HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.30
XML
カテゴリ: アメリカ人音楽
こんにちわ~ ニコライ で~す~ ( この日記の登場人物
こぶし? ニコライ、近所で見つけましたっ!
あんなに探し歩いたのに、な~んとっ、家から200mほどのところに 「コブシの花♪」
コブシの花について

さて~、お待たせしましたっ♪ 
年度末企画 『コブシの花咲く頃♪』 でしゅ~。

2005年度、ニコライは、カントリー音楽に親しんで参りましたっ。
「Kickin' Country」 において、
今年度、ニコライを唸らせた、あるいは、踊らせた、あるいは、嵌めまくった、
そういう楽曲を選び、2005年度ベスト・ソングを決めるという趣旨でありましゅ。
本日は 「男性ヴォーカル特集」 でしゅ~~。

さ、スペシャル審査員のお二方、どーぞっ。
天童先生 天童先生 ドリー先生 ドリー先生  ちと怖いので、画像小さくしましたっ。
評価は、 5つ星☆☆☆☆☆
星の色は、 ​​ 天童先生=☆、 ドリー先生=☆、 ニコライ=☆、 ウニやん =☆ ​​

ノミネートは、5曲♪
【カントリー:ト】トレイス・アドキンスTrace Adkins / Songs About Me(CD) (Aポイント付) (1)      【カントリー:テ】ディエクス・ベントリーDierks Bentley / Modern Day Drifter (CD) (Aポイン... (2)
iTunes-♪ Win/Real-♪ iTunes-♪ Win/Real-♪
【カントリー:ハ】ヴァン・ザントVan Zant / Get Right With The Man(CD) (Aポイント付) (3)      【カントリー:ケ】ゲーリー・アランGary Allan / Tough All Over(CD) (Aポイント付) (4) 
iTunes-♪ Win/Real-♪ iTunes-♪ Win-♪
【カントリー:ケ】ケニー・チェズニーKenny Chesney / The Road And The Radio(CD) (Aポイント付) (5)  iTunes-♪ Win/Real-♪

(1) Trace Adkins / Honky Tonk Badonkadonk (2005, 3/22)→ Review♪
☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆  = 13星
「顔が格闘家っぽいわ、もっと若い子がイイのっ!」
「正統派の良いバリトンです。奇をてらった内容がちょっとね。。。」
「なんたって、ニコライ、いちおしっ、だよっ。踊っちゃうも~ん♪ビデオ、最高!」
「実は、バドンカドンッ以外の曲の方がイイかも。しかし、ネバるね。まだTOP4にいるよ。」


(2) Dierks Bentley / Come A Little Closer (2005, 5/10)
☆☆☆  ☆☆  ☆☆☆  = 9星
「メロウなバラッドね。パンチにかけるけど、声が渋いわっ。」
「彼はフォーク系ね。曲は、1位になる程、印象的じゃないわよ。」
「ニコライには、いまいち、、、かな。踊れないじゃん・・・。」
「ディエクスは、声がイイね。熟練のコブシと言えないのが惜しいかな。」


(3) Van Zant / Nobody Gonna Tell Me What to Do (2005, 5/10)
☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆  ☆☆  = 15星
「見てくれはコワイけど、なかなか腹にドンッとくるパワーがあるわね♪」
「実は、サザン・ロック系なのよ、彼ら。声の厚み、ハリとヒキのバランスが良いわ。」
「終わり方がメチャかっこいいんだよっ♪」
「楽曲の良さと声は認める。けど、見た目怖すぎるよ。K1みたいだよ・・・」


(4) Gary Allan / Best I Ever Had (2005, 10/11)→ Review♪
☆☆ ☆☆  ☆☆☆  ☆☆☆☆☆  = 12星
「コブシで評価するのよねっ、だったら2星かな。」
「コブシにポイントを置くとなると、この声は損だわ。」
「ニコライ、この歌好きでしゅ、けど、コブシの花じゃあないよ・・・」
「この系統が好きなんだよ。押さえたしゃがれ声がイイ♪ついアルバム買っちゃったもん。」


(5) Kenny Chesney / Who You'd be Today (2005, 12/8)→ Review♪
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆  ☆   = 11星
「この人、イイ顔してるじゃないっ

「彼はカントリー・ポップ・スターだからね。良い曲だし、この曲が売れたのは納得よ!」
「ニコライ、チェズニーさんのこの歌は、カントリーじゃないと思いましゅ。」
「歌声が淡泊すぎるんだよね。コブシの粘りが無いしハスキーでもないから、いまいちだな。」
「だけど、、、この曲、もぅイヤッってほど、ラジオで流れたよねぇ~。」
「そうそう、嫌でも憶えるっちゅう感じ!!!」


さぁて、、Kickin' Country を聴いてなかった人には、
全部「何コレ?」状態だったかも知れないけど、、、どーでしたかっ?
天童先生、ドリー先生、ニコライ、ウニやんの厳選なる評価により、
2005年度 『コブシの花、男性ヴォーカル大賞』 は、
最近、カントリー界に移り、復活した、サザン・ロック・ミュージシャン、
ヴァン・ザント『 Nobody Gonna Tell Me What to Do 』に決定!!!
総評としては、男性ヴォーカル、今年度は全体的にイマイチでした。
女性ヴォーカルに押され気味。明日は「女性ヴォーカル特集」でしゅ♪
そうそう、最後に、、、皆さん、ご希望のことと思い、ご用意しましたっ。
天童先生の 「のど飴CM」 も、どーぞっ → ノーベル王国





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.19 12:42:22
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コブシ?白木蓮?  
ガスパールとキトの家主 さん
コブシと白木蓮、リンク先の解説でよおっくわかりました。家主の部屋の窓から見える、この季節、白いでかい花をつける屋根より高い木、、あれはどっちだろう?観察したいんだが、明日まで吹雪のもよう。ガス&キト、土曜に観察に行ってみるでちよ!
よしみ&ドリー満開とはと関係ないんだけど、今日の読売夕刊にホワイトストライプス、出てました。おお、ニーちゃんやノジヲさんウヌ二コさんが言ってたとおりですたい!と、こういう記事を頷いて読めるようになった自分にちょっと感激。 (2006.03.30 20:03:33)

家主さんへ  
ニコライ さん
>コブシと白木蓮、リンク先の解説でよおっくわかりました。
ニコライ、、いつになったら、コブシの花、見れるんだろ・・・。
このへんには、木蓮しか咲いてないよーな気がしましゅー。
>白いでかい花をつける屋根より高い木、、あれはどっちだろう?
寒いとこだから、ホンモノのコブシかもしれないよっ!写真見せてね!
>明日まで吹雪のもよう。
えーっ、まだ降ってんの?こっちは午後から天気イイよ。
>よしみ&ドリー満開とはと関係ないんだけど、
ありっ、関係ないの・・・。
家主さんは、(1)(4)(5)はキリバンCDで知ってるはずだよっ。
>今日の読売夕刊にホワイトストライプス、出てました。
おぉぉ!ノジヲに知らせなきゃー♪ (2006.03.30 21:29:03)

Re:コブシの花咲く頃♪(男性ヴォーカル特集)(03/30)  
小若大将  さん
ワシの試聴した感じでは、北島先生から氷川までそろった中で、やはり1番の人に1000点!・・・はら たいらでした・・ってわかんないよねー。 (2006.03.30 21:31:25)

小若大将くんへ  
ニコライ さん
>ワシの試聴した感じでは、北島先生から氷川までそろった中で、
ぬぬっ、北島先生は誰?トレイスか?氷川くんは誰?ギャリーか?
>やはり1番の人に1000点!・・・
ニコライと一緒でしゅーーーっ!やっぱり、バドンカドンッしかないっ!
>はら たいらでした・・ってわかんないよねー。
じゃあ、ニコライは、篠沢教授に5000点にしときましゅ・・・。
         (↑捨て身の決断)
(2006.03.30 21:46:37)

☆の付け方   
ウヌニコ  さん
ニコライとウヌニコは、勝手に各々の好みで付けてます。
天童先生は、某保守系カントリーReview、ドリー先生は、ビルボードの評を参考に付けました。バドンカドンッ、保守派にはウケ悪いですね~ (2006.03.30 22:03:09)

Re:家主さんへ(03/30)  
ガスパールとキトの家主 さん
>寒いとこだから、ホンモノのコブシかもしれないよっ!写真見せてね!
家主、ずっと木蓮だと思ってました。ニーちゃんが探してるコブシだったらいいな~♪
>>明日まで吹雪のもよう。
>えーっ、まだ降ってんの?こっちは午後から天気イイよ。
なーんと、今も降ってて、積もってンのよ。木なんかまっ白。家主の車、タイヤ交換の機を逸して冬仕様のまんま。今年はズボラが幸いしました。
>家主さんは、(1)(4)(5)はキリバンCDで知ってるはずだよっ。
うんうん♪キリバンCD、今日は「作業中静かっスからなんか貸してくださいヨ~」と懇願するデータ打ち込み作業バイト君に貸与したら、喜んでました。
>>今日の読売夕刊にホワイトストライプス、出てました。
>おぉぉ!ノジヲに知らせなきゃー♪
さっくりインタヴューをまとめた記事でしたけど、写真入りのうえ、やや大きめの枠だったんでびっくり。記者さんもやっぱり「絶対ライブで聴くべき」って書いてましたよ。読売夕刊のこの手の記事は、一部が翌日の朝刊に転載されるんですよね。あ、読売読める場所がなかったら、記事、Faxしますよ!
-----
(2006.03.30 22:37:37)

Re:コブシの花咲く頃♪(男性ヴォーカル特集)(03/30)  
なるほど……。
こぶしのきいた、こぶし音楽評ってわけですね。
天童先生のコメント楽しかったです。
CMの方も、本格派演歌歌手とは思えない乗りなんだけど、もしかして、こういうので売れてるのかしらん。
と、浦島花子のわたしは思ったり……。 (2006.03.30 22:55:16)

Re:コブシの花咲く頃♪(男性ヴォーカル特集)(03/30)  
Dierks Bentley/ Come A Little Closer に100点残して残り全部! (2006.03.31 00:16:32)

家主さんへ・再び   
ニコライ さん
>なーんと、今も降ってて、積もってンのよ。
すごいなぁ・・・。今年、雪多いね。
>作業バイト君に貸与したら、喜んでました。
ありっ?バイト君、カントリーファンなの?
>記者さんもやっぱり「絶対ライブで聴くべき」って書いてましたよ。
おぉぉ、やはりー!
>あ、読売読める場所がなかったら、記事、Faxしますよ!
新聞とってないんでしゅ・・・。送ってくださひ、お願ひしましゅ。
(2006.03.31 00:43:19)

みやこ(Miyako)さんへ   
ニコライ さん
>こぶしのきいた、こぶし音楽評ってわけですね。
あ、あんあんあ~ん♪(←あんこ椿のつもり)
ニコライ、コブシ効かしてましゅか?あ、あんあんあ~ん♪(←くどい)
>CMの方も・・・もしかして、こういうので売れてるのかしらん。
そのとーりでしゅ!天童先生、CMだけじゃなくて、キーホルダーも出してましゅ。2003年に初めて売り出して以来、女子高生に大人気(キーホルダーが)。なんか、天童先生人形キーホルダーは「魔よけ」なんだそーでしゅ。
>と、浦島花子のわたしは思ったり……。
あれ?もうすぐ帰国じゃないの?忙しいねぇ。帰国したら、生で天童先生CM見れるよ~♪お楽しみにっ!
(2006.03.31 00:47:07)

とらんぽり~ん先生へ   
ニコライ さん
>Dierks Bentley/ Come A Little Closer に100点残して残り全部!
なんか、渋い選択でしゅ。チャート的にディエクスは不利な立場にありましたっ!しかし、そこに目をつけるとは!さすが、泣かせのポップ、トド先生のファンだけのことありましゅ~♪
ところで、100点残して、誰に賭けるの?
井森美幸でしゅか?(←これまた篠沢教授以上にキケンな賭け。)
(2006.03.31 00:51:18)

Re:とらんぽり~ん先生へ(03/30)  
とらんぽり~ん さん
ニコライさん
>ところで、100点残して、誰に賭けるの?
>井森美幸でしゅか?(←これまた篠沢教授以上にキケンな賭け。)

長山藍子に決まってるじゃないですか!(最も危険な賭け(笑)。。。だからギャンブル弱いんだって>わらひ(>_<)) (2006.03.31 00:56:26)

とらんぽり~ん先生へ、世代が・・・  
ニコライ さん
>長山藍子に決まってるじゃないですか!(最も危険な賭け(笑)。。。だからギャンブル弱いんだって>わらひ(>_<))
-----
長山さんって、井森さんのシートに前座ってた人だよねっ。
世代がバレてましゅが・・・。ぷぷぷっ(←なぜニコライ知ってるの?) (2006.03.31 01:17:16)

のどあめCM  
ガスパールとキトの家主 さん
お家に帰ったら、ホワイトストライプス、送信するでちね(ガスパールになってどうする?!)
今、職場で気持ちがただれたので、ニーちゃんに癒しを求めました。で、ノーベルのCM!ウチのあたりじゃこんなの見たことありません~。よしみ先生のCM、家主の心、鷲摑みです。 (2006.03.31 17:57:43)

のど飴CM、うっそ~~!  
ニコライ さん
>お家に帰ったら、ホワイトストライプス、送信するでちね
きゃ~きゃ~、感激でしゅ~~
>ノーベルのCM!ウチのあたりじゃこんなの見たことありません~。
うっそーーーっ!!!やってないのーーーっ!
「なめたらあかん~、なめたらあかん~」「まあ、そっくり♪」
って方も、じゃあ、知らないんだね・・・。
>よしみ先生のCM、家主の心、鷲?みです。
ニコライの心も鷲掴みでしゅ。で、のど黒ちゃん(瀬川瑛子)のはどう?
(2006.03.31 19:26:34)

Re:コブシの花咲く頃♪(男性ヴォーカル特集)(03/30)  
おーー、バドンカドン、惜しくも次点!!
見た目はインパクトありすぎですけどね~。
ニコライと同様、ちょっと残念な私です。

しかし、一位のVan Zant、私はスタン・ハンセンかと思いましたよ。
ウェスタン・ラリアットとかやりそうだもん。
=ΦwΦ==○)゜O゜) ネコハー゜ンチ!

あ、これは違うか....(;´Д`A ``` (2006.03.31 22:28:17)

もんどりあん先生へ   
ニコライ さん
>おーー、バドンカドン、惜しくも次点!!
>見た目はインパクトありすぎですけどね~。
>ニコライと同様、ちょっと残念な私です。
でしょーでしょー。この評価、絶対、おかしいよっ!!(ぷんぷん)
>しかし、一位のVan Zant、私はスタン・ハンセンかと思いましたよ。
>ウェスタン・ラリアットとかやりそうだもん。
でしょーでしょー、コワイよね。特に、右の腕組みしてる人!(ぷるぷるっ)
>=ΦwΦ==○)゜O゜) ネコハー゜ンチ!
>あ、これは違うか....(;´Д`A ```
ち、、ちがう・・・。(へにゃ~ら)
(2006.04.02 18:34:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: