2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
土曜日の朝のアメニ枠で知らないカードゲームのアニメがやっていた。まだカードゲームも健在なんだーと思ったら、なんとまた違うカードゲームのアニメがやっているではないか!!それに加えてデュエルマスターズのアニメもやっているし、遊戯王も現在二つのアニメを放送している。俺が把握しているだけど地上波で計5つのトレーディングカードゲームのアニメが放映されている。これってなんか異常というか多すぎる。 ビーダマンやミニ四駆と行った玩具が、一緒に遊ぶ友達がいないため、wifi機能などがついたDSなどのゲームに子供の趣向が移行したため、こういったものは衰退したと言われていたが、カードゲームはいまだ健在か。カードゲームの何が良いのかと考えられると幾つかのものが浮かぶ。 ・まずコレクション性がある。年齢問わずコレクターの性がある男性にとっては金を費やしカードを集めるのは楽しい。イラストも綺麗なものからかっこいいものもあるしね。・デッキ構築や戦略による、技術介入の余地が多い。やっぱりこれはでかい。それだけで面白みが出てくるし、ある意味育てて戦う時は見てるだけのデジモンはまぁ飽きられて当然なのか!?(まぁ全くの別物だが。)ベイブレードとかも駒回すだけなんだから単純なんだよね。ポケモンとかはこういった戦略的要素入っているし、自分の努力も強さに反映されるからいいよね。レアカードをそろえる財力も加わってくるんだけど、それはそれで金のある大学生には楽しいだろうね。 ・アニメが実際のカードバトルと同じ事をしている。大分大袈裟な演出は施されているものの、実際のバトルの内容は実際に再現可能。これはやっぱり買い手も主役なれるというワクワク感を向上させる。ビーダマンが物を打ち砕いたり、ミニ四駆が空を飛んだり、子供たちは実際のプレイにはなんの参考にならないけど、カードバトルだったら同じような戦い方が出来ると。 とまぁざっとこんな感じ!昔某漫画でカード製造会社が「まるで紙幣を印刷してるみたいだ!!HAHAHA」といったネタがあったのですが、本当にそんな感じだろうな。ていうかカードはつくるのが手軽そうで、こう需要と供給がグァーっと上りつめたキガ。なんか普通のテレビゲームと同様、長年息が続きそうだ。デジモンもこういった風にアニメとの関連性や技術介入のアレが入るといいんだけどそうすると今までのデジモンと変わりすぎちゃうんだよね。デジモンのアニメって、デジモンの携帯機の話かと思ったら全くの別物になっちゃったしね。それが成功したんだけどNE! そういえばたまごっちプラスカラーってカラーだし、デザインシンプルでカラバリ豊富って理想の形なんだよなー。デジモンであったら液晶カラーは賛否両論は避けれないと思いますが、それにオンライン対戦機能つけたり、スキャナのアレを使ったカードスラッシュ機能つけてカードとの互換性図ったりね。値段高そうww 今回はTCGについて話しましたが、こんなにウマーな商売なのにデジモンカードは…(ァ”やり方”ってのがあるんだろうね。イラストやらルールやら、背面プリントやら!!!
2009年01月19日
コメント(2)
最近はマタさんやDJもねとらじを始め、自分以外のラジオを聞く、ゲスト参加というのも多くなってきました。(結論。他の人のラジオにゲスト参加したほうが楽)マテ それでまぁ先週あたりはメイスタも盛り上がっていて、ある日眠かったのにチャットにどっぷりつかった直後に睡眠したら、案の定夢の中でメイスタの夢を見たのですが、それがまたすごかったww なんかデジモンを盛り上げようとDNCメンバーがニコニコ生放送かピアキャスでテレビ番組放映してて、なんかすごいステージでSADDOさんとかがデジモンソング歌ってた。その放送をキャプチャした動画がまた動画サイトにいろいろ転載されて、宣伝しようぜwwwってなってたwそしてある日RYUTOさんがラジオやっいて、彼のラジオリスナーの女の子が準DNCメンバーみたいになってて、そのDJのラジオリスナーの女の子がまたすごかった。 なんかすんごい萌え声で、チャットのキャンパスをものすごい速さで埋め尽くす絵を描いていて、他の絵師さんが絵を描けない状態。絵は巧かった。なにより本当速い。「あの動画友達にも紹介するね~♪」とラジオでDJとスカイプ中にいきなり友人を追加して「こういう動画があるんだけどぉ~よかったら見てね♪」元々こういう女の人は好きじゃない俺hあイライラしている。 という内容で、 あまりのもリアルだったら夢覚めた後すげえとか思ったけどよくよく考えたらねーよwwww夢に登場してしまった関係者様すいません;; しかし、こういう企画や女の子が登場しても面白そうですなw コメント返信~(このサイトをチェックしてくれてる人がいてびっくりしました。あるがとうございます)一ノ宮怜さん>アニメ依存設定ん~まさにそのとおりですな。元々オリジナルでずっとやってきたこちら側としてはなんともむずがゆい。でもやっぱアニメ好きというか、アニメしか知らない層が多そうなんで、アニメ設定で楽しむあれはあれでおkなのかなと思っております。ぴくデジ投稿したらDNCの宣伝もしちゃえば?w楽しみにしています! あかねさんSPIの本の御教授マジで助かりました。ありがとうございます。とりあえず適当にピックアップされてるのを買いました。同時にDUOもチェックしたのですが見つからずorzぴくデジ、これでよかったと思いつつやはりオリジナル派としてむずがゆいwあかねさんのキャラでぴくデジ知ったので、これからのあかねさんのぴくデジの活動を楽しみにしていますね! utさん一時期チャットから消えていたと思ったらそんな事が…!そうですね~セイバースは結構少ないキガwパッと見以外とディーアークが多かったりするような気がします。やっぱりオリジナルが見たかったorz
2009年01月16日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
