((@^^@)母さんはみんなの応援隊長!!

カレンダー

コメント新着

山コビト @ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは あっというまに11月です、…
RI-RI 1978 @ P完了です! 本当にご無沙汰しております!! 元気に…
mkd5569 @ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは おひさしぶりにきてみました…
さりょ0472 @ こんにちわ 地震の方はどうでしたか?ご無事であるこ…

サイド自由欄






img843dec9bzik1zj.gif
┗頑張っている行政書士さん┛







◆可愛い
お弁当グッズたち◆


りんごシリーズで


ピックで飾り





バランで仕切り








シリコンカップ


調味料入れ



色々な型




卵料理








サイドパック







ベーグル・ドーナツいれ




おにぎり弁当







おにぎり用品・ラップ


3色ホイル











2009年05月28日
XML
カテゴリ: おそとご飯
[わんこそば] ブログ村キーワード


print-is83.gif



長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記を
お弁当と一緒に日記にするつもりでしたが
どうも文字数制限に引っ掛かってしまうので
単独で日記にして記録とすることにしました^^



23・24日の土日に
岩手県盛岡市で大会があり
子供達がわんこそばを食べたことがないと言うことで
ならば・・・と 顧問が帰りに子供達に
盛岡名物「わんこそば」のご褒美?を

私達保護者は わんこそばに挑戦している部員の
食べっぷりを眺めながら 
普通のお蕎麦を頂いてきました



子供達 頑張ってましたよ~~~
仲間と一緒なので 張合いもあったのでしょう


4人に1人の給仕さんがついたのですが・・・
最初は給仕さんが追い付かず 
空のお椀を手に 子供たちが待っている状態
3・40分そんな状態が続いていたのかなぁ~

1時間過ぎるころからペースダウン
それでも 無理無理詰め込むようにして
1椀1椀 口に運んで 頑張ってました!!




どのくらい食べたと思いますか???



( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!
男子は170~200杯がほとんど
女子でも100杯位は食べてました
長男も頑張ったようで205杯食べたようです


(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
なんと 男女ともに新記録を達成し記念品
(小さな南部鉄製品)を3人頂きましたよん
女子は2人が新記録を頂いたのでした


(〃゚O゚)スゲー!
新記録は男子が236杯
女子が新記録を更新して182杯

みんな フゥ~!フゥ~!!状態でした
帰りにバスの中でどうなったかは知りませんが

長男は私たちと帰って来たのですが
車の中で 気持ち悪~~~の連発でしたが
帰りに ガストによっての夕食では
かるくと言いながら ピザを完食

翌朝もまだ胃もたれしているようですが 
朝練習があるので朝ごはんを食べて
6時過ぎに出掛けて行きました (≧ω≦。)プププ






私が小学校のころに体験したり
テレビで見る「わんこそば」は
食べた分のお椀がドンドン重ねられていく

そのお椀の数がどのくらい積み上がるかで
本人は より頑張ったり
見ている人は その数に@@;したり 圧倒されたり
私はそこが 「わんこそば」の醍醐味だと思っていました


ここのお店は お椀を積み上げていかないのでした
1人1箱のマッチ箱が渡され
10杯食べると1本のマッチを出し
マッチ数=食べた数なのでした

今回行ったお店は 
郊外にあって 大型バスもとめられ
大型バスで来るような観光客を目当てのお店のようで
客席も 座敷・椅子席の両方で
200人以上は収容できるお広いお店


そういうお店なので お椀の数を用意したり
洗う手間を考えてなのでしょうが
わんこそばのお椀が20個くらいのっているお盆が
10段くらい用意され
それを くるくると使いまわしでした


お椀からお椀に入れるので不衛生ではありませんが
積み上がるお椀が見られないのは
すご~~~く残念でした


200個のお椀が積み重ねられるのを見たかったなぁ~~~



print-is79.gif


あまりよくとれている写真がなかったけど
とりあえず一部を・・・


長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24◆@012
長男部 部員のわんこそば体験・奮闘記5.24◆@012
posted by (C)iloveinuyasha

◆@001 ◆@002
◆@006 ◆@009
◆@011 ◆@013





ブログランキングに参加しています
(*^^)σ 3ポチッ よろしくお願いします
clickH.gif にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
banner_br_mogura.gif

◆◇◆ お願い  ランキングサイトが開ききるまで 待っててね^^ ◆◇◆


print-is82.gif






◆◇◆お知らせ◆◇◆
只今 コメントのお返事をお休みさせていただいています。
???などは お邪魔した時かブログでお返事をしたいと思っています
ご理解よろしくお願いします m(*- -*)m



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月28日 14時32分47秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: