風まかせの日々

風まかせの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mei-chu

mei-chu

カレンダー

コメント新着

Je☆suis☆fatigone♪ @ Re:受験後記(6)・・・6年後半~入試直前編(02/15) はじめまして。 新6年生の息子がおりま…
puriporomama@ お疲れ様でした 怖い書き込みなんて あったんですか? …
あむあむ108 @ Re:皆様、ありがとうございました。(02/26) ブログを終わられるのですね。 これまで…
chichimama @ Re:皆様、ありがとうございました。(02/26) 寂しくなってしまいますが、受験ブログと…
♪marimo♪ @ Re:皆様、ありがとうございました。(02/26) え~!寂しくなるよ~。 私も、ショッ…

フリーページ

2007年01月14日
XML
カテゴリ: 風まかせの日々


さて、昨日残念な結果が出てしまった風太郎ですが、今日は・・というより昨日の午後から、もう次回に向けて発進しています。

次回は20日。
ここはもうチャレンジ校なんです。
本来なら埼玉で○を頂き、その勢いでいってみよう!!ってはずでしたが、予定とは違ってしまいましたね。


昨晩は塾からお詫びの電話・・・・。

「いやーー、なんで謝るんですか~~?」



「ありがとうございます。 でも傾向が変わったにしても合格したお子さんはいる訳ですし、やっぱりそのテストができないとダメなんですよね。」


そうなんですよ。強がりでも何でもなく、ダメだったものはそれ以外の何者でもない。

でも今回の不合格で得たものは数知れず・・・・。

一番の収穫は、ドキドキがほとんど無くなったこと!!

もう心臓が口から出て、泡吹くんじゃ?って言うくらいの緊張感。
これがスッキリと消えたんです。

フウの表情も心なしか穏やかに・・・・、
悟りを拓いた僧のよう・・・これは大袈裟ね。


「きっと収まるところに収まるから!!」
これが現在の我が家の合言葉です。


そして1校目の喜びも、2校目の悲しみも・・・、本当にちょっとの間だったって事。

「収まるところに収まった」時、これが本当の喜びになるんでしょうね。


いよいよ今月の20日からは千葉受験が始まります。
ちょい先輩ぶって言わせてね。

本当に怖くないからね。
どんな結果が出ても、今までの努力が消えるわけじゃないからね。
収まるところに収まるよ・・・!!

頑張ろうね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月14日 15時55分58秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: