全351件 (351件中 1-50件目)
結婚から引越し、就職と大変な1年だった。日々仕事と家事に追われているうちに、ブログから離れてしまっていた。今は仕事をやめ、近づく新居完成に向けて、いろいろ選び中。楽しい時期です。勢い、PCに向かう時間もぐぐっと増えて。もしかして、またブログできるかも?!
Oct 17, 2007
コメント(6)
ちょっと焦げちゃったけど。去年も作ったかぼちゃパンを今年も挑戦。日曜に作って大事に冷凍しておきました。コーンフラワーをちょっと入れたけど、OKみたい190℃で焼いたらちょっと焦げかぼちゃにでも味はGOODよん♪
Oct 31, 2006
コメント(0)
久々に2連ちゃんでパンを焼いたので、せっかくだからお写真など♪ レーズン&くるみ入りのパンです。いつもどおり全粒粉も入れたのだけど、気合入れてこねたおかげでしっかり膨らみ、味も弾力もよし。Hにもほめられた一品。 それが10月の15日。 調子にのって翌週、法事にHの実家に行くのなら、と腕をまくって作ったコーンパンは、だらだらとこねてたのと 使い慣れないル・クルーゼの型を、バターを塗らないで使ったせいでとても富山の両親に食べてもらえるようなものにはならず・・・(^^;)冷凍庫で眠ってる。 結局冷凍保存しといたレーズン&くるみパンを持っていったのだけど、おいしく食べてもらえたのかドキドキだぁ。やっぱり添加物入ってない分時間たつにつれ硬くなるんだけど、そのこと言ってないしなあ・・・
Oct 15, 2006
コメント(0)
ずぅっと前から気になりつつ、なかなか行動に移せなかった。今回、ぴちょんのおかげで、初ぴらてぃす(体験)してきました。OJTはじめてから、何年かぶりで肩こりになってて、なんかぎしぎしいいそうな体。ゆったりした音楽と先生の上手な指導でちょっとは出来たかしら?う~ん。でもね。実際は呼吸に気をつけたら肩に力はいってたり・・・なかなか思う通りには行かず、効いているのかいないのか?でもきもちよかったぁ。あっという間の1時間でした。久々に会ったぴちょんとの話もはずみはずみ、もっと話したかったねぇ。続けてみようかな。通えるか心配だけど。
Jul 18, 2006
コメント(0)
火曜日から始まったOJT その朝、実はコツンとぶつけちゃいました(;;) たいしたことはなかったのだけど、かわいそうなのはゆきちゃん(←我が家の愛車です) はるばる静岡から私と一緒に嫁に来たのに、なんか、かわいそうな目にばっかりあわせてる気が・・・ 自費で直すので、見積もり合わせなど・・・ 「一通りのものと、どうしても必要ってとこだけのと2種類下さい」って頼んだら、うぎゃって言うような値段と、それマイナス8万円の見積もりなり ・・・何なんだ、この差は Hと慎重かつあっさりした会議の結果、親切&キャンペン中&うちの近くに決定。 今日入院させました。 ごめんね、ゆき。完璧に治してあげられなくって。 さて、OJT 仲間がいて、本当よかったです。 お昼は仲良く食べれるし、うち一人は今のとこ隣。 来週は離れちゃうかなぁ? 仕事は、最初は説明2度受けてもわからず、どよ~ん、としたけど、まあ慣れれば何とか?!(ほんとか?) 周りの人も親切&よい人ばっかりで、緊張も解けた昨日あたりからちょっとずつ交流を図る努力など・・・ 『あいのり』に出てる人と似てるよっていってもらいました♪ あらうれしい。早速今度見てみましょ☆ やっぱり緊張&事故の後遺症(気分的なもの)、それに帰ってきてからクルマやさん巡りなどなどで、今週はとっても疲れた ご飯作って、食べて。 まず片づけがすぐに出来ない (…これは今までもそう。実家にいたときは、母と、作る人OR片付ける人で交代制だったもの。なかなか片付ける気がでない) 片付けたら、「おふろ・・・顔洗う・・・歯」思いはすれど断てづ、いつしか横になり、記憶なし Hの証言によると、起こすとがんばっておき、2、3歩這い、そして行き倒れるとのこと。 そしてうちの優しい旦那様は、行き倒れた私を無理に起こさず、そっと一人で寝ちゃいましたとさ、チャンチャン。 ・・・って、顔洗ってないので起こしてください!! 気がついたら2時でびっくりしました ↑Hは何度も起こしたっていってるけど。記憶ないもん?! そして今朝。 H「もしかして、つかれてる?昨日も行き倒れてたよ?」 N「うん・・・(やっと気づいてくれた?めちゃ疲れよ!)」 H(真顔で)「新しい遊びかな~?思ったら本当に寝てるし。」 ・・・ここは笑うとこ?それとも、こういう人なんだとがんばって理解するところ? 今日のお昼は旦那様ネタで結構盛り上がりました(^^;) あ。フォローしときますと、私がぐったりしてるので、ご飯の片付けとか、したくもちょっと手伝ってくれてます。 ずっとこうだといいなぁ。 3年くらいたっても変わらないといいなあ。 それか、お手伝いさんロボット発明してくれないかなあ。 久々のミクで、長日記でした 最後まで読んでくれた皆様に、感謝♪
Jul 7, 2006
コメント(0)
近頃、PCの勉強で、spainのことを題材にしてるので、思い出すようになった。なつかしのspain☆大好きだったメルカード(市場)の写真をアップしてみました電車の中でSpain語のMDをまた聴きだしてから、もっと覚えたくなる。でも、電車の中じゃああまり大きな音も出せないし聴き取りがいまいちできないのよね。ちょっとずつちょっとずつ、学んでいきたいなと思います
Jun 26, 2006
コメント(0)
On the Job Training。(←これって、英語の意味的にあってるものなの?学校生活もいよいよあとわずかで、今度は企業に修行に行くの。そして、そのOJT先の希望を出す日が今日。うまーく行けば、その企業さんに就職できるかも・・・のはかない望みは打ち砕かれ、結局就活は自分でしましょう、かも。私が、わがまま言ってるんだけどねぇ。でも主婦と両立のためには残業は少ないほうがいいし、通いやすいところがよいもの。がんばって探すかな。明日はいよいよ試験だね!私は受けないのでお気楽なのだけど、みんながんばってね♪
Jun 22, 2006
コメント(0)
金曜の夕方から2~3日実家へ。学校帰りからそのまま静岡へ帰りました。今回は、初挑戦の高速バス。少し安いのと、また多くなるであろう荷物を持って、駅の階段を上下する大変さをさけるためさっ! 結論。バス、やっぱ苦手かも。遠足のときとか、絶対酔ってた子だったっけ。さすがに、おえ~(sorry)とはならなかったけど、ずっと揺れっぱなしの頭の芯が重くって、持ってる本も読めずひたすら寝るのみ。 早く映画みたいに、タイヤなくって宙を走る車、流行らないかなあ。 KATSさんでも、つくってくれないかなあ。 さてさてうれしいこと。甥のkatz(2歳)が、覚えててくれた!!まだ2歳だものね。2ヶ月も会わないと忘れられるのでは?!と恐れてたけど、実家2階で寝てたはずが、一人で階段下りてきて 「ココ(僕、ここにいるよの意味)」 って。 私が抱いて寝かしつけようとしたが失敗。姉に預けたんだけど、そのとき、 「なんなん。た(なんなんがいた)」 ってさ。 (;O;)うれしいじゃん!めっちゃうれしい。姪のMiiも、最初の30分以降は、もう、前のとおりで、下で枕並べて一緒に寝る気まんまん。眠い大人とは対照的に、ウキウキして目、ランランの子供たち。 さみしいこと。最初の30分。お迎えにきてくれたのは、姉とMii。実家では、姉と「なんなん迎えにいく!!」と張り切ってたらしいけど、いざ顔あわせたら、なんか恥ずかしくなっちゃったらしくて。 ほら。うれしいんだけど恥ずかしくていつもの調子でない、みたいな。私が聞くことに、ハズカシ笑顔で、うん、ううんとうなずくのみ。やっぱ、さみしいわあ。 でも、大きいおたまじゃくしの話などで盛り上げて、そんなハズカシさ、取っ払っちゃいました。 もひとつ、さみしいこと。知らない間に、katzのあだ名が変わってる・・・ ああ。私のいない、生活が固まってるのだなあ、と実感。(泣!) 最後に、サイコーうれしかったこと。 こっちに帰ってきて、Hの顔見て、ほっとしたこと。(のろけじゃないぞ?のろけかなぁ) やっぱり、ココが私のいるところか。相変わらず、荷物を押し付けるまで持ってくれないけど、まあ、いっか。 ↑単に、気がつかないだけ、のようです。いつも、「ごめんねえ。気がつかなくって」といいます。 ちぃっと、実家シックになってたけど、このリフレッシュ休暇で元気になったかな、って思う。 さてさて、また勉強の日々です。 こないだお友達になった皆様。そのままになっててごめんね。 今から会いに行くよ!(うぎゃ。夕食の支度しなきゃ^^;)
Jun 12, 2006
コメント(0)

久しぶりに、アフィリエイと関係を見てたら、選手権やってました。こんなのです。これを機会に、私がこのごろ気になっている本など、紹介してみようかと。働く女性またこれから働きたい女性にささげるこの1冊♪みたいな。ポジティブになりたい時にはこれ、ほっこりなごみたい時にはこれ、っていうように、いろいろあると思うのよね。最近、小説ばかりじゃなくいろいろ読むようになり幅も広がったし、ちょうど楽天ブックスでポイント最大5倍!ほかのキャンペーンに同時参加でさらにお得!っていうキャンペーンもやってるし。よし、がんばろう!
May 28, 2006
コメント(0)
面白いものを見つけたので、久々に書きます。あなたのシール作りますというキャッチで惹かれました。その名も、シールマーケットキティのかわいいものから、ケーキ屋さんのシールなど業務用まで幅広く作っているみたいです。さて、今度は楽天の限定ポイントを上手に使うためのお店も、探したいな。
May 28, 2006
コメント(0)
本当本当本当くやしい。先日、5倍のときに、これはチャンス!と思ってお買い物をした。ずっと悩んでたHへのプレゼント。ものは、ビジネスバックと決まっていたの。でも、欲しいものが、ピンとくるのがなくって二人で、あっちふらふらこっちふらふらと。で、よいなと思ったこのお店。ポルコロッソ通常の楽天のポイントが、10倍の特別でしょう。さらに、このお店の企画で、1万円以上プラス1倍! 3万円以上プラス4倍! 10万円以上はなんとプラス9倍!!!ああくやしい。私、ポイント5倍で満足してたけど、このほうがチャンスだったじゃんねえ。革製品のお店で、評判もよさそうなお店です。出来るのが楽しみ♪でも、ポイントはやっぱりくやしい!!
Apr 17, 2006
コメント(0)
久しぶりに、私が選んだお店のポイントがつきました。どなたかが、「経由」ではなく、お買い物をしてくださったのね。こういうの見ると、(近頃サボりぎみだけど)またがんばっていい物を探そう!という気になります。
Apr 5, 2006
コメント(0)
方言にうろたえてきました。 土日、法事でHの実家へ。 親戚の皆様、親切で、私も気を使いながらも(嫁ですもの!) おしゃべりなどなど。でもさあ、皆様、私に対して話して下さるときは、ゆっくりだし問題ないんだけど、いったん姉妹同士で話が始まると・・・ついていけません。 早く早く、会話は回る。息継ぎ、大丈夫だろうか? まあ、飲んでいたせいもあるのだろうけどねえ。 頼みのHもすっかり地元の人になって、言葉遣いが違うじゃん!運転も違うじゃん! 法事のときのお坊さんのお話なんて、単語を拾うlisteningのよう。点と点では線にならないの!話の筋が・・・ そうそう、うれしい出来事。おばさんの一人に言われちゃった♪ お義母さんと、雰囲気が似てるそうです。 そうかな?そうかな?嬉しいな♪ そのお義母さんは大忙し。くるくる働いて、座るひまなし。 大変だあ。 最後の最後は、私たちに持たせてくれるもの、準備してくれました。 ありがとう。 帰りは白川郷へ寄ってきたよ。 (3月末なのに、周りの山は雪だった!!) 土産の木刀持った外人さんたちがたんまり居ました。 古きよき昔のたたずまいは、私にとってもなんだか不思議な空間。 こんな感じです。
Mar 26, 2006
コメント(0)
今日は飲み会、しかもレンチャンです・・・近頃とってもおとなしい私(←飲んでないってことよ♪)、ついていけるかしら?両方とも、旦那様の仲間で、なぜかかち合ってしまったの。最初のほうは、子供さんもいるから早スタート、そこの終わり時間が、次の会の始まり時間・・・ってことは、よい覚ます時間もなく、まさか二人でヘロヘロで行くわけにもいかないだろうしなあ。特に私は、新妻って立場。ほどほどかわいさは残しておかなきゃ。ね。なので、早めにお街に出て、ふらふら遊ぶつもりです。楽しみ♪
Mar 17, 2006
コメント(0)
つづきです。さて、おいしいケーキとコーヒーをいただきつつ話も弾んで、さあ出ましょうか、という時。ふと気がつくと、友達にもらったお土産がない!!コートを着ようと取り上げたときに気づいて、本当、青くなりました。バックには入れてないはず、でも一応見てあとそんな見るとこないし。まさかまさか、落とした?手がかじかんでいたし、人差し指ちょっと血が出たりして、何度かバックも誓えたりしたし。でも、どおしよぉ?歩いた時間ほぼ50分。とりあえず落ち着こうと、レジへ。落ちてないかなあ・・・ないよねえ。レジのおば様に、代金払いつつ聞いてみる。「青いビニールの袋、落ちてませんでした?」「青ねえ、なかったわよ」の次の瞬間!!「あ、これならあったけど、これ黒だもんねえ」それ、それです。多分。黒だったんだね。おば様のとっさの機転で見せてくれなかったら、きっとそのまま持ち主不明だったんだろうなあ。ほっんとう、よかったぁ(~~)友達に、お騒がせしました、とご挨拶。今度はしっかりバックにしまって。そうそう、私2つ以上に持つあると、よくなくすものね。傘とかさ。一個手に持ってると、もう安心して。さてさて、ウキウキの再開。友達が前よく行っていたという、ショップ(服)へ連れてってもらった。セレクトショップで、店長さんが本当、服好きなんだなあ、って感じの対応で、丁寧しかもこだわりのお話をしつつ、友達と真剣に、向かい合ってた。私はとてもとても手が出ない感じだったけど、オーラというか、いいもの見てセンスを磨くぞ、気分で楽しさ満喫。う~ん。どれも個性的で、長く良く着れそうなものばっかだったわあ。雑貨屋さんも少し見たりして、お別れは結局友達がバス乗る時間だった。ぎゅっとHUGして、またねまたね。来る時は、行くときは絶対会おうね。あとはネットでね。本当、大学時代の友達って、すごい。ずっと会ってなくても、その前に会ったところからすぐに始められるの。お買い物して家に帰ればあら夕方。すぐご飯の支度です。その日の夕食は、私一人がしゃべりまくり(もちろん今日の出来事よ♪)気になってHに、「私しゃべりすぎ?」「いーや、楽しい一日だったんだなあ、って思ったよ」あら。優しい言葉。そうだね。そうなの。楽しい、最高の一日だったの。
Mar 13, 2006
コメント(0)
オーストラリアから友達が帰国!弟さんの結婚式のためで、1年ぶりくらいかな?1年前に会った時はまだ私の結婚話もなく、地元で、友達みんなと飲んで、わいわいしてた。近状報告とか、やっぱり恋愛話とか、盛り上がって。今回は、本当残念だったけど、地元での集まりには参加できず、え~んと思ってたけど、友達がこっちまで来てくれることに!!こちらに泊まることになってるから、次の日の午前中に、と決まって、私は朝から大忙しHのお弁当と朝ごはんのしたく(手抜き!!)して、今日は私もお化粧までして一緒に出なきゃ。だって、駅までの交通手段がないのだもの。そんなときに友達から電話が。「何時に集合?」から、友達も早くてオッケなことが分かり、急きょ朝の8時45分待ち合わせに。早すぎ?でも、それぞれご飯食べてきたのでモーニングってわけにも行かず、友達オススメのコーヒーのおいしい喫茶店に行くことになりました。歩いてね。方角を聞こうとお店の人に尋ねたら、「えぇ?30分以上かかるよ?」と驚き顔。私も友達も、そのくらいぜんぜん平気。こちらの人、乗り物に頼りすぎ?てくてく歩いてくと、なにぃ~?!なぜ、3月も半ばにこの雪なの?寒いと思ったよ。おもったけど、まさか・・・ねえ。もう、しゃべりたいこと多すぎて、歩きながら会話があちこちいったりきたり。2人とも夢中です。そんなときも、道にちゃんと気をつけてくれるのが友達。私は話に夢中になると、ただ歩く、だけになっちゃうのに。ちょっと迷いつつも、目指す喫茶店に到着。寒くて寒くて、冷え性の私は手足の先はかじかんだまま。50分ほども歩いたのに。一方の友達は、ぽっかぽかで、「暑いよ~」なんていってる。うらやましいなあ。やっと落ち着いて、おいしいコーヒーとモーニング(私たちにとってはランチ?!)とケーキをいただきつつ、話が盛り上がったとき、事件勃発!!・・・時間ないので続きはまた後でね。
Mar 13, 2006
コメント(0)

おいおい夢中になってぶろぐ書いて、レシピと写真を載っけるの忘れてるジャン。こんな感じです。真ん中の栗が落下しちゃった(^^;)レシピです生地…強力粉300gのバターロール生地。マロングラッセを大胆に生地に混ぜ。かかった時間…前日1時間+朝1時間20分形 …丸型に5つ切り込みいれる、よくくるみパンで使われてる形(なんていうのでしょう?)味 …おいしい!(^З^)マロングラッセの甘みが、強すぎずいい感じ。評価★★★★☆
Mar 9, 2006
コメント(0)
やっとパンが焼けるようになった!!実家にあった、使い慣れたオーブンレンジ。両親が、「どうせレンジ機能しか使わないから、お前持ってけ。」といってくれた。その割には、代わりに買ったのも簡単なケーキ機能もついたオーブンレンジだったみたいだけど。姉に買いにいってもらったのだけど、私の、「実家でもパンを焼きたい!Miiも、今度パン一緒に焼こうねっていってたもん!」の声に答えてくれたみたい。ありがとうね。さてさて、そんなこんなで、二度目の引越しは、レンジと自転車積んでの大荷物。もちろん雪ちゃんで。他にも、前回は、《服と必要なもの》で抑えてたけど、その他の飾り物、母からの差し入れなどなど結構いっぱいになっちゃった。午後2時に出発だったので、込む前に着きたいと、ほぼノンストップだったので、もうついたらぐったりだったよ。その日はHが作ってくれたご飯を満腹いただいて、そのまま爆睡。次の日も荷を開けることできず、やっとレンジちゃんお目見えは昨日の夕方。絶対作ろうという思いと、平日は大変!という迷いでうろうろしてたけど、Hの、「焼きたてパンなら食べたい!」の言葉で決定・・・なら、ってとこに引っ掛かりを覚える。どういう意味?さてさてそしたら大変だあ。夜9時から粉計りだして、冷蔵庫に入れたのは10時。冷たくて上手くこねれなかったの。昨日は久々のパン作りに緊張&浮かれてぜんぜん眠たくならなかった。遠足の前日みたい☆今日は4時50分に目覚ましセッティング。さすがに一度でおき、眠たい目をこすりつつ、「とにかく出さなくっちゃ」と冷蔵庫からパン生地を出す。何とか予定通り焼きあがって、いつもの朝食時間においしくいただけました!でもこれからはやっぱり、休日に焼くようにしようかなあ。
Mar 9, 2006
コメント(0)
荒川静香、やったね。 金メダルももちろんすごいけど、スタンディングオベーションうけて、とってもうれしそうだった。 今も表彰台で誇らしげ。 何かを成し遂げるってすごいなあ★ 今日はHが、早出発だったので、ちょうど荒川の演技を見れたの。 ・・・ところで、Hの指輪が見つかりません・・・!! ついさっき、(仕事で気になるので)はずして確かに預かったのに! 今から大捜索です!! 見つからなかったら、こっそり買いに走ろうか?!
Feb 24, 2006
コメント(2)
さすがに3時に見るのはあきらめたけど、朝起きたら村主のところだった。気になるミキティは、ちょっと手をついてしまったようで残念ながら8位発進。でも村主が4位、荒川が3位とのこと。すごいね!!フリーもがんばれ、日本!!
Feb 22, 2006
コメント(0)
結婚して初めてのバレンタインは、新婚旅行で買ってきたチョコを使った生チョコにしたスペインで、るるぶ(だったかな?)見て入った、CACAO SAMPACA本とは、フォンダンショコラ・・・って思ってたら、そういえば、オーブンレンジなかったのよね。今度、実家からもって来るつもりなのだけど、とりあえず、レンジしかなく。こんにゃく畑のかわいいハート型に目をつけ、それを型にして作ったこれ、大成功。はずすのも、ちょっとお湯につければ簡単だったし、カーブのあるハートがめちゃかわいい♪ココアつけて、出来上がり。
Feb 17, 2006
コメント(0)
チョコ食べたい!!久々にトップページ更新で、いろんなチョコを調べたら、本当食べたくなっちゃった。今好きなのは、チョコ濃度が高い、こい~いやつ。砂糖の味あんまりしなくていいの。新婚旅行の思い出で、バルセロナにある高級チョコ店で、お土産選びつつ、そこでチョコドリンクを飲む!計画を立てたんだ。なのに、うきうきお土産選んでたら、さっきまで開いてたカフェが、閉店に・・・あれ?カフェの方が一足先に閉まるって知ってたら、先にそっちいったのに。チョコにふさわしく、ほろ苦い思い出です(ちょっと親父ぎゃぐ系?これって?)
Feb 8, 2006
コメント(0)
うっかりしてたら、もうすぐバレンタイン!新婚旅行で手に入れておいたチョコを手元に、どうしようかな?フォンダンショコラを、つくろっかな思ってたら、出張かも疑惑が!!ありゃあ、もってってもらったほうがいいか、帰ってからのほうがいいか、迷い中。フォンダンショコラや利他間だったら、やっぱ待ち、だよね。やっと、トップページ更新できました!チョコ特集にしたら、自分で食べたくなっちゃった!!
Feb 6, 2006
コメント(0)
泣きそうなくらい、久々の日記です。結婚準備と仕事の引継ぎ、それに家族の病気で、本当怒涛の2ヶ月だった。でもやっとやっと、彼の元へ引っ越してきたよ!!まだ物もそろわず、がっつり持ってきた私の服、どうしよう状態だけど、いよいよ新婚生活開始かな?
Jan 25, 2006
コメント(0)
大変!こんな間近になって顔にぶつぶつが!!ちょっとお疲れのところ、いつも6時に落とすお化粧を12時までほっといたせいかなあ?と反省。怖いのは、2年位前になったように、これがきっかけで顔中湿疹のようになたてしまうこと。昨日はついに、めちゃ忙しい日なのに会社ちょっと早退して皮膚科へ・・・のはずが、頼りのお医者さん、特別休診?!うちで調べなおそうとしたら、MiiとKatzが風邪で保育園お休み。うちにいました。医者に行くのもいやになり、「疲れてるんだよ。昼寝しなぁ」の母の言葉にしたがって、Katzと一緒にお昼ね。お昼寝済ませてすっきりのMiiが、「寒い?お布団かけてあげるね!」とかいがいしくお世話してくれました。あとは、ビタミン剤に頼ってオロナイン塗って、これでだめなら木曜日にお医者かな?今日は席次表刷ったりそのあと切ったりで、仕事も私用も大忙し。ゆったりしたいなあ。明日久々に、パンを焼きたいなあ。焼いちゃおっかな?!
Nov 22, 2005
コメント(0)
![]()
大好きな友達が、お祝儀とは別にプレゼントをくれるとのこと私がよいものをっていってくれて、本当迷ったずっと使えるもの、でも自分では手が出ないものとかなり迷った末に、決めたの。に。前からシリコン製焼き型に興味あって、探しているうちに出会った。あと、これも本当迷った。でも、クラウンのほうが、他にない形っぽくて選びました。焼き色はつきにくいらしいけど、ケーキのほかパンもオッケとのことなので、活躍しそうだわ。↓これも次点でした。自分で買えるかも!と思って候補からはずした
Nov 14, 2005
コメント(0)
私は今月初めの水曜日、こちらのお店で ナショナルの イオンスチーマーを買いました。そして、それをブログでご紹介したら、結構反響があって、みんなの関心度高いのがよくわかりました。昨日チェックしたら、『入荷待ち』だったの。でも今見たら『残り9台』となってましたよ♪このお店、本当良心的だと思う。水曜日、1万円以上の品送料無料!!でしょ。それに、手数料も郵便振替にすれば140円くらいでOKも、魅力でした。私、初めての大きなネット買い物で 少し迷ったけど、思い切って注文。対応もよかったですよ♪これです。NationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアEH2461そして週末に名古屋のナショナルショールームで、イオンスチーマーの体験きました。予約制なので、電話してね。効果的な使い方を教えてもらったの。やっぱり温令繰り返すのがよいって。クールパターあるタイプを購入すればよかったかなあ?でも、保冷剤を少し溶かすとか、(冷たすぎは肌に負担だそうです。クールパターは5℃だしね)自分で工夫して頑張ろうかと思ってます。
Oct 26, 2005
コメント(0)
そろそろ変え時・・・なのだけど、次何にしようか、かなり迷い中。取り上げたいものいっぱいあるのよね。スペインでしょ。ピラティス関係。結婚式グッズ。どれになるか、お楽しみに♪
Oct 26, 2005
コメント(0)
私は今月初めの水曜日、こちらのお店で ナショナルの イオンスチーマーを買いました。そして、それをブログでご紹介したら、結構反響があって、みんなの関心度高いのがよくわかりました。このお店、本当良心的だと思う。水曜日、1万円以上の品送料無料!!でしょ。それに、手数料も郵便振替にすれば140円くらいでOKも、魅力でした。私、初めての大きなネット買い物で 少し迷ったけど、思い切って注文。対応もよかったですよ♪これです。NationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアEH2461そして週末に名古屋のナショナルショールームで、イオンスチーマーの体験きました。予約制なので、電話してね。効果的な使い方を教えてもらったの。やっぱり温令繰り返すのがよいって。クールパターあるタイプを購入すればよかったかなあ?でも、保冷剤を少し溶かすとか、(冷たすぎは肌に負担だそうです。クールパターは5℃だしね)自分で工夫して頑張ろうかと思ってます。
Oct 25, 2005
コメント(0)
いやあ、多分私の被害妄想。 急に名古屋息決定で、土日に行ってきました。 あ。KATSさんのお帰り飲み会、名古屋に行かない日と思ってチェックしてなかったのよね。遅ればせながらおかえりぃ! さて、日曜の夜。泣いてHを困らせてから帰り、(私に振り回されてかわいそうに♪)泣きつかれてグーグー寝ちゃいました。なんか、膝の後ろさわってる! ハッと目がさめて隣みると膝丈スカートのあたりに隣の席の男性の手が・・・ でも、膝からおちた手がちょうどそこへ行った・・・様な感じなのよね。 でもでもさあ。膝の後ろだぞ?触ったら、手を引っ込めるとかするでしょう、普通!思ってとりあえずにらむべきか迷いつつ顔みると、うん。若い男性。なんか顔変←いや、侮辱してません、決して。 彼が突然こっち見て口開く。 「アノォ。スミマセン。コレ、ハママツイキマスカ?」結構上手な、でもアクセント変な日本語。なるほろ。海外の方だったのね。私は正直ヨーロッパ系好き。でも海外の方、だけでイメージ良くなってしまう。困った癖です。 で、親切に教えようとした・・・けど日本語欠乏症が出て言葉につまっちゃった。 「いえ。豊橋で・・・豊橋で・・・?」 「乗換え?」言葉を補ってくださった海外人、私より日本語上です。 結局彼は無害な海外人だったみたいです。でもやっぱり手は引っ込めて欲しいと思います。 そして私。やっぱり警戒心を養うべき?まえ、帰りの電車でバック取られそうになったっけ。彼らもやっぱり海外人じゃなかったか?
Oct 23, 2005
コメント(0)
今、クロスの色を変えるか迷い中です。レストランウェディングなのでそのまま白でも素敵。実際60%の方がそのままだそうです。でも、色変えたらそれも華やかだよねえ。話してたら、緑のイメージが違うことが判明。私たちは濃緑がいいのだけど、会場で用意してくれる緑はさわやかなミントグリーンだったの。そしてプランナーさんの明るい一言が。「持ち込みOKですよ!!」・・・たしかに、まっすぐ縫うだけだし、できないことはないよねえ。私の時間次第かなあ。思って、手芸屋さんに布見にいっちゃった♪いい濃い緑色を発見。やる気度UP!!・・・でも。あれ?布の幅が90cmしかないのに気づいた。これでは、テーブルにたらんとたらすためには2枚つなげなければならないぞ?テーブルクロスって、真ん中に縫い目とかあったっけ?店員さんに聞いても「布の幅は90か110」との答えです。うーん。(~~)思い出せない。テーブルクロスって縫い目あったっけ?
Oct 21, 2005
コメント(2)
おしゃれなダイエットウェアも欲しいかも昨日のあるある、見た人いますか?ダイエットしなきゃ、と思いつつ食欲の秋、おいしいもの止まらず、あごににきび作ってます。結婚式まであと2ヶ月ないぞ!?心から引き締めるために、あるあるをビデオにとって新しいダイエット法獲得しました。(飛ばし見だったので、細かいとこちがってたらごめんなさい。)アメリカで大人気の運動法。有酸素運動と無酸素運動を交互に繰り返すことにより、より脂肪燃焼率がアップ、とか。そして例によって、あるある独自に開発した1日3分運動紹介してたよ。2週間後の結果が結構よくて、やる気になっちゃった。部分やせもできる(多分、筋肉引き締めによって細くなる、だと思うんだけど)のが魅力だよね。早速今日6分運動しちゃった二の腕の周りとかサイズはかって頑張ってみよっかな☆
Oct 17, 2005
コメント(0)
来週結婚する友達から、とっても嬉しいお話があった。「ウェディングケーキのデコレーションをしてね♪」その場で、演出の一つとして、友達何人かとデコレーションをさせてくれるみたいびっくり&どっきり。だって、そのケーキは二次会へもってくとのこと。つまり、本当たくさんの方々がケーキをご覧になるわけよ。さあ、研究しなくっちゃ。デコレーションでいろいろ見てみました。皆さんなら、どうします?
Oct 16, 2005
コメント(0)
姪甥にとって試練の時だった。姉の育休が終わり、いよいよ今週から二人して保育園。慣らし保育でも(;_;)だったKatzも、かあちゃん大好きMiiもこれからは大変です。とりあえず1日目。Katzは朝から何か察したらしくうちに来た時からもう(T_T)私も出発前だったのでいたのだけど、なんかかわいそうだった。Mii のほうは、私の部屋に来ておしゃべりしたりしてまあOKかな?夜1日の出来事聞くと、Katzはやっぱ大変だったみたい。そして、初日から遅番のおかあちゃんの代わりに私と母とでご飯!のはずが、私うちに帰ったらまだご飯できてなく。聞けば、うちに入らないで公園で遊んでたそうです。母が急いで作ってくれて、私は様子を見ながら遊び相手。大丈夫そうかな?でも、ご飯中、やっぱり いろいろ大変で。かあちゃんが帰ってきたらもう小猿のように食いついていきました。そして昨日、かあちゃんが帰ってきてまず、Katzが飛びついて。Miiも「保育園ごっこしよ」といってたけど、なかなかできず。やっとしようとしたらKatzのもってたものをMiiがとろうとして泣かせた。かあちゃんのきつい一言に、Miiは、一瞬の沈黙のあと、大泣き。ずっと我慢してたんだよね。かあちゃんが来てくれるのを待ってて。途中、Katzが髪の毛引っ張ったりたたいたりしても、言いつけどおりやり返したりせず、私に訴えて。そしてKatzだって、なぜか突然かあちゃんが昼間いなくなって、帰ってきたからにはずっとそばにいたくて。本当、働く母は大変です。ちなみに、うちの母も大変です。自営業やってるのだけど、「これじゃあ、仕事できない。。。」と悩み中。4時半に迎えに行き、姉一家が帰るのが7時半くらい。その後はもう、ぐったりするしかないのさ。私ももうちょっと手伝いしなきゃね。疲れて寝ちゃった母を見て反省です。それにしても、私が嫁に行ってしまったら、どうなるのだろう?すごく心配だぁ!
Oct 13, 2005
コメント(0)
私は先週の水曜日、こちらのお店で ナショナルの イオンスチーマーを買いました。前日くらいから探してて、たまたまこちらが水曜日、1万円以上の品送料無料!!だったの。それに、手数料も郵便振替にすれば140円くらいでOKも、魅力でした。初めての大きなネット買い物で 少し迷ったけど、思い切って注文。対応もよかったですよ♪これです。NationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアEH2461そして先週末に名古屋のナショナルショールームで、イオンスチーマーの体験きました。予約制なので、電話してね。効果的な使い方を教えてもらったの。やっぱり温令繰り返すのがよいって。クールパターあるタイプを購入すればよかったかなあ?でも、保冷剤を少し溶かすとか、(冷たすぎは肌に負担だそうです。クールパターは5℃だしね)自分で工夫して頑張ろうかと思ってます。
Oct 12, 2005
コメント(0)
すごい3連休でした。1日目はよかった。Hの仕事中、引き菓子などチェックしつつ、イオンスチーマー体験できれいになりつつ(気は心!れ?意味違う?)、ついでに静岡では手に入らなかったMiiの誕生日プレゼントゲットして。ほんわりすごした。お祝いご飯もらってうれし♪ ついにチャーリーも見た。 その夜からが・・・次の日打ち合わせのため、いつもながらの一夜漬け・・・したかったが全部はとても無理。Hも仕事疲れあったし。 次の日ほぼ一日かけてなんとなあく形ができた感じ。でも、砂のお城作るときの、いくつか山を作って、「これを塔にするぞ。ココは水路と門だ」あたりです。 夜の打ち合わせでプランナーさんに慰められた。大丈夫。進んでますよ!って。 で、またどっちゃり宿題出された。ひゃあ~ 次の日は、花の打ち合わせと指輪と旅行。 唯一しっかり決まったのは指輪のみ。 よかったぁ。 今の私って、いろんなことが、はっきりしないまま「こんなふうにしたいなあ。しようかなあ。」がたくさんあるの。 頭にふわふわ漂ってるものを、一つ一つつかんで、しっかり形にしなきゃね。 あ。結婚指輪。うふ♪ ・・・ペアじゃないです。ありゃ? でもペアに見えないこともないからいっか。
Oct 10, 2005
コメント(0)
行って来ました!NationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアEH2461の使い方を伝授してもらいに。とても親切な対応も、使わせてもらったほかの商品(超音波美容器 ソニックシェイプとか)も大満足でした本当、水分たっぷり含み、クールパターと交互に使うことによって毛穴も引き締まり、ソニックシェイプでたるみもきゅっと持ち上げ。これこそ、おうちでエステ!ぜひぜひ、自分で使って慣れたころ、もう一度行って見たいですわ。ただ、ご注意!電話での予約制で、少なくとも1週間前に電話欲しいそうです。よかったら試してみてくださいね。
Oct 9, 2005
コメント(0)
さてさて、この3日間、またフル活動です・・・って言っても今日はHが一日お仕事なため(頑張って♪)私が出来ることやっておこうかなあ。宿題が全く出来てないの。静岡で色々考えてはいたのだけど、具体的に決定はやっぱりできず、これまたテスト前の一夜漬け状態かな?まあ、今日出来ることは、1.引き菓子を見てくる 候補は大体決まってるから実際見て決めちゃおう2.名披露目候補 これは本当候補すら立たず。世の中って本当モノにあふれてるなあ。3.プチギフト 色々調べたからHと相談ね♪4.BGM これも好きな曲ランダムにしたけど、どれを何処に・・・が難しい!とりあえず朝一緒に出社し、一人でふらりーんとしながら見て考えようかな。あ!大事なこと忘れてた!ナショナルのショールームでイオンスチーマー体験したいのだった。【3日間セール】【即納できます!】NationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアEH2461こちらを買ったので、そのよりよい使い方を 名古屋のナショナルショールームで教えていただこうかと。予約の電話しなきゃね♪また報告しますね
Oct 8, 2005
コメント(0)
昨日の続き。ナショナルの イオンスチーマーを買いました。これです。NationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアEH2461早く来ないかなあ、ととても楽しみです。で、買っちゃってからなんですが。今週末に名古屋のナショナルショールームで、イオンスチーマーの体験をしてみようかと思ってる。予約制なので、電話しなきゃね。いい使い方を教えてもらったら、また紹介しますね♪
Oct 6, 2005
コメント(0)
昨日の続き。ナショナルの イオンスチーマーを買いました。これです。NationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアEH2461早く来ないかなあ、ととても楽しみです。で、買っちゃってからなんですが。今週末に名古屋のナショナルショールームで、イオンスチーマーの体験をしてみようかと思ってる。予約制なので、電話しなきゃね。いい使い方を教えてもらったら、また紹介しますね♪
Oct 6, 2005
コメント(0)

今日、イオンスチーマーを買いました。私にしては珍しく、即決なのは、こちらのお店が毎週水曜日は送料無料、だから。びっくりした。一応、地元の家電量販店に行ったけど、とても安いみたい。残り1台、だそうです。あ、でもクールパター付はまだあるみたいです。みんなで、きれいになりましょ♪
Oct 5, 2005
コメント(0)

これです!残り一台だそうです!前から気になってた。マイナスイオンスチーマーを求めてたら、今ってさらに進化して、ナノテクになったんだねえ。乾燥肌、で毛穴の気になる私、これできれいになるぞ!クールパター付も人気みたい
Oct 5, 2005
コメント(0)
今日になったばっかりの12時10分くらい。ケータイがなった少しびっくり、少し怪しみのぞくとHから。何かあったのか?心配電話に出て「どうした?遅くに」「誕生日 おめでと」うわぁ~(*O*)思いっきり忘れてた。本当、うれしい(>
Oct 4, 2005
コメント(2)
やっとやっと、家族旅行の宿決めました。行き先は伊豆。だって、西に行ってしまったら、伊豆が遠くなっちゃうのだもの。そしてファミリーペンションにした。キッズガーデンとかダイニングに続く遊び部屋とかあって、子供が楽しめる、子供中心のペンション。いいの?と姉に聞かれたけどよいのよ♪だって今のうちって、孫中心なのだものね。子供が楽しむ姿見て、一緒に遊んで大人も楽しい♪なのだから。まだ3年目くらいで新しいところも、電話に出てくださった、多分オーバーの方、の対応も文句なし!そしてすばらしいのが・・・キャンセルのこと。子供って急に熱出したりするの。その時も、3ヶ月以内に予約取り直しすれば、本来キャンセル料発生の時でも、OKです、だって!!これはありがたいです。大人も楽しめるファミリーペンション、で南仏コースの料理も楽しみです。予約したところ、こちらです
Oct 2, 2005
コメント(0)

みるくぱん。優しい響きが好きだなあ。その名の通り、ふわっとしたパンで、切りっぱなしの形も新しく、満足のできです。すぐできる90分の本格パン↑こちらの本のレシピです。た~だ一つ!上に振った粉。雪みたいですごいきれいでしょ?それがはたいて落として食べないと、とんでもないことに!!はっきり、「粉の味」です。これ、冷凍保存でどんなんなるかなあ?イチオしっかりはたいて、試しに保存しました。あ。ちなみに。スキムミルク使うべきところ・・・もう使わないKatzの粉ミルク使ったのだけど。なんか問題あり(?_?)かなあ。生地…家にあったフランス粉を使ってみた200g。レシピの分量より、バターは少なめ。スキムミルクの代わりに粉ミルク。牛乳使用。かかった時間…2時間くらい形 …四角のような三角のような?切りっぱなし味 …ふわふわでおいし~。ふんわりしたミルクの甘さ。評価★★★★☆うん。いける。素朴なパンが好きな私。これも、優しい甘さの素朴なパンだね。レパートリーに加えよう♪もうひとつ、コンデンスミルク使ったレシピもあったっけ。今度はこちら挑戦ね。
Oct 1, 2005
コメント(0)
気がついたら、20000アクセス突破です。はじめた頃は、毎日アクセル伸びるのが嬉しくてチェックしてたけど、この頃は、合計アクセスより毎日○○人来てくれた!ってところを見てた。改めて、20000アクセス突破おめでとう!ありがとう!ミクシイに参加してからそちらの方が熱心になってたけど、楽天の方も原点に返ろう。
Sep 30, 2005
コメント(2)
昨日、帰る時間になっても遊び足りなかった(私と)姪のMiiが、「いや!Mii帰んない!ばあばんちにお泊りするぅ」といいだした「こうなったらMiiは泊まるよ」じいじとばあばに聞いてきなさいと行かせたあと姉が言った。そうね、目がきらきら輝いてたものね。覗くと向こうで引き出しあけて、着替えもちゃんとあるよ♪アピールしてます(^^;)しかも言うことにゃ、「一人でお泊りできる!大丈夫!だってMaちゃんち(お友達です)で練習したもん!!」あ、あのね、Mii。ふつぅはまず身内で練習してからお友達のうちに泊まるものなのよ・・・とにかくおかあちゃんとKatzに、元気にバイバイしてMiiは泊まることに。頭の中がくるくる動いてるようで、「なんなんとお風呂はいるの!じいじとばあばと寝るの♪」計画はしっかりできたようです(^^;)早速お風呂だよ、というわけにはいかず、私とひと遊び。エステで背中に高級クリームを塗ってもらった私は今日はお風呂お休み、のはずが、一緒にお風呂に入って(背中は頑張って守った!)Miiも髪の毛頑張って洗って。9時半就寝・・・遅くなっちゃったなのに、添い寝の母が出てきたのは11時くらい?やっと寝たよ、とこっちもチョイお疲れだ。今日朝見たら、いつも6時半に起きるみたいだけどさすがに無理。私が出勤の7時半でも、クーカー寝てました楽しい突発的お泊り。私たちも、もちろんうれしたのし。でもね。一回できたってことは・・・これから遊び足りない時は、お泊りになるんじゃないだろうなあ・・・
Sep 27, 2005
コメント(0)
昨日のスケジュールね。 第一回打合せで出された宿題仕上げ(前の日でききらなかった)&ちょこっとお昼寝(頭使って疲れた^^;) お昼よりも後に出発。 ドレスショップで小物合わせ=1時間 担当の方の的確なアドバイスで、私にしてはすんなり決まってよかったぁ。 ドイツパンのお店でパン購入。打合せ後、チャーリーの映画の前にこれ食べよう♪ 会場にて、ヘアメイクさんとの打合せ。続いてプランナーさんとの打合せ=3時間半!!!(**)あれ?10時半すぎてる? あ、あれ?10時から見るつもりだった“チャーリーとチョコレート工場”は?ウォンカは?ウンバ・ルンバは?(;0;) へろへろで、帰途。本屋に雑誌買いにより、何故か足元にゴキブリ出現。ぎゃあ~と悲鳴上げてにげる。 なんで他の人(H含む)は冷静なの?何で気づかずに立ち読みしてるの? Hが空腹に耐え切れず、ドンキへ。わあ、私何年ぶりかなあ? 時間も時間だし、会場で出してもらった飲み物でごまかされておなかすいてない気がするし・・・と思ってた私も、ついついもりもり食べちゃう。ん?500kcal?(+_+;) 11時50分?帰るぞ寝るぞ!!! パンと映画ぁ~
Sep 24, 2005
コメント(1)
お昼に片付けをしつつ、同僚と話してたの。その子はおなかに赤ちゃんがいて、なんか、乾燥するって聞いてたけどホントに肌が痒いよ、って話をしてた。そして交代で化粧直し。なんか、おなか痒い・・・と何気にカットソーめくってみたら、おなか一面に、赤い点々が・・・なんじゃこりゃぁ!びっくりするより先にわくわくして、同僚を呼びに行った。ロッカー室まで行くまもなく、「さっき痒いってたじゃん。見て見て。なんかうつしたぁ?」ジャンっ!まくっておなかを見せた←公共の場でやってはいけない。特に、後ろ3M先に営業のおじさんいるのにさ。同僚。「このお姉さんときたら・・・」早速営業のおじさんにいいつけんぼ。調子にのって私も、「○○さんもみたいぃ?あ、だめ。もったいない」と騒いでたら同僚ちゃんも「あ、じゃあ私の腹毛と並べてみるぅ?」そう、彼女、妊娠してからなんかおなかを守るべくおなかの産毛が濃くなったそうです。おじさんもまた乗り良いんだ。「デジカメ借りてこなきゃ。マシンのスクリーンセーバーにするぞ。ぶつぶつと腹毛か交代に・・・!」締日でいそがしいはずの今日この頃、こんな小学生みたいな事やってていいのだろうか?まあ楽しかったし、ねえ。ところで、ジンマシンらしいこのつぶつぶ。原因まったくわかりません。
Sep 22, 2005
コメント(0)

今日の静岡はいい天気。月もバッチリ見えました。7時すぎ、父母とお月見お散歩。近くの公園まで(甥が良く行くというところ、新しくて行ったことなく、みたかったの)。その頃の月は大きく赤っぽく、ちょっぴり怖げ。でも歩いてるうちにのぼり、綺麗な黄色に。ウサギの耳も良く見え、これぞ満月!!公園で、お弁と持ってお月見のご夫婦に遭遇。これ、いいわあ。仲良く2人でお月見、風情あっていいわあ。明日はうちもやろうと決意。最後の家族旅行もももちろん思い出になるだろうけど、日々のちょっとしたこんな時も、きっと後々思い出になる。帰ったらへそもち作り。そう、静岡って、まんまる団子じゃないのだよ。だんご粉や白玉粉を使ってつくる、へそもち。お菓子屋さんやスーパーで売ってるのもこれよ。でべそにならないように真ん中ぎゅっと押して湯で、水にさらして出来上がり。ススキがねえ、見つからなかったけど、母が”穂”なしのすすきをとってきてくれました。風情の小道具イッチョ上がり!
Sep 18, 2005
コメント(0)
全351件 (351件中 1-50件目)

![]()