2007.11.01
XML
カテゴリ: 母ちゃんの日記
幼稚園の入園願書受付に並ぶって信じられなかったけど、噂を信じ、朝は4:45に起きて、6:20に並び、15番目。年少さんの受付では9番でした。

私の後ろを見ると年少さん列に40~50人。定員40名デス。もれた人もいるかも。

受付開始前1時間頃(8時半)にきてもギリギリはいれたかな?と思いました。
7時に並んでも、確実でしたが、とりあえず楽勝で受付が済み一安心です。

ちなみに年中さんは枠が多いため9時半受付開始前15分でも楽勝だったとか。

今年の春前まで編んでいたアフガンのAラインコートの右前が
途中だったので、何をしていたのか分からなくなり、結局5玉以上?をほどき
並びながら編みました。
寒かったけど、左前身ごろがひざ掛けになって、助かったー。


おしゃべりをする人と読書をする人、携帯を眺める人の3種類かな。

 私が不在の間、AKITOが1人にならないよう母に泊りがけできてもらった。帰ったら掃除がしてあって、すごく助かった。

 それから3人で近くのショッピングセンターに行き、食事をして、さて買い物。と言う段で、AKITOが「帰る」と泣き叫び喚き倒し、ベビカーを足で踏ん張って進ませず、5倍ポイントでごった返す店内の注目の的となった。 勘弁してください。

 買い物ができずに帰宅。疲れて2時間昼寝。

 夕飯の支度が終わり、さてお風呂に入ってビックリ。朝の掃除 よりお風呂の水が出っ放し 。時間にして 12時間ほど 。ドーッと出ていたわけではない。チョロチョロでもない。多からず少なからず静かに出っ放し。

 前にも同じことがあったが、今回は時間が長すぎたため、風呂の残り湯は必ず使い切る私にとっては、頭を殴られたようにショッキングなことだった。・・・12時間って・・・ 勘弁してください。

 お風呂の残り湯で掃除して、最後に水道の水を使って頭にシャワーを被った母。そのあとちゃんと止めたつもりで出しっぱなし。何で最後に水道で雑巾ゆすぐかなー。
 母には風呂の水道の使用禁止を言い渡した。

うさぎ通販生活バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.01 20:33:41
コメントを書く
[母ちゃんの日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

AKI-HARUとENOA

AKI-HARUとENOA

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: