Herzlich Willkommen!

Herzlich Willkommen!

PR

Freepage List

Profile

Hiroshi3182

Hiroshi3182

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ojbu-1t/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/t11rbl8/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
2006.11.05
XML
カテゴリ: お気に入りの音楽
【輸入盤CD】Elton John(エルトン・ジョン)/The Captain And The Kid<2006/9/19>


30年前の名作「Captain Fantastic And The Brown Dirt Cowboy」を意識した
アルバムのようですが、それを感じさせるのはアルバムの最後に入っている
タイトル曲。イントロのメロディを同じにして、歌詞の中にも「Rocket Man」
やら「Yellow Brick Road」やらをちりばめて、過去を懐かしむような曲と
なっています。

作詞は全曲バーニー・トーピン、ギターにデイビー・ジョンストン、ドラムが
ナイジェル・オルソンと、メンバーも30年前と同じ。事故で亡くなってしまった
ベースのディー・マレーとプロデューサーのガス・ダッジョンの名前がない


とは言っても、来年3月には還暦、60歳を迎えようとしている現在、絶頂期の
30年前とは違い、全体としてはここ2作ほどのアルバムと同じ路線。ピアノを
前面に出して、弾き語り風にじっくりとボーカルを聞かせるバラードが多く、
デビュー当時のアルバム作りに近くなっています。

ジャケット写真もセピア色で、牧場の片隅にグランドピアノを持ち出して演奏
するエルトンと、その傍らで馬にまたがるバーニーというすっきりした構図。
30年前の「キャプテン・ファンタスティック~」のごちゃごちゃしたイラスト
ジャケットが、30年後にはこうなったと、いうところでしょうか。

還暦を過ぎてもロックン・ロールをやっているローリング・ストーンズとは
違う生き方で、まだまだ音楽活動を続けていってくれると期待しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.05 12:51:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: