笑顔・睡眠・食事・運動を意識して過ごそう

笑顔・睡眠・食事・運動を意識して過ごそう

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

ペットキャリー キャリーバッグ バッグ ペット ペットバッグ ペット用 ペット鞄 通気性抜群 軽量 飛び出し防止 猫 小型犬ペットキャリー キャリーバッグ バッグ ペット ペットバッグ ペット用 ペット鞄 通気性抜群 軽量 飛び出し防止 猫 小型犬 お出かけ用 ケース 軽量 快適 CW037
福袋 2023 コーチ バッグ 財布 新作 リヴェラール姉妹店 riverall COACHバッグ 財布 レディース 福袋 2024 コーチ COACH 選べる大人気折り財布 ミニ財布 レディース | 送料無料 鞄 ショルダーバッグ ミニバッグ 女性 アウトレット 代引手数料無料 クリスマスギフト 一粒万倍日
様々なシーンで使える多機能A4トートバッグ。一つは持っておきたいAPPLEBAGシリーズバッグ トートバッグ レディース レディースバック メンズ 大きめ A4 横 軽い 軽量 プチプラ 使いやすい 多機能 おしゃれ 通勤 通学 アウトドア レジャー オリジナル APPLEBAG 母の日 ラッピング【コンビニ受取対応商品】
ZOOMER[ズーマー] ミラー バックミラー 正ねじタイプ 8mm対応 原付ミラーバックミラー 送料無料 6ヶ月保証付 ミラー DIO ディオ ディオ110 TODAY ズーマー ジャイロX スーパディオZX ダンク アドレス110 アドレスV125 レッツ 純正品相当 左ミラー 右ミラー 左右セット 8mm 正ねじ aiNET製 スクーターミラー お買い物マラソン 開催
一押しミラー変換アダプター ミラー10mm→車体 8mm 2個セット 黒 汎用 バイク 高さ調整
2005.12.09
XML
カテゴリ:
IQ 140の子どもが育つ遊びのルール



やっぱりいいんだね。
昔ながらの遊び。
つみきを納めたから出さなきゃ~。

積木遊び

立体把握力を伸ばす
積木遊びから育つ立体把握力は、将来モノを多角的に捉える・発想の展開を図るといった柔軟な膿と養う。

平面ではなく立体で出来ている。

紙という平面に描かれた立体を見て、後ろから見たらどう見えるか、横から見たらどのように見えるかを、すぐわかる??大人になってその能力を身につけるのは、とても大変。

子どものうちに積木遊びをたっぷりしておくと、立体から平面かを平面から立体をイメージする事が簡単。最近のCG(コンピューター・グラフィックス)のように、あらゆる方面から見て、それがどう見えるかが分かる能力を『立体把握力』と言う。


カホでの組木は、それで、やった方がいいと言う事だったんだ。
△○□と使い円柱、三角柱、四角柱見たく作り、色んな角度で見せる。
これか~。作れるかしら。
初めは作ってやらせたり、三角柱の最後のところは、『△をここにもってくればいいんだ~』って子どもに考えさせる。
どうすれば出来るかな?って、声かけながら。。。

小学校受験を考えてるママは、どうしても、プリントをこなす。
たしかに、そこには積木の絵があり、形に関する問題が載ってる。でも、肝心の積木は答え合わせの時だけしか登場しない傾向にある。
いくらプリントで○をもらっても、実際の立体である積木で培った立体把握力でないと、その場限りのものでしかない。
その結果、中学受験で困る。
例えば、面積の問題。ある図形の中に1本の線を引く事によってある部分の面積が割り出され、ほかの部分の面積も導き出され、全体の面積もわかる、という問題もよく見られる。

その1本の線をどこに引くか。それがわからなければ、問題を解く事が出来ない。



逆に見えない子にとっては、線の引ける可能性は無限大ですから、どうしてそこに線を引かなければならないのかが分からない。

もちろん、基本的な面積の出し方は知ってる。ですから、『ここでしょ』と言われれば、『あ、そうか』と納得する。

ところが、ちょっと違う図形になると、また、わからなくなる。

代数は得意だったけど幾何はさっぱりダメと言う人は多いはず。

積木を積み上がった作品を色んな角度から見るよう声かけるといい。


△のお山を寝かせると側面から見れば四角なのです。□であれば、その上に積木を置く事が出来る。△を横に置く事を教える。

幼い頃から積木遊びを重ねる事で立体的なモノをとらえる力が蓄えられているからだと、確信させてくれる事柄の一つが、問題を理解してる事からも分かる。


積木崩しが失敗に負けない心を育てる。

触っちゃダメ、崩しちゃダメとかでなく、『あ~~、○ちゃん怪獣がきた~、崩れちゃった。もう1回作ろうか~』

気持ちを切り替える。

『まだよまだよ』って待たせるようにする。

高ければ高いほど崩すと楽しい。子どもの期待を高める。

今すぐ崩したい気持ちがあっても、もっと深い喜びを得るために我慢するようになる。自己コントロールする事や、目標を高く持つ事につながる。

スキー、柔道などのスポーツは、まず転びながら練習する。下手な転び方をすると怪我に直結するからですが、上手に転ぶ事ができると安心していくらでも練習を繰り返すことが出来る。

それと同じで、積木の楽しさを教える時は、積む事の楽しさを教える前に、崩す事の面白さを教え『崩れたら、また積み上げれば良い』と知らせる事が大切。

高い塔を作ると興味津々。また、作ってと言うかもしれない。そこで、『一緒に作ろうか』と言う。
『よく見てね。ほら、ここに置くと倒れちゃうでしょ。ここのすみっこをそろえて置くのよ』言いながら作る。

くずすのが楽しいから積む、楽しいから、何回くずれても積み上げる。このような体験を通して失敗に負けない心が育つ。


声かけで、『あっ、こんなところに何かがある』と注意を向ける。
『ママも作ってみようかな?』ママも遊ぶ。
『ママは、この電車の線路の近くにお山を作ってみようかな。人が住んでいればお家もあるわよね。線路はあるのに、そう言えば何かがないわね。お出かけする時に困るわ。』
『わかった~。そこに駅を作ってあげるよ』
『どんな駅が出来るかな』
『ママもとなりの駅を作ってみるね。』別のものを作り、ママの方がかっこいいと思ってマネしようとする。
『こんなふうにしたらもっと素敵な駅になるよ』って言って手を加えると子供の作ったモノではなくなる。子供が作ったものを尊重して。
子供は自分のレベルでしか遊べない。どのように積み上げれば倒しにくいかとかなかなか気付かない。ママは子供の作品に手を出さず。
『ママもこんなふうに作ってみたのよ』とモデルと見せる。
『ほら見てママ、こんなに高いビルが出来た。』
子供は『ああすれば高いビルが出来るんだ』ということを学習する。
教えてほしいと言ったら一緒に作る。このようにしたら、このような形が出来ると初めから教えない。子供が自ら『見よう作ろう』と思うように持って行く事が大切。その体験は、知識と言うより知恵として脳に定着させることができる。


『なにつくってるの?』
『トンネル』
『積木でトンネル作ってるの?電車のトンネルなんだ』
『うん、駅』
『駅って、どんな形をしてるの?』
『ながしかく』
『良く知ってるね。じゃ、いっしょにつくろうか』幼い子供なら良い会話。
4~5歳になると自分なりのイメージを持って組み立てようと思ってる。
そこへママが、『何を作ってるの?』と割り込んできた事になるので、子供に主導権を与えて待つ事です。話しかけると誘導した事になる。
ある程度の形になるまで、口だしたい気持ちを我慢して待つ。
その上で、声を掛ける。この時のタイミングを間違えると、何か言ってもらうのを待ち『言われた通りに形をつくろう』と思う子供を作る。


積木のポイント
積み上がった作品を色々な角度から見るよう声かける。
『こうしたらこんな形が出来る』とすぐに答えを出さない。
『どうすればいいかな』と聞いて待つ時間が、こどもの考える力を育てる。
積木を崩してしまう子供に『触っちゃダメ』と言わない。
『何回崩れても、また積み上げれば良い』事を知らせて失敗に負けない心を育てる。
子供の作ったものは尊重し、作り直さない。
崩れにくい・倒れにくい積み方など、技術レベルをあげるには、親が『手助け』するのではなく『モデル』を作ってみせる事で学ばせる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.09 09:34:50
コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

花うたう @ デイサービス おはよぅございます。 そしてお久しぶり…
ひーちゃん0804 @ ご無沙汰してます! お元気ですか(^^) 私も竜くんも元気です…
にこにこsmileありがとう @ green-mintsさん ほんとうに、読みやすいですね。^^ …
にこにこsmileありがとう @ green-mintsさん 輝くものを見つけ出す宝探し!楽しみなが…
にこにこsmileありがとう @ green-mintsさん ほめれれば最高な母ですよね。 ついつい…
green-mints @ Re:心を軽くする(02/21) 小林正観さんの本には、救われた方も多い…
green-mints @ Re:なるほどねぇ(02/21) こんにちは~! 最近の紳助さんは、と…
green-mints @ Re:つづき(02/02) いいですね~!!褒めるって。 子どもたち…
にこにこsmileありがとう @ green-mintsさん 毎回、なかなか実行は難しいんですよね。 …
green-mints @ Re:かなえるパワー(12/27) 良い言葉や方法が並んでいますね♪ 来年…

フリーページ

○妊娠


双子


3号


○入院


○出産


乳トラブル


断乳


○未熱児センター(NICU)


1号


2号


ヘルニア


皮下脂肪腫


舌小帯


アレルギー検査 結果


成長曲線(未熟児)


○子育て


退院して~12月末まで


1月~2月


3月~6月


7月~10月


11月~


15年16年、成長のまとめ。


H17年3月~


◎おすすめ用品


ベビー用品


双子ならでは、おすすめベビー用品


その他のおすすめ用品


雑貨グッツ


1才すぎて


本 ドリル


ゲルマニウムブレスレット


絵本


ボーネルンド


ミネラル水


すぐにつかえる辞典


世界の文字と言葉入門


まずはこれだけ


家庭保育園


公文、絵カード


知育玩具


ままごと


★計測★ 1歳まで♪


★1歳~


★2歳~


★3歳~


4歳~


★アルバム★ 誕生から退院まで♪


★双子の寝相


♪はまりもん


食事のメモ


弁当のおかず


酢料理


ドレッシング


★生み分け♪


役立ち情報


水分摂取めやすと葛湯かコーンスターチ


西原先生のHP


おねしょねっとメニュー


赤ちゃん祝い事


園,小学~祝い事~


大人になって祝い


長寿祝い


お勧め食品


お勧めの本


療育にいき始めて悩み勉強


食品、危険


掃除


家庭で出来る早期教育


なるほど


耐性菌


佐々木正美


絵本


アドラー博士


多胡 輝


川島隆太教授


ギルフォード博士


子どもが育つ魔法の言葉


金持ち父さん


なるほど、No2


算数脳


メモ


セレブのお取り寄せ


胎教・胎児・ベビ


姓名判断


絵本2


絵本3


絵本4


早期教育 胎教に反対意見


二人に読み聞かせした本


人生記念日


カテゴリ

バックナンバー

・2024.12
・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06
・2024.05
・2024.04
2024.03

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: