双子ときなりのおきにいり

PR

Calendar

Favorite Blog

fuwafuwa* はなたん♪さん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
何でも日記 yuzu-chanさん
       キモ… tokiwa1016さん

Comments

きなり* @ colore16さんへ その2 ふふふ… でかいでしょ~ 描きごたえあ…
きなり* @ colore16さんへ ストーリーを理解できたかは別として、 …
colore16 @ Re:初めての映画は…(09/07) お初の映画どすのやね。 4歳。 大きい…
colore16 @ Re:colore16さんへ(09/05) きなり*さん  きゃ~   スッカリ…
きなり* @ あんすぅままさんへ 描く物が油性マジックでなかったら もっ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 22, 2008
XML
カテゴリ: 着物
自宅での着付け教室を
とうとう、再開しました。

本当は、来春双子っちが入園したら
ぼちぼち始めるつもりでしたが、

最近、おうち着物で双子っちと
何処へでも出かけるようになって
ママ友に「再開したらぜひ教えて!」と
言われることが多く、
双子っちがいてもいいと

再開することにしました。

プレオープンといったところかな?笑


本日の生徒さんは
来春一緒の幼稚園に入る予定のママ友。
「入園式に是非着物で!」ということなので、
頑張ってもらわなければ…
目標が礼装だしね。


「本日のコーディ」


シルック絽長襦袢
白地にベージュ&ピンクの献上博多単衣帯
ベージュ絽帯揚げ
薄ピンクグレーぼかしレース帯締め(自作)



とうとう、単衣にチェンジしました。
5月後半だしこれだけ暑いんだもの。
1回目ということで
少しあらたまったコーディで。


着上がって、「お~なんて涼しい」と思ったけど、
レッスン後、相変わらずの双子っちの自転車のお供で
外を歩いたら…汗だく(^^;)
涼しいと思ったのは幻かぁ~~

そして、レッスン中の双子っちはと言うと

サークルのお友達(女の子)と
一緒に遊んでご機嫌でした。

お互いにいい感じだわ。
(子連れで習う方も教える方も)
もっと暑くなったら、
プール入らせながら、レッスンしよー(^-^)

今だからできることを楽しみたいです~☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2008 11:09:59 PM
コメント(14) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:着付け教室、再開しました♪(05/22)  
yuzu-chan  さん
わ~~
素晴らしいです。

ガンバってっくださいね。

近くだったら、私がにわか保育園を開いてあげるのにね~~(笑)

着物ファンが増えると嬉しいですね。 (May 22, 2008 11:24:17 PM)

いやーん、すてき!  
あんすぅまま さん
わーい、着物教室すてき、がんばってください。
近くだったら、絶対習いに行くのに・・・
いや、わからないときはきなり*さんに
1日講習してもらおうかしら・・・
きなり家行っちゃうかも・・・ (May 23, 2008 12:03:06 AM)

Re:着付け教室、再開しました♪(05/22)  
tokiwa1016  さん
再開、おめでとうございます☆
すごいなぁ~すごいなぁ~!!

>プール入らせながら、レッスンしよー(^-^)

楽しそう~♪こういうのいいですね♪
ご近所だったら、絶対行くのになぁ~
きなり先生!!頑張ってください!!
レポも楽しみにしていますね^^




(May 23, 2008 12:08:11 AM)

Re:着付け教室、再開しました♪(05/22)  
えるもー  さん
着付け教室再開、おめでとうございます!!
私もご近所だったら、きなり*先生に習いに行きたいです!! (私も目標は卒入園(学)式の着付けです)

4歳になると話せばわかるようになり、グッと”おりこうさん”になりますので、もっと楽になると思いますよん。

(May 23, 2008 03:24:00 AM)

いよいよ  
marunyan1025  さん
活動開始ですね^^

子連れで通える教室があったら、私ももう少し早く始めてたのにな~。

お教室レポも楽しみにしてます。

シルパール万筋届きました。
ゆかや屋さんのシルックも裏地はペラペラだったので、そんなに期待はずれではなかったのですが、八掛の色が・・・。
同系色とのことだったんですが、ちょっと自分では選ばないくらい鮮やかで・・・。
やっぱり単衣で頼めばよかったかな? (May 23, 2008 07:30:55 AM)

yuzu-chanさんへ  
きなり*  さん
無事ゴール(入園式)にたどりつけるよう
がんばりま~す。

>近くだったら、私がにわか保育園を開いてあげるのにね~~(笑)

yuzu-chanさんに保育してもらったら、
間違いなくryo・tomoは喜びますねぇ(^^)

さすがに、よく知った3歳児同士
3人で仲良く遊んでましたよ~。

(May 23, 2008 09:39:31 PM)

あんすぅままさんへ  
きなり*  さん
いつかまたやるねと言っていた話、
案外早く復帰しました。笑

>わーい、着物教室すてき、がんばってください。
>近くだったら、絶対習いに行くのに・・・
>いや、わからないときはきなり*さんに
>1日講習してもらおうかしら・・・
>きなり家行っちゃうかも・・・

そういうの大歓迎なんですよ♪
融通のきくものにしたいので。

あんすぅままは着られるんだから、
??って思ってるトコがあれば
解消しにきて下さいね。
1日で十分解決すると思いますよ。

ついでに、
↓焼き鳥しましょう(^m^)

(May 23, 2008 09:42:45 PM)

tokiwa1016さんへ  
きなり*  さん
あら、師範課のtokiwaちゃんに
教えられることなんてないですよぉ。汗

>>プール入らせながら、レッスンしよー(^-^)
>楽しそう~♪こういうのいいですね♪

ないでしょ、
着付け教室(子どもプール付き)
…なんて(^-^)v

(May 23, 2008 09:46:08 PM)

えるもーさんへ  
きなり*  さん
ありがとうございます。
えるもーさんと一緒に来春の式目指さなきゃ!
責任重大だし…

>4歳になると話せばわかるようになり、グッと”おりこうさん”になりますので、もっと楽になると思いますよん。

お~楽しみ♪
おしこうさんなryo・tomoまで後2ヶ月(^m^)

(May 23, 2008 09:49:10 PM)

marunyan1025さんへ  
きなり*  さん
春先から準備してますって
話してたもんね、
始まりました。ガンバリます。

>子連れで通える教室があったら、私ももう少し早く始めてたのにな~。

>シルパール万筋届きました。
>ゆかや屋さんのシルックも裏地はペラペラだったので、そんなに期待はずれではなかったのですが、八掛の色が・・・。
>同系色とのことだったんですが、ちょっと自分では選ばないくらい鮮やかで・・・。
>やっぱり単衣で頼めばよかったかな?

私の八掛けは鮮やかではなかったから、
色により当たりはずれ?があるのかなぁ。

ゆかた屋さんのシルックも
裏が薄いんですか~
シルックには専用の裏を使うんだと思ってました。

まぁ、雨用とかおうち用にじゃんじゃん着ましょう♪

(May 23, 2008 09:59:49 PM)

Re:着付け教室、再開しました♪(05/22)   
はなたん♪  さん
きなりちゃんも頑張ってるぅぅ
っていうか天職かな(>m<)
今しか出来ない事ってホントあるよねぇ
楽しんで続けられるといいね!にっ (May 23, 2008 11:07:38 PM)

はなたん♪さんへ  
きなり*  さん
頑張っているというより楽しんでます♪

>今しか出来ない事ってホントあるよねぇ

そうだよね、今までは気がつかなかったことも含め、
子育て真っ最中だからできること、
それを大切にしたいです。

(May 24, 2008 10:36:57 PM)

がんばって~☆  
すま さん
わー。すごいねぇぇ(^^♪自分の好きなことが
お仕事になるなんて素敵だなぁ。生き生きしている
きなり*さんの姿が浮かぶようです!

私も着付け教えていただきたいわぁ。(本当は
去年アタリに習って卒園式と入学式に着たかった)
着物を嫁入り道具に持たせてもらっているのに
全然着方はおろか道具も知らないものだからたんすの
こやし。。。結構、祖母が着物好きで母もたくさん
持っていたのでいくらかは持たせてもらったのに
私ときたら手入れの仕方さえも知らずに放置。。。
モッタイなさすぎだよね。きなり*さんの着物ライフの
お話しを聞いているとそんなに楽しんで着れるもの
なんだなーって驚いちゃった。着物はきつくって
苦しくて大変!!なんてイメージだったのに
楽しそうに着ている様子を聞いてある意味ビックリ!
いい影響いただいています(*^_^*)

もっとも今の私には着物はとても着てられない。。。
すず&ゆずっちがアチコチにぱーっと散って行って
しまって追いかけたり、抱っこばっかりしてたり。
普通の洋服でさえズボンばっかり。夏だしかわいい
ワンピとか着たいなぁぁ。。。。

余談ばかりになりましたが頑張ってね☆
応援してます~(^^♪ (May 26, 2008 12:00:33 AM)

すまさんへ  
きなり*  さん
>わー。すごいねぇぇ(^^♪自分の好きなことが
>お仕事になるなんて素敵だなぁ。

いや~そんな大げさなもんじゃないですから…笑
趣味的部分が大きいです。

大手チェーン校の講師時代は、
これは私のやりたい仕事ではないと思いましたね。
(アルバイトだけど…)
いろんな意味で(^m^)
だから、某着付け教室ということにしてます。笑
裏話はぼちぼち…爆

>すず&ゆずっちがアチコチにぱーっと散って行って
>しまって追いかけたり、抱っこばっかりしてたり。

すずっち、ゆずっちももうそんな時期になったのね~
うちは、逃走系でなかったので、
(親の見えない範囲になんてとても行かない…)
その時期の双子っちとしては
楽な方だったんです。笑

お友達の双子ママは
「何処へいく~、そしてどうしてココ(ママのとこ)へ戻ってこないー??」と毎日思っていたと
言ってましたよ。
頑張れ~☆

(May 27, 2008 11:10:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: