だいすきな…たいせつな…

2011年10月13日
XML
カテゴリ: 子育て


当然、子供達は大喜び

でもね、
そもそも昆虫なんて無理な私。
えさのことなんて考えずに捕まえてしまったもだから


“カマキリは生きた虫しか食べない”


という驚愕の事実を知って愕然

蚊でもいいって書いてあったからとりあえず虫かごに入れてみたけど
カマキリ、見向きもせずxxx

そのまま、一晩を過ごした模様。


息子の食いつきが想像以上によく
食事中、テーブルの上に虫かご置こうとしたり
「カマキリといっしょにねるぅ~~」って、枕元に置いたり
もう大変

翌朝も、ゴソゴソ起きてきて
「おはよ~」もそこそこに
虫かごに顔くっつけて
「おはよ」って。

ついには「ようちえんにつれていくぅ~~!!」って言い出した。

仕方ないので、事情を連絡帳に書いて、かごごと持たせた。


うちにいたって、満足にえさも食べられないし、
逃がすこともできるんだけど、なんとなく名残惜しくて。
で、
娘のクラスの虫博士に引き取ってもらうことになった

そこで、


ぎりぎりまで、

「かまきりさん、いっぱいごはんたべて、おおきくなってかえってきてね」

と、お話ししてました

これって、
昆虫好きになる第一歩
男の子なら当たり前なんだろうけど
ちょっとびびってる私xxx






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月13日 22時55分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あん1970

あん1970

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(79)

音楽

(15)

(4)

(4)

映画

(3)

植物

(13)

食べ物

(30)

子育て

(155)

絵本

(14)

家族

(37)

お裁縫

(10)

友達

(2)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: