Dec 14, 2006
XML
カテゴリ: 音楽


 赤とんぼ 
G から始めれば簡単だったのね… 夕焼け空と赤とんぼの秋の風景を思い浮かべながら吹けば、気持ちだけは十分すぎるほど入ります。でもさ、師匠みたいに、きれいな音が出ないのよ。うぅ~む…

 おぼろ月夜 

菜の花畠に、入日薄れ、
見わたす山の端、霞ふかし
春風そよふく、空を見れば
夕月かかりて、にほひ淡し


おぼろにかすむ春の宵。春の風に漂う菜の花の香り… 幻想的ですねぇ…。メロディも簡単で気持ちも入れやすい!

 平城山(ならやま) 

人恋うは 悲しきものと
平城山に もとほり来つつ
たえ難かりき

古も夫に恋いつつ
越えしとう 平城山の路に
涙落としぬ


高校時代に音楽の歌のテストで歌った曲です。この切なく美しい旋律がたまらなく好きでした。
後でこの短歌の背景を知りビックリ!

「志保子は歌人・橋田東声と結婚しましたが、のちに浜忠次郎と恋に落ちます。志保子から引き離すために、浜は、親族によって強制的にフランスに留学させられました。この2首は、昭和10年、浜が留学中に奈良の磐之媛陵周辺をさまよったときに作ったもので、浜への思いを、磐之媛が離れて住む夫・仁徳天皇に寄せた思いにダブらせて詠んだといわれます。」

はっはぁ~ん。 どおりで…

 アニーローリー 
この曲も自分の世界にいけます^^;

明日は「五木の子守唄」にしようっと!あ、あと「浜辺の歌」なんかもいいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2006 12:36:11 AM
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

-mihoko-

-mihoko-

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

翻訳あれこれ


どうして翻訳?


旅行会社での日々


そして翻訳業界へ。。。


英語って大切?


私の翻訳履歴


最初の 1 年


次の 1 年


次の数年


その次の数年


Sara's Paintings


01/2003 - 02/2006


ボトルと果物


ゆり


柱時計と花


金魚


こまと飛行機


バスケットとポット


ワインとフルーツ


ポットとフルーツ


ぬいぐるみ


2006/3-2007/2


ばら


キッチン小物


花と人形


扇子と朝顔


はじめに


Photos


0 ~ 1 歳


0 ~ 1 歳 -1-


0 ~ 1 歳 -2-


0 ~ 1 歳 -3-


0 ~ 1 歳 -4-


0 ~ 1 歳 -5-


0 ~ 1 歳 -6-


0 ~ 1 歳 -7-


2 ~ 3 歳


2 ~ 3 歳 -1-


2 ~ 3 歳 -2-


mihoko&GP


2 ~ 3 歳 -3-


2 ~ 3 歳 -4-


2 ~ 3 歳 -5-


2 ~ 3 歳 -6-


2 ~ 3 歳 -7-


2 ~ 3 歳 -8-


4 ~ 5 歳


4 ~ 5 歳 -1-


4 ~ 5 歳 -2-


4 ~ 5 歳 -3-


4 ~ 5 歳 -4-


4 ~ 5 歳 -5-


4 ~ 5 歳 -6-


4 ~ 5 歳 -7-


6 ~ 8 歳


6 ~ 8 歳 -1-


6 ~ 8 歳 -2-


6 ~ 8 歳 -3-


6 ~ 8 歳 -4-


6 ~ 8 歳 -5-


6 ~ 8 歳 -6-


Maldives


Maldives -1-


Maldives -2-


Maldives -3-


Maldives -4-


Maldives -5-


雑誌モデル


雑誌モデル -1-


雑誌モデル -2-


雑誌モデル -3-


雑誌モデル -4-


雑誌モデル -5-


雑誌モデル -6-


雑誌モデル -7-


Guys in Sex and the City


Carrie


Miranda


Samantha


Charlotte


イマドキの娘と私 2003-05


YIS の風景 2006


翻訳業界の裏事情


映画/本


ちょっと言わせて


誤訳・珍訳・変な原文


Art/Sara の作品


イマドキの娘と私 2006


心理テスト結果


YIS の風景 2003-05


バトンいろいろ


Photos in Diary


音楽



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: