カレンダー
カテゴリ
コメント新着

今 梅雨??? って思うくらいの
ギラギラの太陽が3日目
主婦にとって雨は洗濯物の天敵ですが
30度超えのが続くと
体の方はかなり暑さ疲れしてきました
なんか 一雨欲しい感じです
わがままな奴だ~~~!!
雨が降れば降ったで 洗濯物が・・・ なんて 文句を言うくせにね^^
梅雨が明ければ毎日のこととなるのですが・・・
今から 疲れた~なんて言ってられませんね^^
「★次男の焼肉丼のお弁当6.29♪」
お弁当メニュー
@焼肉丼
・・・豚もも肉・茹で絹さや・焼き肉のタレ
@カニクリームコロッケ・チキンナゲット
・・・市販品の揚げ直し
@水餃子
・・・市販品を茹でただけ @玉子焼き(甘)
@コーンと魚ニソのかき揚げ
・・・コーン・魚ニソ・竹輪・玉ねぎ・天ぷら衣
@レタス・ミニトマト・茹で絹さや・缶みかん
次男のリクエストで作ったお弁当なので
野菜が長男からすると少なめですが
年に何回かのお弁当なので
栄養・色どり・バランスなどは全然考えずに
好きなものだけ弁当です^^
こういうのもありでイイよね(≧ω≦。)プププ
![]()
ブログランキングに参加しています
(*^^)σ 3ポチッ
よろしくお願いします
私のレシピブログの【myレシピブック】も良かったらどうぞ^^
◆◇◆
お願い
ランキングサイトが開ききるまで 待っててね^^ ◆◇◆

昨日の日記にも少し書いたのですが・・・
今日は次男の小学校で
毎年恒例の授業参観と親子作業の日です
以前は父親参観日と言うのがあったのですが
時代の波は田舎まで及んでいて
シングルママ・パパの家庭が結構増えてきていて
(都会よりは少ないと思いますが・・・)
低学年でよくある
母の日の母の絵・父の日の父の絵を
描くこともなくなり 〇親参観日と言うのもなくなり
その後 夏休み前と言うこともあって
校内外の掃除を親子でするのでした
教室や廊下の窓ふき・校庭の遊具のペンキ塗り
専門教室(音楽室etc)のお掃除などをします
この時期は暑いことが多いし
他の参観日は私が行っているので
我が家では長男の時から旦那にお任せです^^
我が家の地区は毎年窓ふきが当たっていて
今年も窓ふきでした^^
◆◇◆お知らせ◆◇◆
只今 コメントのお返事をお休みさせていただいています。
???などは お邪魔した時かブログでお返事をしたいと思っています
ご理解よろしくお願いします m(*- -*)m
男子小学生のたぬきご飯のお弁当12.30♪プ… 2009年12月30日 コメント(54)
男子小学生の餃子むすびのお弁当12.29♪ 2009年12月29日 コメント(45)
男子小学生の鶏牛蒡ご飯のお弁当3.17♪カウ… 2009年03月18日 コメント(18)
PR