暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
いっちこねっと
ごはん、みそ汁もめんど~
疲れたときは、炊きあがったご飯を茶碗によそうのもイヤになります。(よね。)
それでも、自分を叱咤激励しながら、簡単な方法を模索しながら、料理しています。
■日本人は米だね~
玄米が体にいいというので、玄米を中心に食べています。
これで日々の栄養不足が少しでも補えるのならばラッキーと喜んで食べています。
玄米の味に不満はありませんが、料理に時間がかかるのが難ですかね。
炊きたてがおいしいことには異論がありませんが、
ご飯は、鍋でまとめて炊いて冷凍しています。
ご飯が炊きあがるのを待っているうちに作るのも食べるのもイヤになってしまうことがあるので、
その気になったときにあっという間に食べられる冷凍ご飯の存在はかかせません。
[いつものご飯]
休日や炊きたてが食べたいときに、まとめて2~3食分仕込みます。
すぐに食べないご飯は、茶碗に一膳ずつよそい、ラップして冷凍します。
タッパーから茶碗にうつす作業とタッパーを洗う手間が省け楽だから。
そのかわり、冷凍庫の場所をとるし、茶碗、たくさんいります。
[ご飯を炊くのに使う鍋]
アルミ製の圧力鍋か、ステンレス多層の深鍋を使います。
圧力鍋の方が早く炊けますが洗うのは面倒、アルミ製の鍋は冷めるのが早いです。
鍋はその状況に合わせて使い分けています。
ステンレス製の圧力鍋を買うのが一番よかったかもしれません。
[炊飯器がない理由]
炊飯器が壊れたときに圧力鍋でご飯を炊きはじめ、その後再購入しませんでした。
理由は以下の通り。
・圧力鍋の方が早い
・なくなってみると台所がすっきりした
・タイマーの機能を使いこなせない。(炊きあがる頃には気が変わる)
・保温したご飯はまずい。保温後冷凍したご飯はさらにまずい。
・ご飯を炊く釜がフッ素加工(フッ素が禿げるってことは食べているってこと!)
[鍋でたくのが不便だなと思うとき]
・火加減の調整をしなければならない。(キッチンタイマー仕掛けて、なったら火加減変更)
・時々焦がす(炊飯器なら失敗はめったにない)
・タイマーがない(お弁当とか朝作ると分かっているときなどは必要かも)
・平行して他の料理をするのが大変なことがある。
■だしぃ
本当にうまいだしを取るのは難しいかもしれませんが、
適当にやってもそこそこのレベルのものがとれると思います。
だしの取り方は、はなかつおでもを買えば袋に書いてありますが、
ある程度の水とだしを入れ、火にかけて4分、放置して4分。
そしてだしを引き上げるくらいでしょうか。
適当にやって多少火にかけすぎたり、だしを引き上げ忘れたとしても、
悲惨なことにはなりません。
それでも化学調味料よりはおいしいと思う。
私の場合は、鰹を引き上げるのが面倒なので、
だしパックというパックづめをされたものか、
そのままだしがら入りみそ汁を飲んだりします。(アミノ酸とれるし~)
■みそ汁
その都度がおいしいことには違いありませんが、みそ汁はまとめてつくります。
まずくなるのを最小限にするため、だしにはみそや加熱に強い具材だけいれ温めます。
青物の具は細かく切り、お椀に直接入れ、熱いみそ汁を注ぎます。
みそ汁は、鍋ごと冷蔵庫で保存します。
今日は食べきるという日は、ほうれん草など追加することもあります。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
【日曜日(安息日)の過ごし方】
亀有キリスト福音教会_第一聖日礼拝_…
(2025-11-03 07:39:23)
風水について
モノが増えない暮らしを可能に♪
(2025-11-21 19:30:09)
今日のお出かけ ~
アトラス展 美しい・圧倒的・感動 …
(2025-11-21 17:12:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: