双子ときなりのおきにいり

PR

Calendar

Favorite Blog

fuwafuwa* はなたん♪さん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
何でも日記 yuzu-chanさん
       キモ… tokiwa1016さん

Comments

きなり* @ colore16さんへ その2 ふふふ… でかいでしょ~ 描きごたえあ…
きなり* @ colore16さんへ ストーリーを理解できたかは別として、 …
colore16 @ Re:初めての映画は…(09/07) お初の映画どすのやね。 4歳。 大きい…
colore16 @ Re:colore16さんへ(09/05) きなり*さん  きゃ~   スッカリ…
きなり* @ あんすぅままさんへ 描く物が油性マジックでなかったら もっ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 21, 2008
XML
カテゴリ: 双子
ご無沙汰しております。

ryoの発熱終息後、
1日くらい開けて、やっぱりtomoも発熱。


そのまま、深夜の看病しとりましたら、
次の日あたりからきなり*に変調が。

熱もないから移ったとも思えないけど、
ふらっふらで動けない(>_<)

確かに夜中寝不足なとこはあるけど、
その分昼間もtomoと寝てるし


だんな様に促され、tomoと共に受診すると
「風邪は移ってないなぁ~」
「血液検査その他異常なし!」
「看護疲れと夏バテですね」
「十分な休息とれたら治るんやけど、
そうもいかないよねぇ~(tomoのこと)」

だって!!

だんな様にも「どこも異常はないらしいで」と報告すると、
「うそ~、ちゃんと診てもろたん?」って返ってくるほど
重傷なふらふらっぷりだったのですが。

そこから「夏バテ」用に漢方薬もらって


(やっぱり丸1日くらいで治まる高熱だった…)

そして、今日きなり*もなんとか復活しました。

丸二日家事を全くしなかったのなんて
双子っち産まれてからなかったなぁ。
ご飯は、一日目は仕事を急遽切り上げて
だんな様が仕入れてきてくれて、


双子っちは、放ってあったお洗濯もんを畳んでくれた。
080820sentaku01

私は本当に暖かい家族に守られてるなぁ♪
みんな、ありがとう。
とっても感謝しています。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2008 04:25:22 PM
コメント(12) | コメントを書く
[双子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


親の背中を  
marunyan1025  さん
見て育つって言うじゃないですか!
いつも、きなりさんがちゃんとやってること見てるんですよ。
二人してセッセと(プラス旦那さま)家事してくれて、精神的な成長を感じますよね。
無理しないで、ボチボチやってくださいね。 (Aug 21, 2008 08:02:31 PM)

Re:これが夏バテというものか…(08/21)  
yuzu-chan  さん
こんな時、家族の絆や喜びが伝わりますよね。
あったかい家族に囲まれている事を実感するのは主婦が倒れたときかもしれませんね。

ゆっくり、養生してくださいね。 (Aug 21, 2008 08:10:36 PM)

Re:これが夏バテというものか…(08/21)  
colore16  さん
お疲れ出はりましてんね。
2日で回復、母の精神力どすね~!
そおどすか^^
双子っちちゃん、お洗濯もん畳んでくれはりましてんね*^^*
嬉しい成長どすね^^v

(Aug 21, 2008 08:27:04 PM)

Re:これが夏バテというものか…(08/21)   
はなたん♪  さん
きなりちゃんは夏バテになったことなかったんだぁ
確かにあきらかにフラフラしたりするのに異常なしなんだよねぇ
まぁすこしだけ体を休めなさいって神様が言ってるんだと思うよ!
うんうん、子供たち&パパの協力って本当にありがたいね!にっ (Aug 21, 2008 09:23:32 PM)

無理は禁物です。  
あんすぅまま さん
きなり*さんまでダウンしてたんだ!
tomoちゃんのお熱
そして、その看病
大変でしたね。
はなたん♪さんも書かれていうように
私も「神様が休め」って言うたはるんやと
思います。
ゆっくり、養生してね~

お洗濯たたんでくれるふたごっち
ママのしんどさ、察してくれてるのね。
ええ子やなぁ~ (Aug 22, 2008 12:44:30 PM)

marunyan1025さんへ  
きなり*  さん
いやぁ~それだったら
カッコイイんですけど…
日々の生活もかなりさぼり気味で。大汗
専業主婦なのにね(>_<)

でも、うれしそうに畳んでましたよ~
100%任されるってことがウレシイみたいで。笑

(Aug 22, 2008 11:33:31 PM)

yuzu-chanさんへ  
きなり*  さん
あ~まさに倒れてしまいました^^;

>こんな時、家族の絆や喜びが伝わりますよね。
>あったかい家族に囲まれている事を実感するのは主婦が倒れたときかもしれませんね。

その通りでした!!

>ゆっくり、養生してくださいね。

ありがとうございます、
無事復活しましたぁ(^^)v

(Aug 22, 2008 11:35:17 PM)

colore16さんへ  
きなり*  さん
そうです、看護&遊び疲れ。笑

>双子っちちゃん、お洗濯もん畳んでくれはりましてんね*^^*
>嬉しい成長どすね^^v

なぜか、お父さん物が取り合いで~
ryoがするぅ~tomoがするぅ~って。

どうやら、次の日、
「おとうさん、これtomoがたたんだよ~」
と報告して、
「すごーい!!ありがとう♪」って
言ってもらう為だったらしい(^m^)

褒めて伸ばせ大作戦!!ってことで。

(Aug 22, 2008 11:39:35 PM)

はなたん♪さんへ  
きなり*  さん
いやぁ~ちょっと食欲落ちて、
「夏バテやわ~」とか
疲れやすくなって「夏バテ…」って使ってたのね、
言葉的に。

まさかここまで完全に動けなくなるんだとは…
恐るべし夏バテ!!
(↑もとい、遊びすぎ?笑)

>まぁすこしだけ体を休めなさいって神様が言ってるんだと思うよ!
>うんうん、子供たち&パパの協力って本当にありがたいね!にっ

十分休ませてもらいました。
だんな様は元々なんでも一人で出来る
手のかからない人で、
(だから3人でお先に帰省しても何にも困らない)
とっても助かります。

双子っちもお手伝いしてくれちゃって
うれしかったな♪

(Aug 22, 2008 11:44:14 PM)

あんすぅままさんへ  
きなり*  さん
取り入れる気力もなく
ぶらさがったままどさっと放り込んであったんだけど
1個1個ピンチや竿からはずして
畳んでくれたから、びっくり。

今までも畳んでる横にきて
「tomoのたたむのない~?」って手伝っては
くれていたけど。

こんな時に一気に成長を感じるもんなんですね。

(Aug 22, 2008 11:47:38 PM)

感激ーー!  
すま さん
洗濯物たたむ写真に感激!!!すごい~~!!
なんて優しい子供ちゃんたちなのでしょう(T_T)普段からきなり*さんがきちんとしている姿を見ているんだろうなぁと、きなり*さんの人となりが伺えましたよ☆

ところできなり*さんまでもがダウンとは大変でしたね。涼しくなったところで疲れも出てきちゃったのでしょうか。お大事にしてくださいね。週末は優しいご家族とノンビリとしてください☆ (Aug 23, 2008 10:26:54 PM)

すまさんへ  
きなり*  さん
あ~どうしよう
そういう解釈が一番ハズカシイかも。爆

marunyanさんにも書きましたが、
普段から家事をさぼりっぱなしで(^^;)

すまさんや、marunyanさんが
お仕事しながらきちんとこなされているのに
ハズカシイ限りです。

双子っちは、お片づけはイヤだけど
お手伝いはダイスキ♪って
お年頃だから~笑

それでも、とってもうれしかったですよ(^^)v

>洗濯物たたむ写真に感激!!!すごい~~!!
>なんて優しい子供ちゃんたちなのでしょう(T_T)普段からきなり*さんがきちんとしている姿を見ているんだろうなぁと、きなり*さんの人となりが伺えましたよ☆

>週末は優しいご家族とノンビリとしてください☆

あはは~
残念ながらだんな様は両日仕事で。汗
それにより?
ちっともおとなしく過ごさなかった
懲りないきなり*でしたぁ。


-----
(Aug 25, 2008 10:38:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: