ikunakのブログ

ikunakのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ikunak

ikunak

Calendar

Favorite Blog

☆いんてりあちっく☆ ゆきこママ3776さん
走らなきゃ!! うるとらyouさん
星空☆風景☆明日香 Dr.Nebulaさん
丁寧な暮らし milkのmamaさん
つれづれなるままに… aromakunさん

Comments

ikunak @ Re[1]:近江屋洋菓子店に行って来ました。(07/26) milkのmamaさんへ、コメントありがとうご…
milkのmama @ Re:近江屋洋菓子店に行って来ました。(07/26) よい情報を有難うございました。 秋葉原…
ikunak @ Re[1]:必死剣鳥刺しを観て来ました。(07/01) moririn65さん コメントありがとうござい…
moririn65 @ Re:必死剣鳥刺しを観て来ました。(07/01) こんにちは。 よく雨の降る日がつづいて…
moririn65 @ Re:久しぶりのパン教室(06/23) こんにちは。 暑い夏の日になってます。 …

Freepage List

Shopping List

ペットボトル用にパックが細長くなっていてとても使い易かったです。 冷水でも作れてとても美味しくて、お… [ >> ]
お花って、送られてみると想像していたものと違ってガッカリすることが多いですが、とっても素敵に仕上が… [ >> ]
July 9, 2017
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、東京ウォークのイベントに参加して来ました。
20kmだと思い込んでいたら、22kmでした。

https://www.facebook.com/TokyoWalkJp/photos/a.312785368853889.1073741828.291101921022234/1103144099818008/?type=3&theater

いつもの20kmなら、4時間くらいでゴールできるのですが、11km地点のチェックポイントに着いたのが、既に12時を過ぎており、3時間も掛かりました。
さすがに、暑さが効いていたのかもしれませんね。
それでも、風が吹いていたので、ずいぶん楽だった気がします。
チェックポイントを過ぎてからは、脚が痛くなりながらも、何とか14時にはゴール出来ました。
普段はお水を飲まない私が、さすがに昨日はペットボトル6本飲み干しました。
水筒に、氷を入れてお茶を入れて飲んだので、ずっと冷たいお茶を飲むことが出来ました。

コーヒーは入れずに、水筒に入れてお茶を飲みました。

コースマップ
http://www.tokyo-walk.jp/pdf/map_0708.pdf

抽選会に応募したら、当選しました。
133番が私の番号です。
ボシェットを貰いました。

https://www.facebook.com/TokyoWalkJp/photos/a.312785368853889.1073741828.291101921022234/1103262429806175/?type=3&theater

柴又に集合とのことで、乗換案内を検索すると家からだと、乗換が多くて、
早朝だともし、座れた時に、うっかり、うとうとしてしまって乗り過ごしたら怖いなと思い、
柴又の近所に泊まることを考えました。

検索してみたところ、下記がヒットして、さっそく予約しました。


共同のキッチンとシャワー室が完備されており、私たちが泊まった部屋は3畳でしたが、
畳ベット2台だけでした。
でも、寝るだけなら、何も不自由はありませんでした。
シェアハウスを思わせる感じでした。

それより、キッチンには大きい冷凍冷蔵庫があり、名前を書いておいておけたり、

紅茶、コーヒー、レモネードが飲み放題でした。
炊飯器、オーブントースター、電子レンジ、IHIヒーターもあるんですよ。

水筒に入れる為の氷をコンビニで買って、冷凍庫に保存し、翌朝、残った氷は「自由にお使い下さい」と書いて残して来ました。

シャワー室は6ブースあり、シャンプーやボディーソープ、ドライヤーも備えてありました。
みんなが使って残った洗顔料や、コンディショナーも残していってあるので使えます。

洗濯機や、乾燥機もあるので、長期滞在も可能です。
これで1泊3,000円でした。
Wi-Fiも使えるし、クーラーも全館についていて快適でした。

Shibamata FU-TEN Bed and Local
http://shibamatafuten.com/

金曜日の夜は、会社帰りでおなかがすいているので、下記のお店で鉄板焼きを楽しみました。
お好み焼き、焼きそば、ソーセージ、から揚げ、全部美味しかったです。

HOKUHOKU TEPPANDINING 
https://r.gnavi.co.jp/8mxfkxfr0000/

帰りは金町から千代田線に乗って大手町から東京駅に出て帰るつもりでしたが、
西日暮里を通ることに気が付いて、西日暮里で乗り換えることが出来、
思いの外、早く帰ることが出来ました。
これなら泊まらなくても良かった気がしますが、なかなか快適だったので、正解でした。
何しろ、宿泊所から集合場所まで10分程度でしたから、体力温存出来ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 9, 2017 07:55:20 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: