双子ときなりのおきにいり

PR

Calendar

Favorite Blog

fuwafuwa* はなたん♪さん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
何でも日記 yuzu-chanさん
       キモ… tokiwa1016さん

Comments

きなり* @ colore16さんへ その2 ふふふ… でかいでしょ~ 描きごたえあ…
きなり* @ colore16さんへ ストーリーを理解できたかは別として、 …
colore16 @ Re:初めての映画は…(09/07) お初の映画どすのやね。 4歳。 大きい…
colore16 @ Re:colore16さんへ(09/05) きなり*さん  きゃ~   スッカリ…
きなり* @ あんすぅままさんへ 描く物が油性マジックでなかったら もっ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 22, 2008
XML
カテゴリ: 着物


小雨なら 阿波しじら で行こうと思ってたけど、
結構な雨…

洗えるとはいっても
ここまで濡れると
クタクタのしわしわになりそうだったので
断念してシルック単衣。

足下は雨下駄でしたが、

帰ったら洗濯機だし。

昔、「おでかけ着物」ばかりだった頃には
考えれれないなぁ~
っていうか、ココまで雨降ってたら
そもそも着物で行こうなんて選択しなかったわ。

きっと日々、着物が時別な衣類ではなくなってきているんだな、私。

帯も濡れる部分を最小限にしようと
綿半幅で貝の口に。
(だんな様にはまた不評。笑
ぺったんこはニガテらしい…)

「本日のコーディ」


シルック絽長襦袢
綿半幅帯
ピンクレース帯締め(自作)
雨下駄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 23, 2008 12:49:46 AM
コメント(0) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: