Aug 7, 2005
XML
カテゴリ: 娘と私の常日頃


いつぞやは、こんな話で盛り上がった。それは去年の秋頃だったらしい。連日連夜、安斎さんが制作活動に明け暮れていた時期があったという。事務所の明かりは灯りっぱなし。彼の事務所がある 3 階の廊下には彼の作品がところ狭しと並べられている。

4 階に設計事務所を構えている元ダンナは、「そういえば、この間、作品展のチラシが入っていたなぁ。その準備で忙しいんだなぁ」と思い出し、何気なくチラシを確認し、そして我が目を疑った。作品展はとうの昔に始まっている。。。

そう、安斎さんは、既に始まっている作品展の作品を連夜の徹夜作業で作っていたのである。こういうのって、芸術家には珍しいことではないのかしらん。いつも怒ってるわりには意外と気が小さくて情けない翻訳者の私は、締め切りを守らないなんて大胆な行為、とてもとても真似できない。

すごいなぁ。。さすがだなぁ。。

この話を聞いて、私はこう思わずにはいられなかった。。

その後、およそ FM 局の番組とは思えない、みうらじゅんと安斎さんがやっている深夜ラジオで、

みうら「初日に作品展に行ったら、何もないんだよなぁ」
安斎「作品は徐々に揃っていくんですよ。初日に来ちゃあだめですよ」
みうら「なんだ、そりゃぁ・・・・・・・」

との会話が繰り広げられていたとのこと。

すごいなぁ。さすがだなぁ。。。これくらいの大物に私もなりたい。。。

関連日記
空耳、安斎センセーとご挨拶 (2005/3/5)
タモリ倶楽部の安斎先生の話 (2005/6/10)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 7, 2005 10:07:47 PM
[娘と私の常日頃] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

-mihoko-

-mihoko-

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

翻訳あれこれ


どうして翻訳?


旅行会社での日々


そして翻訳業界へ。。。


英語って大切?


私の翻訳履歴


最初の 1 年


次の 1 年


次の数年


その次の数年


Sara's Paintings


01/2003 - 02/2006


ボトルと果物


ゆり


柱時計と花


金魚


こまと飛行機


バスケットとポット


ワインとフルーツ


ポットとフルーツ


ぬいぐるみ


2006/3-2007/2


ばら


キッチン小物


花と人形


扇子と朝顔


はじめに


Photos


0 ~ 1 歳


0 ~ 1 歳 -1-


0 ~ 1 歳 -2-


0 ~ 1 歳 -3-


0 ~ 1 歳 -4-


0 ~ 1 歳 -5-


0 ~ 1 歳 -6-


0 ~ 1 歳 -7-


2 ~ 3 歳


2 ~ 3 歳 -1-


2 ~ 3 歳 -2-


mihoko&GP


2 ~ 3 歳 -3-


2 ~ 3 歳 -4-


2 ~ 3 歳 -5-


2 ~ 3 歳 -6-


2 ~ 3 歳 -7-


2 ~ 3 歳 -8-


4 ~ 5 歳


4 ~ 5 歳 -1-


4 ~ 5 歳 -2-


4 ~ 5 歳 -3-


4 ~ 5 歳 -4-


4 ~ 5 歳 -5-


4 ~ 5 歳 -6-


4 ~ 5 歳 -7-


6 ~ 8 歳


6 ~ 8 歳 -1-


6 ~ 8 歳 -2-


6 ~ 8 歳 -3-


6 ~ 8 歳 -4-


6 ~ 8 歳 -5-


6 ~ 8 歳 -6-


Maldives


Maldives -1-


Maldives -2-


Maldives -3-


Maldives -4-


Maldives -5-


雑誌モデル


雑誌モデル -1-


雑誌モデル -2-


雑誌モデル -3-


雑誌モデル -4-


雑誌モデル -5-


雑誌モデル -6-


雑誌モデル -7-


Guys in Sex and the City


Carrie


Miranda


Samantha


Charlotte


イマドキの娘と私 2003-05


YIS の風景 2006


翻訳業界の裏事情


映画/本


ちょっと言わせて


誤訳・珍訳・変な原文


Art/Sara の作品


イマドキの娘と私 2006


心理テスト結果


YIS の風景 2003-05


バトンいろいろ


Photos in Diary


音楽



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: