北方の空を渡る月

北方の空を渡る月

2005.10.30
XML
テーマ: 劇団四季(525)
カテゴリ: 劇団四季
福岡シティ劇場のある「キャナルシティ博多」のハロウィン・イベントに

観劇後にしっかり観てきました。
地元のTV局らしきクルーも撮影に来ていました。

ハロウィンデザインのTシャツとジーンズという
お揃いの服に身を包んだ役者さんたちが登場!
最初は「ビー・アワ・ゲスト」を歌ってくれました。
近くのカップルが道口さんを見て、
「あの人?あの人?」とささやき合っていました。

楽しげな役者さんたちを携帯カメラで撮影するも、ブレまくり(;

次は、酒場のシーンで披露してくれたマグカップを使ったダンス。
これもまた皆さん笑顔笑顔。
帰りの飛行機、遅めにしておいてホント良かった・・・

そして、奥田さんの「美女と野獣」。
うっとりです。うっとり。
奥田さん、こんなに若い方だったんですね~。
あの包容力あふれるミセス・ポットをこの方が演じてるなんて!
役者さんてすごいんだなあ、と再確認。

ハロウィンイベントというくらいだから、
美女と野獣も含めて衣装を着込んで登場するのかと思ってたんですけれど、

よく考えたら、ディズニー作品ですものね。
そういうのは難しいのかも。

じゃあ、誰が仮装パレードに参加するのかと思っていたら、
吉谷コッグスワーズ率いるお城の食器隊でした!
西尾さんも太鼓を叩いて登場。

吉谷さん、舞台でもすごく面白かったんですけれどトークもお上手!
魔女の仮装をしたという小さな女の子との掛け合いは絶妙でした。
「あなたは?(何の仮装?)」
「魔女~」
「あら~・・・そお・・・ 
 私たちはね~ 魔女にこんな姿にされちゃったのよ~
 あなたが魔女だったの~ 知らなかったわねえ・・・」
なぜかおネエ口調の吉谷さん。欽ちゃんぽいです。
子供たちの仮装はけっこう凝ってました。お母さんの手作りでしょうか。

時計姿のコッグスワーズを先頭に、子供たちと食器隊は館内パレードに出発。
終着点の福岡シティ劇場で参加者全員の記念撮影をして終了となりました。
パレード隊の到着前、劇場入り口で待ちかまえているファンの真っ只中に、
ぶらぶらと吉原さんが歩いてきたんですが、
あまりの自然体で普通のお兄さんかと思いました。
現に気づいて「あれ?;」ってなってる人が、
ほとんどいなかったのが面白かったです。

帰ってきてから、写真を現像したんですけれど・・・
ことごとく 赤目
しかもズームで撮ったせいで画像が粗くなってしまい、
赤外線カメラでとらえた野生生物のようになっています。
Tシャツ姿の皆さんはまあいいんですけれど、
ちびっこも含めて仮装軍団が怖いー!
石にされてしまいそう・・・

今度デジカメ買います・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.06 23:20:25
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

水色あざらし

水色あざらし

カレンダー

お気に入りブログ

ひでやん’s blog 【ひでやん】さん
タイムライン wakaba21さん
マラヤの猫 dongguan777さん
season dream nekoneko224さん
☆Hakuna Matata☆ re-minさん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/qw01yze/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: