム] 太陽6 大成功でイヤリング・パルフレア×ピュアノアタブレット通常 ピュア ノア タブレット 奈落5 成功 バーサークリング 月5 大成功 バーサークイヤリング 月6 ミラクル 秘伝の書[タイムボム] 太陽6 大成功でイヤリング・ノアオーバードーズ×セイクリッドノアタブレットorダークネスフォグorアクティベイションorパルフレアどれでもイヤリングができるのでどれか揃えばok・ノアオーバードーズ×セイクリッドノアタブレット通常 ノア オーバードーズ 奈落7 成功 ピュア ノア オーバードーズ 奈落8 大成功 バーサークイヤリング 月6 ミラクル ホーリー ノア オーバードーズ 奈落9 ・ノアオーバードーズ×ダークネスフォグorアクティベイション通常 ピュア ノア タブレット 奈落5 成功 バーサークリング 月5 大成功 バーサークイヤリング 月6 ミラクル 秘伝の書[タイムボム] 太陽6 ・ノアオーバードーズ×パルフレア通常 セイクリッド ノア タブレット 奈落6 成功 バーサークイヤリング 月6 大成功 混沌の古文書 月7 ミラクル 秘伝の書[グレネード弾] 太陽7 バーサクリングが余っちゃったーなんていう方は下の手順・バーサクリング×ノアタブレット通常 ピュア ノア タブレット 奈落5 成功 バーサークリング 月5 大成功 バーサークイヤリング 月6 ミラクル 秘伝の書[タイムボム] 太陽6今回の錬金は同じ物(例えばビークの羽×ビークの羽)で合わせても上位の物になりづらく前回よりランクアップさせづらいせいかお金を払わないと少しつらいイメージです。でも奈落(旧触媒)の特性からお金を払えば目的の物は狙えるのかなーとか思ってますね。とこんな感じです。次回があったら錬金材料の特性でも書いてみましょうかね反属性や隣属性ですんごく結果が変わってしまうから覚えるのが大変でした。ではこのへんで本日の愚痴本格的に寒くなったせいで帰ってきたときに飼い犬が出迎えてくれなくなってきた。
2007年12月11日
コメント(4)
どうも、イカの肝にマヨネーズとにんにくチューブ、万能ネギで炒めたものでお酒を飲んだ方向音痴です。イカの肝って癖がありますけどマヨネーズを油代わりにして、にんにくと万能ネギで誤魔化すとコッテリとしたお酒のつまみにさて、動画が完成しました。昔に対罠の動画をUPしたことがありますがそれにちょこっとネタを仕込んだだけです。ホモネタが嫌いな方はスルー推奨。ファイルバンクファイルバンクID:moe5689 ゲストフォルダ:moe777 ゲストフォルダPS:warageでDLできるはずです。ニコニコ動画こちらはアカウントを持っていれば見れます。エコノミーになると戦闘中の字幕はつらいかもではこの辺で本日の愚痴何故かStage6にUPできない不具合困ったなー編集ソフトを変えたのとDivXのバージョンを変えたのが重なって原因追求がちょっとつらい。それと今更私書箱に新しいメールが来ていることを確認マジでごめんなさい。気づかなかったんですorz
2007年12月03日
コメント(6)
どうも、方向音痴です。すごい久しぶりに攻略開始実はクリアしちゃってたなんて言えない。そろそろ各キャラの特徴を掴めたところでしょうか慣れてきたと思うので同時ターンを生かしてここを外しても二人目が倒しに行けるって配置をすると余裕で動けると思います。さて、3章から使える傭兵紹介デリック レベル3 重騎士、装甲兵技能斧14 成長30L盾17 成長20スキル手加減斧防御投擲CC条件CCしません入団条件エニードがクラスチェンジ好感度が3以上街イベント「真実を求めて」が発生するので見る「使いづらい」この一言極めて行けばL盾に斧装備可能唯一の投擲持ち、手加減スキルがあって好物がテリーヌと運用方法が思いつくのですが・・・技能成長が悪いし、地形適応も悪い使うのはよほど偏愛しないと厳しいでしょう。1章ほど後でアーマーナイト(クラス名ガードナイト)が来ますしね。クリフォード レベル20 騎馬、デュークナイト技能剣22 成長50槍31 成長30S盾23 成長40M盾23 成長40スキル盾熟練挑発ランスCC条件CCしません入団条件ルヴィのクラスチェンジ序盤の成長しないお助けキャラというのがFEの定番・・・と思いきや最終章まで使える性能だから驚き育成失敗したキャラよりはるかに強いのだから序盤ではこの人一人で戦局を変えられるただ、技能成長は低いうえにレベルが高すぎて経験値ももらえず、成長率もキャップで各パラメータがレベル30までに1~2あがれば良い方だったりするので最終章で使えると言うことを覚えつつ、イザというときに雇うのが得策かも。雇用費高いしちなみに槍技能を極めたこのキャラのドラゴンランスは凶悪の一言。さて司祭3人で考えなければいけないのはレティシアイベントを起こすかであったりするのですレティシアイベントを起こさない・フェイのイベントを全て見れる・ウォローが離脱しない・奇跡の護符入手・3章任務:「司祭3人」でフェイが出撃しないでも良いレティシアイベントを見る・2章でフェイが捕縛、または3章任務:「司祭3人」で出撃している必要がある・ウォローのちょっぴり良い話が見れる・ウォローの入団までの好感度が下がる代わりに、離脱するまでに好感度を稼がないといけない・ラスボスに近い性能であるカオス撃破を目指さないといけない、そのためディアンが半必須こんな感じです。フェイのイベントを見たほうが話しが分かりやすいので狙わない限りはレティシアイベントは起こさない方がお勧め今回の私は起こしましたけど(笑ちなみに起こす場合はディアンに食事でHPか命中をあげさせましょう。ついでにバトルソウも用意、無ければライトアックスでそういえば食事について解説してませんでした。ハンドスピア1本分の食事を惜しげもなく出す川蝉亭その実体は・・・料理を食べさせるだけで筋力+3HP+5防御+2をその章限定とはいえ提供するとかいうどうみても麻薬かドーピング・・・いえなんでもないですということでつらいと思ったら食べちゃってください。すごく楽になりますし、傭兵に好物を食べさせれば好感度もUPです。さて、肝心のメニューですが川蝉亭はセーブの回数でメニューが変化します。しかし、その章に入ったときはもうメニューは固定されています。なので次の章に行く前にセーブデータを取っておき無駄に上書きセーブをしてから次の章に行けばメニューを変えることができるのです前の章のデータが無いとダメっていうのがめんどいですが、こだわる場合なので普段はそこまで狙わなくても大丈夫テーブルに着く人は出撃枠からリースを含めた9人が決定されリースは固定ウォードも固定と思われがちですがセーブをしてから川蝉亭に行き、ウォードがいたら出撃人数を変えますそのうちウォードがいない出撃メンバーが見つかると思うので食べさせたいメンバーと食べさせたくないけどテーブルにいるメンバーを入れ替えれば望み通りのテーブルにぶっちゃけめんどうなんですけどねそして仕様だか裏技だか命中+20の蟹の甲羅焼き待ち伏せのスキルがつく野うさぎの蜂蜜ソース経験値+30%のクリームシチュー弓回避がついちゃうブイヤベース他にもローストビーフとかお金があれば毎回食べさせたいですよねただ、1度食べたメニューは基本的に2度と出てこないのです。それを回避するのがこの仕様A~Eまで食事ランクがありAランクのものを全て食べるとその後のAランクの食事はランダム扱いになり上に書いてある方法で出現を操作できますAランクの食事1000D~760D 6品B690~520 8品C500~360 19品D290~160 8品E150~50 6品つまり蟹の甲羅焼きを毎回食べたいなら1000~760の食事を毎章1個出てくるので食べ続ければ6章か7章にはランダム扱いになるわけです。クリームシチューならCランクなのでCランクを食べ続けることまぁ小ネタということで
2007年12月01日
コメント(0)
どうも、タンドリーチキンもどきを作ってみた方向音痴です。インドの方にある料理でヨーグルトやスパイスに漬け込み、焼く料理のはず私の場合は塩コショウで下味をつけてヨーグルトとお湯に溶かしたカレールーに一晩漬けただけですけどこれはこれでおいしいです。フライパンが焦げてちょっと大変だったので漬けるときにクッキングシートで挟むかガーゼみたいので挟むかそれともクッキングシートで拭き取っちゃうとかすればよかったかもあとカレーは中辛じゃなくて辛口のほうが雰囲気が出たかもしれないって感じです。さてMoEですが闇ブローチができました使用コインは闇コイン15枚使用金額は150円成果は闇の指輪 1個闇のブローチ 1個3回ほど闇指輪と闇耳飾を錬金できたのですがケチって錬金剤2回しか使わなかったのが敗因かなぁ・・・どうせアカウントに入れっぱなしだった500円と買ってきた2000円があるのだから女神でも使っちゃえば良かったです。そしてまた話題は変わりますがWarのお話調和で若干動いてみましたがルートを選んで通ることと、槍を基本的に上げているので恩恵が微妙に感じてます。ソロで動いていてPTにやられないのが調和の利点だと思っていますが(レンジコントロールなどはまだ私はできない)姫下などは通らずにPreギガから川沿いを見つつソロを見たら川渡りやガルムのCCで敵と交戦したら螺旋まで引っ張ってから交戦などを心がけているためどうもびみょーです。PTに追われても調和が一人ならインパクトとカミカゼ、タックルで逃げられることも多いですし逆にメイジがレンジに入っていたらマジックガードの運次第で調和があろうと無かろうと同じむしろ接近された私が悪い。それと弓との相性ですが弓はST消費が激しく、また遠距離で撃てるスキルです。調和もSTに負担をかけるもので、TRやセンスヒドゥン、ムーンフォールは若干の隙ができるため遠距離で使うことになります。つまり遠距離での手札が二つになってしまうということTRで後退しながらシールショット、バルクショット、弓アタック、ホープレスショットを使えるのはメリットですがSTが足りないという欠点も併せ持ちます。調合を取れば良いとの話もありますがそれだと抵抗を捨ててしまうことに槍を捨てて、素手か刀剣を持てば調合を使いつつ短期戦でメイジ相手への戦闘もできますけど微妙もうちょっと使ってから結論を出したいですが槍弓調和この2つを組み合わせてしまうと攻撃力、防御力、機動力どれも特徴が薄れてしまうと感じてます。特に機動力なんて調和さえあれば追いつけるのなんて戦闘技術持ち忍者と同じ調和持ち、風神使いぐらいのもので槍で更に早くならなくても上に書いた通りある程度は逃げ切れるもんです。狭いアリーナでの実験とWarで5戦ぐらいした結果なのでこれも書いた通り、もう少し実験って所。Nに戻った方が交戦機会が多そうかな。港から出て行く味方を見るとNだったら戦えるのだよなーとか思っちゃってますし(笑ではこの辺で本日の愚痴ミカンを箱買いしたお母さん。おかん・・・ミカンが少し腐ってるよ・・・
2007年11月30日
コメント(0)
どうも果汁50%オレンジのお酒を飲んだら正しくジュースだと思った方向音痴です。いやーまじでジュースジュースと思ってがぶがぶまぁ案の定というか思いっきり酔っ払ったわけですが。私の体質なのか1杯でも結構酔いが来る代わりにビールなら2リットルくらいまでいけるはずという不思議な体安上がりでいいですけどね。飲める人は2リットルどころじゃないしその代わり日本酒だとコップ1杯で死にかけ2杯飲めば天国が見える3杯飲めば夢の中ってな感じです。おいしいとは思えるんだけどなー前に日記に書いた記憶がありますが以前日本酒を友人と居酒屋で飲んだらズボンの股を破くわ携帯を落とすわ終電逃すわで散々でした。さてアリーナで新スキルを試しているわけですがそのときに聞いたのが対人大会のお知らせ。ただ、23日の予選に出れないことがあらかじめ分かっていたので出ていなかったのですが予備日があることを聞いたのです。ただ予備日も金曜日でして・・・時間が書いてないのですが22時ならギリギリ?っぽいのですが遅刻して迷惑をかけるのも悪いですしでも参加してふるぼっこにされてみたいというのもあったり大会に出れるのは破壊58盾回避強化戦士調和槍弓盾にちょっと抵抗プレート罠メイジ神秘刀剣包帯スワン盾メイジと刀剣は槍持ちじゃないですし、慣れてないので却下調和槍弓はスキル組み替えてすぐなのと、相当使えてないので却下強化戦士なら・・・と思うのですがプレートや強化チェインみたいにAC100を超えるメイジを相手にするとアタックで40~50ダメという素晴らしい詰みっぷり階級メイジならまだリトルツイスターチャージorソニックケイジチャージもしくはマナエスケ連打からリカバー中にラッシュ幸運のクリティカルからという勝ちパターンもあるのですけどこれはずーっと前からの課題だったり。話がズレるので元に戻すとボコボコにされたいハァハァもっと私を殴ってえぇぇぇぇ負ける戦いのほうが構成、動きを改善できるのでやりたいのですが遅刻、欠席で迷惑をかける可能性を考えると・・・でも普通に帰れれば30分~1時間前に帰れるはずだし・・・迷ってるってとこなんですよね。ではこのへんで本日の愚痴今日もソロでコイン集め錬金が変わるせいか人がいっぱい買取と狩りでコイン15枚ぐらい集まったので明日か明後日あたりにコイン15枚&2000円vsゴンゾロッソになりそう。あ、狙うは闇ブローチですよ。1個できればむふふ2個できれば1個500kぐらいで売ってむふふふ3個できれば1Mも夢じゃむふふふふはい、取らぬ狸の皮算用ってやつですね。それと愚痴に関わる前振りそうそう、東方妖々夢Exなんとかクリアできました。魔符(通称ミサマリ)と幻符(洒落なメイドさん)ですね東方はSTGゲームとしては特徴的なスペルカードシステムというのを採用しているわけですが分かりやすく言うとボス「今から必殺技撃つよー!」ボス「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」自分「避けろ!撃て!避けろ!」ってな感じです。それで凌げばスペルカードゲット。履歴に書き込まれたりするわけですね。「利点は?」と聞かれてもコレクションできれば嬉しいものです。ポケモンでも主力10匹だか20匹捕まえてればあとはコレクションですし。記憶が薄れてる上に赤緑と金をちょこっとやっただけで間違えてる予感もするただ、ボム(緊急避難って奴です。MoEで言うとダメージ+ほぼダメージ0のSDみたいなもの?)で逃げちゃうと勝っても履歴に書き込まれないのです。スコアも低くなりますし、できればボムを使わないほうがいいのですがほぼ9割のスペルカードをボムってクリアというヘタレプレイというわけでした。どこが愚痴?って話ですが一番の主人公?の霊夢でクリアできない(笑どうも移動速度と攻撃力が・・・初心者向けなはずなんですけどねぇとここまで書いておいてMoEとは別に東方のタグを作った方がいいのかもと思い始めた今日この頃でもタグを分けると1日に2件とかになっちゃうこともあるのでそれもめんどうこのままでいいかー
2007年11月27日
コメント(2)
どうも、麦チョコがおいしい方向音痴です。麦チョコを1粒ずつ食べるのが好きです。ちまちましてるけど何故か楽しい。最低でも1週間に一度はblogの確認と更新をしようとは思っているのですが。「明日でいーやー」とか「ねみぃ早くねるー!」とか「お風呂!お風呂!」とかそんな感じですっとぼけるとあっというまに1週間いやはやレスを下さったぱchさんsennzokuさん申し訳ないです。近況ですが罠を切りました。罠弓は強いですが、どうしても戦法が待ちになるし逃げ出されないように罠を控えると手加減しているようなしてないような。相手のスタガを誘って毒ハベでもいいのですがソニックアローかホープレスショットという手札があるので同じ状況で使える手札を持っていてもしょうがない。だったら切っちゃおうという考えです。PTとかだと大活躍でした。新スキルはアレですよアレ!STつらいし正直使いづらい。じゃけぇね!の深夜パスタもにこに言ったら「スキル上げ切ってないのが原因!」とのお話し。うーん。最近罠を使わないで戦っているつもりでしたが罠をいつでも置けるって安心感は別物でした。確実に弱体化している感じです。スキル変更の達成率は90%目標は90.0ですが今は80.0ぐらい常用できると思っていた私がダメでした。なんでこんなに引っ張るかって?ネタが無いからたまには引っ張ってみるのも面白そうでしょう(笑さて前回の動画の感想を数人から頂きました。「もにこん」「変態」「なんでTVアニメのBGMなんだw」「私、頭悪い子になってるー」あれでもmpeg60枚(加工前SSを含めれば80~90枚)使っているのであれ以上会話パートを増やすのは自殺行為自分で分析してみると1.会話パートをぶつ切りで入れすぎたせいで自分の持ってるBGMがどうしても合わせられない2.過去の動画を切り貼りしたせいで一部繋がりが悪い3.落ちが弱い4.会話が見難いこれを解消するには1.会話パートは最初だけ、もしくは最後だけ、もしくは最初と最後ぐらいで2~3回で控える。2.「1」を考慮すればぶつ切り加減は解消。できるだけ新規動画を使って調整する。3.ネットにおいて1発で笑いの取れるネタは・・・一部の方に不快感を与えそうで怖い。4.GIMPなどを使って一つ前の会話を灰色などで色を変えちゃえばいけるはず?無理だったら会話文を消しちゃえばいいかな。前回の日記でも書きましたが最初から良くは作れないのが泣き所あと2~3回のうちに見れる物になればいいなぁ・・・(ニコニコにUPしてる動画も今の画質にするのに3本ぐらい上げてます)ではこのへんで本日の追記東方紅魔郷のExクリア!迷路回れないってマジ回れない。妖々夢もクリアしたのですがこっちのほうが嬉しかったです。ボムを残したまま死亡3回や、安全地帯使用などヘタレの極みですが置いておきます。ファイルバンク(注意、シューティングゲームである東方紅魔郷のリプレイはゲーム本体が無いと見れません。)ついでに紙芝居動画も再UPたぶんステ6かニコニコで見たほうが早いですけどね。
2007年11月23日
コメント(4)
どうも、オニオンスライスを作ったら辛くて泣きそうになった方向音痴です。いやぁ・・・シーチキンと混ぜ混ぜしちゃったので辛いしすぐに食べないと水が出てきてもう大変リベンジしたいものです。さてリアル生活でもそうですが1を見て10を知る人1を見て1を知る人っていうのはあると思います。ゲームならマニュアルを見ないでも感覚的にプレイできる人見ないと全然分からない人って感じですかね。前者のほうが優れているとは言えますがプレイできてしまう分、細かい仕様に気づかないのもまた良くあることです。MoEの対人も棒立ち戦闘ではないため細かい仕様を知っているかで明暗を分けたりするわけですね私のタイプは後者です。でも「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」という言葉もあるとおり何をしても原因を出そうとしちゃいます。ゲームごときにキメェって思う人もいるでしょう。私も思います(笑闘技場でも相手の癖を見てしまうので私の実力は初見とそれ以外ではかなりの差が出てしまいます。例えで言うと悪いのですが今日ミーリムであったパンダさん右に右に移動する傾向があるのでここぞというときは右にズラして弓を撃てば当たりやすくなります。おねーさんはトドメの1発はシルガcすることが多いのでInvHAした場合は博打でも盾を出さないでも通ったり鹿Pは攻めると素手弓でもガイルスタイルになるので不利でも押しているフリをすればジャブはされてもCFは飛んでこないとか深夜にパスタの話をしたもにこはHPを半分削るとSoWスパルタンを多用するのでタイダルとか撃ち放題だったりとかお前何キャラいるんだっていう今日chにいたコグねーさんだった人はHPがギリギリになるとSD盾を狙いだすからアイスボール連打あたりが有効だとかこんな感じで闘技場だとキモイぐらい考えてます。上で出した方々も総合能力じゃたぶん私より上でしょう。Warであったときも負け越してる人ばかりですね良い点もあるけどいつあるか分からない次回のネタのために取っておきます。もちろん1を聞いて10を知る人がある程度考えられるなら私程度など勝てるわけもないのですが私でも考えていけばある程度は・・・ってお話しです。そんな感じで私をつよそーな感じで見ている人は早くその認識を改めなさいっではこのへんで本日の愚痴リンゴ丸かじりしたらお腹痛い妖々夢でノーマルノーコンテニュー6面まで行ってちょっと長電話してたら自動アップデートで再起動してた。
2007年11月15日
コメント(6)
どうも、りんごがおいしい方向音痴です。おいしいリンゴを切ると中央の芯の部分が濃い黄色になっているのを蜜と言うらしいです(青森の人から聞いた)さて前々から引っ張っていた動画ですがやっと完成しました。ただ、BGMがどーしても納得いかない感じです。完成までに15時間ほどかかってるので再編集する余力もないですが・・・ステ6にUPしてあるニコニコ向けの動画を紙芝居をつけて再編集してリベンジしようかなとか少し思ってます。その際は前の日記で書いた東方ProjectのゲームからBGMを持ってきてもいいかもですね動画のURLニコニコ動画ファイルバンクステ6ADV風というのでしょうかMoEの動画はテロップでのコメントが主流でしたがキャラに喋らせてみようって試みです。ではこのへんで本日の一言久しぶりにSTGをやったせいか東方Projectのゲームがすごく楽しいいちいち通販もめんどいので妖々夢、永夜抄、花映塚、文花帳、風神録を買っちゃいました。紅魔館のExはクリアできません・・・くそおおおおお
2007年11月13日
コメント(6)
どうも、やっぱりおにぎりは鮭だよねな方向音痴です。コンビニで売ってるおにぎりを買うときは梅、昆布、鮭あたりで迷います。シーチキンも嫌いじゃないですけど後回しさて動画も紙芝居を90%動画の素材自体を90%撮り終えて編集作業に入ってます。これがまためんどうで切ったり張ったり紙芝居を直したりで3時間くらいやって50%とかマジ涙目です。本日の追記東方紅魔郷をノーマルで初クリアリプレイはこちらリプレイファイル、ファイルバンク機数5でノーマルという超ゆるゆる条件ですがぴちゅーんのりーふぃーさんに報告ということで置いておきますちなみにゲーム本体が無いと見れないので注意して下さいねそういえば「東方って何?」な人もいると思うので解説をシューティングゲームです。同人ゲームであり9割の作品をZUN氏一人で作っています。音楽がいいとの評判と元が同人のせいか2次創作が盛んでそれが一人歩きしているイメージのようですね。エロとかはありません(笑やってみると弾幕のシューティングゲーム初めにやったときはマジ泣きそうでしたまぁニコニコを見ている人が誤解しやすいようなので東方って何なんだぜ?(前編)【東方Project紹介】を見つけたので置いておきます。私もこれから見ようかと思ってます(笑
2007年11月07日
コメント(0)

どうも、1日12時間くらい寝てしまった方向音痴です。いやー寝れるときっていくらでも寝れるものですね。損した気分になりましたがこんな1日もいいでしょう。さて動画作る作るって言って作ってないとか思ってる人いるだろう!絶対に思ってる人がいるはずだということで途中経過ほぼこの形式で決定かな。素材についてはたぶんまとまったのであとは会話文のまとめ使うシーンの抜粋ってところあとはBGMかなぁ・・・どーしーよー本日の追記前回の日記を確認する前に東方紅魔郷を注文そうしたらなんと嬉しいことにいいいいい前々からやってみたいと思っていましたし、良い事でしょうGBツインビーやグラディウス、オメガブースト、アインハンダーとSTGもすこーしだけやってきたので楽しみです。
2007年11月04日
コメント(10)
どうも、風邪っぽい方向音痴です。あのカプセルのCMのコンタック?でしたっけあれが我が家でよく使われてます。つっても安ければOKな我が家ですが1週間前の日記で顔絵が必要なことが分かったかと思いましたが最初の計画では友人のエモートを撮って使おうと計画ただ、せっかくMoEのアニメがあるのでそれを切り出せばいいんじゃね?とのことで計画変更それに伴ってアニメのBGMも抽出できたらなーとか思ってます。あとはりーふぃーさんのblogに張ってあったSTG(にこにこで人気のアレです)の動画を見ていたら死んだときのぴちゅーんの音が個人的にすごいツボなので抜き出せないかなーとかゲームにinしてない癖に何を狙っているんでしょうね。進行率はまだ30%程度ゲームの素材だけはほぼ揃っているのですが1種類だけ無いのでゲリラでもしないといけませんね。アリーナでサボってもいいですけど(笑ではこのへんで本日の愚痴あんまりリアルの職業とか学業はゲーム内や日記では言ったり書いてきませんでしたが今回ばっかりはログイン状況に影響を与えすぎて困ります。まだまだこの状況は続きそうかなー
2007年10月30日
コメント(2)

どうも、げぇっ関羽!な方向音痴です。へろー!えっぶりわん!まずはお詫び親しい知り合いには1ヶ月ほどログインをほとんどしなくなるよーって伝えたつもりが主にNのchには伝わってなかった模様結婚したとかデマぶっこいてたもにおPはあとでオーブンミストスタダブラインドリヴィールドレインフリーズブラッドの刑ね。それとお初?の人に日記ネタを言われたのに疲れていて返せなくてごめんなさいorz今、コメントを返すついでに自分の日記を見返したらソレらしきこと書いてありました・・・さて、今回私が試みているのはこれを動画の要所要所に挿入することもちろん画像やコメントは変えますよ(笑んで三国志の動画は見ていましたが、三国志オンライン?は参加してません。誤解無きように~本日の愚痴スズメの糞が直撃白の本体と茶色のネバネバ分かる人にしかわかんないよね!_| ̄|○
2007年10月22日
コメント(7)
どうも、アイスを食べると寒くなってきた方向音痴です。なんとなく他の人のblogに書き込みをするのは苦手です。自分はされるととっても嬉しいのですがいつも書き込み寸前まで書いては消して、ブラウザのタグを消しちゃいます。最近はin率も低くてお世話になってるchやFSの方と少しチャットをするぐらいですがそれもMMOという流れというものでどう転んでもそれがJunkと名のついたキャラクターの人生ってなもんです。ってちょっとリアルで動きがあるので感傷に浸ってます(笑本日の愚痴新構成変更のために闇ブローチが欲しい↓お金が足りない↓バハに行けば余裕じゃね?↓バハに行く時間が無い(他の人と時間が合わない)↓自力で闇コイン10枚集めれば課金含めていけるんじゃね?↓罠メイジ(育成途中)で地上墓地↓30分も経たずに死ぬ↓めんどいのでSB↓集中力-1.0!↓うわぁぁぁぁぁぁ↓リベンジ!リベンジや!↓死亡↓集中力-0.1! 破壊魔法-1.0!↓布団│λ...│MoE
2007年09月27日
コメント(4)
どうも方向音痴です。なんだかんだで1ヶ月(2ヶ月かも?)Warに出ていなかったのでソロWarに出てみたら・・・なんだこの動きはー!下手糞にドがつきそうでした。ホープレスと間違えてハラキリスピアーだすわでほんと大変模擬は少しだけしていたはずなんですけどねぇ・・・ではこのへんで
2007年09月25日
コメント(3)
どうもPC壊してた方向音痴です。FDDが壊れたので交換しようとしたのですがめんどうでほとんど関連パーツを外さずに交換したらどうも配線を間違えたらしく煙がもくもく・・・急いで電源を落として再起動できることを確認しましたけどIDEケーブルが少し溶けたので代わりのケーブルを買うまでPC自体使ってませんでした。コメント返信できなくてごめんなさい。ちょびちょび返信していくと思います。本日の愚痴新しいハラキリコンボはサンボル利用でもサンボル利用ってちょっと面白みに欠けるのですよねー困ったもんです。ということで構成変更を思いついていたのですがなんかめんどうな雰囲気中
2007年09月21日
コメント(0)
全653件 (653件中 1-50件目)


