秋桜日記

秋桜日記

2011年10月26日
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: カテゴリ未分類

指導碁

今日は健康診断だったので、お仕事はお休み。

そこで、女性教室へ久しぶりに行ってきました。

半年くらい前かな???  いや、もっと前か・・・・  女性教室に新しい生徒さんが入ったと聞いて、是非お会いしたいと思っていました。

やっと取れたお休みが今日。。。。行ってみると、Uさんが指導碁を受けてらっしゃいました。

残念。。。。新しい方はお休みだったみたい。

さらに、Tさんにも会えなくて、がっかり・・・・ また、お休みが取れたら、お会いしたいなぁ。

さて、碁ですが。

先生によると、大模様をはる碁が私らしい碁だそうです。

でもね、最近の碁は序盤からチマチマして、私らしくない碁でした。

先生は「 休んでいる間に成長して、冷静になったんだ 。」とかって、できるだけ良いように言ってくれるけれど、

実は打ちたいように打つ自信がなかっただけでした。

自分でもわかってます^^

そうなると、それぞれが適当に地を分けあったような碁になって、終盤が辛い。。。

何が辛いかというと、ダメ場(?)が多くて面倒だし、目がチカチカしてきてしまします。

もん 「チカチカするなぁ、もう、どこが白地でどこが黒地だか。。。(怒)」

ということで、今日は自分らしくない碁を打つのはやめました。

ばんばん厚みを作って、入ってもらった白を攻めて・・・・(って、うまく攻められないけど)

おおざっぱな私らしい碁でした^^;

きれいにとめる君

以前、先生から何度も教わっていた手筋。(名付けて、「 きれいにとめる君 」)

今日、隣でUさんが「 きれいにとめる君 」を教えてもらっていたのを見ていたにもかかわらず、自分も打てませんでした

前に教わった時も、打ちたい打ちたいと思っていてもなかなか打てなかった形なんだなぁ。

なんてことない形なんだけどな

きれいにとめる君

反抗

先生 「石を置いてみて。」

もん 「ちょっと待って。頭の中で考える。」

先生 「ずっと休んでいたんだから、無理です」

もん 「毎週来てるじゃん。」

先生 「先週と今日の二週だけじゃないですか、ほらほら」

どう考えても無理だよね。 私に手が読めるわけないか^^;;;;

反抗してみたかったけど、やっぱり無理でした。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月26日 22時39分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もんちゃん0709

もんちゃん0709

コメント新着

もんちゃん0709 @ Re[1]:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) ぱたぱた0053さん 子どものころに囲碁をや…
ぱたぱた0053 @ Re:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) すっかり囲碁の世界から遠のいた、ぱた吉…
もんちゃnn@ Re[1]:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) よねさん^^ こんにちは。 返事が遅くな…
よねさん@ Re:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) もんちゃん、ばんじまして。 ほんと、お…
もんちゃん0709 @ Re[1]:○●時々は●○(05/13) よねさん なんとなくわかる気がします。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: