ふしゅるの徒然日誌

ふしゅるの徒然日誌

PR

プロフィール

ふしゅる

ふしゅる

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

shinovsky @ おめでとうゴザイマス! ふしゅるさん、お元気ですか? 就職、お…
miru-papa @ Re:チェロレッスン(初、新チェロ師)に行って参りました(03/22) あ、クビにならなくてよかった! ふぅ …
ふしゅる @ Re[1]:ごちそうまち(03/07) miru-papaさん ええ、そうなんです。 …
ふしゅる @ Re[1]:ごちそうまち(03/07) miru-papaさん ええ、そうなんです。 …
ふしゅる @ Re[1]:ごちそうまち(03/07) miru-papaさん ええ、そうなんです。 …
miru-papa @ Re:ごちそうまち(03/07) ぷぷっ 春のたわむれでござりますな(^^…
2005年06月12日
XML
ぎゃふんと、本日もコテンパン人生

たかだか、24小節の曲を
きっとアタシはこのままずーっとやるのでは?
という、恐怖感・・・・怯

あたし、暗譜が苦手です
でも、その苦手な暗譜が、すんなり出来てしまうほど
楽譜はなめるように読んでます
ええ、きっと、今では
ハナクソほじりながらでも歌えます(←ヒトとしておかしい)


そうそう、思う通り、動いてはくれない
A線のドからD線のソをさらうとき
どうしても低くなってしまうのだ
移弦と弦を押さえるのが同時、弾くのは最後!と何回言われても
弾き出してしまえば、何がなんだか解らない、ごちゃ混ぜな自分発見

アタシの悪い頭は
何時までたっても
ドの音が微妙に高くなり、シの音が微妙に低くなることを
一向に聞き分けてくれない
A線のドからD線のソをさらい
D線からA線のドに戻ったとき


そして、未だに24小節のうちの2小節から脱出できないのだ

音程が悪いって
致命的だよねぇ・・・
しかも、アタシ
リズム感も無いの・・・(最悪)




音楽が好きで、聞いていました
ある日突然、やってみたくなっちゃったのが、運の尽き・・・

・・・見てるだけにしとけば、良かったものを・・・

下手の横好き

スキこそ物の・・・
になる日は
はてさて、いつのことだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月13日 12時47分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[へっぽこ、チェロ奮闘記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: