双子ときなりのおきにいり

PR

Calendar

Favorite Blog

fuwafuwa* はなたん♪さん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
何でも日記 yuzu-chanさん
       キモ… tokiwa1016さん

Comments

きなり* @ colore16さんへ その2 ふふふ… でかいでしょ~ 描きごたえあ…
きなり* @ colore16さんへ ストーリーを理解できたかは別として、 …
colore16 @ Re:初めての映画は…(09/07) お初の映画どすのやね。 4歳。 大きい…
colore16 @ Re:colore16さんへ(09/05) きなり*さん  きゃ~   スッカリ…
きなり* @ あんすぅままさんへ 描く物が油性マジックでなかったら もっ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 18, 2007
XML
カテゴリ: 手作り♪
大人服(キャミ)リメイクの子ども用キャミ
ピンクも完成~!!

誰も聞いちゃぁないですが、
「作り方」写真公開です(^m^)
…なんて大げさな物ではなく。笑

先日のグリーンペアの時に写真試みたけど、
濃い色で全然わからなくって断念…
今回はピンクなので、なんとか見られる?

※ご注意※

洋裁をされる方、つっこみ所満載だと思いますが、
お許し下さいm(*- -*)m


<制作行程~>

1.手持ちの子どもキャミを紙に置き
  と~ってもおおざっぱな型紙を作るリメイクキャミ04


2.大人キャミの上に置いて線を引く
リメイクキャミ05
この部分を使います。
裁断する前にばらばらにならないよう
脇ぐりから3cmぐらいを残して脇線を縫っちゃいます。笑


3.その後、脇1cm裾1.5cmの縫い代をつけて裁断~
リメイクキャミ06


3.脇ぐり(肩ひも)のパイピング
リメイクキャミ07



4.脇と裾にロックミシンをかけ
  脇の縫い代を後ろ身頃側にたおして上部をミシンで押さえる
リメイクキャミ08
裾を縫って完成~
こうやって見ると簡単でしょ(*^-^)b


ピンクといっても、モスピンクで


今日は グリーン を着ましたぁ。
tomo「あしたもおかあさんとおんなじのきるぅ~♪」
って言っているので、
明日はピンク着よっかなぁ☆



今回の素材はコチラです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 19, 2007 12:26:07 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親子ペアキャミその2☆作り方(08/18)  
tokiwa1016  さん
きなりさん、すごぉ~い!!
しかも出来映えがすごいいいですね☆
解説写真をみるとカンタンそうだけど、
伸びる素材って難しくないですか???
tomoちゃんも、きなりさんも似合いそうな優しい色ですね☆
(Aug 19, 2007 12:48:01 AM)

Re:親子ペアキャミその2☆作り方(08/18)   
はなたん♪  さん
ピンクって言ってたから、ぴ・ん・くを想像しちゃった(>m<)
そっかぁ工程は分かったけど、ロックミシンないののでジグザグかぁ
ジグザグあんまり好きじゃないけど、ちょっと挑戦したいなぁ (Aug 19, 2007 12:54:24 AM)

難しそう!?  
すま さん
簡単そうに書いてあったけどやっぱりちょっと
難易度高そうな気が☆笑。きなり*さんロックミシン
まで持ってるんですねぇ♪すごいなぁ。やっぱり
端の始末とかにロックミシンがあったら便利なんだろう
なーって思いますー。肩紐のパイピングのところは
一回ほどいて縫い付けるの??どうやってるのかな??
きなり*さんらしい優しい色合いのキャミで着まわしも
たくさんできそうな感じがいいね(*^_^*)
親子ペアとか憧れなので私もいつかやってみたく
なっちゃいました☆

*ところで昨日カキコしたつもりだったのがうまく
できてなかったのか送信されていないかった(T_T)
残念・・・。ちゃんと送信確認しないとだめですね。
とほほ。 (Aug 19, 2007 01:32:54 PM)

すごーい  
かわいい!
オソロってところがいいなぁ。
パイピングはいつもうまくぬえないんですよねぇ~ (Aug 19, 2007 05:20:44 PM)

tokiwa1016さんへ  
きなり*  さん
できばえ、じっくり見られないように
遠目に写真撮ってあるのよ~笑

ニット生地もニット用糸を使えばなんとか
縫えます。
裾など着るときに伸縮が必要で仕上げが難しいところは、ジグザグミシンで縫ってごまかしてるの…

>tomoちゃんも、きなりさんも似合いそうな優しい色ですね☆

今日もニコニコでtomoとおそろい着ちゃいました♪

(Aug 19, 2007 11:14:30 PM)

はなたん♪さんへ  
きなり*  さん
ふふふ…

>ピンクって言ってたから、ぴ・ん・くを想像しちゃった(>m<)

そんなぴんくはtomoはOKでも
きなり*が厳しいじゃないですかぁ。
お外を歩けないよぅ(^^;)

>そっかぁ工程は分かったけど、ロックミシンないののでジグザグかぁ
>ジグザグあんまり好きじゃないけど、ちょっと挑戦したいなぁ

ジグザグね、私も端処理にかけるのはニガテ(>_<)
でもでも、あやぽ~ちゃんとペアペア作っちゃってぇ~

(Aug 19, 2007 11:39:53 PM)

すまさんへ  
きなり*  さん
ええ~っ!

>簡単そうに書いてあったけどやっぱりちょっと
>難易度高そうな気が☆笑。

一からすずっち・ゆずっちの
おそろT作りの方が
絶対難易度高いよ~

>きなり*さんロックミシン
>まで持ってるんですねぇ♪すごいなぁ。やっぱり
>端の始末とかにロックミシンがあったら便利なんだろうなーって思いますー。

ロックミシンも持ってるじゃなくて、
私のミシンは年代ものなんですが
ミシンをくるっと回転させて後ろ向きにすると
反対側にロックミシンが付いている
「ジャノメコンビ」というミシンなんです。
(ロックミシン一体型)
名機ともいわれるこのミシン探している人も多いみたいだけどすでに廃盤。
結婚前から実家のミシンがこれで、
使い慣れていたので結婚の時
嫁入り道具として同じの買ったんだけど、
妹の時にはすでに手に入らなかったよ!

>肩紐のパイピングのところは
>一回ほどいて縫い付けるの??どうやってるのかな??

そうなの、同色のパイピングが手持ちにあれば
ほどかなくていいんだけど、
作りたい時にわざわざ買いに行けないし
ほどいて使ってます。笑

(Aug 19, 2007 11:51:34 PM)

hanako_hanako1980さんへ  
きなり*  さん
私もパイピング上手く縫えない~(T_T)

実物みたらぐだぐだだよ~
売り物にはならないけど
tomoが十分着られるからそれでいいのだ!
と、ひらきなおり。爆

(Aug 19, 2007 11:53:38 PM)

きなりさん、お久しぶり   
あんすぅまま さん
夏の間にこんなにかわいいキャミ作ってたんだぁー
私は親子ペア賛成派だけど、自分ではあんまり着てないな。
それに最近、自分たちで服を選ぶので二人おそろいも
できなくなってきています。(泣)
親はおそろで着せたいのにー


(Aug 20, 2007 09:48:01 AM)

あんすぅままさんへ  
きなり*  さん
こちらこそ、ご無沙汰しちゃってゴメンね!

>それに最近、自分たちで服を選ぶので二人おそろいも
>できなくなってきています。(泣)
>親はおそろで着せたいのにー

お~女の子ツインズならではですねぇ
何が着たいか自己主張かぁ~

tomoは取りあえず今はお母さんと同じのん!
ってのにはまってます。
ryoは何着てても、私が
「うわぁ~かっこいいー!!」というと
喜んでます。爆

ツインズのお揃い
親は楽しみたいよねぇー☆

(Aug 21, 2007 01:16:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: